2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教師:辞書は紙のものを使ってください←は?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 03:59:56.76 ID:gazzUeg10.net
おまえが使いこなせねーだけだろ
20世紀人間が

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:19.04 ID:cBZCmaav0.net
脳内教師

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:31.77 ID:jY3XQa7y0.net
けーんじくーん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:38.06 ID:GAXOF93e0.net
いまどきそんなやついないだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:50.40 ID:XuGZXDB90.net
20世紀少年だけど質問にある?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:50.80 ID:PuCoad+U0.net
ガチでいるから困る

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:00:56.23 ID:gazzUeg10.net
>>4
いるんだなーこれが

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:01:38.31 ID:dkiovA+50.net
あれな、電子辞書よりは盗まれた時の金額的ダメージが少ないから苦肉の策なのよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:01:41.57 ID:BB2KopGb0.net
持論押し付け教師に出会ってしまったのか
従っておいて後から文句を言うのでは遅すぎるのかな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:01:47.20 ID:ntr16Dm20.net
デデデデ デデン デーデ デーデ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:02:16.56 ID:9rTojbKh0.net
正論
高校で俺の学年全員強制で買わされたからな
25000円くらいの
マジ氏ね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:02:21.20 ID:gCWukOeV0.net
26世紀青年って映画あって笑った

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:02:41.03 ID:9rTojbKh0.net
>>11
ミス
2500円

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:02:54.03 ID:y0WXEmj80.net
高校が全教科これで死ぬかと思った
辞書置いて帰るのも禁止だし

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:03:51.09 ID:xbgfHreo0.net
電子辞書は高価な電子機器だから盗難が多い

だから中学とかで使わせてくれない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:03:57.23 ID:UeiWUJzG0.net
あれメリットなんなの?
マーカーの代わりなんて電子辞書でもあるよな?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:04:31.04 ID:dkiovA+50.net
なお、国語の教諭が自分の趣味でやった場合は、大辞林の例を出せばだいたいねじ伏せれる
辞書編集部ですらメインをデジタル、サブを書籍にしたのに何故紙なのかをちゃんと確認しれ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:04:46.97 ID:9rTojbKh0.net
慣れれば紙辞書のほうが早いです←wwwww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:05:05.85 ID:09OKS0Tw0.net
電子媒体は覚えられないって言って紙の買わせる奴結構いる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:05:48.17 ID:KRfroAV40.net
電子辞書とDSの見分けがつかなくて過去になんかあったんだろ、察してやれ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:05:48.46 ID:2qHnVdbi0.net
圧倒的に電子辞書だよな
この議題なら小論文でも英作文でもいける気がする

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:05:53.32 ID:nwFWau+40.net
>>16
俺のやってきたことか正しい!
と思い込みたい頭の悪い教師のメンツのため
エビデンスが出ることはない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:06:11.64 ID:gx+SCiu30.net
盗難のトラブルに責任が持てないからだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:06:21.75 ID:ZDa/k9ia0.net
>>18
これって電子辞書に適用できませんでしたって言ってるようなもんだよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:07:31.34 ID:thbI0bLc0.net
たまに電子辞書カバーで隠してDSやってるやついるよな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:07:42.83 ID:UH7p0HO10.net
リトルチャロ見てて授業に集中できないからだろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:08:42.64 ID:3G+TOdkl0.net
何だかんだで紙媒体は好き

早さなら電子辞書だけど

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:08:49.38 ID:abm0bjNS0.net
マジレスすると紙の辞書は自分で調べるという行為自体に学習効果があるから
1つの言葉を探すまでにいろんな言葉が目に飛び込んできて、それらを見たり調べたりするうちに結果として語彙力が広がる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:09:37.40 ID:XlqW40kk0.net
前後の言葉もついでに覚えられるとかなんとか言ってる奴がいたけど、電子辞書でも前後の言葉目に入ってくるよな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:10:28.08 ID:nwFWau+40.net
>>28
えーと…なんでもない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:10:34.56 ID:A1riG/EK0.net
ていうか紙辞書だろうが前後の言葉はあんまり見ない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:10:46.00 ID:9rTojbKh0.net
前後の言葉なんて見たことないわ
調べたい言葉だけ探してそれ以外は目に入ってもスルー

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:11:33.84 ID:gx+SCiu30.net
前後は知らんが予測変換で大量に見かけるな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:11:37.45 ID:IclzRKS30.net
>>28
これよく言うけど根拠ないんだよね
実際最後に調べた単語の近くにあった単語言えないしね
仮にそこまで調べるほど勉強熱心なやつは何使おうとできるようになるしね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:12:34.30 ID:Ylrg49UN0.net
慣れれば電子辞書より早いとか言うのは本当にいたな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:12:46.98 ID:pM7hXnRyi.net
>>24
ただ適用だと国語教師にキレられるんじゃねえかな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:12:50.64 ID:bO7OGl/R0.net
電子辞書は楽だから忘れやすい
紙は面倒だから覚えるっていう主張もあったな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:13:13.89 ID:dkiovA+50.net
>>24
適応じゃなく?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:13:21.15 ID:gx+SCiu30.net
シャープとソニーで迷った
今年はソニーモデルが人気なのかな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:13:27.78 ID:nwFWau+40.net
Googleと翻訳サイトあればそれが一番早い

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:13:37.24 ID:xur7j2/B0.net
紙の方が視認性はいい
ぱっと見で多くの範囲が見れる
電子辞書はスクロールがめんどい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:14:07.35 ID:xbgfHreo0.net
>>37
この理屈も謎だな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:14:25.88 ID:XlqW40kk0.net
今の電子辞書って動画再生とかインターネットとかできるのか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:14:57.52 ID:9rTojbKh0.net
一番の理想は英語ならスマホでGoogle検索からのWeblioだな
高校携帯禁止だったから出来なかったけど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:15:33.00 ID:9rTojbKh0.net
>>43
無理だろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:15:53.26 ID:gx+SCiu30.net
電子辞書で4万は高かったのかな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:16:17.34 ID:01HrraRP0.net
俺の高校もそうだったわ

あの時はなにも考えずに使ってたけど今考えると確かにおかしいな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:17:18.68 ID:abm0bjNS0.net
>>34
機械だと検索すればすぐ出てきちゃうから探すという行為をしないんだよね
紙媒体の場合は目と手を使って探すからほんの少し見ただけの単語も記憶に残りやすい
目に入った単語すべて記憶しなくても目に入るのと入らないのとでは天と地ほどの違いがある
お前らも会話とか試験中に今まで使ったことのないような言葉がぱっと出てきたことあるだろ?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:17:52.51 ID:y0WXEmj80.net
勉強しようという意欲のあるやつなら紙だろうが電子だろうが覚える
調べることがただの作業になっているやつならどちらでも変わりはない

でも確かに俺は授業中暇な時は辞書開いて変な例文とか見てたからそういう点では紙も役に立ったのかもな
電子なら探すのめんどくさくて探さないし

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:18:30.26 ID:cNwWNBxN0.net
盗られたり壊れたりした時どうしようもないからだろ
あとテレビ付いてる辞書もあるし

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:19:47.01 ID:nwFWau+40.net
>>48
目的を見失ってる
そんなに探す作業をしたいというか、結果より過程に価値があると感じるのなら、英英辞典使うべき

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:20:12.47 ID:gx+SCiu30.net
>>48
でも時間効率段違いだよ
紙の辞書で苦痛だった世界が変わった

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:20:30.98 ID:9rTojbKh0.net
電子なら英語国語以外の教科も公式とかいろいろあるんだよなあ
時間割も登録できるし

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:21:05.07 ID:gx+SCiu30.net
>>50
そんなのないよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:22:40.85 ID:abm0bjNS0.net
>>51 >>52
俺は紙媒体の利点を挙げただけ
別に電子辞書も否定はしないし、どっちも場合に応じて使ってるよ
電子辞書は神!紙の辞書は糞!みたいな極端な思考しかできない奴を馬鹿だと思ってるだけ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:22:51.99 ID:f0WwrE8a0.net
視界に入る文量が違うから瞬間的に文章を理解する能力があがるらしい

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:23:26.95 ID:ZDa/k9ia0.net
>>36
>>38
すまんもう寝るわ

58 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/05/07(水) 04:23:40.63 ID:nmqNh8hO0.net
ジーニアス

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:23:43.80 ID:ELfYRwU60.net
学校でDSやってたら教師にバレたけど「電子辞書です」って言ったらなんとかなった

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:24:03.00 ID:gx+SCiu30.net
>>55
電子辞書持ってないでしょ?
持ってるのに紙の辞書引く理由が見当たらない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:24:29.07 ID:cNwWNBxN0.net
>>54
あるよ
高校時代アホがそれでいいとも観てた

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:25:01.62 ID:jY3XQa7y0.net
マジレスすると出版社と教師サイドの癒着があるから
学生が出版社の搾取の対象だから

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:25:20.88 ID:jQuX2CNf0.net
>>60
紙辞書は読み物です
意外と面白いぞ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:25:50.95 ID:BT2AoSED0.net
外国語を紙の辞書って指示するのは意図があるのが分かるけど、
国語事典の紙の辞書っていう指示がほんと分からん

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:25:59.22 ID:wT7IV3Gq0.net
先生が編集してたから買わされた

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:26:22.28 ID:f0WwrE8a0.net
視界に入る文量が違うから瞬間的に文章を理解する能力があがるらしいけど本当?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:26:24.04 ID:2PM48vWI0.net
出、出出〜www同じページの別の言葉も覚えられるから紙の辞書使教師奴wwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:27:44.01 ID:lg1zPrcw0.net
>>62
前の仕事が教科書作ってたっていう教師いたの思い出した

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:27:48.43 ID:nwFWau+40.net
>>63
例文の多い電子辞書やwebでも同じだよ
俺はよく旅に出てしまって帰って来れなくなる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:29:18.87 ID:abm0bjNS0.net
>>63
わかる 本として読むの面白いよな
時間効率〜とやらにやけにこだわる割にこんな時間に書き込みしちゃう多忙な人間にはわからないだろうな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:29:48.75 ID:mmq6oUCO0.net
電子辞書でも普通の辞書でも調べられればどっちでもいいじゃんとおもう
持ち歩くなら電子辞書一択だが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:30:06.81 ID:9rTojbKh0.net
てか中高の英語教科書は必要単語を教科書内に書いとくべき
調べたほうが覚えやすいってよく言うけど俺は一切そんなことなかった
しかも調べて何種類も意味がある単語にあたった時の識別がめんどい

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:31:12.18 ID:xur7j2/B0.net
おまえらは何の辞書使うてた?
俺はライトハウスちゃん

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:31:57.33 ID:15aFINJ60.net
確かに言ってたけど今は誰も守ってないな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:32:23.60 ID:0rG6eVaz0.net
紙の辞書は読むの楽しいじゃん

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:32:26.21 ID:6/MbOmjK0.net
あれだろ一人だけ紙だったら可哀想だろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:33:46.20 ID:gx+SCiu30.net
紙の辞書にも手軽さがあるけど
今の電子辞書には複数辞書検索ができて引き比べできるんよ
同じ単語の意味を国語辞典や英和の
ジーニアス ウィズダム リーダーズ オーレックス他にもたくさん
から引けるし、類語や例文検索 ネイティブの活用辞典もあるよ
便利さではどうやっても叶わないよ
紙の辞書引いてた人間として言える

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:34:03.21 ID:9MF3S4Aa0.net
辞書が飛んでった、とか言って授業中3階の窓から落ちてった生徒がいたな
死んでたらニュースになってたわ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:34:40.60 ID:9rTojbKh0.net
>>78
辞書が飛んでったwwwww

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:37:02.36 ID:GAXOF93e0.net
>>78
竜巻かよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:37:04.64 ID:R7C6iXY1O.net
そんなもん、学校が業者とズブズブなだけ
地方議員からのプレッシャー半端ないから簡単には慣習を打ち切れない
最悪の場合は教師にもキックバックがある

82 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/05/07(水) 04:37:56.49 ID:ue+i7Wbd0.net
辞書は読書するもの
引くなら電子辞書でいい

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:39:03.10 ID:gx+SCiu30.net
最近の電子辞書持ってるなら知っていて当然の話だったかw

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:42:42.01 ID:3uzQ2uEw0.net
紙派の主張も分からんでもないわ
楽だから電子使うがな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:43:10.50 ID:tEHDCwRN0.net
うちの英語の先生は「調べる時間がもったいないからできるだけ電子辞書で」って電子辞書派だったな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:44:31.26 ID:lsmCrmXb0.net
算数、数学に計算機は使うな とか
じゃあ車は使わずに徒歩で移動しろ
って言い返したい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:45:03.28 ID:gx+SCiu30.net
時代の流れってやつでしょ
お年寄りは皆、髪が大事

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:47:08.61 ID:cBZCmaav0.net
俺の脳内ゆとり
「電子辞書あるのにわざわざ覚える必要あるの????」
「電卓あるのに暗算する必要あるの??????」

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:47:13.19 ID:9rTojbKh0.net
計算は電卓使わないほうがいいと思うけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:47:34.58 ID:kZjsy58Q0.net
電子辞書を使ってはいけないと主張する論拠が、電子辞書を使ったことがなく、
イメージで決めつけているのが見え見えなものだったんだよな

と言うか高校ならさすがに禁止にはならないだろう
ロッカーに鍵がついていない高校なんて危機管理のなさにもほどがある

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:47:52.88 ID:jQuX2CNf0.net
>>88
むしろ電卓の使い方応用編を覚えさせるべき
特に関数電卓

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:48:28.75 ID:bO7OGl/R0.net
>>86
大人はそれでいいけど子どもにそれ適応すると考える力がなくて運動できない子になっちゃうな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:50:18.13 ID:wT7IV3Gq0.net
小学校でもっと電卓の使い方教えて欲しかった

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:51:41.19 ID:9rTojbKh0.net
普通科高校で関数電卓使うことなんてないだろ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:53:25.23 ID:3G+TOdkl0.net
>>90公立は基本ないだろ
それとも俺の通ってた高校が田舎なだけ?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:54:54.20 ID:rePji5ET0.net
紙辞書で単語調べたら前後の単語も見るだろ?
そしたら語形変化とか語原とかも自然に覚えるだろ
そういうのが大事なんだよ
電子辞書じゃこうは行かない

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:55:10.71 ID:y0WXEmj80.net
>>95
私立だが俺もなかった
むしろ鍵がないと不安な学校ってどうなのよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:55:49.58 ID:XlqW40kk0.net
さすがにそろばん憶える必要はないだろwwwww
とか思ってたけどそろばんの有段者とかマジで暗算早くて正確で考え変わった

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:56:53.00 ID:gx+SCiu30.net
普段から辞書を読み物として読んでる人にとっては
電子辞書の事情に疎くても仕方ないのかな
てかそんな人はそもそも単語を引くなんてしそうに無いけどねw

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:58:27.57 ID:gx+SCiu30.net
>>96
ID変えてても同じ論調なのはなんで?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 04:58:57.74 ID:SQtCnNS80.net
盗難事件が起きた時に学校にクレームが入るかもしれない…っていうのも理由の内なんだろうな

102 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/05/07(水) 05:00:52.08 ID:ue+i7Wbd0.net
>>98
あれはそろばんを頭のなかに入れてるからな
意味ある
辞書も全部一字一句吸収できるなら意味あるが

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:02:00.59 ID:nECf3drIO.net
紙の辞書は紙の質感が好き

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:03:31.11 ID:OzOjFg/n0.net
調べてるって感じして紙の方が好き

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:03:45.70 ID:ph3cKk6/0.net
プログラミングの授業でエディタがバラバラだと使い方をティーチングアシスタントが教えづらいってんで統一してたな
ようするに調べ方を教える場合にどちらに統一するかという問題で価格さえ安ければ電子辞書のほうが望ましいんじゃね

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:04:39.92 ID:rePji5ET0.net
>>100
いみふ
ID変えてまで書き込むほどの重要な議論なのか?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:05:26.22 ID:gx+SCiu30.net
クッサ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:06:27.30 ID:G5MnIaB90.net
けーんじくーん
遊びーましょー

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:10:31.42 ID:9OSxmmnf0.net
教師「発言は「」を使って下さい」

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:10:55.64 ID:rePji5ET0.net
電子辞書ってぱっと開けない感じがしてめんどくさいんだよな
なん10冊も入れんでいいからもっと薄くて軽くて速いのがあればほしい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:12:56.31 ID:4YBlM2wK0.net
完全に時間の無駄
効率化が出来ないバカ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:13:20.98 ID:WzS0T4dH0.net
>>110
スマホでどうぞ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:14:48.94 ID:9rTojbKh0.net
紙辞書もケースから取り出したり戻すのがめんどいな
戻すとき適当にやっても入らないし

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:18:07.41 ID:O6q7UldD0.net
電子辞書より早いわけではないけど慣れると神の辞書でも早くなるのは確かだよな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:29:35.58 ID:a5TQRSj80.net
効率性や利便性の優位を根拠にあれこれと素人が勝手な
見解を述べるのは見慣れた光景だが、具体的な認知科学の知見を基に
語らなければまるで意味がないよ
電子ならば便利というふうに思考が固定化されているし言葉が上滑りしていることに気付いてない

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:32:41.83 ID:Puk/AuU50.net
>>115
お前よく馬鹿って言われるだろ?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:33:34.27 ID:9rTojbKh0.net
>>115
頭が堅い

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:34:43.01 ID:rut6L/g50.net
物珍しい物持ってくると遊ぶからだろ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:36:12.90 ID:zPiOwf060.net
とりあえず、買えない子がいるのがネックになってる感

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:38:05.71 ID:bUEazHZO0.net
でも分厚い紙の辞書なら銃弾を受け止めてくれるかもしれないぞ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:39:09.17 ID:a5TQRSj80.net
>>116
別に
なんでそう思ったのかな?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:42:20.95 ID:yCvHSCdf0.net
紙の辞書で500単語調べたら電子辞書使っても良いですよ
って言われたんだが何なの?出版社と契約でもしてんの?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:42:56.08 ID:Puk/AuU50.net
>>115
効率性や利便性なんてただの主観でしかないんだからそこに客観的な根拠を求めること自体がズレてる
あと使い慣れない難しい言葉は使わないほうがいいと思うよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:43:50.48 ID:EvyeMePM0.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1392554066/l50

悪の整形スレに  うんこ  ってレス(ついでにクソスレ立てて)

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 05:52:20.80 ID:ODCqxhA+O.net
この電子化の時代においても、紙媒体でしか存在しない辞書、図鑑は思ってるより多い
小学校中学校で電子辞書使わせないのは、一般的な紙媒体の使い方(索引とか検索とか)を覚えさせるため

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:10:28.26 ID:98atiJQD0.net
電子辞書より確実に言葉の勉強になる
まあ底辺高以外は高校から電子辞書でいいと思うけど

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:16:29.69 ID:qii5J/tK0.net
もう電子辞書よりスマホのが使い勝手いいよな
串刺し検索できるし発音もそのまま聞けるし何より持ち運びが楽だから気になったときに調べられるから頭に残る
関連語どんどん辿ってくのも面白いし電子辞書ならまだしも紙にこだわる理由がわからん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:20:13.34 ID:XF91eJfz0.net
勉強するときは電子辞書使うけど
読書する時は紙媒体使うわ
新明解はまじで面白いぞ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:22:06.00 ID:z/3aVpYG0.net
紙だと他の言葉がとか言うけどそんな記憶力ねーよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:24:33.34 ID:tVc3C0kp0.net
底辺校だとクラスの半分以上が紙の辞書ひけないそうな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:28:01.53 ID:qPm0pk6O0.net
生徒全員に電子辞書買わせるわけにいかねーし各自自由にすると格差になるから
安い紙の辞書で統一させたほうがいいに決まっている

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:39:54.86 ID:E573h5990.net
ページをめくる動作や音なんかが一緒に記憶されるんだよ。そうすると記憶の関連付けが起きるから思い出しやすくなる。
あと、自分で興味持って調べた単語は脳に残りやすい。だから他の単語が大量に視界に入る紙の辞書がいい。

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:45:22.67 ID:x0fNeJ0V0.net
紙の利点は内容の多い単語を見ていくときにスクロールキーを連打しなくていいことだな

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:46:56.57 ID:4AC4M4J50.net
辞書とは違うけど六法は紙一択だな

135 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/05/07(水) 06:47:15.95 ID:ue+i7Wbd0.net
辞書の利点は武器に出来る

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:53:02.59 ID:IH9yelLqO.net
なに言ってんだお前ら
紙媒体じゃないとかわいい女子の辞書に卑猥な言葉をマーカーで色付けるイタズラができないだろ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:53:38.50 ID:x8LaYm+10.net
紙じゃなきゃ食えないだろ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 06:55:05.46 ID:NiggJ3KP0.net
そもそも大学とかでも電子辞書じゃなくてスマホとかタブレットおけにしてほしい

総レス数 138
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★