2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本刀で槍に勝つ方法を考えるスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:13:43.55 ID:dK9twMhK0.net
場所は稽古場とかの広い屋内
日本刀側は腰に1m~程度の打刀1本
槍側は2m程度の素槍1本

人間の身体能力を超えた行動(かわしてから素早く懐に突っ込む等)は論外ね

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:15:28.34 ID:3o8nBrvZ0.net
日本刀を投げる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:15:31.11 ID:EcpXylY90.net
二天一流を修める

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:16:01.62 ID:9cP/wSEo0.net
ビームコンフューズみたいな感じで日本刀使えばいいと思われ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:16:34.50 ID:hVLhXsDV0.net
槍の棒の部分に刃を食い込ませればいいんじゃね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:16:51.50 ID:zi+By+w50.net
逆に槍の刃の部分を切り落とす

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:17:59.33 ID:HETShWkE0.net
→←こう剣先ぶつけて相手の武器を砕くって何かで読んだ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:18:24.84 ID:dK9twMhK0.net
>>6
ナカゴっていう支柱が通ってるから現実的じゃない
よっぽど粗末なモノ使ってなければ不可能

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:18:33.82 ID:aApvId4s0.net
そもそも広い場所で戦わなければならないという前提がおかしい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:19:37.53 ID:dK9twMhK0.net
>>9
狭いところで戦っても長ものはほとんど触れなくなるから戦いにならなくなるよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:19:42.52 ID:lF/EMKIJ0.net
>>9
まあ日本刀側は狭いところに誘い込む程度のことはするべきだよな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:20:02.12 ID:yTWEcWTj0.net
間合いとってカウンターの要領で柄の部分まで移動よ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:21:56.82 ID:Srqw6OWl0.net
相手の家族を人質に取る

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:22:05.43 ID:dK9twMhK0.net
>>11
2m程度の槍が行動できないような狭いところだと刀も振れないよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:22:49.83 ID:aApvId4s0.net
>>10
それが戦いだよ
スポーツじゃないんだから

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:22:52.96 ID:WFhyI3nv0.net
間合い50cmの状況で勝負開始

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:23:13.69 ID:lF/EMKIJ0.net
>>14
なら小太刀とか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:23:33.08 ID:dK9twMhK0.net
>>15
どっちも振れなくて勝負にならないから破綻してるよ(´・ω・`)

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:24:33.10 ID:JZqvCDfS0.net
日本刀にしみ込んだ今まで切った人間の脂を着火させて道場燃やす

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:24:49.39 ID:dK9twMhK0.net
>>17
>>1の本文嫁

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:26:31.82 ID:lF/EMKIJ0.net
>>20
狭い前提で話進めてる時点でもう>>1の前提関係ないだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:27:24.89 ID:ZHYo2oGY0.net
至近距離で拳銃躱し続けるおっさんの動画つべで観たことあるし(致命傷じゃないのは何発も貰ってたけど)
そこまで人間の身体能力を超えた行動って訳でもないだろ
懐に入らないまでも手伸ばして柄押さえて手斬るとかでもいいし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:27:43.98 ID:dK9twMhK0.net
>>21
進めてない進めてない
ただ狭いところだとこうなるから勝負の場所としてふさわしくないぞって話だぞ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:28:22.29 ID:422JmwgR0.net
わざと腹を深々と刺される(背中まで貫通するくらいが理想)

腹に刺さった槍をしっかり掴みつつ
「やっと捕まえた……!」とか言う

相手が動揺するのでその隙に攻め込む

なんとか勝つけど重傷

「あとは任せたぞ、○○(主人公の名前)」とか言いつつ気絶

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:28:26.24 ID:1F83feuq0.net
中段に構えて、喉をつけば勝てる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:28:34.22 ID:dK9twMhK0.net
>>22
ソース動画くださいな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:28:57.74 ID:lF/EMKIJ0.net
>>23
勧めてないなら最初から「なし」って言わないのが悪い
反論してる時点で進めてるのと一緒
それにルールが規定化されたスポーツじゃないんだからあらゆる前提があって然るべき

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:29:53.20 ID:dK9twMhK0.net
>>27
反論じゃなくて事実提示

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:32:15.41 ID:v0iM54ez0.net
おもむろに懐から拳銃を取り出す

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:32:16.99 ID:lF/EMKIJ0.net
>>28
同じことだがや
それに2mの槍より刀の方が小回りきくのは確か
室内の狭いところ槍なら至るところにぶつけてしまうが
刀なら突き程度なら問題なく可能
室内戦で槍が流行った例なし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:36:02.61 ID:dK9twMhK0.net
>>30
2mの槍と1m程度の日本刀ならそんなもの
槍は持ち方で長さが調節できるから槍を完全に停止させるにはそれなりの狭さが必要、一方刀は持ち手が決まってるから一定の長さ
槍が封じられる狭さの部屋で戦えば刀も封じられる
ちなみに室内戦のほとんどが「槍が幕府により所持規制のあった江戸以降」だから室内戦のはやりだなんだは無関係だよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:38:21.17 ID:+zKl8SeJ0.net
両方初心者なら勝機もありそうだけどある程度の経験者だったら下半身突かれたらどうしようもないんでね?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:38:58.93 ID:lF/EMKIJ0.net
>>31
調整したところで「2m」という長さは伸び縮みできんだろうが
そんな調整してる時点でもう不利要素作ってるし
刀ならそんなことする必要ない
江戸の話として新撰組にも槍使いはいたが別に流行りはしなかった

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:40:05.77 ID:6OO4tb1i0.net
そもそも槍って先端しか刃が付いてないのになんで強い前提で話が進んでるの?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:40:09.78 ID:1F83feuq0.net
中段の構えで中心とってれば槍の突きは動線が揺れるから余裕で払えるだろ
払ったらそのまま突けば勝てる
槍が突き以外の動作するなら、その一の動作で間合いに入って突けばいいだけだし
十文字槍には勝てない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:40:23.03 ID:wayNkl7V0.net
稽古場の入り口まで逃げて引っかかったところを斬る

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:41:51.79 ID:dK9twMhK0.net
>>33
持ち方変えるだけで扱い方が全く違っていくから刀といっしょで考えるなよ?
あと新選組が使ってる手先でふれるようになってるかなり短い槍だからほとんど普通の槍とは別物だよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:43:05.87 ID:tm6poa3s0.net
片手を犠牲にして突撃

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:44:12.39 ID:dK9twMhK0.net
>>35
払ったら払われたままなにもしないポンコツ相手ならね
>>36
追いかけなければいいだけじゃね?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:44:27.26 ID:FFnwYRW80.net
切れば死ぬんだから10回戦えば1,2回は勝つよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:44:34.40 ID:lF/EMKIJ0.net
>>37
槍は室内だとそういう気配りしないといけないわけだ
別に間合い調整の話なら文句ないが
壁にゴツンゴツンぶつけないように頑張りながら調整するのは不利としか良いようない
それに理由はどうあれ槍が室内戦のノウハウないのもマイナス
ていうか短い槍すら無理なら2mの槍とかもっと無理だろ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:44:59.18 ID:ZHYo2oGY0.net
>>26
https://www.youtube.com/watch?v=bbT-JLYihtw

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:46:13.14 ID:dK9twMhK0.net
>>41
短い槍がはやらなかったのは槍の意味が無いほど短かったのと幕府の役人しか使えないからだよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:46:40.49 ID:1F83feuq0.net
>>39
払えないっていうならまだしも、払われた後でじゃあ、何が出来んだよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:47:05.81 ID:43avjhpN0.net
さくる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:48:36.07 ID:bAXc4+UE0.net
おいおいおまいら日本刀を2本くっつけてしまえばいいだろ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:49:11.69 ID:GN0ejJkR0.net
槍なんて強靭上げてパリィするかゴリスタで楽勝よ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:50:32.83 ID:lF/EMKIJ0.net
>>43
新撰組は槍も使えたんだろ
短いっつっても刀よりずっと長いし室内なら長槍よりは使いやすいだろうし

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:50:40.71 ID:dK9twMhK0.net
>>42
木の陰にかくれてピッピッってやって狙いつけられないようにしてるだけじゃん
>>44
払ったあとに刀を引いてから突くよりも払われた槍を引いてから突く方がはやいだろ
リーチで槍のほうが先に当たるし……

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:53:23.47 ID:1F83feuq0.net
>>49
払った後になんで刀を引く必要があんだよ?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:54:14.03 ID:dK9twMhK0.net
>>48
刀よりほんのちょっと長い程度
そんなんだったら刀と槍の選択になるし幕府に槍が規制されてて使い慣れてない槍を使うより刀を使うことを選んだだけだろうよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:54:32.70 ID:Ku5oqRSp0.net
1m~って総長の話?
刀身はいくつだよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:55:48.41 ID:ZHYo2oGY0.net
>>49
いや、実際に撃たれてるらしいぞ
一回たまたま観ただけの動画わざわざ探してきたんだからこれ以上ソース()とかいうのはなしなww
まあ実際に不規則に動く物体にもの当てるのはお前が思ってる以上に難しいって話だ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:56:03.07 ID:dK9twMhK0.net
>>50
突くんだろ?刀は突くためには引いたり構え直したりする必要がある
槍との間合いを考えても刀を着弾させるためにはフミコミで穿つしかないしな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:56:39.31 ID:8+C3kOpx0.net
足利義輝
刀槍で囲むも討ち取れず
ならばサスマタで囲むも返り討ちにあいて、弓ならばと射かけるも防がれること多し

畳に足利伝来の名刀宝刀を突き刺し刃溢れし度に刀を変えて雑兵を斬り伏せるは鬼神の如くなり

最後の手段として襖を構えて押し倒し四方より槍を突き刺してようやく首を上げし

その鬼神の働き
流石は剣豪将軍の名に恥じぬと後世に語られしこと明白なり

結論、人による

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:56:48.27 ID:1F83feuq0.net
つか払われてる時点でもう刀の間合いに入ってるんだからリーチ長い方が不利だろなにいってんだこいつ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:57:39.07 ID:dK9twMhK0.net
>>53
いや、木がなければバンバン致命傷受けてるよ
木を盾にして動き回ることで相手が狙えないようにしてるだけ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:58:46.32 ID:1F83feuq0.net
>>54
引く必要も構え直す必要もないから
払うのから突くまでで一の動作だろ?なにいってんの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:58:51.65 ID:Fip9uD3j0.net
ってか脇差しぶん投げてそのすきに襲えばいいじゃん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 00:59:13.22 ID:dK9twMhK0.net
>>55
逸話じゃねーか
創作引っ張ってきてもね
>>56
刀の間合いで槍受けたら力の関係上払えないぞ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:00:23.41 ID:dK9twMhK0.net
>>58
それ普通に刀が自分の間合いに相手入れてね?
まずはその間合いに入らないと意味ない机上論じゃん

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:02:26.31 ID:lF/EMKIJ0.net
>>51
ほんのちょっとと言っても1.5m以上はあるだろ
つーか実際新撰組がどの程度の長さの槍使ってたか知らんからソース付きで教えてほしいもんだが

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:03:53.56 ID:ZHYo2oGY0.net
>>57
そう、だけだよ
だから刀身を盾に動き回って相手の隙を突くのがそこまで超人的かって話
だいたいそれが超人的なら槍払われた後の刀に反応できないのはポンコツって言ってんのが臭すぎる

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:05:12.62 ID:1F83feuq0.net
>>60
力の関係上払えないってどういう理屈だよ?
突いてきた剣先を逸らすだけでいい上に、槍は構えで突きの軌道が正中線を直進して来ないんだから払える。
その上で、槍の間合いから突いてきたのにあわせて踏み込んでるんだから、刀の間合いに入ってるんだよ
そっから払う動作の反作用で首元まで刀を伸ばすだけ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:08:06.36 ID:RLNh/KO3Q.net
珍しく刀派が頑張ってるスレ
室内なら刀の方が普通に良さそうだがな
というか槍が室内で戦ってるの見たことない映画とかの話

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:09:13.76 ID:1F83feuq0.net
そもそも槍よりも近い間合いでやり合う剣道とかでさえ普通に突き避けられるのに、なんでよけて間合いに入るのが人間の身体能力を超えてる扱いなのか

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:11:38.11 ID:dK9twMhK0.net
>>62
一般的な手槍が四尺ほど
つまり120cmほどだな
>>63
木は固定されている、刀身は固定されていない
さらに太さも全く違う
破綻しすぎ
>>64
そうだとしてどうやって刀の間合いにまで槍を引き込むの?
それができなきゃ全く意味ないよね
>>66
避けたあとに素早く槍の懐に入るってのが不可能なんだよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:12:19.71 ID:8+C3kOpx0.net
>>66
連続で突けるじゃん槍は
一回位なら避けれるかも知れんが
連続突きされると対処出来ないんじゃね?

沖田総司とか例外を除いて、刀の突きって相討ち狙い、かわされたら死ぬぞ的な技だし

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:13:01.45 ID:PbY++kDl0.net
普通にやったら勝てないの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:13:37.43 ID:dK9twMhK0.net
かわしておわりじゃなくて槍の突きをかわしてさらに相手が槍を引いて再び攻撃する前に間合いをつめ斬りつけるっていう行為が不可能なんだよ
できたとしてもそれは槍側と刀側の実力が違いすぎるから公正ではないしな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:14:34.97 ID:EczW+sEy0.net
かみやかっしんりゅうおうぎ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:15:28.82 ID:AICQmqgZ0.net
>>69
勝てないとは言わないが相当不利だね

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:16:53.18 ID:8+C3kOpx0.net
>>70
柄頭で受けて槍が引くのと同時に突っ込むという技が柳生と無双直伝英心流にあるけどな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:17:15.81 ID:I4GCzKYL0.net
鞘を投げてスキを作るってのは無しかい

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:17:57.79 ID:lF/EMKIJ0.net
>>67
新撰組の槍のソースがほしいんだがな
そもそもwikiなどにも書いてある通り室内戦用に発達したのが手槍なのに
2mの素槍が問題なく戦えるってのに無理がある

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:19:31.08 ID:6ywjecxG0.net
もう相討ち覚悟で槍持ってる奴斬り付ければよくね

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:20:16.98 ID:1F83feuq0.net
>>67
たぶん勘違いしてるんだと思うけど1mの刀と2mの槍で払う払わないなんて攻防してる時点でリーチの差は関係ないから。

仮に関係あったとしても槍が片手突きをしてるのなら、払われてる時点で有効打突出来る構えまで戻す間に刀は間合いを詰められるし、
槍が両手突きなら刀の片手突きとリーチの差はほとんどない、

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:20:34.19 ID:dK9twMhK0.net
>>75
問題なくじゃない
払い・薙ぎとかの振る系の動きが制限される
けど結局リーチが変わらないから刀で勝つには集団で襲うか不意打ちしかない

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:22:20.62 ID:dK9twMhK0.net
>>77
だからその間合いに入らないと意味ない机上論だよねそれ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:22:25.97 ID:D34DIjY50.net
槍は突き以上に振り回されるのが怖い
刀なんかじゃまず受けきれないだろうし

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:22:27.93 ID:dNApUI7A0.net
何かの番組で槍が持ち上げられて以来
槍が強いと勘違いしてる奴定期的に湧くよね
もっと歴史の本とか読めと
普通に日本刀で勝てるわ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:22:34.44 ID:8+C3kOpx0.net
槍の方が圧倒的に有利だけど
弾いて飛び込むって技もあるから同じ位の強さの刀使いと、槍使いが戦っても必勝とはいかない

弾いて正中線外されたら槍は出来る事が少ないし、近付けば刀の方が圧倒的に速いし小回りが効く

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:22:49.35 ID:lF/EMKIJ0.net
>>78
結局突きしかなくそれもゴツンゴツン当たるの心配しながらやるしかないと

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:24:11.18 ID:dK9twMhK0.net
>>83
それだけでリーチはかわらないと
しかもそんな振り回せない狭い室内ならかわすような余地も少ないし
つまり槍を完全に使えないような狭さの部屋に限定される
そうなると長物はほとんど振れない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:24:57.22 ID:1F83feuq0.net
>>79
だから、すっげーわかりやすく言うと
槍が突いてくんだろ?
それに、カウンターをするって考えてみてくれよ
間合いに入れるだろ?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:25:08.49 ID:dK9twMhK0.net
>>81
歴史空想小説で日本刀が持ち上げられてから歴史をねじ曲げてでも日本刀アゲするやついるよね ちゃんと歴史を勉強しろよって話だよね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:25:42.56 ID:dNApUI7A0.net
っつーかいっぺん長い棒でも持って竹刀持ってる奴と対峙してみろと
槍に優位性なんて何一つない事がすぐ分かるから

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:26:27.67 ID:dK9twMhK0.net
>>85
常に槍ちゃん場所も動かず対応もせず棒立ちかな?
やさしいなー

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:27:12.11 ID:6ywjecxG0.net
てか槍はそんなに後ろの方持てないだろ
それこそ力入らないし後ろに引くのも難儀だぞ
そこらへんにある棒の真ん中あたり持って突いてみろそこまで長くないから

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:27:12.84 ID:dK9twMhK0.net
>>87
とりあえずお前がそれをしたことないのはわかった

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:27:21.21 ID:8+C3kOpx0.net
>>87
範囲がでかいほうが有利だろうに

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:27:34.78 ID:LHWOwojJ0.net
全力で突進しつつ槍に向かってフルスイングで払ってからタックルだっけ?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:28:14.32 ID:dNApUI7A0.net
>>86
俺のセリフだよ無知な知ったか
見た目長いし槍が活躍する漫画とか多いから勘違いしてる馬鹿が多すぎる
槍は合戦だから活躍できるもんであって一対一で使ってた奴なんて極一部だから
槍が強いんだったらみんな槍しか持ち歩かねーっつーの
馬鹿でもそれくらい理解できるだろ?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:29:38.00 ID:8+C3kOpx0.net
>>93
単純に持ち運びに不便だからだろ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:30:08.79 ID:dK9twMhK0.net
>>93
それまんま日本刀ですな
漫画とかアニメで日本刀を主人公が使って無双するから日本刀が一番強いと勘違いしちゃってるやつが多いこと多いこと

あと槍を持ち歩かないのは携帯に向かないからだからね?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:30:19.80 ID:+YkCTICe0.net
槍は突だけだから素手で受け止める

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:30:24.83 ID:dNApUI7A0.net
絵を描くやる気が出る方法
3:以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/06/18(水) 00:14:57.02 ID:dK9twMhK0
そんなもんねーよ
俺も楽しくえをかいたことなんてほぼない
完成させるのが楽しくてやってる


さすが絵を描くことが生き甲斐の妄想馬鹿は言う事が違うな
こういう自分が知ったかなの認めたがらないクズはヘドが出るわ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:30:36.25 ID:D34DIjY50.net
>>93
そりゃ戦場でもない市街地だったら槍振り回せない場合もあるし何より邪魔だから刀持つわ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:31:47.07 ID:dK9twMhK0.net
>>97
うわぁ……必死貼っちゃったね……

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:31:54.07 ID:8+C3kOpx0.net
槍持ちがなんの為にいたのかよくわからない>>93

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:32:22.20 ID:1F83feuq0.net
>>88
またそこに戻るのか?
棒立ちだのなんだの言ってるけども、
刀が後の先をとるって仮定で話してるわけだよ
槍の突きから刀が間合いを詰めて突くまでの動作の数は2未満だぞ?
槍が突く、戻すの2の動作の間に
刀が間合いを詰めながら払う、突くの2未満の動作で決まるって言ってるんだよ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:32:31.27 ID:lF/EMKIJ0.net
>>84
それだけっつーか満足な突きすら出来ないところじゃ槍ほとんど機能しないし
こっちも避けにくいってところしかリターンないな
素早く払うこともできないから避けられたら終わり
刀は室内でも確立された使い方があるのに対し
槍はそういう記録ないからぶっつけ本番で仕方なくやるしかない時点で話にならんっていう
2mの素槍を用いた武道、流儀でそういう戦法あれば撤回するけどな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:32:32.81 ID:8+C3kOpx0.net
>>97
お前の負け〜

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:32:54.51 ID:13KZqW730.net
刀で勝てちゃう奴って、武器交換して槍相手の戦い方教えたら
自分が槍の時も絶対勝てないって事だよな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:33:13.95 ID:1F83feuq0.net
>>92
払うのにフルスイングする必要がないから

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:33:15.43 ID:dNApUI7A0.net
>>94-95
持ち運んでる奴もいるし命のやり取りに不便も糞もないが

アニメ見て槍が強いって思い込んじゃって
へー脇役扱いの槍って強いんだかっこいーってスレ立てちゃったのは別にいいから
嘘ついたり知ったかしたりすんなよ

お前みたいな馬鹿のせいでまた間違った知識持った奴が同じスレを立てだすんだよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:33:49.32 ID:ABZQASRP0.net
ヤリはでかくて重くて小回り利かないし持って走ったり出来ないから一対一の決闘では向かなかったって隆慶一郎の小説で読んだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:33:53.79 ID:kmsD142k0.net
つくづく日本人は議論ができないな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:34:57.75 ID:QuTup6Ja0.net
肉を切らせて骨を立つ的な気概を見せる

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:35:00.34 ID:dNApUI7A0.net
ID:dK9twMhK0
ID:8+C3kOpx0

この知ったか馬鹿二人がいる限りまともな議論になるわけがない

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:35:26.92 ID:1F83feuq0.net
>>104
どっちにだって勝ち筋があるって言ってんだよ
槍が有利なのは明白だから、刀の勝ち筋を考えるスレ、なんだろ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:35:30.95 ID:dK9twMhK0.net
>>101
いや、槍は後ろに下がればいいだけの1だけだけど……?
>>102
そこはもう狭い室内戦のおおかった江戸時代に槍規制あってまともな槍が使われてないんだから論ずるだけ無題

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:35:58.87 ID:8+C3kOpx0.net
>>106
いやお前が槍が強いなら皆持ち歩いてるって言ったじゃん

持ち運びに不便だし、命のやり取りも毎日起ってるのお前の考えなら

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:36:27.94 ID:6ywjecxG0.net
現実的に手をガードとして使えるのかとかそういうのも入れたりしてるのか知らないけど手足も使っていいのかこれ
ただ武器のみ使って相手を負かすだけか?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:36:41.98 ID:dK9twMhK0.net
>>106
……釣り?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:36:57.51 ID:dNApUI7A0.net
>>111
十字槍や薙刀ですら負けまくってんのにそれに遥かに劣る槍が有利とかないわ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:37:04.56 ID:8+C3kOpx0.net
>>110
釣り下手だなぁ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:37:17.35 ID:/9nWwi46O.net
どっちも必要だろ
片方しか持ってこない兵は出世できないぞ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:37:43.57 ID:dK9twMhK0.net
なんか必死貼ったりとかで不毛になってきたな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:38:06.81 ID:dNApUI7A0.net
>>113
馬鹿なん?
日常的に持ち運んでる奴もいるし
そうでなくても決闘に持っていくよね?って話なんだが

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:38:10.05 ID:LHWOwojJ0.net
>>105
槍の柄や刃に刀を食い込ませて槍の自由を奪うとか何とか
あとは組み打ちでなんとか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:38:22.14 ID:lF/EMKIJ0.net
>>112
実際対戦する以上は昔か現代のテキトーな剣術or剣道の達人と槍術の達人用意すると仮定するんだから
無駄どころか多いに関わる要素だろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:38:22.15 ID:kmsD142k0.net
とりあえず>>116はソースあんの?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:38:44.55 ID:1F83feuq0.net
>>112
突いてからうしろに引くなら2の動作だろ
突きながらひけるのか?
かりにひけるとしても、ひいた時点で間合い詰められてんだからダメだな

125 ::2014/06/18(水) 01:39:01.09 ID:gb3zVh3I0.net
 拝一刀みたいに、刀の飾り紐で槍をつなぎ止める。
 一応、古流剣術に実在する技。

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:39:44.13 ID:S6wottoW0.net
圧倒的に有利な槍持ちに、刀で勝つには
狭い所ぐらいしかないわな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:40:01.83 ID:gS8Gj6nx0.net
>>1
>人間の身体能力を超えた行動(かわしてから素早く懐に突っ込む等)は論外ね



てか文章で討論してたら答えが出る筈はない

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:40:31.14 ID:ABZQASRP0.net
隆慶一郎の小説では小刀をのどに投げられて死んでた

戦国時代に起きた決闘じゃなくて、フルチンの男二人に刀と槍渡してスタートさせるのか


刀が勝つ方法はやっぱ一回鞘にしまって走って逃げ回って相手の体力奪えばいいんじゃね、槍重いらしいし

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:40:31.41 ID:x5memNQ1O.net
槍先を切断する

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:41:41.52 ID:Ui8o9w1b0.net
流れしか思い浮かばなくなってきた

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:41:48.64 ID:JoVqEB940.net
テメエ等で刀と槍持って殺し合えやクソアフィ共

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:42:15.72 ID:+YkCTICe0.net
投げる

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:42:16.91 ID:dNApUI7A0.net
マジで知ったかクズの絵描いてるようなオタクがいると不愉快だわ
ID:dK9twMhK0は必死見て確定だけどID:8+C3kOpx0もレス見る限り似たようなもんだろ

こいつら無知で知ったかしてる上に
相手の言うことなんて全く聞く耳持たないからな
議論なんてできるわけがない
歴史も槍に関する知識も皆無なID:dK9twMhK0の妄想の中で戦って勝てると思うか?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:42:19.21 ID:S6wottoW0.net
>>128
天才現る

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:42:54.00 ID:NSZeAI5R0.net
命乞いをして不意打ち

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:43:32.13 ID:dK9twMhK0.net
>>122
いやいや
前例が無いんだから戦ってないやつが論じても無駄だよ
答えが出ない
>>124
良く考えたら点の攻撃に点で当ててそれを体に当たらないようにそらしつつ相手の間合いにフミコんで突くって刀の方が技術高くねーか?

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:43:47.04 ID:ke/YUesS0.net
>>128
おまえ童貞だろ笑

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:44:06.04 ID:8+C3kOpx0.net
槍有利
理由 範囲が広い
刀不利
範囲が狭い 一撃の威力が低い 

というか>>1も柄頭で弾いて飛び込むって技も実際にあるんだし槍必勝って訳でもないでよくね?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:45:23.34 ID:z90n5YHO0.net
槍の又兵衛に対して、徳川家は兵力三倍かつ、鉄砲で対処。

とNHKヒストリアでやっていた

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:45:30.39 ID:6ywjecxG0.net
むしろなんで無傷で一撃狙う勝負になってんのこれ?
別にそんな縛り無いんだろこの議論

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:45:53.44 ID:I6xyBjnc0.net
周囲を走りながら隙を見て間合いに入って打つ何でもいいから相手の手元に物投げればなおよい
間合いにこちらから入って攻撃のタイミングを強要してかつ急所に受ける確率を劇的に減らせる

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:46:51.09 ID:lF/EMKIJ0.net
>>136
いやだから剣術使いは室内戦に慣れてるのに対し槍術使いはそうじゃないって意味なんだが

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:47:19.86 ID:D34DIjY50.net
いっそスライディングでもして足元斬り付ければいいんじゃないかと思った

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:47:30.52 ID:/9nWwi46O.net
なんで役割が違う物を比較しようとするんだろうね
槍が刀をバカにするのなんて、戦車が歩兵をバカにするような無意味な事だろ?

どんなに爆撃機が発達しても、兵士の白兵戦修練が廃れないように、
大詰めで直接占領行動をするのは歩兵達だし、
同じ理由で槍だけが戦場を支配してるわけでもない
槍だって弓部隊や鉄砲部隊に負けるんだし

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:47:43.53 ID:AICQmqgZ0.net
>>141
走りまわってもしんどいだけだぞ言うて
槍だってお約束のごとく待ってくれるわけもないだろうし

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:49:17.11 ID:ABZQASRP0.net
>>145
逃げ回ればよくね?

疲れて槍持ってる腕があがらなくなった所を狙えばいけるいける

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:50:33.42 ID:LHWOwojJ0.net
実際槍は腰より下を狙ってくるから華麗に避けるとか無理だわな

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:51:28.26 ID:AICQmqgZ0.net
>>146
主導権が思いっきり相手に移ってるし
想定されてる場所だと下がるとこ無くなって手詰まりになると思うよ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:51:28.89 ID:D34DIjY50.net
>>146
>>1の条件でその戦法取ると槍は刀の接近に気を付けつつ刀が走り疲れるの待てばいいだけになるぞ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:51:33.89 ID:blkhurjX0.net
刀は片手で持てるわけだから投げるかも的な構え+フェイントで砂を拾う
投げるかもフェイント+砂をかければ一瞬隙が生まれるから飛び込む、もしくはそのまま投げる

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:52:00.94 ID:1F83feuq0.net
>>136
切っ先だけ飛んでくるわけじゃあるまいし。

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:52:22.09 ID:B5E+IjeO0.net
五輪の書・・・

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:53:39.32 ID:zLgJOy6N0.net
一か八か投げる

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:53:50.53 ID:ABZQASRP0.net
>>148
まっすぐ下がってないで回れまわれ!

>>149
刀も槍の接近に気をつけつつ槍が疲れるのを待てばいい

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:54:51.37 ID:6ywjecxG0.net
>>146
それやるなら槍側に攻撃させまくってこっち側が避けまくった方がいいんじゃね?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:54:57.94 ID:8+C3kOpx0.net
剣道三倍段

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:54:58.45 ID:laXgiDwJ0.net
槍のが重いし初撃いなせれば日本刀で十分勝てるでしょ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 01:55:48.52 ID:ABZQASRP0.net
>>155
怖いじゃん

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:00:25.59 ID:/9nWwi46O.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=TaLOQj2MJ5s
ちなみに薙刀と槍はどっちが強いんだね?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:00:42.19 ID:8+C3kOpx0.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403023778/

久しぶりに笑った

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:00:48.50 ID:UIdQA2+70.net
侍の技量ひとつにかかってる

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:01:13.44 ID:AICQmqgZ0.net
>>154
無理
どうしても中心になる槍側のほうが移動距離が短くなって間合いの調整をされやすいから
同じ間合い同士の戦いでも基本は動かないで済むほうが有利な展開になる

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:01:33.50 ID:ABZQASRP0.net
結論でたな
刀が範囲外しまくって持久戦に持ち込めばいける

槍は上手いこと逃げ道ふさいでコーナーに追い詰めればいける


体力勝負

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:02:35.74 ID:RyxwR2Si0.net
長い棒に日本刀を括りつけて薙刀みたいにする

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:02:48.48 ID:ABZQASRP0.net
>>162
間合いから逃げればおk

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:03:40.07 ID:LHWOwojJ0.net
>>165
おまえ後ろに下がるのと前にでるのどっちが早いと思ってんの?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:03:41.93 ID:8+C3kOpx0.net
>>163
軸足変えるだけでいい槍側に対して動き回らないといけない刀が有利なわけないと思うが

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:03:47.55 ID:dNApUI7A0.net
>>160
ヤクザって何して稼いでんの?
7:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2014/06/18(水) 00:09:08.08 ID:8+C3kOpx0
というより普通に仕事してる
その利益から上へ上へと納めていくのよ

お前がヤクザに詳しい事は分かったから自分の巣にこもってろよ知ったかカス

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:04:14.49 ID:OZFqLGNP0.net
槍が強いのは集団戦だからって紀元前から言われてんだよね

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:04:40.06 ID:1F83feuq0.net
>>1は逃げたか

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:04:44.19 ID:/9nWwi46O.net
>>164
それは長巻…

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:04:53.54 ID:8+C3kOpx0.net
>>168
脈絡ねぇなwww

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:05:11.51 ID:dNApUI7A0.net
とりあえずこのスレで槍が有利とか断言してる奴はまず間違いなく歴史も剣道も銃剣道も何も知らない知ったかだから注意しろよ

槍が強いとか厨二病もいいとこだぞ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:05:12.95 ID:D34DIjY50.net
>>165
槍は体の向きだけ変えて刀の方を向いてればいいだけなのに刀は自分で動き回ってるんじゃ刀側も相当消耗するぞ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:05:49.11 ID:LHWOwojJ0.net
>>169
槍が苦手とする盾があるからな

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:06:20.58 ID:ABZQASRP0.net
>>166
別にあからさまに逃げればいいじゃん、背中向けて

>>167
えっ、そんな狭いの? 体育館的なの想像してたんだけど

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:07:13.37 ID:8+C3kOpx0.net
>>173
いや刀側が剣道三倍段って言葉言ってるのよ

刀が槍に勝つには三倍の技量がいるって

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:07:18.73 ID:ABZQASRP0.net
>>174
そんな狭いのかよ

ガキ使の24時間鬼ごっこぐらいの広さあると思ってたわ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:07:30.42 ID:/9nWwi46O.net
マジかよティンベーとローチン最強だな

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:08:32.65 ID:8+C3kOpx0.net
>>176
周りをクルクル回ってる刀と、槍と軸足を相手の方に変えていくの
どっちが疲れるって話だよ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:08:58.12 ID:D34DIjY50.net
>>178
どうせそこから出られないなら槍は追う必要すらないってこと
ある程度接近されるまでは槍立てて床についてれば大して疲れないだろうし

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:08:59.70 ID:LHWOwojJ0.net
>>176
いやそれでも追う側のほうが確実に早いし有利なんだが

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:10:41.73 ID:ABZQASRP0.net
>>180
だからそんなに狭いのかよ

走って距離取れるぐらいのスペース無いのか


>>181
槍が追ってこないなら刀も休憩できるじゃん


>>182
確実に速いって事は無いでしょー、槍持ったこと無いけど重たいらしいし

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:12:02.84 ID:1F83feuq0.net
槍は構えが左右対象じゃないんだから
槍の無い側に無い側にって回り込りこみながら、正中線をとってれば槍も自由には構えを変えららない

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:12:30.17 ID:D34DIjY50.net
>>183
つまり逃げ回って追わせることで槍を疲弊させる作戦は成り立たないことになるな

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:12:49.16 ID:dNApUI7A0.net
>>177
剣道三倍段って無手と剣道の話なんだが・・・
剣術じゃなくてスポーツでの話だし
そもそも槍がどこにもいないんだが

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:13:30.05 ID:/9nWwi46O.net
ていうかもう刀派は刀持って、槍派は槍持って実際戦えばいいんじゃねえの?
お前らが真の日本男児なら実力で自説を証明できるだろ?
刀vs槍OFFやったら見に行ってやるよ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:13:37.02 ID:jR2EkWu+0.net
広さが十分なら逃げ回って寝込みを襲えば勝てる

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:14:19.42 ID:ABZQASRP0.net
>>185
なんで?
こっち手ぶらで向こう槍持ってるねんで?

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:14:58.28 ID:D34DIjY50.net
>>188
もう槍とか刀とか関係なく先に寝た方の負けになっちゃってるよそれ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:15:58.92 ID:8+C3kOpx0.net
>>186
うんうん剣道三倍段の元の話が槍術三倍段って知らないのかぁ

スポーツだし、そうなんだぁ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:17:06.59 ID:/9nWwi46O.net
>>189
いつの間にか空手vs槍スレになっていたとは…

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:17:09.19 ID:I6xyBjnc0.net
走りながら刀側から攻めるんだって渦巻き軌道で詰める感じな
動いてる相手の急所を正確に突くには対峙してる時と違ってそう多くは狙えないだろ
適当に受けるなり避けるなりして腕斬って終わり

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:18:16.40 ID:ABZQASRP0.net
>>192
腰にさしてるんじゃないのか、抜き身で渡されるのかよ、こえぇ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:18:41.30 ID:1F83feuq0.net
おい、俺が>>1論破したのになんでお前ら無視して議論を続けるんだ!
俺はもう寝るぞ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:18:50.03 ID:D34DIjY50.net
>>189
刀を腰に下げてれば重さを無視できると申すか

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:18:54.73 ID:AICQmqgZ0.net
>>186
剣道三倍段って間合いの優位を説くために方便だからね

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:18:57.02 ID:LHWOwojJ0.net
>>193
急所とか狙わずまず足とか腰やられますから

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:19:37.60 ID:ABZQASRP0.net
>>196
手で持ってるより楽じゃん、腕疲れたら刀も槍も満足に扱えないでしょ?

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:20:52.83 ID:/9nWwi46O.net
>>194
そんなこと言い出したら
槍なんてどこでも立てかけられるし
疲れたら杖になるよ…

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:21:25.77 ID:dNApUI7A0.net
>>191
ホラもその辺にしとけよ
さっきからお前の言ってる事ググって調べてるけど全部デマじゃねーか

槍が強いとか妄想しちゃってるドヤ顔の厨二病患者ってマジでこんなんばっかり

こいつに至ってはヤクザにも詳しいらしいし

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:22:22.69 ID:ABZQASRP0.net
>>200
立てかけられたら一瞬フェイントかけてみたら楽しそう

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:22:23.69 ID:D34DIjY50.net
>>199
槍側も床に付くなりできるできるし木張りの床ならすぐ抜ける程度に刺しといてもいいな

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:22:46.24 ID:VgdbiXJ60.net
投げれば解決

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:23:20.03 ID:ABZQASRP0.net
結局槍だからとか刀だからとか言うの無いんだよ、体力と根性の勝負なんだよ、つまり>>188

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:23:47.05 ID:h02l1u2h0.net
所詮お前らに正しい結論を導く能力はない

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:23:48.00 ID:I6xyBjnc0.net
>>198
それで死ぬなら相討ちかな刀側の構えは当然下段ね
でもたぶんゴキブリ叩き名人でもないと正確に突け無いと思うよなんせ動いてる+避けるからね

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:24:19.54 ID:f1BvcTpi0.net
圧倒的に槍が強いから刀が絶対に勝つ方法なんてなさそうなんだが

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:24:25.63 ID:/VLDLPhR0.net
ぶん殴る

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:24:42.94 ID:ABZQASRP0.net
>>203
つまり最終的に槍は自分の間合いに入ってくるまで動かない形になるな

刀も槍の間合いに入らないから、ある程度の距離をとってのこう着状態になる

先に寝た方の負け

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:25:33.54 ID:/9nWwi46O.net
刀使いが毒おにぎりを槍使いに差し出す
槍使いは死ぬ

やはり刀は最強の武器だったか…

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:26:41.47 ID:LHWOwojJ0.net
>>207
人間て漫画みたいに高速移動できない生き物なんだよね
そして一箇所傷つくとろくに動けない生き物なんだよね
漫画と違って

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:27:39.49 ID:D34DIjY50.net
>>207
槍使いは突き以外やっちゃいけないのか
それじゃさすがにきついわ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:27:53.48 ID:f1BvcTpi0.net
もしかして刀の柄に棒くくりつけて槍みたいにすればいいんじゃない?

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:28:27.63 ID:ABZQASRP0.net
結論:先に寝たほうが負け


これから刀対槍スレ立ったらコレで行こうぜwwwwwwwwwwwww

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:30:22.91 ID:p3FYJ4Kx0.net
ふはは(・ω・)っ貴様の槍では死なん!
切腹

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:30:48.39 ID:/9nWwi46O.net
でもお前ら、刀持った美少女に槍で勝てるわけ?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:31:33.88 ID:I6xyBjnc0.net
>>212
それは槍も一緒でしょ来るってわかってる突きをどうこうするわけだから
突き縛りの剣道みたいなもんよ狙いにくくして間合いに入って切るだけの簡単なお仕事だわ
>>213
死んでもいいなら別に

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:34:09.59 ID:D34DIjY50.net
なんにしても槍を振り回せる広さがあったら刀側が相当きついだろうな
刀側としては運よく飛び込めることを狙って特攻かけるか障害物のある場所で戦うかするくらいしか有利とる方法はなさそう

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:34:51.84 ID:LHWOwojJ0.net
>>218
槍のほうが長い、これが全て
そして胴体から下のどこでも狙えるのに狙いにくくとか無理
人間その気になれば150kmのボール打てるのに人間のダッシュぐらいに対応できないと本気で思ってるん?

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:36:37.97 ID:eLlw4fli0.net
刀側は斬り結んだら不利だから戦わずに逃げる
槍側は追いかけるけど得物が重くて追いつけない
刀側はしかる後に帝国海軍のお家芸である夜戦を仕掛け、槍に肉薄魚雷攻撃を敢行。これを撃滅する

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:36:39.14 ID:/9nWwi46O.net
日本刀ってのは技法だから、本当は
日本の槍も日本刀の括りに入るんだけどね

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:37:33.02 ID:ABZQASRP0.net
>>219
>>220
だから先に寝たほうが負けだって、早く寝ようぜ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:39:13.02 ID:j7EyfGSq0.net
実のところ、先人はどう対処してたんすかね

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:40:50.03 ID:/9nWwi46O.net
実際の戦いなんて持ち出したら、
対等の条件から戦いが始まる事自体ありえないですし

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:43:05.08 ID:Z329l9qm0.net
日本刀売ってトカレフ買おうぜ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:43:07.04 ID:yquyKyN40.net
刀玄人槍素人にしたら勝てるんじゃね?俺って天才だな

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:43:36.66 ID:LHWOwojJ0.net
>>224
槍の構えの反対に走りつつ刀を盾代わりに使って組み付いて殺したそうな
一か八かで

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 02:46:30.85 ID:/9nWwi46O.net
野太刀vs手槍

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/18(水) 03:27:46.25 ID:gkTc2UsP0.net
マジレスすると、放たれてからよけるのは人間の反射速度からして不可能。
ただし、矢を見ずに勘でよけるのは可能

また、放たれるまえに動き回って当たらないようにする方法も可能。
よけながら安全な場所に避難して逃げれば良い

総レス数 230
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★