2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

論理的思考の本読んだら考えが捗りすぎワロタwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:23:48.31 ID:4h9f6ujC0.net
すげえ理性的になったわ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:24:18.85 ID:z0zvlz370.net
教えてください

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:24:38.69 ID:75nH7s4e0.net
どんなん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:24:47.51 ID:dX/35GGO0.net
論理的思考の本


既にこの時点でアホ丸出し

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:24:47.65 ID:dfm4psW90.net
勢いソートでスレ開いて荒れてるスレを理性的に論破してきてくれ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:24:54.60 ID:9IfYBnub0.net
おちんぽしゅごいのぉおおおおおお!!!!!!!!!

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:25:08.24 ID:4h9f6ujC0.net
>>4
それはスレ立ててから思った

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:25:10.73 ID:JB3aP66v0.net
なんかあぶねぇぞお前…

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:25:16.15 ID:RZep0PAW0.net
論理哲学論考

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:26:11.47 ID:GZ2rIGp60.net
野矢先生の本かな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:26:20.24 ID:it9+3QR10.net
ウィトゲンシュタイン乙

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:26:21.34 ID:FmaKo2bk0.net
新興宗教にドハマりしそう

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:26:36.33 ID:4h9f6ujC0.net
論理学勉強したら・・・って書こうかと思ったんだけどさ
それだとちょっと語弊があるのよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:27:40.12 ID:RZep0PAW0.net
まぁご託は良いんで何を読んだのさ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:29:02.16 ID:4h9f6ujC0.net
13歳からの論理ノート
>>10も言ってる野矢先生の論理学

とりあえず読んだのはこの二冊な

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:29:31.84 ID:24CoF6xo0.net
もうちょっと具体的にお願い

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:31:14.74 ID:L9Canhng0.net
最近理系の本や哲学ばかり読んでたら理屈っぽくなってしまった
これじゃいけないなと思うわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:32:06.20 ID:TcyRE0AA0.net
【東京】ヘイトスピーチに舛添都知事、「ナチス紛いのことを許しては東京五輪は開催できない」「国会デモ規制とヘイトスピーチは別」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409678581/

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:33:38.52 ID:8/Hbcuto0.net
理性的な人がVIPに来るでしょうか?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:34:09.74 ID:4h9f6ujC0.net
>>19
理性と趣味はまた別なんやで

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:34:17.63 ID:TFxolyv2i.net
ざっくりと説明してよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:34:35.51 ID:iXgwCTXNi.net
こんな時間にVIPやってるクズ共は何の職業に就いてるの?
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/09/03(水) 03:36:43.55 ID:4h9f6ujC0
僕はニートです

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:36:40.39 ID:m0NzKRvWO.net
現実世界でそういう事自慢しちゃ駄目よ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:36:43.75 ID:6sk+61eR0.net
>>22
ワタwwwwww

25 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 04:38:02.51 ID:XA9feh860.net
さあ>>1は人身攻撃の波を論理学で切り返せるか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:38:04.30 ID:4h9f6ujC0.net
>>23
自慢するようなことじゃないだろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:38:49.61 ID:0mE+Hgrhi.net
ああそれね…本読んだ直後だけだから

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:39:03.93 ID:4h9f6ujC0.net
>>25
絶対に不可能です

勢いでスレ立てといてすまんのだが、説明できることがねえわ
読んだら思考が捗るとしか言えん

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:39:31.40 ID:nZ2Ab6ee0.net
>>20
趣味は本能的ってことだろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:39:40.51 ID:4h9f6ujC0.net
>>27
読んだのは一年近く前だぞ
最近になって成長を感じたからスレ立てた

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:40:14.03 ID:qdchjvsX0.net
>>28
そりゃ論理的じゃないわ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:40:46.41 ID:Yx48rA9y0.net
正直>>1は相当のバカで本には当たり前の事しか書いてないような気がする

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:40:51.01 ID:4h9f6ujC0.net
>>31
だよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:41:32.96 ID:4h9f6ujC0.net
>>32
本自体はいいものだから一読の価値はあるぞ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:41:40.95 ID:it9+3QR10.net
思考が捗るって何?シーケント計算を用いて説明して

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:41:41.53 ID:djSctWWS0.net
じゃあたまにあらわれる議論ができない女の相手は>>1に任せるぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:42:30.01 ID:GZ2rIGp60.net
やった当たったぜ
野矢先生の論理トレーニングとかいう奴パラっとみたことあるけど文の接続に気を付けようとかいう感じだよな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:42:49.89 ID:RZep0PAW0.net
>>30
読み続けたのか?いきなり一年後効果が表れたの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:43:04.15 ID:4h9f6ujC0.net
自己啓発本と勘違いしてる人がいるかもしれんが、
論理ノートの方は要するに問題集だぞ
説明を読みながら問題を解いていく感じ

40 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 04:43:26.88 ID:XA9feh860.net
まあ論理的にものを考えられる人間にとって2chなんて
苦痛と落胆でしかないからな

論理的思考と専門的知識
この二つが欠けてる人ばかりという致命的なコミュニティ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:43:30.73 ID:RES8MHLkO.net
>>30
論理的な思考ができても、周辺情報を把握していないとダメだからね
例えば、「イスラエルのガザへの攻撃で2000人近くの死者が出ていますが、どう思いますか?」
って聞かれたらどうする?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:45:11.84 ID:IExto4Si0.net
それ寝て起きたら忘れてるから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:45:22.60 ID:4h9f6ujC0.net
>>38
読んだのは一回だけ
最近になって気づいたのは、
物事を分けて考えられるようになった
明らかに文章がわかりやすく書けるようになった

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:46:47.77 ID:AXCemu7/0.net
本読んだだけで考え方変えれるなら相当やばい
何がヤバイってもう滅茶苦茶やばい

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:47:22.79 ID:4h9f6ujC0.net
>>41
「特に何も思いません」
答えようがないな
ただ周辺情報を上手く頭の中で思考に繋げるには
論理的に考えられる力が必要だからなあ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:47:29.79 ID:0mE+Hgrhi.net
>>39
へぇそうなんだ自己啓発の類かと思った
どんな感じか触りだけでいいから教えて

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:47:54.00 ID:4h9f6ujC0.net
>>44
短いけど濃密な勉強だと思えばいいよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:48:22.57 ID:WfkVvHU90.net
論理学の授業受けたけど論理的思考なんてできないぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:49:20.08 ID:RES8MHLkO.net
>>45
人が2000人近くも死んでるのに「なにも思いません」が正解だと
それが論理的に正しいと言うのだね?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:50:30.28 ID:it9+3QR10.net
考えが捗った点が今ひとつ見えてこない件

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:50:41.84 ID:AXCemu7/0.net
>>47
無い知識を取り入れるのと違って思考を切り替えるのは並大抵じゃ出来ないと思うのだけれど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:51:08.20 ID:4h9f6ujC0.net
>>49
どう思うか、って質問には感情の動きも含まれるんじゃないのかい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:51:26.00 ID:75nH7s4e0.net
>>49
倫理的な話しじゃね?それ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:51:50.40 ID:CobGSYUY0.net
>>41はその人の主観であり感想を聞いてるんじゃないの?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:52:11.47 ID:4h9f6ujC0.net
>>51
切り替えるわけじゃない
ただ整理して考えられるようになる
スレタイは大げさすぎたな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:53:11.75 ID:owlGXesr0.net
例えば?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:53:21.63 ID:PNA5hGny0.net
読んだ本の名前を正確に教えて

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:53:24.11 ID:4h9f6ujC0.net
>>46
レイトンでもあった問題を例として挙げると

あなたはオオカミと羊とキャベツを連れて旅をしています。
目の前に川がありボートがあるのですが
ボートにはあなた以外にオオカミか羊かキャベツのどれか一つしか乗せられません
あなたがいなくなるとオオカミは羊を食べ、羊はキャベツを食べてしまいます
みんな無事に向こう 岸に渡るにはどうすればいいでしょう?

こんな感じの問題をとにかく解いていく
これはだいぶ簡単な方で、後半は数十分かかるものもあった
言葉の数学ってかんじだな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:53:25.07 ID:75nH7s4e0.net
じゃあ小学生が携帯を持つことに対して、反対の立場でちょっと書いてみて

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:54:22.90 ID:AXCemu7/0.net
なんかすごい催眠に掛りやすそう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:54:59.00 ID:FRqzfF2S0.net
論理パズルじゃねえか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:55:10.60 ID:akUwfrF50.net
>>58
ここに四枚のカードがあります。

 「I」 「5」 「J」 「4」

どのカードも、片面にはアルファベット、もう片面には数字が書かれています。
カードには「片面に母音(A,E,I,O,U)が書いてあれば、もう片面には偶数が書いてある」というルールがあります。
このルールが正しいことを証明するためには、四枚のうち、最低どのカードを裏返せば良い? (裏返す必要のないカードを裏返してはいけません。)

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:55:32.35 ID:GZ2rIGp60.net
>>49
知らないことを知らないって言うことはきちんと論理だってるじゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:56:17.57 ID:RES8MHLkO.net
>>52 >>53
そりゃ、論理的に考える材料のなかに倫理観も含まれてくるでしょう
なぜなら、倫理観に裏打ちされていないものなどは、ほとんどないからです

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:56:20.19 ID:4h9f6ujC0.net
>>57
「13歳からの論理ノート」 小野田 博一
入門にはこれがオススメ
13歳とタイトルにあるが正直中学生には後半が難しすぎるような気がする

これで慣れたら
「論理学」 野矢英樹 を読めばいいんじゃないかな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:56:44.70 ID:pJDfo+0X0.net
野矢を読んでるのにVIPに来るようでは終わりだ
「相手の言うことを是認し飲み込むこと」が野矢の至ったパースペクティブ
VIPの在り方は、厨二よろしく「相手の言うことは否定から入る」が基本
そもそものスタンスが違う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:57:18.31 ID:4h9f6ujC0.net
>>60
催眠音声は毎回かからなくて残念な思いをします

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:57:50.19 ID:/7QuXt2U0.net
>>62これ全部裏返さないと分からないよな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:58:12.25 ID:4h9f6ujC0.net
>>61
著者の解説も結構あるぞ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:58:26.30 ID:RES8MHLkO.net
>>63
うん、それならいい
しかし、「特になにも思わない」では成り立たないよね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:59:22.71 ID:AXCemu7/0.net
>>67
催眠にかかりやすい人は頭がいい人が多いらしいって励ましてやることが出来たのに残念だ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 04:59:31.37 ID:4h9f6ujC0.net
>>64
倫理を持ちだした時点でお前に問題を出す資格はない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:00:03.11 ID:FRqzfF2S0.net
>>62はIと5じゃねえの?
母音の裏が偶数であることと、奇数の裏には母音が書いてないこと証明すりゃいいだけだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:00:27.65 ID:4h9f6ujC0.net
>>71
逆の意見も聞いたことがあるんだが

あんなもん頭脳とは別の才能だよ才能

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:00:51.20 ID:C2fNrIJ00.net
http://imgur.com/IgtFNFl.jpg

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:01:18.79 ID:WfkVvHU90.net
なんかそれ関連の本で方向音痴は頭が悪い的なこと書いていたんだけど本当なの?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:01:21.95 ID:RES8MHLkO.net
>>72
なんで?そこを説明してこそのスレなんじゃない?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:01:27.27 ID:75nH7s4e0.net
>>75
tell me

なにこれ?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:01:30.40 ID:0mE+Hgrhi.net
>>58
平成教育委員会みたいな問題だけどそれで論理的思考が身につくのか
論理学ってよくわからんな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:02:06.13 ID:75nH7s4e0.net
>>75 call meだね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:02:17.00 ID:4h9f6ujC0.net
>>79
>>58は論理学というよりただのパズル
ただ論理的思考は身につくよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:02:37.90 ID:akUwfrF50.net
>>68
違います
命題とその対偶は証明しなければいけません
それ以外は証明する必要はありません

(参考:命題「母音(A,E,I,O,U)→偶数」、対偶「奇数→母音以外」)

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:03:11.23 ID:yInDPjrR0.net
wを「主語に述語することができない述語」とします
このwを主語に述語するとどうなるでしょう

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:03:24.99 ID:FRqzfF2S0.net
>>79
体系的、段階的に考える力は見に付くんじゃないかね
世の中、割と因果が分からずに物事を前後させて考える人っているしね

85 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:03:59.84 ID:XA9feh860.net
某試験より抜粋

予備校のパンフレットに,次の宣伝文があった。
「今回の模擬試験は合否判定の信頼度が高い。この模擬試験で
トップクラスの得点をとった人はよほどのことでも起きない限り,
志望校に合格できる可能性が高い。」

 この模擬試験で山田君は100点満点中90点をとったので志望校の
合格は間違いないと思ったが,不合格であった。
1〜5のうち,宣伝文と山田君の不合格の食い違いに対する予備校の
釈明として,適切でないものを1つ選びなさい。


1.山田君は入試直前に体調が悪かったと聞いている。まさしく,
「よほどのこと」が起きたわけだ。

2.今回は模擬試験の問題が易しかったので,90点でも成績が
トップクラスとは限らなかったのではないか。

3.合格の可能性が高いといって,それは100%合格することまでは
保証しているわけではない。

4.この模擬試験で山田君と同じ点数をとった人の90%が志望校に
合格している。

5.1回の模擬試験では不確実なので,数回受験すれば合否判定の
精度はより高かったはずだ。

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:05:20.59 ID:akUwfrF50.net
>>73
正解

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:05:34.20 ID:75nH7s4e0.net
>>64
1じゃないけど、倫理性と論理性は異なる話だと思う。
「すべての実の母親は娘を愛する」
「私の母親は娘の私を愛してくれない」
という2命題を認めるとき、
「母親だと思っていた人は実の母親ではなかった」
という帰結が得られる。

こういう思考をめぐらすのって倫理とは全く関係ないでしょ?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:06:07.87 ID:lME+o53A0.net
>>62
1と4

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:06:29.31 ID:CobGSYUY0.net
>>82 カードは表裏しかないから
母音 → 偶然 なら 偶然 → 母音も成り立たなきゃダメだと思うんだけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:06:45.26 ID:wZCj+WqG0.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409682195/

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:06:53.65 ID:4h9f6ujC0.net
>>77
感情的にも答えられる質問をしておいて、
「倫理観に裏打ちされていないものなどほとんどない」という意見で
勝手に関連付けられても困る

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:08:27.47 ID:4h9f6ujC0.net
>>77
相手の論理性を測る質問としては答えが自由度が高過ぎるんだよ
倫理なんか絡めるからそうなる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:09:00.33 ID:FRqzfF2S0.net
>>89
偶然?って何言ってるのか分からんけど
アフリカ人は黒いが仮に正しいとしても、黒いはアフリカ人になるわけじゃないから
ただしこの場合、黒くなければアフリカ人でないは正しい

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:09:02.42 ID:75nH7s4e0.net
>>85
4
次点で5

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:09:09.59 ID:0mE+Hgrhi.net
>>81>>84
ある程度の人なら経験と共に徐々に身についていく気がするんだけど
それをどう周りに理解させて巻き込んで実践してくかが難しい

96 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:09:45.53 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,次の文章と同じ論理的誤りをしているものを1つ選びなさい。

 ある温泉旅館では,初めて利用し,インターネットから予約をした
客には,宿泊料金を通常の半額にしている。Aは,ある日この旅館に
泊まったが,通常料金を請求された。したがって,Aは,予約を
インターネットで行っていなかったことが分かる。

1.ある大学教授は,授業の出席回数が8割以上で,毎時間行う小
テストの平均点が6割以上の学生には,成績「優」を与えている。
Bは,授業に全部出席したものの小テストの平均点は6割に満た
なかった。したがって,Bの成績は「優」ではなかったことが分かる。

2.Cは,家族との約束がある日曜日には,絶対に仕事の予定を入れ
ないようにしている。Cは先週の日曜日は,商談のために出張だった。
したがって,先週の日曜日は,家族との約束がなかったことが分かる。

3.あるスーパーマーケットでは毎月,第3月曜日と第3火曜日の2日
間に,自社ブランドのクレジットカードで支払った客の買上げ金額を
5%引きにしている。Dは,このスーパーマーケットで買い物をしたが,
通常料金であった。したがって,Dは自社ブランドのクレジットカード
で支払っていなかったことが分かる。

4.プロ野球投手の母親Eは,地元の球場で行われる試合で息子が
先発で投げるときは,必ず地元の球場に試合を見に行くという。昨日,
母親Eは地元の球場に試合を見に行った。したがって,昨日の地元
の球場での試合は,息子が先発投手だったことが分かる。

5.あるお店では,会員登録をしていて,総額で1万円以上の商品を
購入した客には,送料無料で商品を配送するサービスを行っている。
Fは,その店で2万円の買い物をした。したがって,送料は無料だったことが分かる

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:10:36.30 ID:4h9f6ujC0.net
>>95
実践は本当に難しいね
理論立てて説明しても、相手が考えられないと理解してもらえない

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:11:16.64 ID:owlGXesr0.net
>>85
4はひっかけで5が正解

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:11:56.30 ID:75nH7s4e0.net
>>96
1じゃないけど3

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:12:08.96 ID:akUwfrF50.net
>>88
「いち」じゃなくて「アイ」だよこりゃ

>>89
表裏は関係ない
1.「片面が母音ならもう片面は偶数」
2.「片面にはアルファベット、もう片面には数字」
これらが成り立つからといって「片面が奇数、もう片面は偶数」が成り立たないとは限らない

101 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:12:51.62 ID:XA9feh860.net
>>94>>98
5が正解

4は設問からわかるように、「信頼度が高い」「よほどのことでも
起きないがぎり」から不適切な弁解とはいえない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:13:57.67 ID:0mE+Hgrhi.net
>>97
そうなんだよね 賢い人達はそれを勉強してから社会に出るから勝てないわ

103 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:14:08.77 ID:XA9feh860.net
>>85>>96は著作権者により無断転載が禁じられています

1〜5のうち,次のAとBの関係と最も類似しているものを1つ選び
なさい。

A:鈴木さんは国際結婚なんだってね。
B:奥さまはイギリス人だからね。

1.A:佐藤さんは毎日17時に退社するんだってね。
   B:郊外に一戸建てを買ったからね。

2.A:池田さんはX大学に進学したんだってね。
   B:合格したのがそこだけだったからね。

3.A:福田さんは外科医になるんだってね。
   B:医学部を卒業したからね。

4.A:田中さんは家にいないんだってね。
   B:入院しているからね。

5.A:吉田さんは代議士を目指しているんだってね。
   B:両親ともに政治家だからね。

104 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:15:12.10 ID:XA9feh860.net
>>99
正解

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:15:51.60 ID:RES8MHLkO.net
>>91 >>92
なるほど
でもね、「2000人近くも死んだ」という事実を組み込むことができないなら
それは論理的な思考ができているとは思わないな
その裏付けは倫理観だよ
つまり、というか、合理化原理主義なんじゃないの?それ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:16:38.79 ID:akUwfrF50.net
>>100
自レス訂正
×「片面が奇数、もう片面は偶数」
○「片面が偶数、もう片面は子音」
だから偶然 → 母音は事実上成り立たないということだな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:17:50.11 ID:75nH7s4e0.net
>>105
「Aについて意見を持たないのは間違ってる」というのは論理じゃなくて倫理が齎す帰結だよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:18:56.42 ID:/V/LVJgLi.net
>>103
4

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:19:15.94 ID:AXCemu7/0.net
>>75
それっぽいところまでは行ったんだけどどーもよくわからん

110 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:19:27.59 ID:XA9feh860.net
>>108
正解

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:19:27.97 ID:GZ2rIGp60.net
>>105
とりあえず君はもう寝た方が良いぞ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:20:33.04 ID:RES8MHLkO.net
>>107
それって、重要な要素を無視しても良いって言っているわけではないでしょ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:20:52.70 ID:akUwfrF50.net
>>110
コレって鈴木さんはイギリス人じゃないこと前提なの?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:21:05.07 ID:4h9f6ujC0.net
>>105
だからそれはお前の主観だっての
事実を組み込むとか言ってるが、
「何も思わない」という無の感情が出てくる過程には
「2000人近く死んだ」という事実がすでに入ってるんだよ
それを受けた上で「何も思わない」と言っている

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:21:28.15 ID:AXCemu7/0.net
>>74
信じやすいって頑張れるってことなんじゃあないかなと勝手に思ってる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:21:45.46 ID:75nH7s4e0.net
>>112
本当にアドバイスとして言うけど、頭働いてないからそろそろ寝た方が良い

117 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:22:02.83 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,推論として【誤りのないもの】を1つ選びなさい。

1.A県とB県の中学校で,同一の学力試験が行われた。A県の
平均点は65点,B県の平均点は67点であり,B県の平均点がA県
の平均点を上回った。したがって,B県の中学生の半数は,A県の
中学生よりも成績が良かった。

2.わが国は,国内の農家を保護するために高い関税をかけている
と言われる。農産物に対する平均関税率は12%であるが,これは
EUの20%,韓国の62%と比べると低い水準である。したがって,
わが国は,どんな農産物に対してもEUや韓国に比べて高い関税
をかけているわけではない。

3.ある会社に勤めている労働者の平均年収を調査したところ,10
年前に比べて今年は男性が600万円で変わらなかったが,女性
労働者は500万円から550万円に増加していた。したがって,この
会社では,10年前に比べて男性と女性の労働者を合わせた平均
年収は上昇している。

4.現行の年金制度を前提とした場合,男性が平均寿命まで生きる
と想定すると,昭和45年以降に生まれた男性が,支給開始年齢から
死ぬまでに受け取る年金総額は,現役時代に支払った金額の総額
に比べて小さい。したがって,昭和45年以降に生まれた全ての男性
は,現行の年金制度のもとでは損をする。

5.ある国は,豊かな北部の工業地域と貧しい南部の農業地域に
分かれていて,この10年ほど両地域の人口比率は変わっていない。
10年前に比べて,北部住民の平均所得は1.1倍に,南部住民の平均
所得は3倍に増加した。したがって,この国全体の平均所得は,10年
前に比べて確実に増えている。

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:22:08.62 ID:CobGSYUY0.net
>>106 ありがとう。わかった。

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:23:10.25 ID:RES8MHLkO.net
>>114
それが聞きたかった

120 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:23:49.00 ID:XA9feh860.net
>>113
でしょうな
鈴木さんがイギリス人だとしたら解答なしになる

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:24:10.17 ID:4h9f6ujC0.net
やっぱ他人と意見をぶつけるのって楽しいな

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:24:17.55 ID:75nH7s4e0.net
>>117
5

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:24:49.43 ID:FRqzfF2S0.net
ああ、>>89の言いたい事分かったわ
でも実際は次の4パターンがありえる

A 母音/偶数
B 母音/奇数
C 子音/偶数
D 子音/奇数

で、「母音であれば偶数である」を証明するためには
まず母音は全て偶数であること(A)と、それに矛盾する(B)がない事を証明出来ればいい
つまりCとDはどうでもいいわけ、「偶数であれば母音である」とは言ってないからね
子音が奇数である(母音でない)必要はないし、偶数が母音である(子音でない)必要もない
問題の場合は[J]はCかD、[4]はAかCの可能性があるけど、これらがどうであろうが「母音であれば偶数である」には矛盾しない

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:25:39.26 ID:FRqzfF2S0.net
あれ?なんか長文書いてたけど解決してたのか・・・

125 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:26:07.89 ID:XA9feh860.net
>>85>>96>>103>>117は著作権者により無断転載が禁じられています

>>122
早い 正解

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:26:18.85 ID:74GbA0DU0.net
論理学の本や論理的な考え方を書いた本ではなくて
論理パズルの本を読んだだけ?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:26:39.41 ID:CobGSYUY0.net
>>124 どうも

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:27:46.28 ID:4h9f6ujC0.net
>>126
だから野矢の本も読んだって

129 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:27:56.32 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,次の文と矛盾するものを1つ選びなさい。

「発展途上国では,出生率の低下により,国民1人当たりのGDPが
増えたが,その一方で,国内での所得格差が拡大していることが
指摘されている。」


1.出生率の低下により子どもの数が減ると,1人当たりの子どもに
かける教育費が増えるため,高い教育を受けた子どもが増える。
高い教育を受けた者は将来高い生産性を上げることになり,国の
経済発展に貢献する。

2.出生率の低下により子どもの数が減ると,子どもへの出費が
減ることで家計は多くのお金を貯蓄に回すことが可能になる。
国の貯蓄の増加は,国の投資資金の増加につながることが
知られているため,経済も発展する。

3.発展途上国では,所得再分配制度が整備されておらず,出生
率の低下により裕福な層が増えても,その富が低所得者層の
経済水準の向上に利用されない。

4.発展途上国の貧しい階級では,子どもを働き手として必要と
するために出生率はそれほど下がらず,裕福な階級に比べ出生
率の低下による経済的恩恵が見られない。

5.発展途上国の裕福な階級では,もともと出生率が低いので,
貧しい階級に比べると出生率の低下は小さく,出生率の低下に
よる経済的恩恵の増加は小さい

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:28:23.60 ID:akUwfrF50.net
>>120
類似だからこれでもおkなんだろうな
言ってしまえば4.の
>田中さんは家にいないんだってね。
 も田中さんの家が病院ではないこと前提だものな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:28:25.08 ID:/V/LVJgLi.net
>>117
消去法で5に辿り着いたけど>>122解答早過ぎワロタ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:29:04.60 ID:4h9f6ujC0.net
こんなにスレ伸びたの初めてだわ
まさか早朝だとは

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:29:26.91 ID:6tE42QsW0.net
>>103
4
これだけがBの推測を含まない事実のみを言ってる

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:30:52.66 ID:DgGxzN1Gi.net
こんな時間にVIPやってるクズ共は何の職業に就いてるの?
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/09/03(水) 03:36:43.55 ID:4h9f6ujC0
僕はニートです

135 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:30:57.85 ID:XA9feh860.net
>>130
言われてみれば確かに

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:31:36.09 ID:VumRCsyKi.net
こんな時間にVIPやってるクズ共は何の職業に就いてるの?
1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2014/09/03(水) 03:36:43.55 ID:4h9f6ujC0
僕はニートです

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:31:53.61 ID:4h9f6ujC0.net
>>134
上で既に出てるぞ

138 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:33:44.47 ID:XA9feh860.net
>>133
推測というか、Aの話とBの話がいわば同値関係にある

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:34:44.47 ID:kB+bMeoC0.net
>>129
5

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:35:16.53 ID:akUwfrF50.net
>>137
何で自分がニートになったか考えたことある?
論理的思考が捗る今が考えるチャンスやで

141 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:35:55.80 ID:XA9feh860.net
>>85>>96>>103>>117>>129は著作権者により無断転載が
禁じられています


>>139
やるねえ、正解

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:36:49.80 ID:D0eXb/hN0.net
>>138
同値関係ではないよ
同値だったら「家に居ない」⇔「入院」となってしまって
田中さんは入院以外家から出ないことになっちゃうからね

B⇒A という関係が保証されているのが例と4というだけで

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:37:16.67 ID:4h9f6ujC0.net
>>140
「やる気が無い」
この一言に尽きる

俺のレス読んでないようだから言っとくが本読んだのは一年前だぞ
今だけが捗ってるとかそういうわけじゃない

144 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:37:55.96 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,Aが述べている事実とBが述べている事実とが同時に
成り立ちえないものを1つ選びなさい。

1.A:被害をもたらしていたドブネズミはすべて駆除しました。
  B:いや,まだクマネズミが被害をもたらしていますよ。

2.A:打率が5割を越えていて,2年生以上であればレギュラーです。
  B:彼は,打率が6割を越えているが,1年生なのにレギュラーですよ。

3.A:身長が120cm以上で,体重が30kg以上の方であれば,この
アトラクションには乗ることができます。
  B:あれ,心臓が弱いと言っていたCさんは,このアトラクションに
乗っていましたよ。

4.A:12歳以下の子供を扶養する方には,全員支給されます。
  B:私も,12歳以下の子供を扶養していますが,支給されていま
せんよ。

5.A:アルバイトがなくて晴れの日は,私は学校に必ず来ています。
  B:昨日は雨が降っていて,アルバイトはなかったって言っていた
けど,今学校にいるよね。

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:38:01.07 ID:75nH7s4e0.net
>>143
ニート生活は持続可能だと思う?

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:38:44.51 ID:ZaX/gvOA0.net
>>144
3

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:38:48.21 ID:D0eXb/hN0.net
>>144


148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:39:01.05 ID:75nH7s4e0.net


149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:40:01.83 ID:KE6G0F9/0.net
>>143
論理的思考がこの一年間で具体的に何か生活にインパクト与えた?

150 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:40:06.41 ID:XA9feh860.net
>>142
同値ではないなスマソ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:40:42.04 ID:akUwfrF50.net
>>143
親御さんが死んだらどうする予定?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:40:45.90 ID:4h9f6ujC0.net
>>145
可能かどうかでいえば不可能だろ。いつかは終りが来る
最悪どうしようもなくなったら自殺してこの世からも逃げればいいと思ってるがな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:41:00.34 ID:6tE42QsW0.net
>>117
2も誤りがなくないか?

「わが国は,どんな農産物に対してもEUや韓国に比べて高い関税
をかけているわけではない。」
というのは、一つでもEUや韓国より低い関税をかけてる農産物があればいいわけで、
それはあるだろ? さもなきゃ平均がEUや韓国より低くはならない…

と思ったら、農産物の比率でそうなりうるわけか
日本は安めの関税の農産物をたくさん輸入して、EUなどでは高い関税の農産物を
たくさん輸入しているうと

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:41:41.14 ID:pJDfo+0X0.net
>>117の2のどこが誤りなのかわからないんだが

155 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:41:41.69 ID:XA9feh860.net
>>146-148
4正解

3はアトラクションの禁止事項として心臓に弱いが含まれて
いないから両立しうる

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:41:50.95 ID:4h9f6ujC0.net
>>149
具体的にどうこうっていうのは無いな
ただ文章が書きやすくなったんで、地方文学賞にこの前応募した

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:42:56.86 ID:4h9f6ujC0.net
>>151
その時点でニートなら死ぬしか無いだろう

158 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:43:21.95 ID:XA9feh860.net
〜5のうち,主張に対する反論の論理構成が他と【異なる】ものを
1つ選びなさい。


1.主張:高級ワインを飲む習慣がある人ほど長寿であるから,高級
ワインは健康に良い。
  反論:高級ワインを購入できる富裕層の生活環境が良いことに
よる影響にすぎない。

2.主張:日本酒を飲む習慣がある人ほど長寿であるから,日本酒
は健康に良い。
  反論:元々健康な人が,日本酒を飲めるということを意味している。

3.主張:タバコを吸う習慣がある人ほど短命であるから,タバコは
健康に悪い。
  反論:健康に無関心な人が喫煙する傾向にあるため,健康に
無関心な人の生活習慣が悪いことによる影響である。

4.主張:ウコンを飲む習慣がある人ほど長寿であるから,ウコンは
健康に良い。
  反論:ウコンが肝臓の機能を高めるということは,医学的には
証明されていない。

5.主張:大麻を吸う習慣がある人ほど短命であるから,大麻は
健康に悪い。
  反論:大麻を吸う人は犯罪者であるから,犯罪者が短命である
ことの影響にすぎない

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:44:27.86 ID:FRqzfF2S0.net


160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:44:29.81 ID:75nH7s4e0.net


161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:44:56.75 ID:KE6G0F9/0.net
>>155
2はなんで成り立つん?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:45:22.21 ID:FRqzfF2S0.net
やっと追いついた
問題は論理的思考を使わされると頭がさえて眠れなくなる

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:46:10.27 ID:75nH7s4e0.net
>>161
Aなら確実にレギュラー
→A以外の基準がどうなのかはいっていない

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:46:48.09 ID:pJDfo+0X0.net
関税の平均って品目ごとの平均じゃなくて、総価格に対するものなのかよ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:46:49.94 ID:6tE42QsW0.net
>>158
これはわかりやすすぎるだろwww

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:46:56.60 ID:FRqzfF2S0.net
>>161
1年生レギュラーがいることが、打率5割以上の2年生ならレギュラーを保証されることとは矛盾しないから

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:47:51.07 ID:KE6G0F9/0.net
>>163
>>166
なるほど、さんくす

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:47:52.88 ID:D0eXb/hN0.net
>>161
「打率が5割を超えているかつ2年生以上」ならば「レギュラー」が成り立っていても
「打率が6割」であっても「1年生」ならば「レギュラーではない」はありえる

年功序列的で2年生になったら条件が緩くなるってのを想像すればわかりやすいかも

169 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:48:00.45 ID:XA9feh860.net
ちょっと待て

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:49:11.54 ID:FRqzfF2S0.net
>>168
言いたい事は分かるけど二行目文章おかしい・・・

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:50:23.10 ID:6tE42QsW0.net
>>164
そらそうだ
ほんのわずかしか輸入しない物と大量に輸入する物をおなじウェイトで平均に参入するのは不合理

172 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:53:21.75 ID:XA9feh860.net
>>153>>154
「どんな農産物に対しても高い関税をかけていない」という
文章は、おそらく「全部がEU韓国より低い」って意図だったの
かもしれない

もしかしたらクレーム入ってる問題かもしれん

173 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:53:56.43 ID:XA9feh860.net
>>159-160
正解

174 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:55:09.51 ID:XA9feh860.net
ある市の図書館では,1人当たりの最大貸出し冊数をA〜Eの
ルールで決めている。1〜5のうち,ルールと【一致しない】ものを
1つ選びなさい。

A:市内居住者は10冊。
B:市外から市内への通勤・通学者は市内居住者の半数の冊数。
C:小学校,中学校,高校に在籍している場合は通常の2倍の冊数。
D:新刊と印をつけられた本に関しては1冊で貸出し数2冊とカウントする。
E:雑誌のバックナンバーは2冊で貸出し数1冊とカウントする。


1.新刊印の本は最大で10冊借りることができる人がいる。
2.市内在住の小学生なら雑誌のバックナンバー20冊と本10冊を借りることができる。
3.市外から市内への通勤者なら新刊印の本2冊と雑誌のバックナンバー2冊を借りる
ことができる。
4.市内居住者なら新刊印の本を5冊借りることができる。
5.市内の高校に通う学生が借りられる最大の冊数は20冊である

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:55:28.69 ID:pJDfo+0X0.net
>>171
統計指標自体に合理も不合理もない
メジアンを見るべきか平均を見るべきか等、何を読み取ろうとしているかによる
「関税の高さ」を論点にしたいのなら、品目ごとの平均を見る方が合理的
総輸入価格に対する関税収入をもってして「関税低いよ!」と主張するのは誤魔化しだよ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:56:38.22 ID:FRqzfF2S0.net
>>174


177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:56:52.81 ID:x/MBwR+k0.net
5

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:56:53.52 ID:75nH7s4e0.net


179 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:57:39.18 ID:XA9feh860.net
>>176-178
正解

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:57:42.79 ID:v/PiYXrW0.net
やっすいプライドだけはたけえなこいつ
頭良くなった気がして「すごいだろ〜」って言いたくて立てただけなのを看破されてるくせに認めようとしない
バカの特徴だな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:57:45.93 ID:6tE42QsW0.net
>>172
いや、そうじゃなかったとしても2は正しいとは言えないぞ

日本は全ての農産物に対してEUより高い関税をかけていたとしても、
日本は関税の低い農産物をたくさん輸入していて、EUは高い関税の農産物を
たくさん輸入すれば、平均は日本の方が低くなりうる

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 05:59:00.85 ID:pJDfo+0X0.net
市場は品目ごとに個別だからな
国家間で「関税高ぇよ、下げろや」というやり取り・交渉をする上で、総価格で平均を出してはダメだ

183 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 05:59:05.05 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,次の文章の結論を強めるものを1つ選びなさい。

 ある調査によると,東京都のA大学に通う女子学生1人当たりの
洋服に支出する金額は,地方のB大学に通う女子学生の2倍を
越えているそうです。このように,東京の女子学生は,服装への
意識が高いと考えられます。


1.B大学の女子学生の多くは自転車で通学するため,高価な服は
傷むので選びにくい。

2.A大学の女子学生の多くは,就職活動をするために多くの服が
必要である。

3.A大学の女子学生の1ヵ月の食費や被服費の生活費総額は,
B大学の女子学生より少ない。

4.B大学は山間部にありショッピングの機会が少ないため,女子
学生は気に入った洋服を買うことが困難である。

5.女子学生を対象とした多くのブランドは,地方での販売価格を
東京より低く設定している。

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:00:25.32 ID:75nH7s4e0.net


185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:00:37.14 ID:ad6ZIRyk0.net
>>183
3

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:01:41.47 ID:FRqzfF2S0.net


187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:02:34.56 ID:Xei90EkM0.net
>>183
この2の就職活動に多くの服が必要ってどういうこと?
女の就職活動って寝ることの暗喩なの?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:02:47.04 ID:x/MBwR+k0.net
3?
生活費は少ないのに服に金かけてるよってことかな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:02:55.86 ID:6tE42QsW0.net
>>175
総輸入額に対する関税収入のほうが意味のある統計だと思うけどな
細かい分類を増やして平均を上げ下げできてしまうことのほうがごまかしだと思う

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:03:27.88 ID:kB+bMeoC0.net
>>183
4

191 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:03:47.00 ID:XA9feh860.net
>>181
「全部がEU韓国より低い」っていう結論なら、平均が低いtから
全てが低いというのはおかしいってだけの話だと思う
深く考えすぎだよ

ちなみに回答はあるけど解説はないんで・・

>>184-185
正解は3

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:05:03.29 ID:FRqzfF2S0.net
5だとそもそも手持ちのお金が都民より少ないって事も考えられるけど
3なら都民と途方民どちらがよりお金持っているかに関わらず、都民の方が被服費の割合が高い
ってことでいいんだよね

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:05:14.01 ID:it9+3QR10.net
>>183
3

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:06:01.86 ID:4h9f6ujC0.net
>>180
お前レス読んだ?

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:06:29.33 ID:FRqzfF2S0.net
途方民ってなんやねん・・・
俺が風呂出るまで続いていてくれ

196 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:07:01.58 ID:XA9feh860.net
5は販売価格が低ければ、むしろ東京民と地方民の
支出割合は同じ法に傾くからダメ

4も同じで東京民の意識が高いんでなく単に地理的要因で
田舎民が服を得る機会が少ないってことになるからダメ

2は意識が高いのでなく単に就活のために必要ということで
目的が違うからダメ

197 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:08:14.20 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,主張の理由を説明する手法が他と異なるものを
1つ選びなさい。

1.地球全体が凍ってしまうという現象が地球の歴史上で起こった
ことはありえない。
なぜなら,地球全体が凍りつくと,雪や氷が太陽光を反射するので
気温がいっそう下がり,もはや二度と凍結は解除しないからである。

2.恐竜が温血動物だったということはありえない。なぜなら,
数十トンもある温血動物の体温を維持するための熱量は,彼らの
消化器のサイズから摂取できる量を大きく超えているからである。

3.社長がその提案を了解するということはありえない。なぜなら,
その件については私が何度も説明しているが,社長はいつもA社
からの購入しか考えていないからだ。

4.私が財布を置き忘れた所が大阪だということはありえない。
なぜなら,私はいつも領収証を財布に入れるので,財布をおととい
大阪に置いてきたのなら,昨日,京都で領収証をもらった際に
気付いたはずだからである。

5.その刺身が新鮮でないということはありえない。なぜなら,客に
出す刺身は,当日のまかないで料理人達が食べるので,新鮮で
なければ誰かが分かるからである

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:09:37.86 ID:ad6ZIRyk0.net
>>197
5

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:11:49.15 ID:6tE42QsW0.net
>>191
それなら「全ての農産物について関税が低い」って書くし、そしたら間違いなのが
モロバレだろ

わざわざ「わけではない」と書いてあるんだからやっぱり部分否定だと思うよ
それでも間違ってるんだし

200 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:12:35.81 ID:XA9feh860.net
>>198
正解は3

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:12:39.79 ID:kB+bMeoC0.net
3

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:13:08.27 ID:pJDfo+0X0.net
>>189
なんでだよww
税率と輸入量は基本的にトレードオフの関係にあるから、0%の品目が多いと必然的に総価格に対する関税収入は下がる(0にどんな大きな数をかけても0だから)
他の品目で糞高い障壁設定をしまくっても、平均関税率は低くなるんだぞ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:14:16.62 ID:ad6ZIRyk0.net
>>200
手法の違いは説明できない?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:15:03.78 ID:6tE42QsW0.net
>>197
1
それ以外は全部理屈に穴がある

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:16:05.15 ID:kB+bMeoC0.net
仮定の手法を使ってる

206 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:17:27.02 ID:XA9feh860.net
>>203
矛盾じゃない?

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:18:58.83 ID:ad6ZIRyk0.net
仮定で出したんだけどな…

む、矛盾…?

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:19:16.62 ID:MHvSMYKf0.net
やっと追い付いたわ
>>183だけ間違えた

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:19:33.16 ID:6tE42QsW0.net
>>202
すずめの涙ぐらいしか輸入しない物に対して高関税かけたって、それに影響を受けたり
文句を言うやつは少ないだろ
逆に、すずめの涙ぐらいしか輸入しない物を関税ゼロにして、そういう分類を多数作って
(全品目を同じウェイトにした)「平均関税率」を下げても意味はない

210 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:19:51.38 ID:XA9feh860.net
>>199
でも平均が低いってことは少なくとも一種類の農作物の
関税は低いわけだろ?部分否定だと正解であるような
気がしてしまう

まあ結構あいまいな問題もあるらしい
そこは問題文の「一つ選べ」で切らなければならない

211 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:21:11.94 ID:XA9feh860.net
>>207
背理法

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:23:55.25 ID:MHvSMYKf0.net
次の問題はないのかい

213 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:23:55.79 ID:XA9feh860.net
1〜5はいずれも動物たちが陥った苦境を表現している。これらのうち
他とは性質の異なるものを1つ選びなさい。


1.カエルが道路を横断して反対側に渡りきる直前,毒蛇がこちらを
睨み,口を開けて跳びかかろうとしているのに気付いた。背後の車線
には車がひっきりなしに通り,戻ろうとすれば轢死することは確実だ。

2.冬眠を控えたクマだが,今年の秋は餌になる木の実や小動物が
不足しており,十分な栄養がとれなかった。巣穴を掘る場所を探そう
にも,縄張りの山はハンターが常に出入りしており,撃たれる危険が
ある。

3.ハイエナの群れから逃走中のヌーは大きな河の前まで追い詰め
られた。泳いで渡ろうにも,水中にはワニがうようよいる。

4.餓死寸前のキツネがイチジクのなる樹を見つけた。だが,その横
には大きなスズメバチの巣があり,ハチたちが実のまわりを飛び
交っている。

5.ヤマアラシは突然襲ってきた寒気を避けるため,仲間と互いに
身を寄せ合って暖め合おうとするが,近づくと互いの針が体に当たり,
長い間その状態が続くと致命的負傷となる。

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:25:24.76 ID:kB+bMeoC0.net
4

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:25:42.14 ID:MHvSMYKf0.net
>>213
これは2かな

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:26:13.40 ID:ad6ZIRyk0.net
>>213
5

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:26:34.47 ID:pJDfo+0X0.net
>>209
主要品目で平均だすに決まってるだろ
なんでわざわざ統計指標を見にくくするんだよ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:27:18.00 ID:MHvSMYKf0.net
>>213
2以外は片方から逃れたくてももう片方に殺されてしまう
クマさんは単純に苦労が二つあるだけ

219 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:27:48.79 ID:XA9feh860.net
>>212
すまない
解説ないからいろいろ考えたらカオスになってきた


>>85,96,103,117,129,144,158,174,183,197,213
は某試験からの抜粋です。
著作権者により無断転載は禁じられています

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:28:32.77 ID:FRqzfF2S0.net
2かな
苦境がそれぞれ繋がってない
現実的にはハンターを襲って喰えばいい話だけど

221 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:28:49.77 ID:XA9feh860.net
>>214-218
正解は2

222 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:30:00.68 ID:XA9feh860.net
説明は>>218がぴったり

223 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:31:21.98 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,正しく推論しているものを1つ選びなさい。


1.A国の0歳児の平均寿命が40歳ということは,大学を卒業した後に
約20年しか働くことができないということだな。

2.日本人男性の平均体重が65kgということは,僕は男性で体重が
55kgなので日本人男性では痩せているほうだね。

3.日本の1世帯当たりの平均貯蓄額が1,700万円ということは,普通
にサラリーマンをしていてもそれくらいは貯められるということか。

4.日本人女性の平均身長が157cmでその分布がほぼ左右対称とい
うことは,私は女性で身長が150cmなので日本人女性では低いほう
ですね。

5.今回の衆議院選挙の全国の平均投票率が70%ということは,
過半数の議席を獲得したB党は少なくとも国民の35%からは
投票されているということだね。

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:31:40.61 ID:MHvSMYKf0.net
やった!
何か名前が付いてるのかも知れないけどまぁ感覚で分かるし良いよね

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:32:14.88 ID:ad6ZIRyk0.net
ヤマアラシ生き延びられるんじゃ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:32:38.13 ID:4htZ9phO0.net
飽きたもっと面白いのだせよ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:32:57.05 ID:kB+bMeoC0.net
4

228 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:33:20.53 ID:XA9feh860.net
>>225
苦難が二つでどちらかが避けられない

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:33:27.89 ID:FRqzfF2S0.net


230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:33:44.89 ID:pJDfo+0X0.net
つか5でジレンマってバラしてるし

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:34:09.75 ID:it9+3QR10.net
>>223
4

平均の誤謬パターン多くね?

232 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:34:12.34 ID:XA9feh860.net
>>227
はやかった正解

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:34:27.53 ID:MHvSMYKf0.net
>>223
4か
これがなければ2にしてた危ない

234 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:35:56.78 ID:XA9feh860.net
7歳の子どもが逃走する犯人を目撃したという。取調官がその子
から事実関係を聴き取ったところ,その子は犯人の顔を見ており
それが被告人であると,被告人の顔写真を見て証言している。
ところが,取調べの記録によって,その子の話した内容を確認して
みると,次のことがわかった。
 まず,その子は,その犯人を見たという日が何月何日か,何時
ごろだったか,わからないと答えている。犯人の年齢についても,
おじさんとしか答えていない。この他に確認できたことは,写真で
個人を特定した際に,取調官に「この人ですね」と聞かれて,
「ウン」と答えたのではない。実際は,取調官が5枚の顔写真を
机上に並べ,その中から,子どもが自分で1枚選んでいる。

 この子の言うとおり,目撃したのは被告人であると特定すること
に対して,1〜5のうち,反論となっているものを1つ選びなさい。


1.一般に子どもは,出来事があった時を,何月何日何時と特定する
ことができない。

2.一般に子どもは,人の年齢を判別する力が劣る。

3.一般に子どもは,尋ねた人に受け入れられたいと思い,質問者の
期待にそう答えをしやすい。

4.誰にでも,記憶が間違っていることはある。

5.取調官は,被告人を犯人に特定したがっている

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:37:08.05 ID:ad6ZIRyk0.net
ああ餌を探すための場所を探してるわけじゃないんだな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:37:18.28 ID:FRqzfF2S0.net


237 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:37:36.28 ID:XA9feh860.net
>>231
某試験の問題だからね
出題形式も内容も大体パターンがある

>>85,96,103,117,129,144,158,174,183,197,213.223,234
は某試験からの抜粋です。
著作権者により無断転載は禁じられています

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:38:17.64 ID:MHvSMYKf0.net
>>234
4かなぁ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:38:46.23 ID:ICU9qHT90.net
1 0歳時が多く死ぬパターンも有る
2 すんごい重いグループが平均を押し上げてる可能性
3 すんごい稼ぐグループが平均を押し上げてる
4 しらね
5 一票の格差が大きいから少ない投票数で当選できる地域から議員が量産された可能性

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:39:10.40 ID:it9+3QR10.net
>>234
5?

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:39:24.09 ID:4h9f6ujC0.net
3?

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:40:01.45 ID:ad6ZIRyk0.net
>>234
4

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:40:01.69 ID:pkXVkeca0.net
>>4
なんで?
そういう学問あるんだけどw

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:40:27.78 ID:MHvSMYKf0.net
「5枚の写真から自分で選んだ」が強い

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:40:34.43 ID:ICU9qHT90.net
4?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:40:38.34 ID:4h9f6ujC0.net
>>243
国語的にちょっとおかしいんだよ

247 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:40:56.08 ID:XA9feh860.net
>>236>>238
正解は4

3は5枚のなかから1枚を自ら選び取ったとあるから
反論にはならない

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:41:23.77 ID:pkXVkeca0.net
>>246
おかしくないだろw

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:42:11.58 ID:MHvSMYKf0.net
>>1居たのか
何でも>>1叩けば良いと思ってるのがいるから困るよね

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:42:21.80 ID:FRqzfF2S0.net
4は目撃証言そのものの否定になるから違うかなと思ってしまった・・・
5枚から適当選んでも喜ばれるし3かなって消去法

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:42:42.96 ID:4h9f6ujC0.net
>>246
日本語が間違ってるわけじゃないぞ
ただある程度本を読んでる人間だと違和感を覚える
例としては「論理的思考に関する本」とでも書くのが正解

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:43:26.34 ID:ad6ZIRyk0.net
4も苦しいね
でも消去法で4

253 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:44:53.92 ID:XA9feh860.net
ある住宅情報誌が,読者を無作為に選択して,アンケートを行った。
質問は,「住んでみたい町はどこですか」と,「住んで良かった町はど
こですか」の2問である。結果は,「住んでみたい町」では,X町,Y町
の順に支持する人数が多く,「住んで良かった町」では,Y町,X町の
順に支持する人数が多かった。
1〜5のうち,このアンケート結果の順位の逆転現象の理由として
【不適切】なものを1つ選びなさい。


1.町の居住環境は,表面的な人気ではなく,実際に住んでみな
ければ分からない。

2.Y町は都心なので家賃がとても高く,実際に住める人はほとんど
いないが,住んでみれば良い町である。

3.多くの人は1つの町にしか住んだことがないので,「住んで
良かった町」の回答数が多いことが,その町の住み良さを表す
指標にはならない。

4.X町は人気が高い結果,人口が急増して,交通インフラや
商業施設では慢性的な混雑が起こっているため,かえって住みに
くくなっている。

5.Y町は住宅地としては知名度が低いエリアだったが,最近,
有能な首長が生活利便性を高めることに成功した。

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:45:52.42 ID:kB+bMeoC0.net
2

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:46:03.33 ID:pJDfo+0X0.net
>>239
平均寿命は0歳児の平均余命のことだから、平均寿命40歳の国の二十歳のヤツの平均余命は20年以上ある
極端な話、50歳のヤツの余命はマイナスなのかってこと
平均関税率や平均寿命は「どういう数字なのか」を知ってないと解けないな

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:46:17.89 ID:4h9f6ujC0.net
2

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:46:41.34 ID:ad6ZIRyk0.net
>>253
4

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:46:46.44 ID:FRqzfF2S0.net


259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:46:53.33 ID:PDFH+2s00.net
哲学始めて2年目だが全然理性的に考えられてないわ、もう無理
カントとか何回読んでも理解出来ない

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:47:40.51 ID:MHvSMYKf0.net
>>253
3……か?

261 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:48:04.58 ID:XA9feh860.net
>>254-258
正解は2

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:48:53.08 ID:4h9f6ujC0.net
>>259
哲学を始めようと思ったきっかけは何?
ほとんどの人は頑張って追求しようとは思わない学問だよな

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:49:01.59 ID:d7YMDTzr0.net
13歳とか中学生かよ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:49:27.75 ID:ad6ZIRyk0.net
ぜんぜんダメダメだ

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:49:48.02 ID:MHvSMYKf0.net
そうか実際に住めなくても住みたくはなるわな

266 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:50:20.57 ID:XA9feh860.net
心理学では,ビッグ・ファイブと呼ばれる5つの要素で人間の性格を
とらえる方法が知られている。
(1) 経験への開放性
(2) 勤勉性
(3) 外向性
(4) 協調性
(5) 情緒不安定性

 ある集団の性格は,次のA,B,Cであることがわかっている。
1〜5のうち,この集団の性格について最も適切なものを1つ選びなさい。

A:経験への開放性と勤勉性のどちらかが高ければ,外向性が高い。
B:経験への開放性と勤勉性の両方が低いと,外向性が低い。
C:上記AとB以外の場合は,経験への開放性と勤勉性のどちらかが,
高くも低くもなければ,その人の外向性も高くも低くもない。


1.経験への開放性が低ければ,外向性は,低いか,高くも低くもないか
のどちらかである。

2.勤勉性が高くても,外向性が高くも低くもないことがある。

3.勤勉性が高くも低くもなければ,外向性も高くも低くもない。

4.外向性が高くも低くもなければ,経験への開放性が低い可能性がある。

5.外向性が高ければ,経験への開放性も勤勉性も高い。

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:51:06.38 ID:ad6ZIRyk0.net
でも4が正しいならY町が2位にくるのはおかしいと思う!!

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:51:20.84 ID:4h9f6ujC0.net
>>263
今更煽りたいだけならレスしなくていいから

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:52:33.99 ID:ad6ZIRyk0.net
>>266
これは分かる4

270 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:52:43.47 ID:XA9feh860.net
>>267
知らねえよウンコ!

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:53:14.40 ID:kB+bMeoC0.net
3

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:53:18.56 ID:4h9f6ujC0.net


273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:53:34.27 ID:ad6ZIRyk0.net
間違えたX町が2位にくるのがおかしい だった

274 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:53:37.70 ID:XA9feh860.net
>>269
ウンコなんて言って悪かった正解

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:53:39.45 ID:MHvSMYKf0.net
>>266
4

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:53:50.90 ID:FRqzfF2S0.net
>>267
隣の芝が青く見える人は実際に住むストレスは受けないからしゃあない

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:54:09.87 ID:xvt2F9Pp0.net
>>266
4

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:54:21.87 ID:kB+bMeoC0.net
4か

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:54:31.19 ID:Xe12+BmW0.net
論理的思考って要するに筋道立ててちゃんと考えられるかどうかってだけでしょ
センスのある人は直感で答えだしちゃうし不要とまでは言わないがそれほど重要だとも思えない

根拠つけるのに時間掛かり過ぎるんだよ

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:56:06.73 ID:4h9f6ujC0.net
>>279
センスが無くて論理的思考もできない奴が山ほどいるのが問題なんだよ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:56:29.67 ID:ad6ZIRyk0.net
>>276
そうじゃなくてかえって住みにくくなったX町が住んでよかった町2位にランクインがおかしい

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:56:32.10 ID:xvt2F9Pp0.net
>>279
時間かかりすぎるのは論理的なつもりだが実際は直感で考えて理由をあとづけしてるからだろ
論理的思考なら答えが出たら根拠も既に出ている

283 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:56:46.54 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,AとBの共通認識になっているものを1つ選びなさい。

A:著名なバイオリニストの誰もが,名器といわれる楽器を使って
いるね。その代表格である「ガルネリ」や「ストラディバリウス」は
17,18世紀に作られたもので,1台で何億円もするそうだ。

B:ただ,数百年前は最高峰と言われた工房のバイオリンでも
保存状態の悪いものが多く,骨董品としての価値は高くても,
楽器としての評価が高いとは限らないよ。

A:でも,名器で弾くと,技量はいまひとつというプロのバイオリ
ニストの演奏でも上手に聞こえるらしいよ。

B:知人の音大生が,ガルネリを弾いたときは自分の演奏とは
思えないほど美しい音が出たと言っていたよ。演奏を楽しむ側の
ぼくたちも,名器は音色が良いと思い込んでいるけど,一方で,
フランスの研究チームが行った実験では,安い現代のバイオ
リンのほうが,演奏者の間で評価が高かったそうだ。国際
コンクールの出場者たちに目隠しをした状態で様々なバイオリン
を弾いてもらい,音色について尋ねたところ,ストラディバリウス
に対する評価は低かったんだよ。

A:現代のバイオリンでも最高級のものはとても高額だし,音色も
名器と差がないと言われているみたいだ。だからといって,
名器を手放して現代のバイオリンに替える演奏家はいないだろう
けどね。

B:実力にあまり差がないとしたら,名器を持っている人が有利
だろうね。

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:56:58.46 ID:ad6ZIRyk0.net
と思ったけど順ってだけで2位とは限らないんだね
今自己解決した

285 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 06:57:11.63 ID:XA9feh860.net
(続き)
1.バイオリニストが奏でる音色は,使う楽器によって変化する。

2.名器といわれるバイオリンは,誰が弾いても上手に聞こえる。

3.バイオリンは,値段が高ければ高いほど良い音が出る。

4.バイオリニストとして成功するには,高価な楽器が必要だ。

5.古い歴史のあるバイオリンは,やはり名器である。

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:58:32.94 ID:kB+bMeoC0.net
1

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:58:43.87 ID:4h9f6ujC0.net
1

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:59:03.90 ID:ad6ZIRyk0.net
>>283
5

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 06:59:28.86 ID:kIo3vJFnO.net
>>280その為の本だよねぇ

だけどバカは救えないのかそれともいつか全てのバカを救えるのか。本の力が試されますな

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:00:00.88 ID:xvt2F9Pp0.net
>>283
名器と言われるバイオリンの価格は高い

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:00:46.45 ID:MHvSMYKf0.net
>>285
5

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:00:46.54 ID:4h9f6ujC0.net
>>285
どれも正解のような気がしてきた

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:01:18.49 ID:FRqzfF2S0.net
>>281
前のレスではYが2位って書いてるやん!
まあそれはともかく、街が二つしかないとか幾らでも理由は考えられますがな
現実的には割合が少ないだけで住んでる皆がXを嫌ってるわけじゃないんだし
人気あって人口が多いなら分母は多いんだから住んでよかったと投票する人も多くなる

294 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:01:32.99 ID:XA9feh860.net
>>286-288
正解1

5はBの数百年前は〜の発言でダメ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:01:47.18 ID:MHvSMYKf0.net
ああ、1だ

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:02:19.49 ID:i7sBBblC0.net
「論理学をつくる」はどうなの?(´・ω・`)

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:02:32.25 ID:xvt2F9Pp0.net
>>285
5

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:02:43.72 ID:ad6ZIRyk0.net
>>293
すぐに訂正してるよ
それに問題文からは一個目のアンケート1位X6位Y
二個目のアンケート3位Y68位X
とかでもあり得るって分かったから納得
あくまでXとYを比較してるだけだから順にって言葉にだまされた

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:02:56.99 ID:pJDfo+0X0.net
>>273
確かに>>253は悪問だわな
住んでみたいは今の情報、住んで良かったは過去の情報なのに、
今の評価が住んで良かった、過去の評価が住んでみたい、になってる

300 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:03:46.94 ID:XA9feh860.net
1〜5のうち,AとBの会話の全体を通して,主たる論点になるもの
を1つ選びなさい。


A:高等学校における運動部の練習中に,生徒が熱中症で死亡
する事件が全国で相次いでいる。その対策を検討しなければなら
ない。

B:対策は簡単だ,水分の補給だ。昔はもっと悪い環境で練習した
が,汗で体温調整できるから大丈夫だった。

A:水分補給に気をつけるように呼びかけただけでは,事故が起きた
時に十分な対策を取っていたとは言えない。熱中症は高温が原因
なのだから,体育館内の気温を測定し,32度以上だと練習を中止
するという方針が提案されている。ただしこれには,温度計の設置
場所はどこか,誰が温度計を見て中止の勧告をするのかなど,
運用について詰めなければならないことが多く残されている。

B:温度計に装置を付けて警報音が出るようにすれば手間は省ける
が,温度計が故障していたらどうするとか,警報音を出す装置が
切られていたらどうするとか大変だ。へたに対策を作ってもそれが
機能していなければ,かえってこちらの過失を指摘される。とにかく
事故を起こさないようにすることだ。

A:医者のインフォームドコンセントだって,医者が訴えを起こされた
ときに負けないためにするのだ。手術が失敗さえしなければよいと
いうような考え方は間違いだ。

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:04:08.73 ID:xvt2F9Pp0.net
>>294
えー
その後で名器って発言してるじゃん
これって音色がいいかどうかは抜きにして所謂名器と言われるものってことでBも認識してるってことでしょ
おかしくねぇ?

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:04:09.54 ID:MHvSMYKf0.net
案外単純なのが正解だったりするから油断出来ないな

303 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:04:13.18 ID:XA9feh860.net
(続き)
1.熱中症を防ぐためには,運動する生徒に水分補給させることが
一番重要かどうか。

2.練習を中止させるべき限界温度を測定する温度計には,警報
装置をつけるかどうか。

3.そもそも,高等学校における運動部の練習に対して,熱中症
対策をするかどうか。

4.事故を防ぐことより,十分な対策を取ったと認められることの
ほうが重要かどうか。

5.熱中症を防ぐ対策には様々なものがあるが,それが機能しない
ことがあるかどうか

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:04:48.77 ID:4h9f6ujC0.net
悪問って意味だと>>129もそうだと思う
解くのにある程度前提知識が必要なのは論理問題として綺麗じゃない

305 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:05:49.20 ID:XA9feh860.net
>>301
名器以前に古くかつ保存状態の悪いものがある
それをBは名器とは考えていない

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:05:52.03 ID:kB+bMeoC0.net
2

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:05:52.67 ID:FRqzfF2S0.net
>>304
多分これ法学関係の試験だろうから・・・ま、多少はね

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:06:00.80 ID:ad6ZIRyk0.net
>>300
これは5!!!

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:06:22.15 ID:4h9f6ujC0.net


310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:06:34.82 ID:MHvSMYKf0.net
>>303
これは3

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:06:48.53 ID:mCAMfEWO0.net
論理的思考を鍛える5つの反論パターン 「きのこの山vsたけのこの里」



これ面白い

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:07:15.07 ID:MHvSMYKf0.net
>>303
読み違えた
4か

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:08:53.94 ID:nfg71Csf0.net
正直面白そうだと思った、俺も本探して読んでみようかな

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:09:05.75 ID:4htZ9phO0.net
>>1じゃないけど有名なやつ

カラスならば黒い という命題があるとき間違っている推論を全て選べ

1 カラスならば黒いということはない

2 カラスでないならば黒い

3 カラスでないならば黒いということはない

4 カラスでないまたは黒いというものはありえない

5 カラスかつ黒くないというものはありえない

315 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:09:22.71 ID:XA9feh860.net
>>306>>308-310>>312
正解は4!


>>307
タネ明かされちゃったか
まあこれらの試験受けたはずなんだけどね
今見ても時間内によく頑張ったなあと思うわ

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:09:51.30 ID:xvt2F9Pp0.net
>>305
考えていないなら骨董品を指してその後名器って呼び続けるのはおかしいでしょ
名器だからといって音色がいいとは限らないってことならその通りだが
名器ではないなんて発言にはならないかでしょ

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:10:00.48 ID:4h9f6ujC0.net
>>314
問題貼ってるの俺とちゃうで

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:10:02.48 ID:ad6ZIRyk0.net
>>314
1
2
5

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:10:58.39 ID:4h9f6ujC0.net
1 2 5

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:11:59.83 ID:ad6ZIRyk0.net
>>316
俺も全く同じ考えだけどオリジナル問題じゃないし突っ込むだけ野暮

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:12:11.52 ID:MHvSMYKf0.net
>>314
5以外全部

322 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:12:31.90 ID:XA9feh860.net
>>316
そちらは歴史あるかつ保存状態がよいバイオリン

「5古い歴史のあるバイオリンは,やはり名器である。」
古い歴史のあるVnには保存状態の悪いものといいものがある
いいものについてはBも名器だということを前提にだけど音は
現代の方が良いといっているが、悪いものについてはもはや
骨董品の勝ちしかないといっている

ってことだと思う


>>317
ゴメン

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:13:24.69 ID:4h9f6ujC0.net
あ、5は合ってるじゃん

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:13:50.42 ID:4h9f6ujC0.net
>>322
ええんやで

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:15:33.36 ID:FRqzfF2S0.net
5がAかつBでないことはありえないで否定の否定だからね

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:15:46.23 ID:ad6ZIRyk0.net
あ、ほんとだ

327 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:16:38.58 ID:XA9feh860.net
>>85,96,103,117,129,144,158,174,183,197,213,223,234,253,266,283,285,300,303
は2013年法科大学院全国統一適性試験からの抜粋です。
公益財団法人日弁連法務研究会により無断転載は禁じられています。

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:17:10.09 ID:xvt2F9Pp0.net
>>320
そりゃそうだが

>>322
骨董品としての価値と楽器としての価値を分けて考えている時点で
Bは名器にはその2つの価値があると思っているのは自明
ただ現代の楽器の方が実は楽器としての価値は高いと発言しているので
名器かどうかの判断はむしろ骨董品としての価値に依存するってBが考えていることになると思うんだがな

試験に出たら抗議するレベル

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:17:39.55 ID:MHvSMYKf0.net
へぇそうなのか
勉強して受けてみようかな

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:18:46.44 ID:ad6ZIRyk0.net
判断推理は趣味でよく解くけど実生活で役に立てるとは思えないな
むしろ女性とのデートの時論理的な考えで衝突する事が多くなる

と思う

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:18:58.70 ID:MHvSMYKf0.net
>>314
の4って本当になんなんだろうあたまおかしくなりそう

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:19:06.89 ID:4h9f6ujC0.net
>>283
解けたけどたしかに悪問だよなこれ

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:19:58.66 ID:4h9f6ujC0.net
>>331
カラスではないのに黒いものはありえない

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:21:07.14 ID:ad6ZIRyk0.net
>>333
それだと
からすでない かつ くろいというものはありえない
じゃね

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:21:23.71 ID:nfg71Csf0.net
>>314
3以外間違ってるように見える

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:21:24.38 ID:4h9f6ujC0.net
>>330
男性は論理的、女性は感情的に脳ができてるらしいからね

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:21:51.39 ID:4h9f6ujC0.net
>>334
たしかにそうだな

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:21:58.19 ID:MHvSMYKf0.net
>>333
てっきりカラスでないもの全てと黒いもの全ての存在を否定しに掛かってたのかと

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:22:09.33 ID:4htZ9phO0.net
>>314はうわあああ問題間違ったわ
これじゃ論理学の凄さ半減だわ
問題が>>314の通りなら答えは
1235
直感で答えると間違える典型的な問題

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:22:57.29 ID:4h9f6ujC0.net
「または」っておかしいよな
普通「かつ」を使うよな

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:23:16.42 ID:pJDfo+0X0.net
Aがコミュ障だからややこしくなってるなww
「でも、名器で弾くと〜」は話が繋がってない

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:23:17.06 ID:ad6ZIRyk0.net
>>339
解説してくれええ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:24:01.07 ID:MHvSMYKf0.net
>>339
5間違ってる?

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:24:03.68 ID:ZoAKvY/e0.net
論理学って記号論理学とは違うん?

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:24:20.87 ID:4h9f6ujC0.net
>>339
3は合ってるだろ

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:24:32.60 ID:nfg71Csf0.net
いやなんかもう1-5全部間違って見えるな、わかんねー

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:25:18.70 ID:MHvSMYKf0.net
>>345
それは違うよ
カラス以外にも黒いものはあるよ
ただカラスは必ず黒いだけで

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:25:46.22 ID:ad6ZIRyk0.net
>>341
あくまで共通認識だからAに限っては終始名器を褒めてる部分があるし
繋がって無くてもいいんじゃない?

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:25:56.32 ID:4h9f6ujC0.net
>>314
1,2が間違い
3,4,5が合ってる

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:26:02.09 ID:MHvSMYKf0.net
いやどうなんだろう混乱してきたかも

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:26:47.83 ID:4h9f6ujC0.net
>>347
ああホントだ
もうわけわからなくなってきたwww

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:26:58.62 ID:ad6ZIRyk0.net
>>347
それだとありえないって言ってもらえないと
黒いものはあるけど黒くないものもある

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:27:07.50 ID:nfg71Csf0.net
5はあってるな、よく見たら

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:27:15.13 ID:xvt2F9Pp0.net
>>343
カラスなら黒いからといって、カラスでない鳥が必ずしも黒くないとは限らない

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:27:19.45 ID:4htZ9phO0.net
>>343
うわああああああ
答えは1234だわ
問題ミスって混乱してる

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:28:27.39 ID:MHvSMYKf0.net
……というか4って森羅万象を否定しているようにすら見えるんだが

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:28:39.92 ID:4h9f6ujC0.net
あらためて読み返すと
>>314は文章自体の論理性が欠けている気がする

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:28:59.77 ID:ad6ZIRyk0.net
3は言い換えたら
カラスでないものは黒いとは限らない
って解釈してるけど違うの?

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:21.52 ID:x/MBwR+k0.net
4の意味ってカラスか黒くないものしかないってこと?わけわからん

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:23.10 ID:nfg71Csf0.net
124どファイナルアンサー!

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:25.59 ID:4h9f6ujC0.net
日本語って難しいね!

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:26.76 ID:SwnPtslC0.net
本やら映画やら見たり読んだりして影響されて価値観変わってもすぐまた別の何かに影響されて価値観が変わってしまう

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:39.74 ID:ad6ZIRyk0.net
4は意味不明すぎてスルーしてる

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:29:58.90 ID:MHvSMYKf0.net
>>354
違う、多分5が否定するのは黒くないカラスの存在
これは恐らく命題と同値

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:30:04.83 ID:4h9f6ujC0.net
>>360
これだな

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:33:12.96 ID:ad6ZIRyk0.net
ID:XA9feh860
問題マダー?チンチン

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:34:20.85 ID:nfg71Csf0.net
いやこれ考えるのホントに面白いな、とりあえず1のオススメ本買ってみる

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:35:23.40 ID:MHvSMYKf0.net
多分こう

1「黒いカラスなんていないよ」
2「カラス以外はみんな黒いよ」
3「カラス以外に黒いものはないよ」
4「この世の全てはカラスです。あと如何なる黒いものも存在しません」
5「黒くないカラスはいないよ」

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:35:52.74 ID:4h9f6ujC0.net
>>367
小野田博一はほかにも問題集出してるから読んでみ

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:37:02.40 ID:4h9f6ujC0.net
論理問題は数字が苦手な人間でも数学的思考力をつけられるから素晴らしい

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:37:13.80 ID:ad6ZIRyk0.net
>>368
分かりやすい

372 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:37:19.58 ID:XA9feh860.net
>>366
もう種明かししちゃったかたおしまいー

適性試験の第一部が判断推理を問う問題なんだけど、それらから
適当に抜粋した
第二部が数的推理の問題だったりするから気になったら説いて見れ呉

ちなみに第一部は40分24問だから一問1分半くらいが目安かな
https://www.jlf.or.jp/jlsat/2013_mondai.shtml

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:38:24.71 ID:nfg71Csf0.net
>>369
サンキュー、メモっといた

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:38:28.42 ID:ZoAKvY/e0.net
>>368
全然違うと思うよ

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:38:34.12 ID:ad6ZIRyk0.net
種明かしも何もとっくにそれは分かってたけど
答え乗ってなくない?

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:38:59.28 ID:4h9f6ujC0.net
>>372
ギリギリ全問解けるな

377 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:39:44.50 ID:XA9feh860.net
>>375
https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20130526_seikai.pdf
解説はない

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:39:59.57 ID:MHvSMYKf0.net
>>372


379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:40:45.36 ID:orzwEmQm0.net
なにこのスレ

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:41:15.80 ID:ad6ZIRyk0.net
>>377
なるほどサンクス

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:41:34.93 ID:4h9f6ujC0.net
ちなみに小野田さんは東大医学部卒でチェスチャンピオンの天才やで

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:43:02.19 ID:4htZ9phO0.net
>>368
それでいいと思う
糞こんなの論理学じゃなくて少し日本語を機械的に意地って違和感だしてるだけに過ぎないよ

本当は選択肢>>314
問題はカラスは黒いという明大があるとき完全に否定できる推論を全て答えろだった

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:43:40.28 ID:RC+7yEVL0.net
この>>1は自己啓発本や啓発セミナーなんかに簡単に引っかかるタイプの人種だな

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:44:38.85 ID:4h9f6ujC0.net
>>383
今さらそれを言うのか・・・(困惑)
ちゃんとスレ読んだ?

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:45:53.41 ID:pJDfo+0X0.net
>>348
名"器"とは楽器としてのことであり、Bは「骨董品として価値があっても、楽器としては価値が低い(名器ではない)のがある」という旨の発言をしてる
しかしAのコミュ障っぷりのせいで、「名器というのは古くて高い楽器のことであり、骨董品と楽器という2つの価値がある」と誤って読み取れてしまう
二人とも「楽器として価値の低い骨董品」をして名器とは言ってないのだが、「"でも"名器を弾くと」と言うので前の会話と繋がってるように聞こえる
まるで「ただの骨董品であっても古くて高い楽器を弾くと〜」と言ってるように聞こえる

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:46:01.01 ID:ZoAKvY/e0.net
いやいやいや
カラスならば黒いということはない って
(カラスならば黒い)ということはない だろ?
だから現代語訳すると、「カラスみんなが黒いわけではないよ」ということ

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:46:40.36 ID:DEaUKMfE0.net
こんなの勘だろ

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:46:47.76 ID:ad6ZIRyk0.net
でも論理学の問題って楽しいけど
最終的に絶対とか必ずとかの断定 可能性とかの曖昧な表現が付いてるとそれが答え
みたいな法則性を見つけると限りなく早く解けそう

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:47:47.46 ID:4h9f6ujC0.net
>>387
それで解ける人間もいるな
論理的思考が自然と根付いているタイプ

390 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:49:00.90 ID:XA9feh860.net
じゃあ最後に一問違う年から難易度の高いものを一つ出すわ

手打ちになるからちょっと待て

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:50:42.99 ID:FRqzfF2S0.net
勘で答えたり、自分はセンスあるから大丈夫って思ってる人ほど
日常的に誤謬があると思うけどね

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:51:09.98 ID:ad6ZIRyk0.net
やっぱり一人で解くと正答率上がるな
ここだと一番に答えないといけないという強迫観念から正答率が下がる
ここで正解してる人すごいわ

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:51:56.78 ID:4htZ9phO0.net
>>389
いや違うだろ

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:52:05.66 ID:pJDfo+0X0.net
曖昧さが無くて確実に解ける白黒ハッキリした問題ばかりだけど、一問一分は無理ゲー

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:52:46.10 ID:4h9f6ujC0.net
>>393
違うのか

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:52:47.10 ID:QnK9zq1u0.net
かむひや

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:53:45.16 ID:ad6ZIRyk0.net
理由は説明できないけど何問も正解ズバズバ出す奴はいる
頭で考えてるんじゃなくてなんとなくしっくりこないからっていう消去法で出してるらしいけど
こういうタイプが直感タイプなのかな

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:55:27.74 ID:4h9f6ujC0.net
ID:XA9feh860
遅いな

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:55:46.44 ID:xvt2F9Pp0.net
>>397
直感と言っても実際は経験則的に答えを出してるだけらしいけどな

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:56:19.46 ID:MHvSMYKf0.net
なるほど
まぁ「しっくり来ない」で誤答する俺みたいなのはしっかりやらないとダメだな

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:56:56.70 ID:ad6ZIRyk0.net
>>399
ああ俺はオカルトとか信じないからもちろんそう思ってるけど
何よりスピードが異常だから直感で差し支えないと思ってる

402 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 07:57:45.15 ID:XA9feh860.net
ある大学で、問1問2の2問からなる試験が行われ、以下のア〜エ
の基準で成績がつけられた

ア 問1問2の両方が正答であれば、A評価が与えられる
イ 問1問2の両方が誤答または無答であればD評価が与えられる。
 ただし、問1問2の両方が無答でない場合に限り、他方の出来具合を
 考慮したうえで、C評価が与えられることがある
ウ 問1が正答であれば、D評価が与えられることはない
エ 評価は、A〜Dのいずれか一つである

1〜5のうち、この試験の成績に関する記述として、不適切な
ものを選びなさい


1 問1と問2の両方が無答であれば、必ずD評価が与えられる

2 B評価が与えられるのは、どちらか一方だけが正答であった
 場合に限られる

3 問2が無答の場合、問1が正答でない限り、B評価は与えられない

4 問1が誤答、問2が正答であれば、A評価が与えられることはない

5 問2が正答の場合でも、問1が正答でないかぎり、D評価が与え
 られることがある

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:58:37.95 ID:FRqzfF2S0.net
理由は説明できない時点できちんとした論理的思考とは言えないと思うんだけどねぇ
間違いが分かっても指摘出来なきゃ殆どの場所で貢献出来ない

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:59:14.76 ID:ad6ZIRyk0.net
>>402
3 確実

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:59:40.70 ID:ad6ZIRyk0.net
あ 間違えた

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 07:59:42.61 ID:4htZ9phO0.net
直感で答えられるならそれが一番ベストだよ
直感が暗算なら学問としての論理学は筆算で>>1がおすすめしてる本は暗算を鍛えるドリルみたいな感じだな

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:00:02.22 ID:4h9f6ujC0.net


408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:01:06.96 ID:ad6ZIRyk0.net
やっぱ3でいい

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:01:29.41 ID:MHvSMYKf0.net
>>402
5

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:02:11.25 ID:NeLCQ2Fu0.net
4じゃねーの

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:02:37.08 ID:PxgYfijw0.net
4か

412 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 08:04:00.26 ID:XA9feh860.net
ABCD4人が、この順番で次の内容のゲームを一回行った。
1〜5のうち、誤った説明をしているものを1つ選びなさい

ちょっと打ってたら簡単そうだったのでもう一つだけ

「まず、さいころを1個、トランプ1セット用意する。そのうえで、
@最初の順番の者がさいころを振る
Aさいころの出た目の枚数だけカードを引く
B引いたカードの数字を合計し、その合計数字をその者の
 点数とする。
C引いたカードをトランプの山に戻さない状態のままで、次の
 者が@〜Bを行い、同様に次の順番の者が続けていく。
D最後に、合計点数が高かった順に順位を決定する。同点の
 場合には後の順番の者が勝利する。
なお、トランプはジョーカーを除外して使用するものとする」


1 Aの点数が65であった場合、Aはかならずさいころで6を
 出している

2 Bの点数が26であった場合、CがBに勝つためには少なくとも
 サイコロで3以上の目を出さなければならない。

3 Aの点数が71であった場合、Aはかならず13のカードを引いて
 いる

4 Bがどのカードを引いたかによって、Dが引くカードは影響を受ける

5 Cの点数が1だったからといって、Cが最下位とは限らない

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:04:26.62 ID:QnK9zq1u0.net
4だ

414 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 08:04:35.50 ID:XA9feh860.net
>>412ミス
ちょっと打ってたら簡単そうだったのでもう一つだけ

ABCD4人が、この順番で次の内容のゲームを一回行った。
1〜5のうち、誤った説明をしているものを1つ選びなさい

「まず、さいころを1個、トランプ1セット用意する。そのうえで、
@最初の順番の者がさいころを振る
Aさいころの出た目の枚数だけカードを引く
B引いたカードの数字を合計し、その合計数字をその者の
 点数とする。
C引いたカードをトランプの山に戻さない状態のままで、次の
 者が@〜Bを行い、同様に次の順番の者が続けていく。
D最後に、合計点数が高かった順に順位を決定する。同点の
 場合には後の順番の者が勝利する。
なお、トランプはジョーカーを除外して使用するものとする」


1 Aの点数が65であった場合、Aはかならずさいころで6を
 出している

2 Bの点数が26であった場合、CがBに勝つためには少なくとも
 サイコロで3以上の目を出さなければならない。

3 Aの点数が71であった場合、Aはかならず13のカードを引いて
 いる

4 Bがどのカードを引いたかによって、Dが引くカードは影響を受ける

5 Cの点数が1だったからといって、Cが最下位とは限らない

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:06:09.46 ID:4h9f6ujC0.net
>>412
さっぱりわからん
計算系苦手だわ

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:07:03.93 ID:Ugh4I1g80.net
>>412
2

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:07:31.83 ID:4h9f6ujC0.net
>>414
2か?

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:07:33.98 ID:ad6ZIRyk0.net
2じゃね?同点でも勝てるし

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:07:39.91 ID:PxgYfijw0.net
>>414
2

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:07:54.76 ID:JoeZxdDFi.net
こういうアホ御用達の本は絶対読まんわ

421 :上からま@著作権は留保します ◆l.v.b/RMZD06 :2014/09/03(水) 08:08:28.63 ID:XA9feh860.net
早いわ
>>402は4で>>414は2でした〜

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:08:31.74 ID:p8DYHaCE0.net
すげえ理性的になったわwwwwwwwwwwwwww

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:08:40.15 ID:MHvSMYKf0.net
>>412
4

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:08:53.46 ID:4h9f6ujC0.net
さっきから単発の馬鹿がうるさいな

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:09:51.17 ID:MHvSMYKf0.net
成る程見落としてた

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:10:18.13 ID:FRqzfF2S0.net
>>402

>>414


427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:10:41.20 ID:QnK9zq1u0.net
2
ってかはやいな

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:12:14.13 ID:4htZ9phO0.net
>>402記号論理学で考えると
AならばB=否定(否定AかつB) という公式と

()の前の否定をとりたい場合はAやBみたいなのにはそのまま否定をつけて
かつ とあるなら または に代えて
または とあるなら かつ に 代えることがでいるという法則使えば簡単だよー


B評価ならばどちらか一方のみ正解
=否定(否定B評価かつどち…)
=B評価またはどちらか一方のみ正解じゃない

余計ややこしくなったけど論理学面白いよー

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:13:20.85 ID:ad6ZIRyk0.net
4が間違いってことは1誤答2正答でもAがもらえるコトがあるってこと?

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:15:11.00 ID:MHvSMYKf0.net
確かにA評価は両方正答の場合に限らないという書き方だからな

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:15:11.43 ID:4h9f6ujC0.net
てかA〜Dの評価があると書いてあるだけで、
前のアルファベットほど高評価だとは書いてないんだよな

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:15:19.14 ID:4T57ZsNd0.net
論理的思考は常に正しいわけじゃないから気を付けろよ

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:15:49.10 ID:FRqzfF2S0.net
完全にトチった悔しい

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:15:55.57 ID:bJkgY0k30.net
キチがいると聞いて

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:16:12.94 ID:pJDfo+0X0.net
短い時間で解くには5つ全部を見るんじゃなくて、さっとアタリをつけて2、3個のうちに見つけなくちゃダメだな
運の要素が結構ある

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:17:23.01 ID:4h9f6ujC0.net
>>435
直感を鍛えれば当たり率も上がるんだろうな

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:18:15.74 ID:ad6ZIRyk0.net
>>430
あれでもイから読み取れるコトは両方無答じゃない場合はCの可能性があるでしょ?
誤答正答は頑張ってもCじゃないの?

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:18:24.99 ID:MHvSMYKf0.net
確かにこの2つとも1分半でと言われても絶対無理だわ
消去法はあまり有効ではないか

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:18:37.71 ID:dMk6gwp3i.net
実生活では根拠の正しさが保証されないからすぐに役立つものではない

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:18:55.96 ID:FRqzfF2S0.net
長文読んでるうちに頭に留めておいたAならばBが、いつの間にかBならばAとしてしまってる事が割とある

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:20:55.53 ID:4h9f6ujC0.net
>>439
視野が狭いなー
ひとりでボーっと考えことをしたり
文章を書くときにも役立つんだぜ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:21:15.46 ID:MHvSMYKf0.net
>>437
Bへの言及が全く無いのが難しいところ
多分Cは両方誤答かつ無答でない場合に限るんじゃないか
ただ問2正答でDがあるってもう分かんねぇな

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:21:26.24 ID:PxgYfijw0.net
こういうの好きだわ、おもしろいな

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:21:37.82 ID:pJDfo+0X0.net
「ならば」とか「または」とか、否定・逆・対偶とかは、日常会話で使うそれとズレがあるため勘違いしやすいからな
両方正答ならばAと聞くと、両方正答の場合のみAだと勘違いしてしまう
「または」というのも日常では大抵、排他的論理和として扱う

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:22:05.76 ID:ad6ZIRyk0.net
>>442
両方誤答はD確定だよ

446 :アフィカスしね:2014/09/03(水) 08:22:14.22 ID:VwZBmmCr0.net
>>62
亀だけどこれがわからん
なんで4枚のカードだけで残りの母音の裏にも偶数が書かれてるって決まるの?

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:25:15.65 ID:ad6ZIRyk0.net
>>446
4枚のカードしかない状態でって前提じゃないの?
4枚のカードで他に存在するXのカードの裏表までは証明できないよ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:26:15.25 ID:FRqzfF2S0.net
>>446
4の裏が子音でもルールに矛盾しないから
同じくJの裏が(ry
母音→偶数であって、偶数→母音ではない
母音かつ奇数の札がないと分かった時点で証明出来てる

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:26:41.55 ID:ad6ZIRyk0.net
>>402
正解者の誰も訂正してくれないのか
俺が間違ってるコトは間違いないのに

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:26:45.69 ID:FRqzfF2S0.net
ああ、4枚以外のカードがあった場合でって話かすまん

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:26:48.02 ID:4h9f6ujC0.net
>>62
たしかにこの問題は答え聞いてもしっくりこない

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:26:53.91 ID:MHvSMYKf0.net
>>445
いや、Cの可能性もあるってことなんじゃないのかこの「ただし」って

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:28:22.92 ID:mzeVk58U0.net
こういうのは紙に図とか書くと途端に捗る
脳内でやってるとどっかで間違う

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:28:56.33 ID:4h9f6ujC0.net
>>453
ベン図だったっけ?

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:29:09.87 ID:PxgYfijw0.net
>>449
イの、ただし、〜の文は前提として両方誤答または無答ってのがあると思うんだ

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:31:27.27 ID:ad6ZIRyk0.net
>>452
それだとD確定は1無答2無答のみになるから前文がおかしいと思う
イから読み取れるのは
正答=○誤答=△無答=×として
××=D
△△=D
×△、△×=D
△○、○△=DorC
と思ったけど違うのかな
まさか×△でCの可能性ありなのかな

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:33:19.86 ID:ad6ZIRyk0.net
あ、間違えた
×△はDorCだな

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:33:20.74 ID:QnK9zq1u0.net
>>456
そりゃありでしょ

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:36:46.81 ID:ad6ZIRyk0.net
でもそうなるとBは存在しないといけないから
○△はB
△○はA
○○はAとなる
ウから察するに問1の方が配点多いと思ったけどそこがひっかけなのかな

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:38:06.18 ID:cCIHLTkN0.net
嘘の反対は本当を具体的に分かりやすく説明したくれる人いない?

問題はこれなんだけど

あなたは旅の途中、草原を歩いていると2つの扉を見つけました。
それぞれの扉の前にはライオンが一頭ずつ座っておりました。
傍らに立てられた札にはこう書かれています。

『片方の扉は、あなたを新しい世界へ導くだろう。
しかし、もう一方の扉を開けば、たちまち旅の始まりに逆戻りするだろう。
二頭のライオンは「はい」か「いいえ」でしか答えることができない。
また見た目は全く同じだが、一頭は真実しか語らず、もう片方は嘘しか語らない。
あなたはどちらのライオンに何と質問をすれば、新しい世界への扉を開くことができるだろうか。
ただし、あなたが質問してもよい回数はただ一度だけである。』

難しすぎだろ

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:39:08.38 ID:yQuTtHrS0.net
要は視点の問題だ
基準をどこに置くかが曖昧では

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:39:25.60 ID:mzeVk58U0.net
>>460
これ系は有名すぎて理屈じゃなくて知識で答える人が多そう

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:40:19.19 ID:PxgYfijw0.net
>>460
この扉はわたしを新しい世界へ導いてくれますか?と聞いたらあなたは「はい」と答えますか?

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:40:30.50 ID:pJDfo+0X0.net
ア 問1問2の両方が正答であれば、A評価が与えられる
イ 問1問2の両方が誤答または無答であればD評価が与えられる。
 ただし、問1問2の両方が無答でない場合に限り、他方の出来具合を
 考慮したうえで、C評価が与えられることがある
ウ 問1が正答であれば、D評価が与えられることはない
エ 評価は、A〜Dのいずれか一つである

○○ A
○△ ABC
○× ABC
△○ ABCD
△△ CD
△× D
×○ ABCD
×△ D
×× D

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:40:37.87 ID:cCIHLTkN0.net
解答

あなたは一方の扉を指して、その扉の前のライオンに次のように尋ねればよい。

ライオンよ、あなたは”こちらが新しい世界へ続く扉か?”
と聞かれたら、”はい。”と答えますか?

真実を語るライオンであれ、嘘しか語らないライオンであれ、新しい世界への扉の前に座っていれば、“はい”と答えるし、旅の始まりへ逆戻りする扉の前に座っていれば、“いいえ”と答える。
よって、あなたはライオンが“はい”と答えれば、その扉に進めば良いし、“いいえ”と答えれば、逆の扉に進めば良いのである。
上記のロジックを導くために以下の4通りについて考える必要がある。

★ @ ? 新しい世界への扉を指して、真実を語るライオンに聞いた場合。
真実を語るライオンは、新しい世界へ続く扉の前に座っているので、“はい”と答えるはず。よってあなたに聞かれた問いの解 答も“はい”である。
★ @ ? 新しい世界への扉を目指して、嘘を語るライオンに聞いた場合。
このライオンは嘘しか言わないので、“いいえ”と答えるはず。しかし、「はいと答えますか」という問いに対しても嘘をつかなくてはならないので、ライオンは“はい”と答えるのである。
★ A ? 旅の始まりへ逆戻りする扉を目指して、真実を語るライオンに聞いた場合。
真実を語るライオンは、“いいえ”と答えるはず。「はいと答えますか」という問いに対する答えも“いいえ”である。
★ A ? 旅の始まりへ逆戻りする扉を目指して、嘘を語るライオンに聞いた場合。
嘘つきのライオンは、通常なら“はい”と答えるはず。しかし、「はいと答えますか」という問いに対しても嘘をつかなくてはならないので、ライオンは“いいえ”と答えざるを得ないのである。

これの新しい扉の前に居る嘘つきのライオンの答えがなぜ「はい」になったのかがわかんない

466 :アフィカスしね:2014/09/03(水) 08:41:17.74 ID:VwZBmmCr0.net
>>447
そういうことか

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:41:47.16 ID:MHvSMYKf0.net
>>456
それ借りるよ
××、△×、×△→D確
△△のみ→C(可能性があるだけでDにもなる)
○○→A確
○?→AかB
それ以外→Bを含む、C以外のどの評価も与えられる可能性がある

という感じかなと

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:41:48.46 ID:cCIHLTkN0.net
>>462
俺もそう思う
答えだけ知ってるから答えたでーって人が多くて回答も答えありきな説明しかしてくれない人ばっかな気がする…

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:42:00.71 ID:ad6ZIRyk0.net
>>460
左をA右をBと仮定して
Aに対して「Bにこちらの道が新しい世界へと続く扉ですかと尋ねるとはいと答えますか?」か?
でもライオンが道を知ってるっていう情報が無いしダメか

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:43:19.04 ID:QnK9zq1u0.net
>>459
上にも書いてあるけどA>B>C>Dとはどこにも書いてない
ただこうだとこうだって書いてあることだけを抽出できるかがポイント

>>460
いやいや既出すぎだぞこれ

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:43:46.34 ID:ad6ZIRyk0.net
>>464
×○は流石にC止まりじゃね…?

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:45:30.81 ID:MHvSMYKf0.net
ああそうかイの条件の中の話だから>>464が正しいわ

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:46:38.92 ID:ad6ZIRyk0.net
>>470
いやたぶんA>B>C>Dっていう前提でも成り立ちそう
もう納得できたありがとう

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:48:26.43 ID:PxgYfijw0.net
>>465
前半の、 あなたはこちらが新しい世界へ続く扉か?と聞かれたら
の部分でなんと答えるのか、ここだけ考える。

今あなたは嘘つきなのだから
新しい世界への扉なら→いいえ 逆戻りする扉なら→はい と答える

質問はさらに 〜と聞かれたら、”はい。”と答えますか?
なのでこの質問全体に対する答えは↑と同じ
しかしこの回答者はうそつきなので
新しい世界への扉なら→はい 逆戻りする扉なら→いいえ と答える

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:48:44.30 ID:pJDfo+0X0.net
>>471
両方○でもなく、両方△または×でもなく、一問目が○でもないんだから、エの「ABCDのどれか」しか条件がない

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:50:45.52 ID:FRqzfF2S0.net
>>465
一文の中で二重になってる質問に対して嘘の嘘は本当になってるってだけじゃ
少なくともそれで「いいえ」と答えてしまったら嘘しか付かないという部分に矛盾する
前半部分か後半部分に対して正直に答えてる事になるから

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:51:06.56 ID:PxgYfijw0.net
>>464
△×と×△はCDでは

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 08:58:24.71 ID:pJDfo+0X0.net
>>477
ここは曖昧なとこ
両方が「無糖でない場合」、と、「両方が無糖」でない場合、で答えが変わる

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:00:41.29 ID:ad6ZIRyk0.net
>>475
なるほど
良問だわ
ID:XA9feh860のセンスに脱帽だね

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:01:38.32 ID:QnK9zq1u0.net
>ただし、問1問2の両方が無答でない場合に限り、
これが両方共に無答でなければ良いのか、両方共に誤答じゃなければいけないのか、微妙なんだけど、どちらにもとれるなら前者だと思う

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:02:58.79 ID:PxgYfijw0.net
>>478
他方の出来具合を考慮、ってあったからか××だけかと思ったけど
なるほど、そういう解釈もあるか

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:08:29.87 ID:cCIHLTkN0.net
>>474
>>476

新しい世界に続く扉→嘘だから「いいえ」
はいと答えるか→?

はいと答えるか?も質問なんだよね
新しい世界の扉の時にはい、と答えるって質問じゃないってこと?

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:10:21.18 ID:FRqzfF2S0.net
>>464
△△もAの可能性あるんじゃないの?

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:10:35.18 ID:cCIHLTkN0.net
>>476
回答が「はい」なら両方に嘘がつけるの?
「いいえ」→新しい扉には嘘

「はい」と答えるか、ってどんな質問なの?
「はい」と答える、の嘘ってなに?

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:11:18.32 ID:pJDfo+0X0.net
え?普通逆じゃね
他方の出来を考慮、とあれば両面ある△△の読み取りをするだろ?
無回答に出来なんてないんだから

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:13:49.27 ID:ad6ZIRyk0.net
問題文も解答も理解出来るけど
ID:cCIHLTkN0の質問が理解できない

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:14:46.70 ID:FRqzfF2S0.net
あ、適当言ってた

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:16:16.23 ID:QnK9zq1u0.net
>>485
他方というのが無答ではない方を指すのかもしれんな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:16:29.51 ID:PxgYfijw0.net
>>485
まぁ問題に関係ないからどっちでもいいところだが
他方(無答でない方)、って考えてた
他方って言葉自体の俺の解釈がおかしいのかもしれない

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:17:25.49 ID:pJDfo+0X0.net
ただ「解答の出来を考慮し」ではなく、明示的に「他方の」と言っているのだから、もう一方が無解答では筋が通らない
なぜ他方しか出来を見てくれないのかは謎だがなwww

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:17:31.73 ID:cCIHLTkN0.net
>>465
>質問はさらに 〜と聞かれたら、”はい。”と答えますか?なのでこの質問全体に対する答えは↑と同じ

ここまではわかる、まだ答えは「いいえ」だよね

>しかしこの回答者はうそつきなので
新しい世界への扉なら→はい 逆戻りする扉なら→いいえ と答える

なんでここで「はい」って答えちゃうの?
もし質問がいいえ、と答えますか?だったら答えはどうなってたの?
成立しない?

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:18:49.13 ID:cCIHLTkN0.net
>>486
はいと答えますか?の嘘ってなによ

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:19:46.76 ID:ad6ZIRyk0.net
>>491
いいえを答えますか?なら答えひっくり返るだけじゃない?成立すると思うけど

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:21:55.98 ID:ad6ZIRyk0.net
あとこの問題は有名すぎるからよく言われてるけど
嘘つき=反対の事を言うって定義が成されてる
だからはいと答える質問に対してはいいえとしか答えない
派生問題ではいといいえをランダムで答える奴が出たり
そもそもはいといいえに縛られず適当な嘘をつく奴がいたりする問題もある
そういった場合は日付を使って見分けたりしてるね

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:23:38.20 ID:pJDfo+0X0.net
ま、>>488>>489が正解だわな
俺の「他方」の解釈が間違ってるわ

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:24:09.00 ID:mzeVk58U0.net
新しい扉に嘘つきライオンがいた場合

問1、これ新しい扉?
嘘つき「いいえ」←嘘をついた

問2、「これ新しい扉?」って聞いたらはいと答える?
嘘つき(「これ新しい扉?」と聞かれたら俺は問1のように「いいえ」と答える
     今、俺はいいえと答える問題を「はいと答えるか?」と聞かれている
     正直者ならいいえと答える所だ。でも俺は嘘つきだから)
嘘つき「はい」

こんな感じの解説を昔見た

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:27:39.92 ID:cCIHLTkN0.net
>>496
あー、なにかわかったかもしれない
もう少し考えてみよう

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:27:58.00 ID:QnK9zq1u0.net
ID:cCIHLTkN0が何が納得いかないのか分からない
それが凄い難しい

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:30:15.90 ID:ad6ZIRyk0.net
この問題のミソって質問を二重にする事で
正直者にも嘘つきにも同じ解答をさせるって所だよね
その質問が思い浮かぶかどうかの発想力問題
まぁ初見じゃ無理だったけど

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:30:47.10 ID:OcL8uX990.net
論理的思考に優れた人って前知識なしで>>465みたいな問題スラっと答えられるの?

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:32:31.22 ID:ad6ZIRyk0.net
>>500
優れた人ならライオンは答えを知ってるのか?って指摘すると思う
たぶんだけど

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:36:18.12 ID:PxgYfijw0.net
>>500
単純な質問をしても答えが同じなら、うそつきが逆の事を答えるから区別がつかない
→両方で違う答えの質問を考えよう
→それ単純な質問やん
→ならもう1回質問を繰り返せば

>>465は論理的というより最後のところを閃くかどうかな気がする

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:38:16.84 ID:mzeVk58U0.net
正直と嘘つきの意見の違いをどうまとめるか
↑の発想が出る人は多そう
だけどその方法も出すとなるとなかなか出来ん

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:40:16.74 ID:ad6ZIRyk0.net
でも正直同じ場面に遭遇したら
ライオンよ、あなたは”こちらが新しい世界へ続く扉か?”
と聞かれたら、”はい。”と答えますか?
って質問は2個とカウントされるんじゃ…って疑心暗鬼になって質問できないなあ
せめて正直者が立ってる道が正解って条件がほしい

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:47:17.33 ID:v3AoLEfd0.net
俺もよくわからん
新しい扉だったらはい
って聞かれてんだから「いいえ」で嘘になるんちゃうの?

新しい扉だけど嘘だからいいえ
はいとは答えないのでいいえ

なんかおかしい?

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:48:41.96 ID:v3AoLEfd0.net
新しい扉の時にはいと答えますか?

新しい扉の時にはいと答えません
「いいえ」やん?

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:48:50.61 ID:ad6ZIRyk0.net
>>505
それだと二行目の時点で嘘つきが正直者になってない?

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:51:23.77 ID:PxgYfijw0.net
>>506
それ答えてるのうそつきだから

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:52:57.26 ID:v3AoLEfd0.net
>>507
なってるの?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:53:51.02 ID:ad6ZIRyk0.net
>>509
はいと答えないのでいいえって正直者じゃない?
はいと答えないのではいなら嘘つきだけど

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:57:33.72 ID:v3AoLEfd0.net
>>510
んー?どういうことだー?
この人は質問に答える前に自問自答になっちゃってるのか?

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 09:59:55.94 ID:ad6ZIRyk0.net
煽りじゃなくて本当に質問の意味が分からないし自分の不甲斐なさが腹立たしい
>>496を見てもまったく理解出来ないんだよね?

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:01:38.46 ID:PxgYfijw0.net
>>511
スルーされてかなしい・・・
それ自体最後まであってるよ
あとは最後の「いいえ」を答えるのがうそつきだから逆になるよってだけ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:02:00.19 ID:v3AoLEfd0.net
>>512
あ、今見たわwww
ちょっと「はいと答えるか」の部分を他の事で例えてくんない?

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:03:43.42 ID:v3AoLEfd0.net
>>508
ごめんww意味がよくわかんなくてww
>>513
そもそも「はいと答えるか」って質問なの?これ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:03:56.98 ID:ad6ZIRyk0.net
>>514
ごめん言い換える意味が分からないしそれ以外成り立たなくない?
何が納得出来ないかも見えないし俺じゃ役に立てないごめん

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:04:46.99 ID:QnK9zq1u0.net
>>515
そう
はいと答えるかどうかだけを聞いているの

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:05:08.70 ID:ad6ZIRyk0.net
ライオンよ、あなたは”こちらが新しい世界へ続く扉か?”
と聞かれたら、”はい。”と答えますか?
は2行に分かれてるけど繋がってる1個の質問だよ
だからライオンももちろん1回しか答えてない
1個目の質問のやり取りは全て脳内で行われてるよ

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:06:10.12 ID:wqND1HDu0.net
熱い論理バトル

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:06:54.54 ID:v3AoLEfd0.net
>>517
どゆこと?
はいと答えるか=最初の質問と逆の答えを言いなさい
なのか?

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:08:11.03 ID:v3AoLEfd0.net
>>518
うん、それはわかってる
はいと答えるか、いいえからはいに逆転する理由がいまいちわかんないんだよね

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:10:59.52 ID:QnK9zq1u0.net
>>520
結果的にはそうなる

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:11:48.09 ID:v3AoLEfd0.net
>>522
なんで?

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:11:53.35 ID:8yyPYi0E0.net
∃x∀x(Fx∨Gx)→¬(∨y∃x(Hxy))
これがトートロジーであるかを示せ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:12:34.60 ID:PxgYfijw0.net
>>522
○○に対してはいと答えるか?
という質問をうそつきにすると、○○に対する答えと逆になる

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:12:49.25 ID:QnK9zq1u0.net
>>523
嘘をつかなければならないから

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:13:14.04 ID:ad6ZIRyk0.net
>>521
相手が嘘つきだということもちゃんと仮定してる?
さらに嘘つきははいと答える場合いいえ、いいえと答える場合ははいと答えるという定義もちゃんと出来てる?
出来てるなら相手が正直者でも嘘つきでもはいと答えたらその扉が正解
いいえと答えたら相手が正直者でも嘘つきでもその扉は不正解という答えが見つかる

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:22:19.19 ID:ad6ZIRyk0.net
あーどこで躓いてるか分かった
ライオンははいかいいえしか答えられないから
はいと答えるか?いいえと答えるか?って質問は
反対の事をいいなさいって意味に置き換えてもいいと思う

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:22:24.97 ID:v3AoLEfd0.net
すっげー単純に質問!
はいと答えるか→嘘だからいいえ
だよね
これは合ってる?

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:23:10.22 ID:v3AoLEfd0.net
>>528
おおおお!そうなのかー!
それなら最高に分かりやすいぞ!

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:24:18.53 ID:ad6ZIRyk0.net
>>529
これは単純に一発目にはいと答えるか?だけをたずねてるの?
それだと何に対してはいと答えるかが設定されてないから答えようがなくない?

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:27:06.13 ID:v3AoLEfd0.net
>>531
む、そういう意味で言ったんだけど
これだとおかしいのか
うーん
てことは自分が思ってるようなそういうことじゃないらしいな

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:30:20.21 ID:sPOL2fN90.net
普段論理的思考に頼りすぎてるから
感情や感性を鍛えるように頑張ってる

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:32:06.61 ID:8yyPYi0E0.net
vipper全員が童貞ならばvipperはモテる
これは真か偽か

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:33:22.83 ID:rYbtJNGg0.net
これよくあるけど
ライオンがもう一方のライオンが嘘つきがほんとのこと言うか知ってるって情報はないよね

条件文にかかれてないから、勝手に妄想で補完しちゃダメだよ
そこが問題点

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:37:11.01 ID:UDporaaVi.net
>>534
偽だな
童貞じゃなくてもモテない

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:37:48.77 ID:t7StlYKr0.net
>>314はベン図を頭の中に用意すれば終わりだろ

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 10:39:21.05 ID:ad6ZIRyk0.net
>>532
だっていきなりお前に対して
ねぇねぇはいと答える?って言われても
何が?ってなるじゃん
あなたはケーキが好き?って聞かれたらはいと答える?って聞かれたら
正直者ならうん好きだよー
嘘つきならケーキは好きだからいいえだけど
                    ↑
                    ↓
                 今ははいと答える?って聞かれてる
いいえ≠はいだから嘘を付くならはいって答えるしかないな
→はい

説明下手すぎるな

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:00:29.48 ID:74GbA0DU0.net
>>534
真だな
前件が偽ならば命題全体は真となるので
vipperの全員が童貞ではないなら命題は真になる
俺は童貞じゃないから命題は真だ!


といいたい所だがあいにく俺は童貞で
非童貞のvipperが本当に居るかどうか確認できないので
具体的な根拠を挙げて断言することができない・・・

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:20:29.98 ID:GmLy5AIQ0.net
【社説】日本は「人種差別を平気でする国」で、「政府も放置し容認する国」なのか…差別と人権と規制、明確に区別し毅然と「ノー」を★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409708477/

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:38:35.81 ID:lYQHVaAm0.net
>>158
これなに?
3?4?

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:41:06.71 ID:Sf0Fh4r10.net
4じゃね

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:42:50.90 ID:R3jAdO0l0.net
4番だろ
科学的証明がされてないって反論で
ほかは主張の裏を返してるだけ

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:43:30.34 ID:bNA4T17t0.net
>>524
vyってなんぞwffじゃないからトートロジーではない

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 11:55:09.38 ID:Sf0Fh4r10.net
ある小学校の全校生徒を対象に学力テストを実施したところ身長と学力に強い正の相関関係がみられた
このことから身長の良し悪しが学力に影響するといえるだろうか

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 12:03:29.05 ID:bNA4T17t0.net
ちなみに、野矢茂樹監修の論理番組が今テレビ放映されてるんだけどチェックしてる?

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 12:38:31.61 ID:I9e0S0aC0.net
>>546
kwsk

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 12:41:29.15 ID:74GbA0DU0.net
>>524
∃x∀x(Fx∨Gx)
はどっちも変項がxになってるけどいいのか?
∨yは∀yの誤りかな?

>>544
iff(⇔)でなくても恒真文のことをトートロジーと言ったと思う

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/03(水) 13:04:25.96 ID:ifKE9lJA0.net
数学やってるほうがよっぽど論理思考が身に着くわ
なんだこのスレw

総レス数 549
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★