2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中世ヨーロッパ民の生活ひど過ぎワロタwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:15:44.59 ID:hJHVoTEQ0.net
キリスト教の変な戒律で身体を洗わない
トイレはなく道端にウンコ落とす
平民はナイフと手づかみで食事をする
食事中は痰や唾をそこら中に吐いてテーブルクロスで口拭いたり鼻かんだり
なんかキッカケがあるとすぐに喧嘩する
冬は常に食料不足で10年に2回は飢饉が起こる
正気じゃいられねぇ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:16:10.70 ID:1CKyxErX0.net
もとは辺境ですし

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:17:23.16 ID:N9Rm1/D00.net
言い掛かりで魔女認定され拷問で自白強要され火あぶりにされる時代

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:17:28.40 ID:mo/F3vR3i.net
まあ>>2で終了かな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:17:53.84 ID:JoKkBcIl0.net
突然舞台がど田舎に移ったわけだし当然

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:17:54.63 ID:TTOwwRnti.net
5年に1回でよくね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:18:46.35 ID:lnVdWes9O.net
暗黒時代だから

8 :通り魔 ◆Killer.SqQ :2014/08/06(水) 06:19:04.52 ID:zPgXtdAG0.net
でも貴族は優雅に哲学

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:19:36.52 ID:cEEZ3P/R0.net
アッバース!

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:19:52.73 ID:OxK8+MQj0.net
中世のフランスとか街中ウンコだらけ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:20:00.88 ID:DViDUPqS0.net
江戸時代って二年に一回米で何か起きてたって聞いたけど何だっけ?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:20:34.48 ID:LkEfx5Nn0.net
打ち壊し

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:20:39.80 ID:lKq6h0SX0.net
同時代の日本よりはマシかな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:20:48.61 ID:hJHVoTEQ0.net
辺境っていうけど乾燥してるアラビアより食料作れそうじゃね?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:21:39.70 ID:y2PJXiktO.net
しかも食事中に喧嘩するからナイフで殺し合いにまで発展する
城壁で囲まれた都市の中でも豚を飼っていた

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:21:43.03 ID:wtDoQJBS0.net
そのためのヒール

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:22:09.98 ID:uvODXpjZ0.net
そのためのナイフ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:22:14.89 ID:cm4fTefj0.net
イギリスとか豆をまいても発芽率がメッチャ低いらしいな
キリスト教が性に厳しくて東南アジアや東アジアが性におおらかなのは
単純に食糧問題だと思うわ

19 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:22:27.15 ID:M+JE/fr00.net
街中うんこだらけって言ってるやつは逆に中世を発展したイメージで捉えすぎだぞ
それは近世や近代の方だ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:22:39.43 ID:kSfvv4xNi.net
クローゼットはうんこする場所

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:23:09.81 ID:REAEuE9h0.net
>トイレはなく道端にウンコ落とす

よく聞くけどどうもこれだけは信じられないな マジなん?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:23:41.69 ID:SvlUIThy0.net
産業革命までは東洋文化の方が勝ってたんだぜ?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:24:24.08 ID:LkEfx5Nn0.net
>>21
街を歩くと上からうんこがばっしゃーって落ちてくる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:25:07.85 ID:OxK8+MQj0.net
>>21
単純に下水道がない
一つの嫌がらせとして隣人に家の上からウンコ投げるのがあったよ

25 :以下、VIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:27:02.37 ID:qYMVBVbx1
>>24 ゴリラみたいだなw

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:25:27.94 ID:N9Rm1/D00.net
>>21
建物から道路にウンコなげる
その名残が日傘とハイヒール

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:25:47.14 ID:REAEuE9h0.net
マジかよwww うんこだよ?うんこ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:26:24.54 ID:DViDUPqS0.net
>>21
王宮でもトイレ少なくて庭でしてたらしいからな

29 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:26:38.45 ID:M+JE/fr00.net
中世ヨーロッパにハイヒールなんてオサレなものはないけどね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:26:51.65 ID:y2PJXiktO.net
>>21
マジだったらしい
貴婦人が日傘みたいなのとピンヒールはいてたのはそれが理由だったらしい

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:26:52.89 ID:hJHVoTEQ0.net
>>13
日本は主食が米なだけまだマシだぞ
日本の大飢饉レベルがヨーロッパの飢饉なんだよ
>>21
日本でも鎌倉時代とかはそうだったよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:27:36.61 ID:REAEuE9h0.net
そんなクソだらけだと変な疫病とか流行っちゃうんじゃね?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:27:42.01 ID:jrEoN4Zt0.net
路上に幼女の出来立てウンコがあった時代

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:27:55.45 ID:OxK8+MQj0.net
あのベルサイユ宮殿もウンコまみれで有名だしな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:28:45.76 ID:SvlUIThy0.net
ブロードソード ロングソードも頑丈な鋼が作れなかったのでああいう剣が発展したらしい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:28:59.19 ID:jFlVYdB10.net
三圃制って中世だっけ?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:29:00.76 ID:dwzcySwF0.net
どこでも用が足せるようにロングスカート

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:29:15.90 ID:cm4fTefj0.net
>>35
ロングソードは鋼が作れたからできたもんじゃね?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:29:31.67 ID:y2PJXiktO.net
>>31
鎌倉時代からは堆肥として使われるようになってたよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:29:52.70 ID:uvODXpjZ0.net
>>35
なにそれ 
じゃあサムライソードが最強ってことでいいかな?

41 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:30:13.40 ID:M+JE/fr00.net
>>36
中世の真ん中くらいから普及

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:30:23.81 ID:14cL3x5l0.net
香水とハイヒール好きだから感謝しかない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:30:28.50 ID:y2PJXiktO.net
>>32
ペストとかな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:30:53.87 ID:SvlUIThy0.net
>>38
最初の頃は鋼使ってなかったんだぜ?その証拠に後期になって鋼の製法を覚えてくると
段々と細身の剣が出てきた

45 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:30:59.36 ID:M+JE/fr00.net
>>39
都市部では全部堆肥にできなかったんじゃね?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:31:34.65 ID:/MaQGGiQ0.net
シルクハットは元々ウンコ避けの帽子

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:31:53.24 ID:REAEuE9h0.net
マジ物でうん国際病院とかあったって事か

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:32:16.82 ID:uvODXpjZ0.net
>>46
マジ?どんだけウンコ好きなんだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:32:43.54 ID:cEEZ3P/R0.net
お前らうんこの話で盛り上がり過ぎだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:12.90 ID:OxK8+MQj0.net
スカトロを好む傾向があるVIPPERは気持ち悪い

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:14.13 ID:1CKyxErX0.net
小学生かっ!

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:14.30 ID:y2PJXiktO.net
>>45
うんこ回収業者

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:18.38 ID:DViDUPqS0.net
>>40
日本刀は骨とか切れるけど
西洋の剣は切るように研いでなかったから騎士同士の闘いは大体殴り合い
鎧も固いから余計切れないから殴り合い
だったはずだぞ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:23.51 ID:SvlUIThy0.net
そもそもロングソードてRPGとかに出てくるような無駄に分厚いのて少ないぞ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:32.36 ID:REAEuE9h0.net
>>49
だって普通信じられないじゃん ウンコだよ?う・ん・こ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:34.23 ID:cm4fTefj0.net
>>44
最初ってどういうこと?
ヴァイキングの剣のこといってんの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:33:47.33 ID:UnJSnPRM0.net
>>21に対し本当だよって言う奴多すぎワロタ
そりゃ言うだけなら誰でもできるわな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:34:57.91 ID:SvlUIThy0.net
ついでにいえば日本も中国も西洋諸国も主力の武器は槍とかのポ−ルウェポンで
騎士の武器も主流はランスだったし

59 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:34:59.41 ID:M+JE/fr00.net
>>52
そんなの鎌倉時代からいたのか
なんとなく近世だと思ってたわ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:35:36.93 ID:32aOv/L30.net
>>57
何が言いたい?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:36:19.23 ID:hJHVoTEQ0.net
>>35
ブロードソードは細身の剣が出た時代の剣だぞ?
レイピアとかより比較的広い剣って意味

ちなみにヨーロッパの剣でもヴァイキングの剣は日本刀に匹敵するくらい硬いらしい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:36:21.89 ID:y2PJXiktO.net
>>53
フルプレートアーマーをまず日常で着ない
プレートアーマーなんて着れるのは貴族でも一部
騎士同士の喧嘩は決闘になる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:36:41.06 ID:cEEZ3P/R0.net
>>59
おおアスペニート
この時間に見かけるのは珍しい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:36:47.19 ID:14cL3x5l0.net
日傘 シルクハット→2階から投げられるうんこよけ
ハイヒール→うんこ踏まないように
ごわごわのロングスカート→どこでもうんこ
香水→うんこと体臭の臭い消し

うんこの為だけに発展したようなもん

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:37:34.57 ID:vFzTUgRh0.net
日本は土がいうほどよくないんで
ウンコまかないと食い物が育たなかった

今は中国から肥料大量に輸入してるから作物作れるけど
中国となんかあって輸入とまったら
国内ではまたウンコまいて細々と寄生虫まみれの野菜つくるしかなくなる

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:38:00.40 ID:zaOy35/70.net
ローマ時代の建築みて
「誰が作ったんだろ?」

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:38:16.13 ID:y2PJXiktO.net
>>54
日本の刀と比べればって話じゃねーの?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:38:25.50 ID:1CKyxErX0.net
>>64
一瞬中国から大量の人糞輸入してるのかと思ってしまった

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:38:49.51 ID:/MaQGGiQ0.net
どこでもウンコとかドラエモンの道具みたいだな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:39:05.80 ID:PZ71biXM0.net
日本の方がよっぽど清潔だったな

そして平和だったんだろう

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:39:09.64 ID:Xgyktrp80.net
>>64
うんこが人類を進歩させる

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:39:25.61 ID:cm4fTefj0.net
>>62
中世は治安わるくて、隣の貴族が襲ってくるから
日常的にプレートアーマー着てたんじゃなかったっけ?
だから騎士のベッドは鎧着たまま寝れるように椅子型だったらしいじゃん

73 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:39:54.95 ID:M+JE/fr00.net
>>57
中世の都市がうんこだらけで足の踏み場もなくなるほど人口が稠密で猥雑なほど発展してたら暗黒時代と呼ばれることもなかっただろうな
実際はし尿を処理しきれなくなるほどの人口を抱えるのはもっと後代だと思うが

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:40:09.69 ID:q+mNiA5ii.net
何このうんこスレ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:40:23.71 ID:ZBROq+/E0.net
貴族レベルでも風呂はいらない、食事中でも構わず同室に置いてある器に小便
ノミ取りをしながら愛を語らうカップル、ペストに掛からないように自らをムチ打ち・・・

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:40:39.48 ID:hJHVoTEQ0.net
>>53
中世の鎧は基本的にチェーンメイルだぞ
まぁ貧乏な奴は何も着ないで戦ったりするんだけどな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:40:41.40 ID:Y5NNAT2Mi.net
うんこって偉大だったんだな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:40:59.11 ID:DViDUPqS0.net
>>72
なにそれ怖い

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:43:05.19 ID:y2PJXiktO.net
>>72
お前プレートアーマーって兜まで含めたら20〜35kgくらいになるんだぞ
時代によって製鉄板金の技術や強度が違うから重さは一定じゃないが
そんなもん着て毎日ずっと暮らすとか自衛隊エリートも真っ青ですわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:43:12.40 ID:cm4fTefj0.net
>>78
貴族は人質に取らないといけないってルールがあるから、それを悪用して誘拐して身代金要求したり
村を襲って相手の貴族に捕まったら「私は貴族だ、人質にとらないとルール違反だぞ」と言い張ったとか
それを悪用してお金稼ぎした人に義手の鉄腕ゲッツって人がいる、ベルセルクのガッツのモデルの1人だろうな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:43:21.66 ID:14cL3x5l0.net
>>65
既にやばい
自分たちが肥料を大量に使う時期は普段の関税の70倍くらいにしたかしようとしてるらしい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:43:39.86 ID:vFzTUgRh0.net
ウンコは食料を生むもとでもあるし
疫病を蔓延させる毒でもある

明治時代にはいってもうんこが元の疫病でかなり多くの人が死んでる

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:44:03.29 ID:cm4fTefj0.net
>>79
毎日ずっとってわけじゃないだろ、お出かけする時に着るってだけで

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:44:04.56 ID:1CKyxErX0.net
いつの間にかうんこスレに

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:44:24.16 ID:DViDUPqS0.net
>>80
もうそれただの世紀末じゃねえか

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:44:33.32 ID:uvODXpjZ0.net
動画ggたらこんなのあった勉強になった
https://www.youtube.com/watch?v=EDkoj932YFo

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:45:07.69 ID:amG3nuQ50.net
日本はかなり早い時代からトイレあったんだよな、ウォシュレットもあるし日本人で良かったー

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:45:18.95 ID:1CKyxErX0.net
マウントアンドブレイドは面白かったな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:45:37.45 ID:hJHVoTEQ0.net
君ら何か勘違いしていないかい?
中世ってのはローマ帝国滅亡後からイタリアルネッサンスが広まるまでのことだろ?
ルネッサンス以降は近世だろ
産業革命以降が近代
プレートアーマーとかは実質ルネッサンス以降のものなんだから中世の話に出すな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:45:50.81 ID:cm4fTefj0.net
>>85
だからそういう時代なんだもん、しょうがないだろ
戦争の時に雇った傭兵は、戦争が終わると山賊になり村を襲って
生活の困った村人が傭兵になり、いずれ山賊になるという悪循環の時代だぞ

91 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:46:18.05 ID:M+JE/fr00.net
>>87
中世ヨーロッパにもトイレは普通にある
うんこ垂れ流しになったのは下水道も未発達な狭い場所に人口が稠密になりすぎたから

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:46:39.81 ID:y2PJXiktO.net
>>73
いや、
都市ってのは時代事に大きくなるからね
基本バイキングの時代からの城壁都市でも新しい都市でも一緒だった
その壁のコストの問題で都市自体の大きさは中々大きく出来ないから常に都市の内部はパンパンだよ
それは中世の時代が進んでも解決されなかった
だからあんな町並みになる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:47:50.11 ID:hJHVoTEQ0.net
>>70
日本人も江戸時代まではすぐ喧嘩始める奴ばっかりだったよ
なんとなくムカついて子供を斬る侍とか
2人の喧嘩が村中巻き込んだ争いになったり

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:48:07.98 ID:GG/hqN6Q0.net
チョンとっては天国のような時代

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:48:33.61 ID:DViDUPqS0.net
>>90
それどうやって解決したんだ?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:48:36.54 ID:/MaQGGiQ0.net
>>86
クソまみれの動画かとおもったら違った

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:48:48.37 ID:Xgyktrp80.net
>>90
ソマリアとかの海賊発生のメカニズムとかわらねぇな
人類進歩しねぇな

98 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:49:25.84 ID:M+JE/fr00.net
>>92
都市人口はペスト流行した時代を除けば中世から近代まで年代が進むにつれてどんどん膨張してるよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:49:29.70 ID:vFzTUgRh0.net
ローマ時代はうんこきちんとしてたんだけどな
人類の文明は後退する事も多いってのがよくわかる

そういえば今も…

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:50:50.43 ID:cm4fTefj0.net
>>95
談合で戦ったふりをしないガチで戦うスイス傭兵とそれを模倣したランツクネヒトの登場とか
フランスが常備軍を作ったりしたからじゃね?そこまで詳しくないからわからんがだいたいそんな感じ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:51:15.40 ID:14cL3x5l0.net
>>93
辻切りとかも横行してたしな

生類憐れみの令()とか言われるけど武士様がどこそこで犬猫使って試し切りしまくってたからって説もあるくらいだし

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:51:20.52 ID:y2PJXiktO.net
>>89
それ以前からあったろ
数が多かった少なかったは時代でかわるが
クロスボウとかナイトキラーだったし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:51:36.35 ID:83Io4Rgv0.net
ベルサイユ宮殿ってトイレないんだっけ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:51:45.09 ID:eINHncM00.net
>>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
ア.ド.セ.ン.ス/ヽ ヽ_//
>>241,242,243,244245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
ク.リ.ッ.ク/ヽ ヽ_//
>>261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
お.願.い /ヽ ヽ_//
>>281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>>305,304,303,302,298,297,304,305,306,307,309,310,311,323,312,313,314
>>315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329
>>330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,345,346,347,348,349,350,351
>>352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,367,366,367,368,369,370,371
>>372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384
>>82,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:53:34.02 ID:y2PJXiktO.net
>>98
そらそうよ
そして外壁の周りにさらに外壁張り巡らせて都市大きくすんだ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:53:43.31 ID:cEEZ3P/R0.net
中世の西洋世界は完璧にイスラーム黄金時代だからねえ
その次にビザンツ帝国で西欧は完璧にド田舎中のド田舎

107 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:56:52.02 ID:M+JE/fr00.net
例えばロンドンの推定人口だと
西暦1000年の時点で25000人
1400年で倍の50000人に
1500年代はペストでほぼ横ばいだったが
1600年で一挙に187000人に増加して以降も爆発的に増え続ける

前近代の都市計画でこれに衛生環境の整備が追いつくと思うか?
都市がうんこまみれなのはどう考えても近世以降だよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:57:08.10 ID:Xgyktrp80.net
>>103
階段の踊り場や廊下、あと中庭

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 06:58:07.95 ID:DViDUPqS0.net
>>103
あったけど数が少なかったんだよ

110 :アスペニート:2014/08/06(水) 06:58:21.92 ID:M+JE/fr00.net
お前らが近世や下手したら近代のことを「中世ヨーロッパ」だと思い込んでる例は多い

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:01:07.22 ID:y2PJXiktO.net
>>110
都市が最初からそんなに馬鹿でかく計画されて建設されてたと思うのかよ

112 :アスペニート:2014/08/06(水) 07:03:08.45 ID:M+JE/fr00.net
>>111
もちろん中世ヨーロッパの都市もごちゃごちゃしてて綺麗ではなかっただろうね
でも中世がまあまあうんこまみれだとすると近世以降は超絶うんこまみれってレベルだったと思うよ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:03:15.73 ID:hJHVoTEQ0.net
>>102
そうそうないだろ
狼の口って漫画でも基本的に鎖帷子しか出てこないし

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:03:29.26 ID:1CKyxErX0.net
掃除が大変だ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:05:26.57 ID:hJHVoTEQ0.net
>>110
ベルセルクとかの時代を中世だと思ってる奴とかいるけど
あれ近世だよな
中世といったら野蛮も野蛮の暗黒時代
マナーも気品もクソもない人間ばっかりだ

116 :アスペニート:2014/08/06(水) 07:08:04.29 ID:M+JE/fr00.net
鎧の一部分にプレートを使い出すのは13世紀あたり
いわゆる全身鎧のフルプレートは15世紀半ば以降で近世初頭の方がバシバシ使われてたって感じじゃね

117 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:08:04.88 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')ローマンコンクリートや水道技術を全部捨て去った結果がこれだ

118 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:09:42.37 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')イギリスはヨーロッパだと最も下水技術が遅れてた土地やねん
:(;゙゚'ω゚')うんこはうんこ灰皿にするんやで

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:10:18.53 ID:1CKyxErX0.net
よーろっぱこわーい

120 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:11:42.79 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')一番怖い病気は虫歯、はっきりわかんだね

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:11:55.07 ID:yB/54O4O0.net
三時代区分と四時代区分の違いが分かりません
ていうか何基準で分けてるのかも知りません
なんたら会議が近世と中世の境目だとか聞いた気もする
誰か教えてくれ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:13:09.02 ID:cEEZ3P/R0.net
色々あるがオスマンがビザンツ滅ぼしたあたりからが近世な気がしてる

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:13:46.43 ID:ae2Id66P0.net
変な戒律っつーかペスト蔓延を抑えるために風呂に入らなかったんだろ?阿呆だろ

124 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:15:09.03 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')なんたって「病原菌は【お湯】に繁殖するんやで」って言われてた土地だぞ

:(;゙゚'ω゚')白人が風呂に入る習慣がないのはそれ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:15:56.87 ID:hJHVoTEQ0.net
>>118
インフラ整備は大事だよな
日本な田んぼの維持で高い治水技術を培うことができたが……

126 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:18:00.50 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')お前らの大好きなセイバーアルトリアちゃんもうんこまきちらして手づかみで食ってたんやなぁ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:19:13.75 ID:DViDUPqS0.net
>>126
俺の大好きなのはオルタ化した方です(小声)

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:19:49.14 ID:cm4fTefj0.net
>>126
アーサー王の伝説ってローマ文化が強かったウェールズの時だろ?
文化的だったんじゃね?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:19:58.23 ID:kJnkp5X60.net
日傘とか言うウンコ避け傘

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:21:03.41 ID:/MaQGGiQ0.net
ヤベェ、スカトロ国家

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:22:03.56 ID:yB/54O4O0.net
あんま答えてくれないなぁ。まあ俺の聞き方も悪いか

中世の暮らしぶりも国ごとにかなり違ったんじゃないかと思うが、
実際どういう違いがあったんだろうなぁ

132 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:22:47.08 ID:sih3xbdJ0.net
>>128
:(;゙゚'ω゚')実際のモデルになった人物は一世紀辺りの人物らしいな

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:23:07.19 ID:qg2oYAag0.net
スカート内の骨組みもうんこつかないようにだっけ?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:23:57.37 ID:hJHVoTEQ0.net
>>123
ペスト蔓延する以前から「性器を洗うな」とかいう戒律で入ってなかった

135 :アスペニート:2014/08/06(水) 07:27:12.79 ID:M+JE/fr00.net
>>131
三時代区分って、古代中世現代の三つだろ?
大昔の遺物じゃね?
地中海世界と西欧以外のヨーロッパはさらに酷かっただろうな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:28:30.07 ID:xDwdXEky0.net
>>128
だとすれば本当のアーサーはあのパンツ履かないクソダサい装備だったのかね
逆に興奮するかも

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:29:30.69 ID:14cL3x5l0.net
>>115
いやクソはあったってスレだろ

138 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:32:32.25 ID:sih3xbdJ0.net
>>136
:(;゙゚'ω゚')本当のアーサーは男なんだよなぁ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:37:33.36 ID:xDwdXEky0.net
>>137
むしろこのスレが中世以上にクソまみれ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:39:30.98 ID:S4T6lUN90.net
因みに道端のうんこ除けのためにハイヒールが発明

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:40:15.55 ID:S4T6lUN90.net
ローマでさえ下水あったのに

なぜ廃止したのかゲルマンとケルトの馬鹿どもは

142 :アスペニート:2014/08/06(水) 07:42:06.41 ID:M+JE/fr00.net
だからハイヒールなんてオサレなもん"野蛮な"中世人が使ってたわけないって

143 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 07:42:14.48 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')全部キリスト教のせいなんだよなぁ

:(;゙゚'ω゚')許すまじアテン教団モーセ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:42:34.61 ID:xDwdXEky0.net
>>140
マトモな靴底ができたのはルネッサンス以降じゃなかったか?
つまり近世
中世の靴はターン式っていう作り方で靴底が柔らかい
履き心地は固めの靴下って感じでペタペタしてた

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:45:01.85 ID:S4T6lUN90.net
>>144
貴族はハイヒールっていうか厚底の靴履いてたよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:45:21.04 ID:/MaQGGiQ0.net
靴下みたいなので道におちてるウンコとか踏んだら感触がモロに伝わるな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:50:06.63 ID:xDwdXEky0.net
お前らどんだけウンコの話に戻したがるんだよwww
中世にウンコのイメージしかねぇのかよww

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:50:49.21 ID:AhMs4Rnn0.net
投石機でウンコ投げてた時代とか笑えすぎる

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:51:42.27 ID:8DQP8L460.net
もともとヨーロッパは立地の関係上単位面積当たりの収穫できるカロリー数が東アジアや東南アジとは比較にならないぐらい低いからな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:55:19.22 ID:xDwdXEky0.net
>>148
いいや
それはウンコ社会から出た数少ない知恵だろう

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:55:24.19 ID:L1UsfuSr0.net
だってあいつらウンコを鏃に塗って弓で撃ったり
死体をカタパルトで射出して疫病で城塞崩しとかやってたし

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:56:52.35 ID:ZBROq+/E0.net
ヨーロッパはうんこの都って事実を広めるためのスレ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:58:09.52 ID:xDwdXEky0.net
>>149
だから近世、近代からは戦争しまくってたのかね

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:58:23.14 ID:bGTcJKTP0.net
みんながハイヒールって言ってんのってロッキンホースの事じゃね?
全然ハイヒールでもなんでもないんだが…http://i.imgur.com/AJi1TWW.jpg

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:58:28.83 ID:kJnkp5X60.net
日本も穂先ウンコ矢撃ってたり
ウンコゆでて城から流してたり
ウンコを自部屋のタンスに仕舞ってたりしてたしな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 07:59:52.83 ID:0roD/oyt0.net
パリなんて未だにうんこの臭いしてるし
数百年分のうんこだもんな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:01:03.14 ID:svr8M+YF0.net
食糞以外に日本の文化って存在しますかね? 畑に糞をまき散らした作物をおいしく食べる日本人が糞食い民族であるということは、広く世界に知られている事実です。

肥溜めとしてなおも日本に存在し続ける伝統文化である食糞以外に、日本固有と呼べる文化って存在するのですか?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:02:32.96 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')姉貴の家でうんこまきちらした上近親相姦セックスして子作りしたスサノヲさんが先祖の国なので

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:03:25.37 ID:/MaQGGiQ0.net
そういえばこの前筑波山いったら在日チョンが山道でウンコしてたから背中蹴ったらケツ丸出しでがけ下に転がっていったわ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:04:24.63 ID:xDwdXEky0.net
>>157
ここは中世ヨーロッパのお話をするスレです
場違いだから消えろよコンプレックス野郎^^

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:04:37.47 ID:P1Ats3O9O.net
奈良時代〜平安時代(荘園が大規模発達する前)の日本農民のほうが酷い

・縦穴式住居に住む
・地方豪族から奴隷扱い
・各種搖役軍役がある
・税の庸・調(地方特産物、布、代米や代銭)を都まで運ばなければならない上に、収税役人の不正も多い
・パンピー地方人が都に入る前に穢れ祓いを受けた

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:05:55.51 ID:xDwdXEky0.net
>>159
在日とか関係ねぇんじゃボケが
別のスレでやってろバカ
中世ヨーロッパの話しろ

163 :アスペニート:2014/08/06(水) 08:08:02.44 ID:M+JE/fr00.net
>>161
その頃ヨーロッパは中世前期って時代でいろいろと大差ないと思う

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:10:45.95 ID:xDwdXEky0.net
>>161
ヨーロッパでも農奴いんだろ
奴隷や差別される貧民なんてどこにでもいるわ
ヨーロッパだって古代ローマ、ギリシアの遺産を少なからず受け継いだり
十字軍で全盛期イスラムの英知をパクっての繁栄だからな?
日本も中国の文化を積極的に取り入れてこそ今の文化がある
どっちもどっちだわ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:13:43.12 ID:kJnkp5X60.net
何わけわからんこと言ってんだウンコトークしろ

166 :アスペニート:2014/08/06(水) 08:16:39.27 ID:M+JE/fr00.net
うんこの話まだするんかい
うんこ関連でこのスレで出たものを上げると
香水、ハイヒール→16世紀
シルクハット→19世紀

これで俺の言ってることがなんとなくわかると思うが
中世にはこれらのものは発明されなかったんだよ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:16:44.73 ID:DXznQeRh0.net
汚染された水で体を洗って病気になって死ぬよりは不潔でも死なないほうがマシ
本当かどうか知らんが

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:17:52.25 ID:9QgprcBXi.net
お歯黒とか妖怪メイクしてた日本よりマシだろ、大学とかもあったし

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:18:04.85 ID:P1Ats3O9O.net
>>163
運脚(各戸正丁による調庸の都までの運搬)の制度がかなり地獄なのよ

・運搬中税物に何かあっても自己責任
・費用は当然全て自弁
・薩摩国や陸奥国からも運搬させた
・旅中は野宿(屋根の下で凌げるのは布施小屋や危篤な寺院がある場合のみ)
・役人の不正が常

まあヨーロッパの中世前半には度々の異民族侵入なんて別の大問題があったろうが…

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:18:34.32 ID:eld3p8Bl0.net
http://i.imgur.com/fizG9p4.jpg

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:18:44.81 ID:xDwdXEky0.net
ウンコの話はもういいだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

……そういえばヨーロッパはウンコを利用するって考えには至らなかったのかね

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:21:22.40 ID:xDwdXEky0.net
あっと兵器としてではなく農薬としての話ね

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:21:48.02 ID:xDwdXEky0.net
農薬じゃねぇや肥料だ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:22:08.82 ID:l41RmMSY0.net
>>171
ブタに食わせてたよ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:24:41.01 ID:yu7bL4tZ0.net
ちょっとお花を積みに…



ブリブリブリ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:25:42.15 ID:xDwdXEky0.net
>>174
ブタはそれ食うのか?
ブタのエサってつまりウンコってことかよ

177 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 08:30:09.85 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')まぁ俺の分野は19世紀ヴィクトリア朝だから関係ないんだけれども

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:31:24.83 ID:L1UsfuSr0.net
>>171
もちろん利用してた
黄金掘りって職種が存在してたし染色、革なめ、漆喰の材料とかに使われてたよ
賤業扱いだけど一般的な農民の年収の4倍は貰ってたらしいぞ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:35:23.48 ID:sNLgvHgg0.net
糞を垂れ流しに出来る覚悟があって初めて鎧を身につけることができる

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:36:06.72 ID:xDwdXEky0.net
>>178
マジか〜
そういえばアラブ建築の日干しレンガも粘土に藁やウンコを混ぜて乾燥させるんだっけな
その壁や天井の漆喰にもやっぱウンコいるのかね
ウンコって以外と汎用性あるな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:37:11.10 ID:xDwdXEky0.net
>>179
プレートアーマーとか着てたら脱がずに垂れ流すんだっけな

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:38:30.29 ID:yvKm3m3w0.net
白人は最近までウンコしてもケツをふかなかった

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:39:32.89 ID:ZBROq+/E0.net
スレの内容の9割がうんこについてやはりヨーロッパ=うんこの大地

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:39:45.64 ID:xDwdXEky0.net
ヤバい
ウンコ中心のスレになっちまう…

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:39:52.55 ID:vFzTUgRh0.net
日本でも昭和までウンコ売り買いしてたな
ヘンタイ的な商売でなく

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:40:48.95 ID:sih3xbdJ0.net
うんこ関係の神話が薄いヨーロッパ地域はうんこまみれになり
うんこ関係の神話が濃い日本は割とインフラが整った

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:41:40.21 ID:yu7bL4tZ0.net
女性帰属のスカートが異様に膨らんでるのも野糞がバレないようにするためだからな

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:42:32.88 ID:xDwdXEky0.net
>>185
江戸時代とか公衆トイレのウンコを農民が買い取ってたんだっけ
排泄物フル活用のほぼ完全な循環型社会

……って中世ヨーロッパ関係ねぇえええ!!!

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:44:44.66 ID:kJnkp5X60.net
火縄銃の火薬は小便だっけ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:46:59.74 ID:xDwdXEky0.net
>>189
マジで?
というか中世ヨーロッパより糞尿の知識が増えてくんだが

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:49:50.76 ID:T8DLKqcm0.net
>>13 わりと日本のほうが平和だったりするんだなーむこう戦争ばっかだし

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:50:33.41 ID:DU3EdYva0.net
現代でも焼却汚泥をセメントに使ってたりするから案外うんこ活用されてる?

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:51:18.98 ID:vFzTUgRh0.net
坂本竜馬がションべんで
火薬の材料作るのは色んなドラマでも出てくるな

日本では火薬の材料すらとれないんだよな
水以外は何も無い

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:51:37.33 ID:8faFLUuQ0.net
アフィ向けまとめ

日本は高尚、他国は醜悪低俗

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:53:12.64 ID:kJnkp5X60.net
>>190
硝石が取れないから小便した土からとか何とか

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:53:36.94 ID:cm4fTefj0.net
小便を土にまいて硝石を作るんだっけ課

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:55:22.53 ID:DU3EdYva0.net
>>190
忍たま乱太郎にもその話出てくるぞ
他にも家屋の床下の土から抽出してたこともある

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:56:10.45 ID:ZBROq+/E0.net
日本は資源が乏しいから使えるものは何でも使うように知恵を絞ったんだ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:57:50.98 ID:xDwdXEky0.net
>>194
そういう安直な見方は視野が狭くなるから止めた方がいいぞ
世の中色んな要素が絡むんだ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:59:00.13 ID:k52L29ep0.net
ヨーロッパ側地中海沿岸地域の遺伝史的多様性がすごいのに対して
X染色体の遺伝子的には差異があまり見られないという
この遺伝的多様性の起源はほとんど中世前期あたりだとか

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 08:59:56.31 ID:sNLgvHgg0.net
>>181
見習い騎士が修行の一環で脱がしたり掃除したりって何かの本で読みましたわ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:02:43.14 ID:uxnTtfyP0.net
うんこは問題にもなるし利用もできる
大切なものなんだね

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:02:51.39 ID:xDwdXEky0.net
>>200
その時代は人間がアグレッシブになりつつも国や民族間の団結意識が薄かったってことなんじゃないか?
北欧とかは民族としての血が濃い人多いよね

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:04:34.23 ID:7ktL4Jnp0.net
このスレ見てるとなんでヨーロッパ文明が世界トップになれたのか疑問でしかたないな

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:07:32.45 ID:/M47ZVw00.net
中世ヨーロッパってイスラムからも土人扱いされていた頃やんけ

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:10:59.14 ID:LJzMLzre0.net
中世ファンタジー世界もフィルターとったらうんこ世界なのか

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:11:46.77 ID:F3IaasLC0.net
>>195-195
死体と糞尿混ぜて土に埋めて二年くらいで硝石取れるかなーって感じらしい

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:13:23.37 ID:xDwdXEky0.net
>>204
11世紀〜→十字軍で全盛期イスラムの技術や文化を多少パクる
15世紀→イタリアルネッサンスでヨーロッパ各国が活気づく(そして古代ローマへの憧れを抱く)
大航海時代→アメリカ大陸でやりたい放題!奴隷もアフリカから持ってきてバンバン使え!
18世紀→平和な100年間!しかし鎖国した日本と違って交易が盛んだったので大発展
産業革命→蒸気機関キター

やっぱルネッサンスからの大航海時代が大きいのかね?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:13:34.58 ID:F3IaasLC0.net
>>206
ファンタジー世界は何故か下水設備がオーバーテクノロジーレベルで完備されてる事が殆どだなw

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:16:28.10 ID:F3IaasLC0.net
>>208
と言うか宗教の束縛から離れたのが大きい
キリスト教が無ければ産業革命は100年は早まったって話があるくらいには
科学の発展を阻害してきてるしな

211 :アスペニート:2014/08/06(水) 09:19:06.80 ID:M+JE/fr00.net
でもキリスト教がなかったらヨーロッパはスーパー蛮族タイムが延々と続いたんじゃないかと
それにヨーロッパ以外の地域はキリスト教なんかなかったのに西洋のように発展しなかった

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:19:07.30 ID:ZBROq+/E0.net
協会が法律であり裁判所だった時代があってある意味その時代は暗黒時代だったからなあ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:19:26.09 ID:xDwdXEky0.net
>>210
なんであんなファッキン宗教が今だに生き延びてるんだろうな

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:20:46.37 ID:hS1FQQG10.net
古代ギリシアローマ時代に完成していた彫刻技術をイコン問題で衰退させたキリスト教

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:23:26.26 ID:kSfvv4xNi.net
クソスレから割と真面目になったクソスレ

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:23:38.60 ID:vFzTUgRh0.net
>>211
逆だな
ローマ時代の方が下水も完備だった

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:23:55.06 ID:t5eI3dpr0.net
古代ギリシャの絵画って残ってないのかね

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:24:29.78 ID:F3IaasLC0.net
>>211
そこは文明発展度と風土の違いとしか
人海戦術って結構大事よ?

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:24:35.48 ID:9gYCrPRi0.net
風呂のwiki見ると、日本語と英語だとだいぶ言ってること違うんだよなぁ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:24:54.32 ID:cm4fTefj0.net
>>214
結局偶像崇拝再開するっていうね

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:26:02.32 ID:uer0B17J0.net
>>21
フランス人がハイヒールとつば広の帽子着用する理由

222 :アスペニート:2014/08/06(水) 09:27:00.68 ID:M+JE/fr00.net
>>217
いや民族大移動期のゲルマン人ってキリスト教徒じゃないし…
>>217
ポンペイとか有名なのあるよ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:27:08.26 ID:F3IaasLC0.net
かのベルサイユ宮殿に設置されてるトイレの数調べたら驚愕もんだと思うよ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:27:51.88 ID:xDwdXEky0.net
>>211
いやどこにだって宗教は生まれてるよ
むしろ宗教から解き放たれることが重要なんじゃないか?
中世には全盛期だったイスラムも途中から宗教的な縛りで科学が発展しづらくなった
日本は割とフリーな宗教観だから江戸時代とかいい線いってたじゃん?
それにヨーロッパはアメリカ大陸をフル活用した
個人的に1番謎なのは古代ギリシアの発展だわ
大昔なのになんであんな知的なんだ

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:29:21.42 ID:F3IaasLC0.net
>>213
大航海時代に宣教師連れ回して信徒の数を増やしまくったからね
単純に数の暴力

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:30:59.03 ID:bdK2y8CuO.net
この中世ヨーロッパって日本だと鎌倉?江戸?

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:32:16.72 ID:uer0B17J0.net
>>224
宗教が緩くて哲学が発達したからじゃないの?
アリストテレスみたいな天才科学者が王様の教師になってるし

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:32:33.91 ID:vFzTUgRh0.net
古代ギリシアの芸術レベルにヨーロッパ人が戻れるのは15世紀だからな

文明史はまず高度な文明が出来て
その後は人口が増えると宗教が蔓延して文明レベルが落ちて
それを取り戻すのに1000年以上かかるんだろう

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:32:45.18 ID:xDwdXEky0.net
>>226
中世はローマ滅亡後の5世紀からルネッサンス前の14世紀くらいまでかな
日本でいうと古墳から室町

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:34:34.43 ID:eXfGG9SY0.net
>>1
ローマ帝国全盛時代は今のフランスあたりがそんな感じだったって聞いた
野蛮人地域としてたいそう蔑まれてたらしい

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:35:55.83 ID:hS1FQQG10.net
>>226
ミラノ勅令313〜ルネッサンス14世紀までじゃない?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:37:15.72 ID:NUQhX4khi.net
>>203
北欧は民族としての血が濃いってどういうこと?
記述されるようになって以降、北欧の人達はほぼユトランド半島やスカンジナビア半島からでてヨーロッパ中に拡散してったけど、特にあの辺には他の民族が他から来てないこと言ってるの?

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:37:34.21 ID:9gYCrPRi0.net
>>210
そうは言っても実際に産業革命を起こしたのはキリスト教圏だろ
最初は神様第一だったのが教義の解釈が進んで他文化圏を寄せ付けない程ガンガン科学を発展させるようになった
お前ら欧州バカにしてるけど現代文明を築いたのは基本的にあいつらなんだからな

234 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 09:37:41.71 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')僕はウガリットが一番好きですけどね

235 :アスペニート:2014/08/06(水) 09:38:50.80 ID:M+JE/fr00.net
お前らはキリスト教=悪、ヨーロッパ停滞の原因って思ってるかも知れないが実際はそう単純じゃない
キリスト教を奉じていたローマ帝国に侵入したゲルマン民族はゴート族とかアリウス派っていう異端のキリスト教徒もいたけど多神教が主
その多神教徒だったゲルマンがなぜ比較的早期にアタナシウス派キリスト教の王国をヨーロッパ各地に築いたのかというと
ゲルマンは本物の野蛮人で征服した土地を統治する技術もろくになくて
文明人であるローマ人はキリスト教徒、ローマ教会の知恵やネットワークも欠かせなかったから

236 :マイク ◆gZ6OoOjBU6 :2014/08/06(水) 09:39:03.89 ID:Rj94VlHT0.net
人間はどうして知的になったのか
いつから人間は知的なのか

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:41:19.01 ID:uer0B17J0.net
>>233
キリスト教っていうか聖書って「神がお前らのために世界と動物を作ってくださったから好きに使ってええんやで」って内容じゃなかったっけ?
だから大航海時代によそで暴れても良心が痛まなかった

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:41:49.95 ID:eXfGG9SY0.net
>>236
アフリカにだいちこうたいができて樹上生活してたのが
したにおりざるを得なくなって二足歩行の必要が出てきて
二足歩行になったら重い頭でも支えられるようになって
脳重量が増大して知的になった

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:41:54.42 ID:F3IaasLC0.net
>>233
論点がズレまくってる
俺は神様第一主義による思想弾圧が問題だったって言ってんの

240 :アスペニート:2014/08/06(水) 09:42:10.38 ID:M+JE/fr00.net
その証拠にローマの属州の中でもっとも遅くに帝国に加わってブリタニアはアングロサクソンに征服され一度完全に多神教化した
これはブリタニアが属州の中でも一番田舎でローマ化の度合いも低かったから「蛮族」からしても取り入れるものが少なかったというところだろうな

241 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 09:43:38.69 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')ユダヤ人によるユダヤ人のための民族宗教を万人に対応させただけだもの
:(;゙゚'ω゚')民族宗教のエゴがたっぷりですわ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:44:41.90 ID:NUQhX4khi.net
>>227
古代ギリシャの時代からなんだかんだ体系的にモノを調べるって考え方があったのがでかい気がするなあ
東アジアでは学問としていろいろとあったけど、儒教的にうまく機能しなくなって行ってしまったイメージがある
儒教も倫理としてはそれなりにいい面もあったとは思うものの、どうしても権威や地位によって意見の正当性が無視されやすくなった感じ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:45:42.99 ID:9gYCrPRi0.net
>>239
すまん1行目見てなかった
>>236
言語が使えるようになった時かなぁ
言語が使えないと複雑な思考もできない

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:45:48.52 ID:CH/n3hK00.net
こんにちは、このスレ見た瞬間ああっ!アスペニートさんいるって
思ってきたら案の定いたw

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:46:49.82 ID:1N07oHogO.net
死姉ちゃん小説は書かないの

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:48:15.93 ID:ZBROq+/E0.net
今日はしねえちゃんと良く出会う

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:49:35.48 ID:TfSjj9820.net
古代ローマ時代も高層住宅の住民は窓からオマルの中身を外にぶちまけてたぞ

248 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 09:50:58.74 ID:sih3xbdJ0.net
http://initiatesophia.blogspot.jp/p/blog-page_7889.html
歯医者で虫歯直してきて昨日から頭痛で悩まされてるから執筆ってレベルじゃない

小説ならここにいっぱいあるから好きなの読んでくれ 一番下の作品が新しい奴だぞ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:51:14.12 ID:CH/n3hK00.net
ところでなんでそんな不衛生な蛮族時代なのに人口はどんどん増えてったの?
穀物の収穫高が増えまくったの?

250 :タイガー☆ニート:2014/08/06(水) 09:52:59.19 ID:GqmmsfSV0.net
じゃあ今は自家用トイレでウンコ処理してるって事か・・

何か寂しい・・

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:53:03.39 ID:vFzTUgRh0.net
単純に開墾が進んだからだな
森を切り開いて畑を広げた
新しい種子なんかも交易で増えていく
こういうゆっくりとした進化は確実に進むから

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:55:41.21 ID:aauHQAL40.net
辺境の方が技術力があがって中国とか肥沃なほうは技術が上がらず辺境に支配される

253 :アスペニート:2014/08/06(水) 09:57:03.65 ID:M+JE/fr00.net
>>249
単純いえばそうだろうね
中世末に小氷期を迎えるまでは気候が温暖だったから農業生産力は少しずつ増えていた
俺からすると不衛生なイメージが特に強いのも中世の後期や近世だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e4%b8%ad%e4%b8%96%e3%81%ae%e6%b8%a9%e6%9a%96%e6%9c%9f

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:57:50.41 ID:TfSjj9820.net
開梱して農地増やして増えた農地で働く人手を増やすために子供作ろうと人口増えて
人口増えて農地の拡大が人口増に追いつかなくなって食糧維持できなくなって
数年に一度飢饉が起きて人口減ってまた人口増やせるようになって人口増えて維持できなくなってのループ
開梱により農地拡大ができてる間はそのループがひたすら続く
なんせアフリカでも未だに同じループやってる

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:58:34.36 ID:AL0gFHg60.net
白人の美女のうんことか最高じゃん

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 09:59:56.92 ID:CH/n3hK00.net
そういえば海外の番組で見たけど人類がサルから急速に発達した時って
人類に何かがあったんじゃないか?説があるじゃない。
その一説に麻薬となりうるものを摂取したんじゃないか説があるんだよね
つまりサルは種を撒いて収穫したりしないけど麻薬を吸ったサルならそういう
ことするんじゃね?みたいな。

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:00:25.34 ID:vFzTUgRh0.net
うんこのとららえ方も今とは違う感じだっただろうけどな
価値観的に

なんせ医学も稚拙で微生物もしらない時代だったんだから

258 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 10:02:03.30 ID:sih3xbdJ0.net
>>257
:(;゙゚'ω゚')ハイヌウェレ的に捉えてただろうね

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:02:39.91 ID:uer0B17J0.net
騎馬民族とか戦闘民族が絶対出てくるよな
そして文明の発達とともに消えていく

260 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 10:03:24.12 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')瓦解し易す過ぎるんだよなぁ

:(;゙゚'ω゚')統治はパワーじゃねえんだよ

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:03:27.97 ID:cm4fTefj0.net
モンゴルからトコロテン式に押田されてきたやつらがゲルマン民族なんだっけ

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:05:27.71 ID:ZBROq+/E0.net
>>257
ワインの熟成に失敗して酸っぱくなるのが微生物のせいだって知らない時代か

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:06:17.23 ID:uer0B17J0.net
>>262
死体からハエが産まれるとか信じてた時代か

264 :死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2014/08/06(水) 10:07:33.56 ID:sih3xbdJ0.net
:(;゙゚'ω゚')私の信奉するハダド様は豊穣神なのでしかり

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:09:04.86 ID:vFzTUgRh0.net
魚も水から泡のようにわいてでると信じられてたな

今でもそんなイメージでいる様な奴多いと思うけど
乱獲してるのみると

こういうのを錬金術の用語でなんかあったな
生命がわいてでるって考え

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:12:52.06 ID:OcjO1e1j0.net
12世紀にはパリに風呂屋が20箇所以上あったんで
中世風呂入らない風潮はある程度ウソだから

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:17:55.84 ID:zx5U0zFh0.net
たしかローマ時代は下水システムがしっかりしてたんだよな

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:18:48.33 ID:6qPxG65c0.net
インダス文明を見習ってほしいな

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:20:13.18 ID:CH/n3hK00.net
ちょっとまってほしい!
トコロテン式にヨーロッパをおびやかした蛮族の中の蛮族が
モンゴル族ならそのモンゴル族を倒した日本人こそ最強ではないか!?

270 :アスペニート:2014/08/06(水) 10:21:23.71 ID:M+JE/fr00.net
フン族はモンゴロイドだろうけど今言うモンゴルとは別民族なんじゃね?
よくしらんけど

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:23:04.98 ID:H2ra9Ds10.net
今の北朝鮮みたいじゃん
貴族のためだけの国家

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:23:07.40 ID:uer0B17J0.net
>>269
あれ元王朝韓国支部だよ

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:23:31.17 ID:TfSjj9820.net
>>267
ローマの下水道はもともと干拓のための排水路を下水に転用しただけとか
もともと湿地帯だったローマじゃ廃水を放っておくと街中が廃水に沈むから
川に流してしまえばいいじゃないと作られたものだからうんこを流すために作られたものではないけどな

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:23:49.10 ID:BzzGOiv5I.net
ローマ時代の上下水道技術も技師ももういなくなっちゃったからね
仕方ないね

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:24:48.88 ID:vFzTUgRh0.net
水道は夢の技術なんだよな

ほんと水道は偉大

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:26:02.76 ID:OcjO1e1j0.net
赤ん坊が豚に食われたりする時代

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:27:37.44 ID:BzzGOiv5I.net
>>273
なるほど初めて知った

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:28:51.60 ID:ppUMAhOK0.net
>>272
当時は韓国とか朝鮮民族なんて存在してないぞ


そういえばペストなんかの病気が蔓延する原因が医者にもあったってどこかで見たな
伝染病患者やその死体を触っても服どころか手も洗わずにそのまま過ごしてたらしいからな

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:32:12.58 ID:TfSjj9820.net
>>277
あと人間の尿は放置して腐らせて洗剤として使われていたから公衆便所以外の各家庭で出る大小便は下水に流してない
うんこは専用の廃棄場に捨ててくるだけで尿は業者が集めて洗剤にする
高層住宅の住民はうんこ捨ててくるの面倒がってそのまま窓から投げ捨てる奴が多く禁止令が出されまくったがあまり守られなかったらしい

280 :外辻 ◆MUaAK3XVM39e :2014/08/06(水) 10:32:21.06 ID:UG9QpcJQ0.net
死ぬときは下水道で死にたい

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:33:14.31 ID:ZBROq+/E0.net
窓からうんこを投げ捨てる時専用の掛け声があったって聞いたことがある

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:34:20.98 ID:+67wpqbo0.net
>>281
マジかwwwwwwwww

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:37:59.24 ID:OcjO1e1j0.net
農村だと基本青姦なんでしょ?

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:44:10.67 ID:ZBROq+/E0.net
>>282
NHKの歴史ドキュメントだったかな?掛け声掛けるのは下の道通ってる通行人に注意を促す為だとか
まあ掛け声掛けても無視してる場合はそのまま投げ捨ててたらしいけど

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:45:14.06 ID:9pNcOXWV0.net
まだ残ってたのか
>>281
何て言うんだっけそれ
わざと言わずにぶっかけるって話もあったよな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:49:05.74 ID:cm4fTefj0.net
>>269
モンゴル族が海渡ってくるわけねーだろ
あいつらもトコロテン式に押し出されただけだろ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:54:22.52 ID:+67wpqbo0.net
>>281
思い出したわ
ウンコダステローだっけな

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 10:59:44.76 ID:eI1/aHZk0.net
   /⌒ヽ    ノ⌒〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜
  {;;;;;;; ヽ ノ⌒ シャワートイレ板でやれ
  ヽ;;;;;;;  レ〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヾ
   に二二二)            `⌒ヾ
    _);;;;... r'                 `〜⌒〜
   └───`

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:01:31.85 ID:9pNcOXWV0.net
>>256
サルから知能が発達したのはアフリカの熱帯雨林が砂漠化して不毛な土地で食料を確保しなきゃならない状況になったって説が有力
それとサルからいきなりホモサピエンスになったんではなく
昔は脳みその容量や顔つきも様々な人類亜種がいた
しかし7万5000〜7万年前に起きたとされるインドネシアのドバ火山大噴火で地球環境が激変
わずかに残った脳の大きい人類以外は全て絶滅してしまった
ホモサピエンス以外のネアンデルタール人なども生き残っていたが2万年前までに何らかの理由で絶滅してしまっている
人類は今ひとりぼっちなんだよ
現在地球上にいる全人類も元を辿ればたった1000〜10000組の夫婦に行き着くそうだ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:04:54.64 ID:9pNcOXWV0.net
>>269
遊牧民の強さを甘く見ない方がいい
奴らは一人一人の実力が圧倒的なんだ
もし日本が陸続きだったら余裕で侵略されてたはず

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:13:09.67 ID:Zdjot5qK0.net
本日のクソスレ

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:26:03.53 ID:9pNcOXWV0.net
ここまで伸びるとは思わなかった
色々と面白い話が聞けて良かったよ

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:30:44.49 ID:DU3EdYva0.net
トバカタストロフ理論か
ウンコがどーしてこーなったww

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:46:45.66 ID:7ktL4Jnp0.net
近代みたいなウンコ処理方法がないのは分かるけど、それにしたって窓から投げ捨てるのはあんまりだと思うの

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/06(水) 11:52:53.94 ID:9pNcOXWV0.net
>>294
中世の人間に先を見据えた考え方ができるほどの余裕はないよ

総レス数 295
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★