2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通免許で原付乗れるけどそれってかなりおかしいと思うんだげど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:51:26.09 ID:TpNWBnC60.net
乗ったこと一回も無いのに公道で一発運転できるとかおかしくね?
操作の方法も知らないんだけど

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:51:51.27 ID:ZCCBIhDC0.net
いや実習あるよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:20.35 ID:HTMPWgV90.net
教習やるだろwwwwwwwwww

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:24.64 ID:HwFsclL/0.net
あるらしいよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:32.91 ID:29WdfJPl0.net
ホント廃止にしろ原1

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:33.16 ID:haJIar8g0.net
>>2で終わった

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:36.66 ID:nvLFkSxQ0.net
原付免許単体でもとったその日にエンジンの掛け方と止まり方くらいしか
教えてくれなくてあとは家の周りで練習してね^^みたいなノリだぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:42.56 ID:OblwWdsZ0.net
無免乙

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:52:52.70 ID:2P+NISfO0.net
1、2回しかないけどな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:02.27 ID:/i44qola0.net
チャリみたいな速度で運転させてくれるよ
あれはでも公道走られるとトロくてダメだわ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:09.52 ID:TpNWBnC60.net
>>2
無いよ
普通免許の技能教習の中では普通乗用車しか運転してない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:20.25 ID:ceWSfP6v0.net
和ちゃん!!!

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:23.17 ID:j0Vvzf5N0.net
最近では普通免許で原付二種乗らせろとかアホな主張する奴までいるんだぜ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:24.90 ID:cB9bslbw0.net
家から出ろよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:53:25.60 ID:XsmIIUjF0.net
原付(50cc)は廃止で良いってずっと言ってるのにいまいち賛同を得られない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:01.98 ID:ACxEtiBi0.net
むしろ原付の試験こそいらない
座学だけで公道放り出すなよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:04.01 ID:oFL02Vlj0.net
言っとくが原付免許とっても講習なんて10分運転するくらいだぞ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:23.65 ID:6i6YGtzy0.net
>>17
でもあるね。

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:29.70 ID:h9XvcDDi0.net
教習なんかないから無免が適当言うな死ね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:54:56.65 ID:/i44qola0.net
>>15
ジジババ乗ってるとジャマな上怖いし
ガキのオモチャになるだけだしいらないな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:55:03.69 ID:XsmIIUjF0.net
>>19
教習所に寄る。俺もなかった。

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:55:38.74 ID:L2TvMeQ10.net
原付廃止で小型二輪の51cc以上のみでいいよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:55:56.88 ID:s75z8Rao0.net
え?原付講習無いところがあんの?
信じられない…

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:56:17.01 ID:/YX0Cdvs0.net
雪国だと冬期間中に免許取ると
原付乗らない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:56:42.82 ID:ZCCBIhDC0.net
>>21
無いところあるのか
それはおかしいな原チャリはアクセル加減くらいは教えた方が良いと思うわ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:57:30.83 ID:b1wm+cNn0.net
普通にあったぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:57:52.50 ID:HfvhWCEo0.net
>>25
今の原付は遅すぎてフルスロットルでも問題ない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:01.43 ID:XsmIIUjF0.net
>>22
ほんこれ
四輪と二輪教習セットにして普通免許に小型二輪付帯ならまだ良いが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:02.18 ID:TpNWBnC60.net
>>21
教習所によるのか
俺んとこはなかった

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:10.94 ID:dlHvSrju0.net
>>15
あのオマケが無かったら
今大型乗ってる自分はいなかったかもしれない

原付でちょろちょろ走ってる奴らは全員ウゼェけど
奴らがオマケ組か原付試験組か見分けはつかんし
どっちでもいい

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:33.37 ID:ypFu04920.net
うちは一切無かったな
だから乗り方知らん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:37.47 ID:j0Vvzf5N0.net
>>16
30kmからの急制動とハンドルフルロックでの旋回位は出来るようになってから放り出すべきだよね

>>23
最近は原付き講習任意になったとか聴いた
本当かどうかは知らん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:58:51.72 ID:T7QEjpwt0.net
五分くらい乗った

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:10.08 ID:ZCCBIhDC0.net
>>27
本当かよそりゃあ安心だ
昔はちょっとひねると浮いた記憶がある

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:11.97 ID:Fn/gXYT/0.net
>>23
先日卒業したばかりだがマジでない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:19.41 ID:nvLFkSxQ0.net
>>23
全くないってことはないが跨って数メートル走ったら終わりだった

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 15:59:51.24 ID:TpNWBnC60.net
てか操作の方法習ってないんだけど
どこを踏めば動くかも分からない状態なのに乗っていいですよーっておかしくね?
怖いんだがものすごく

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:08.80 ID:LVrxTAJx0.net
別におかしくないでしょ
おまえらが初めて乗った時どうだった?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:27.66 ID:h9XvcDDi0.net
あるとこあんのかよじゃあやってないとこ職務怠慢じゃん仕事しろよ無能が

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:33.88 ID:oQEVrut70.net
正直、自転車乗れれば原付も乗れるくらい簡単
たぶん交通ルールを把握してればおkなんだよ
で、交通ルールを把握してる普通免許取得者は乗れると

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:35.07 ID:XsmIIUjF0.net
>>36
原付講習もほぼ同じだから安心しろ

普通免許じゃなくて原付と言う制度の問題

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:42.45 ID:dlHvSrju0.net
>>38
ウィンカーの消し方が分からなくて焦った

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:43.17 ID:I9nPmwu20.net
あったけど、乗るきないならやらんでもいいって感じだった
でやらない人は他の人が実習してる間ずっと休憩所にいた

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:00:50.13 ID:nqBlcVun0.net
自転車と同じ感覚じゃねーの?
乗ったことないからわかんないけど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:01:04.52 ID:g+VOeKBt0.net
俺は原付き講習とか全く無かったけど普通に乗ってたよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:01:29.14 ID:XsmIIUjF0.net
>>44
その感覚で走るとたぶん死ぬ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:01:55.56 ID:ZCCBIhDC0.net
>>38
吹っ飛んだ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:02:48.57 ID:WqI7/RXG0.net
>>13
昔は普通免許取るだけで大型二輪乗れたよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:02:59.18 ID:nvLFkSxQ0.net
>>37
最初はそうだったけど近所の交通量少ないところや家から近い駅
往復でもすればだんだん慣れてそのうち50cc遅えっておもうよ

最初は20キロでも怖いけどな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:03:08.79 ID:SBQSqYOt0.net
普通に免許センターで原付免許取ったが
講習なんてなんの役にも立たないぞ
安全運転しましょー程度の物だよ

自分で知り合いなりバイク屋のオヤジなりに聞いたり自分で調べるして覚えるしかない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:03:40.83 ID:TpNWBnC60.net
>>44
アクセルがどこにあるかとかウィンカーがどこにあるかとかどこをどうやれば進むか知らないとダメじゃね?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:03:58.96 ID:5/CBUGIp0.net
講習やるけどね

っていうか車の免許でスクーター乗れるのはいいんだが
50ccのMT車に乗るの大変そうだけどな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:04:22.04 ID:HfvhWCEo0.net
最初はウインカーの存在に戸惑う

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:04:48.13 ID:oQEVrut70.net
>>51
教えてもらえば3分で済むくらい簡単

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:04:52.96 ID:L2TvMeQ10.net
>>38
姉ちゃんと2ケツしてるのに、ウィリーしてコケた(消防時に自宅庭)

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:05:33.49 ID:j0Vvzf5N0.net
>>48
その時代が異常だったから今の免許制度になっていったんだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:05:39.73 ID:Wbsku5cP0.net
教習なかったから友達にエンジンのキーの回し方から教えてもらったわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:05:53.13 ID:FQonmJvx0.net
俺の行ってた教習所も講習無かったな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:05:59.95 ID:sCURFX8g0.net
原付いらんだろチャリ乗れや

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:06:24.94 ID:wOb2wwjR0.net
>>50
そんなまどろっこしい事しなくても乗れば一発で理解できるだろ
チャリの延長だよ原付は

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:06:27.53 ID:TpNWBnC60.net
>>54
でも教えてもらわないとダメなんでしょ?
原付も乗れる免許取ったってことはもう教えられなくても乗れるって意味なのに3分教えてもらわないと乗れないっておかしくね?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:06:40.85 ID:Wbsku5cP0.net
エンジンのはいらんかったな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:06:50.47 ID:ZCCBIhDC0.net
メット入れる所にカギを入れるなと教えるべき

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:07:23.68 ID:OWffu8mJ0.net
自由参加で無料の講習がたまに開かれる
ちなみに俺は受けてない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:07:52.05 ID:yMrAYnKX0.net
>>51
乗る前に確認できる事ばかりだろ

自転車に乗れない人になら教えるべきかもしれない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:08:17.71 ID:nDOQCMWXI.net
原付免許廃止して原付の30km/h制限と二段階右折廃止すればいいのに

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:08:40.76 ID:TpNWBnC60.net
普通におかしいでしょ
少しぐらい教習の中で触らせるぐらいするべき
それか教習の中で希望した人は無料で少し乗れる制度を作るべき

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:08:46.79 ID:7OMJ7Yps0.net
教習所は任意制だったし俺は受けなかったから操作方法がまず分からない
乗る機会は全くないが

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:08:50.79 ID:RkS1QpB20.net
お前らゆとってんなぁ

普免ありで原付乗車経験皆無だったが
ゆうパックの配達バイト→郵便配達に突然鞍替えした時は
駐車場で5分くらいカブの練習してから即配達に行ったわ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:09:14.37 ID:XsmIIUjF0.net
>>60
もうそんな時代じゃないから時代に合わせて変えろと俺は言ってる
免許が想定してる原付はこれでも
http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/images/no014.jpg

今はこんなのまで売ってるんだよ
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/11/4/1.jpg

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:09:25.84 ID:oQEVrut70.net
>>61
たぶん交通ルールを把握するってことは必要なんだよ
標識とか最大速度とかね
操作自体は自転車乗れる人なら誰でもできるぐらい簡単

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:09:27.66 ID:wOb2wwjR0.net
>>66
50ccで右車線居られると迷惑なんだけど

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:10:20.32 ID:XsmIIUjF0.net
>>72
原付廃止したら50ccとかすぐに消えるだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:10:30.13 ID:TpNWBnC60.net
二段階右折の方法だって学科で習ったけどさ
公道で一発でやれって言われてそれを出来るかわからない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:06.72 ID:dlHvSrju0.net
>>72
何処にいても迷惑だから
右折準備の右車線くらいで特に目くじら立てない

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:16.52 ID:nDOQCMWXI.net
>>72
30km/hで走られるのはもっと迷惑です

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:30.94 ID:h9XvcDDi0.net
>>69
くっさ死ね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:42.41 ID:wOb2wwjR0.net
>>70
下の50cc?普通免許で運転できんの?かっこいい時代になったな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:46.28 ID:zTzloSWv0.net
二段階右折なんて簡単じゃねーの

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:11:56.50 ID:RkS1QpB20.net
そういやこの春普通二輪取ったんだけど
原付あがりだと右車線の走り方がわからんわw

右車線でもキープレフトなの?
右折の時は当然寄るけど

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:12:21.25 ID:mB0uJiBl0.net
二段階右折とか習ってもそれを実践する道がない
原付き教習も受けてない

そんなスクーター乗りです

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:12:25.57 ID:XsmIIUjF0.net
>>80
車と同じ扱いだから気にしなくて良い

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:12:47.15 ID:L2TvMeQ10.net
>>72
30km/h制限が無くなったら、制限速度が上限になるんだから問題ないだろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:02.83 ID:5/CBUGIp0.net
>>80
キープレフトってのは
バイクが左隅走れよー
って意味じゃないからな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:26.30 ID:ggCakjdh0.net
でも普通免許とった後だと自転車の乗り方自体が意識的に変わるよね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:31.59 ID:TpNWBnC60.net
>>80
てか今キープレフト論って無くなってきてるんじゃなかった?
真ん中走った方が安全的なことを聞いた気がする

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:14:45.77 ID:ZY0sQfjY0.net
普通免許取れる人なら何も問題ないと思うけどな
ほんとに問題あるならもっと昔に変わってそうだし
極少数の問題ある人なんか知らんわ

88 :アドセンスクリックおねがいします:2014/05/25(日) 16:15:04.13 ID:xb8AR/b50.net
>>80
こういうバカは公道走るなよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:11.75 ID:URTNgwKf0.net
小型二輪まで普通免許で乗れたらバイク買う

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:24.30 ID:UF60L3k30.net
原付なんて猿でも乗れるわ。むしろ免許の必要性を疑うレベル

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:31.92 ID:GOO3jL7z0.net
AT免許の奴ってカブ乗っていいの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:42.63 ID:h9XvcDDi0.net
寧ろ俺はキープライトだわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:45.84 ID:I5Pc50Rp0.net
教習所だったけど原付きは乗んなかったぞ
1回乗せてもらったけどすげー怖かったわ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:47.33 ID:7OMJ7Yps0.net
>>80
バイクなら普通にど真ん中でいいよ
車よりキビキビ走るやろ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:52.05 ID:dlHvSrju0.net
>>86が何か勘違いをしているような気がする

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:15:53.83 ID:HfvhWCEo0.net
>>91
いいよ
クラッチ無いし

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:16:08.03 ID:XsmIIUjF0.net
>>89
乗れないから教習所いけや

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:16:55.73 ID:6n7unLL00.net
原付教習やらないとか非公認の教習所だろ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:17:04.13 ID:TpNWBnC60.net
>>85
分かりすぎる
ちょっと右ズレるだけでも右後ろと右をさっと目視してズレるようになったし危険予測も完璧になった気がする

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:17:28.69 ID:oQEVrut70.net
原付乗るからには交通ルールを知ってもらわないと困る

普通免許もちは交通ルールを把握してる

じゃあ原付乗っていいよ。操作は簡単だから教習なくておk

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:17:35.85 ID:RkS1QpB20.net
>>82
車線のど真ん中に居ると居心地が悪くなってまう悪w

>>86
二輪に限って言えばそんなことは無いかな
右直事故のケースもそうだけど対向車と遠い方が四輪より安全
四輪は歩行者のことを考えるとキープレフトは必ずしも良いとは限らない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:18:24.49 ID:7OMJ7Yps0.net
>>85
歩行者のときでもだいぶ変わったわ
狭い路側帯とか

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:18:45.13 ID:j0Vvzf5N0.net
>>87
車と二輪車は運転の理論が違うので一緒にしてしまうのは良くないと思うよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:19:05.81 ID:TpNWBnC60.net
>>98
公認だけど無かった
原付の教習必要だと思うわ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:19:23.26 ID:XfeipYOo0.net
>>86
今でも普通にそれ教えてるけど

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:19:39.96 ID:7OMJ7Yps0.net
>>98
うちは公認だったけど希望制だったよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:19:49.13 ID:XsmIIUjF0.net
>>98
そもそも教習課程にないもん
あるとこはサービスでやってるだけ

>>100
まぁ名目上はそうだけど今の原付じゃ技能がなくてフラフラしてる人多いよね

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:20:14.92 ID:+mp0Sdsa0.net
>>104
普通の教習所はあるからな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:20:30.87 ID:66ZFTZnx0.net
うちも公認だけどやらなかった

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:21:05.16 ID:L2TvMeQ10.net
>>85
大型免許を取るとさらに変わるよ

俺の例:
道交法はきっちり守る
保険に個人賠償責任特約を付けた
なるべく車通りの少ない道を選ぶようになった
右側にミラーを付けないと怖くて乗れなくなった

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:21:28.47 ID:U+PZmkoJ0.net
教習所で漫然運転で3回くらい人はねそうになったから公道運転するのが怖い

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:21:38.81 ID:Ycz2r6xz0.net
うちもやらなかった
でもあれって自転車乗れれば乗れるよ?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:21:47.73 ID:6n7unLL00.net
公認でもなくて希望制あるとか
事故率高い県だけとかなのか

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:22:03.40 ID:h9XvcDDi0.net
>>111
よく免許取れたな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:22:08.90 ID:ZCCBIhDC0.net
教習所に公認とか非公認あるのか知らなかった

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:22:09.73 ID:TpNWBnC60.net
>>101
やっぱそうだよな
昔は四輪はキープレフト絶対論あったらしいけどね

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:23:36.44 ID:LeNQCcPe0.net
MT原付も乗れてしまうのはどうなのよと思う

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:23:52.83 ID:rm4wg8aa0.net
そりゃ原付の教習に時間割くより車の教習のがずっと重要だからな
原付で事故ってもたいてい死ぬのは原付乗ってるほうだし

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:23:57.66 ID:WGisHwbO0.net
>>1
おかしいとは思うけど、一回は乗るぞ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:24:12.40 ID:UAmA78s50.net
原付教習のとき雨だったから話だけで終わったわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:24:43.86 ID:XsmIIUjF0.net
>>117
根本的にエンジン付きの二輪乗れるのがおかしい

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:26:04.73 ID:TpNWBnC60.net
>>115
なんか非公認のとこは仮免とかを与える権利が無いらしい

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:26:05.94 ID:U+PZmkoJ0.net
>>118
これが理由だろ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:26:30.98 ID:QaRbmFWQ0.net
>>117
AT限定はそもそもそんな原付選ばないし
普通免許取って仕組みさえ理解してれば30分も練習すればたいていの奴は問題ない

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:26:36.25 ID:RkS1QpB20.net
>>117
クラッチ操作のある原付は
AT限定じゃ乗れなかったような…

カブはクラッチ操作無いからAT限定でもおkらしいが

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:27:05.68 ID:TpNWBnC60.net
>>119
少なくとも俺の教習所は原付講習無かった

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:28:06.30 ID:7OMJ7Yps0.net
>>118
歩行者を轢くことは考えてないのか

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:28:15.65 ID:XsmIIUjF0.net
>>125
乗れるよ。原付にAT/MTと言う概念がない

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:28:23.48 ID:13UexVid0.net
>>126
まじか
レス追ってみたけど一回も乗らないとこがあるのはまずいわな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:28:52.75 ID:+mp0Sdsa0.net
>>125
なんだそれ
AT限定でも乗っていいぞ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:29:43.56 ID:7OMJ7Yps0.net
>>128
トランスミッションがないってどうやって走ってんだあれ……?
そもそも原付の構造が分からん

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:30:15.93 ID:HbscbOLH0.net
今まだ原付おkなんだっけ?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:30:52.66 ID:2tAej47Q0.net
まぁ実際の理由は技術がそんなにいらないからとかじゃねーの?
あと1日で取れるほうが問題な気がする

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:31:16.62 ID:QaRbmFWQ0.net
>>131
トランスミッションがないってミニ四駆かよ
まずはトランスミッションをググってから質問しろハゲ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:31:20.01 ID:XsmIIUjF0.net
>>131
いや、免許上はって話

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:31:35.61 ID:j0Vvzf5N0.net
>>131
正確には原付免許にMT/ATの概念がない

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:31:43.21 ID:RXuzweg90.net
初めて乗った時の感想
教習での講習はなかったから知り合いに教えてもらいながらやったけど
まずアクセルの加減が分からん単純に怖い

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:32:16.64 ID:gM9zG9VA0.net
正直乗れない奴は池沼

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:32:19.03 ID:UF60L3k30.net
道交法さえ知ってれば技術はチャリンコレベルだろ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:32:23.88 ID:RkS1QpB20.net
>>128
それもそっか
原付免許は区別してないしね

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:32:31.31 ID:tsSKvg8B0.net
この手のスレに現れる125ccまで普通免許で厨と中免で600ccまで厨のしつこさは異常

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:06.55 ID:Ycz2r6xz0.net
高校の規則とかの関係で
原付とりたいときは上位免許取るから原付だけだと取る人いなくなるんじゃね

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:22.80 ID:2tAej47Q0.net
四輪の免許とってるやつが原付乗るのはまだいいが、原付の免許しか持ってないやつが乗ってるのは怖すぎ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:27.69 ID:ZWu5X0m00.net
そういえば昔は普通免許だけで大型二輪とかも乗れたんだっけ?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:40.43 ID:TpNWBnC60.net
>>105
マジで?
今はキープレフトは歩行者が飛び出して来た時避けようがないから真ん中を走ったほうが安全という話を聞いたんだが

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:43.38 ID:sbDjsPni0.net
仮免受かった後ビデオ見せられてその後にエンジンの付け方や乗り方とかそれくらいを教わっただけ
で実際に運転とかはしなかったな。初めて原付買って運転した時は怖かった

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:45.30 ID:7OMJ7Yps0.net
>>134
トランスミッションは知っとるよ

>>135-136
そういう意味かwwww

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:33:51.84 ID:L2TvMeQ10.net
>>144
ウチの親父がそう言ってた

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:34:06.97 ID:xpcZn8fD0.net
原付きなんてチャリンコに毛が生えただけだぞ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:34:18.28 ID:QaRbmFWQ0.net
>>144
今年金貰ってる世代はそうみたい

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:35:30.21 ID:+mp0Sdsa0.net
>>144
じい様がそうだな
ハーレー乗ってたらしい

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:35:49.96 ID:TpNWBnC60.net
>>143
原付の免許持ってる奴が原付乗るより
普通免許持ってる奴が原付乗る方が怖いと思うんだが
普通免許の教習は原付講習一切無いからね

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:35:58.76 ID:NtPatNsQi.net
原付免許も一日で取れる
てか普通免許でも原付教習で乗るだろ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:36:10.57 ID:9wGkO9Wm0.net
>>30
免許に原付から普通免取ったら原付の表示あるから見分け付くぞ?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:37:02.06 ID:TpNWBnC60.net
>>153
少なくとも僕の教習所は原付講習一切無かった

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:37:09.24 ID:7OMJ7Yps0.net
>>154
小型特殊→原付→普通車って取っていけばコンプリートできるね!

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:37:17.58 ID:XsmIIUjF0.net
>>148
二輪関係は古い順から

普通免許に大型二輪付いてきた世代
二輪免許=大型二輪の世代
大型二輪=限定解除の世代
大型二輪教習の世代

だな

一番上のがCB750FOUR乗ってアホほど死んだおかげで基地害みたいに取りにくくなったらしい

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:37:21.75 ID:ywMBdFOe0.net
50ccでも自転車感覚で乗ったら事故るわ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:37:24.65 ID:XfeipYOo0.net
>>145
え、マジだけど

愛知県民じゃないよね?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:38:03.78 ID:x+aDHv6nO.net
原付の試験を受けたことがあればわかるよ
原付の試験は学科試験しかないから上位の普免があれば学科試験は要らない
実技はあるけど講習だけで講習とは言っても乗らなくてもいいある意味免許が出来るまでの暇潰しだから必要ない
つまり普通免許があればOKになる訳で

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:38:12.61 ID:RkS1QpB20.net
>>152
公道走ってる身からしたら真逆だな
原付免許(原付教習)しか無い奴はできればチャリと同じくらいには
公道走るのを控えて欲しい

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:38:24.07 ID:xER7LSKK0.net
普通免許の原付講習で台数足りないからって起こしたりスタンド立てたりする作業を
ビッグスクーターでやらさてたわ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:38:25.56 ID:DRmD9oSc0.net
>>152
まぁそれもそうだが、原付抱けとったやつって公道まともに走ったことないだろ?
実習あるっていっても一回だしさ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:39:12.57 ID:dHvd7G4R0.net
教習無かったわ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:41:09.68 ID:HbscbOLH0.net
原付で二段階右折してるやつほとんどいないよね

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:41:16.36 ID:ZcAma8j50.net
原付きの実技講習で教官に逆らい落とされた阿呆な友人がいたな昔。

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:42:32.58 ID:um3qI5C20.net
>>70
50ccのレーレプなんて30年以上前からあっただろw

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:43:52.28 ID:TpNWBnC60.net
>>159
愛知では無い
もしかしてキープレフトの定義間違って覚えてないか?
キープレフトってのは道路の左側の車線で走り、『かつ』左寄りに走るという意味だぞ?
今では左に寄って走るのは歩行者が飛び出して来た時に回避のしようが無いため左側の車線の真ん中を走るように推奨されてる

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:43:56.60 ID:q/I0Z3D00.net
なにも考えずにMTの原付買ったら酷いことになったわ
とりあえずバイク屋で乗り方教えて貰ったけど
家に帰るまで大変だった

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:45:46.89 ID:dEYaibZw0.net
>>168
車両通行帯のある道路なら左側の車線を走るだけでよかった気がする

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:46:27.73 ID:5/CBUGIp0.net
キープレフトって
車同士のすれ違い交通を円滑にするためのもんだからな

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:46:37.06 ID:gq6vXNRa0.net
免許系のスレは必ず伸びるな

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:47:41.09 ID:HfvhWCEo0.net
>>172
そりゃだって無免と免許持ちが議論するんだからな
意見がまとまるはずがない

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:47:57.33 ID:TpNWBnC60.net
>>170
車両通行帯のある場所でも真ん中を走るように教わった
もちろん左折する時は原付を巻き込まないように左に寄って左折するけどな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:48:49.06 ID:XfeipYOo0.net
>>168
いや間違ってないねぇ
それ試験問題的にも×貰っちゃうし

事故率高い県じゃそういうやり方なの?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:48:59.67 ID:ZQINrJ8RO.net
>>165
俺は三車線で二段階右折絶対守ってる
原付で三車線を直接右折するの怖すぎ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:49:48.48 ID:um3qI5C20.net
その前に自転車の免許制度を導入すれば解決するわ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:50:00.17 ID:ZCCBIhDC0.net
普通免許って国家資格なんだよなぁ
凄いよな

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:50:09.04 ID:dEYaibZw0.net
>>174
定義のほうの話ね
左側の車線かつ左寄りってのは違ったような気がしたんだ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:50:49.36 ID:ZBPZlxmH0.net
実習なんてなかったぞ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:52:21.78 ID:G5+y4xI70.net
一発試験で取ったから原付は触りもしてないな

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:52:45.36 ID:UF60L3k30.net
そもそも原付で追い越し車線を走ろうと思うか?
右折する時は仕方ないから手前で後ろを確認しながら
時速30km/hとか関係なしに飛ばして流れに乗らないと車線変更は危ないけど

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:53:09.25 ID:um3qI5C20.net
>>178
金で買える資格www

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:53:54.60 ID:TpNWBnC60.net
>>175
今ではキープレフト論は古いとされてるよ
ググってきてみな
まぁ昔はキープレフト論を推奨してたらしいけどな
左寄りで走ってて左から歩行者飛び出してきたら避けようないじゃん
真ん中を走ることによりそれは避けることができる

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:54:18.87 ID:A68IUTWY0.net
ちらほらいるけど、
俺も免許とるとき原付の教習はやらなかった

ぶっつけ本番で乗って、交差点の真ん中で派手に横転して命の危険を感じたりした

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:54:32.62 ID:3hKmVvN00.net
ペーパーでも公道走っていい方が問題

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:55:39.36 ID:TpNWBnC60.net
>>185
やっぱそうなるよなぁ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:56:36.20 ID:5/CBUGIp0.net
>>184
キープレフト自体
道路環境が整ってない交通戦争時代の考え方っぽいよな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:56:56.79 ID:xZ4z/JKA0.net
俺の時代は教習無かったな
高速教習も強制じゃなかったし

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:57:36.58 ID:QaRbmFWQ0.net
>>186
これだな
ペーパーはペーパーマークとペーパー講習を義務付けて欲しい

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:57:49.95 ID:UbSqNA2z0.net
で、電動チャリみたいなもんだろ・・・・しっかり速度落とせば

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:58:07.66 ID:zIsfpi310.net
>>154
落ち着け

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 16:58:36.14 ID:dEYaibZw0.net
>>189
20年以上前かwwwww

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:00:39.62 ID:XfeipYOo0.net
>>184
道交法変われば教え方かわるだろうけど今はまだそういう教え方はしてなかったよ

基本的にスピード出し過ぎなんだよね

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:00:54.64 ID:RTWMgnxV0.net
原付は怖くて乗れん

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:01:37.48 ID:j0Vvzf5N0.net
>>184
左寄りを走っていて避けようがないレベルの飛び出しだと
車線中央を走っていても回避できません

むしろ右側の回避スペースが少なくなるので避けるのは無理ゲーになる

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:03:58.31 ID:jQwirMFk0.net
ID:TpNWBnC60
俺も原付教習無かった。
俺の場合、冬の北海道で免許取ったからだと思うが。

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:04:44.02 ID:80aSe/eS0.net
とりあえず、ここじゃなくて住んでる県の公安委員会に言えし

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:05:56.50 ID:IY7UsvGZ0.net
関連する技能を全てマスターしてないととれない免許なんてないけどな。

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:08:32.92 ID:UF60L3k30.net
見通しの良い歩道があって広くて車線も多い一本道はキープレフトでいいし
家の塀があったり道が狭かったりする速度制限のある宅地ではキープレフトでは飛び出しが怖いから中央寄りにするとか
臨機応変でいいだろ。車に乗ってる場合だって基本原付は邪魔だから追い越したいけど
追い越せない道の状況なら暫くは後ろをついて行って追い越せるところまで我慢するし

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:09:56.66 ID:ywMBdFOe0.net
30キロ制限の道なら大人しく後ろについてけ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:10:04.37 ID:wKA5bEpj0.net
ほんの少しだけ教習あったな
今は絶対乗れん

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:11:55.61 ID:LRtitFkk0.net
今度仕事の都合で初めてバイクに乗るんだけど俺も普通自動車で付いてるだけだから練習するって言っても不安だわ
カブらしいけど生身で3〜40キロとか怖いんだが

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:14:12.99 ID:5/CBUGIp0.net
>>203
怖いと思うのは事故の抑止力になるからいい
テンパったりしたらダメだけど

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:14:30.29 ID:+mp0Sdsa0.net
カブか・・・郵便局で働いたことあるけど俺の中ではカブほど嫌いな乗り物無いな

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:14:41.34 ID:TpNWBnC60.net
>>203
やっぱ怖いよな
二段階右折とか頭では理解してるけどいざ公道一発勝負ってなったら絶対できない気がする

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:14:56.13 ID:77pSsQaQ0.net
何もおかしくはない
免許は原付や車を動かす方法を知ってるかじゃなくて、車両を交通法規に乗っ取ってどう運転するのか知ってるかを問うものだから

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:17:22.25 ID:XfeipYOo0.net
>>196
右寄りに走らないのは対向車との衝突さけるためだから、人を避ける為に右に切るって事は…って事だよね

なにか安全かは本当状況次第だね

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:17:50.95 ID:LRtitFkk0.net
>>204
そうなのかテンパらないように頑張るよ
>>205
まさしくそこなんですわ
人で不足でまわされた

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:18:17.63 ID:eYgrbeKe0.net
原動機付き自転車

だからな

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:18:17.93 ID:TpNWBnC60.net
誰か公安委員会に提案してきてくれないか?
普通免許取る時に原付講習を絶対させるように
今はやってもやらなくてもいいらしいからさ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:20:33.41 ID:5/CBUGIp0.net
何故他人任せ……

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:20:46.64 ID:2koBWPF/0.net
お前がやれよ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:22:02.88 ID:j0Vvzf5N0.net
>>208
そらそうよ
一番いいのはブラインドになってて飛び出しの可能性がある場所はしっかり減速して
止まれる速度でブラインドを抜けて安全を確認してからしっかり加速すること

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:22:28.15 ID:zr6j//GC0.net
自転車免許を導入すればいいだろ。
交通ルールはほぼ同じなんだし。

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:22:38.90 ID:+mp0Sdsa0.net
>>209
荷物重いからマジで注意な
あと片手運転必須になるからな頑張れ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:25:27.81 ID:LRtitFkk0.net
>>216
先にも書いたがバイクすら乗ったことないので不安で一杯っす
チャリと同じ感覚だとダメ?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:26:25.17 ID:iCb2ClO00.net
原付取ってNS-1新車で買ってエンストしまくって一時間以上発進できなかった思い出

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:26:52.12 ID:ywMBdFOe0.net
>>217
お前んとこ研修ないの?

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:28:10.19 ID:v5jiIx2V0.net
近所の自動車学校行って練習させてもらえばいいじゃん

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:30:18.78 ID:LRtitFkk0.net
>>219
そっちから入った人にはあるらしいんだけど俺は先に4輪で入って研修受けたから無いらしい
時間ある時にちょっとずつ練習はさせてくれるらしいけど

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:30:32.86 ID:TpNWBnC60.net
原付って事故ったら一発アウトだから怖いよなー
自分がちゃんとした運転してても誰かに突っ込まれたりしたら…
とか考えると怖くて乗れないわ
まぁそんなこと考えちゃうと全ての乗り物に乗れないんだがな

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:32:41.89 ID:eOq33GbI0.net
原付10万以下なら買うんだけどな
高杉メーカーは売る気ないだろ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:32:59.33 ID:+mp0Sdsa0.net
>>217
チャリと同じだと間違いなくコケる
ブレーキ右足だからな注意しろよ
あとギアチェンジはしっかり踏めよ!半クラみたいに中途半端なことするとウィリーするからな!
真っ直ぐで田んぼしかない場所でそれで遊んでたけどな

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:33:54.15 ID:u0EnBca10.net
>>223
チョイノリってもう無いの?

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:35:47.50 ID:dyPnp8kK0.net
無免許のチャリが車道走るほうがおかしい
ルール知らない奴らが車道に出るなよ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:41:10.52 ID:XsmIIUjF0.net
>>223
10万以下で買えるだろ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/25(日) 17:42:41.67 ID:TpNWBnC60.net
>>223
友達5万で原付買ったって言ってた
中古かもしれんが

総レス数 228
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★