2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴社会よりも実技社会の方がいいんじゃね??

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:51:51.93 ID:/PQx5Zzs0.net
頭がいいのとスキルやセンスがある別じゃね???

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:52:39.31 ID:EbBzBj6F0.net
頭がいいのと勉強ができるのは別って事だろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:53:19.77 ID:aIC+M3Zl0.net
学歴と比例するから大して変わらん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:53:37.08 ID:II+WCk2P0.net
勉強すら途中でやめる連中に何の実技ができるの?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:54:01.28 ID:/PQx5Zzs0.net
>>2
そこそこ


会社は学歴よりも実技を重視すべき
だから任天堂みたいになる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:54:13.90 ID:/l9RaIXB0.net
学歴無視で採用したら例年より高学区歴が多くなったソニー

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:54:38.43 ID:+644IPIC0.net
>>4
プロのアスリートなんて大半が碌に勉強なんてしてない連中だぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:54:47.69 ID:/PQx5Zzs0.net
>>4
いや、実技がある奴は勉強してるだろ当たり前に

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:54:53.61 ID:dFZefsUN0.net
要領よく勉強すらできない奴が、他の事をいきなり要領よくテキパキするわけがない

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:55:04.14 ID:nbUXtuuY0.net
学歴は?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:55:22.76 ID:/l9RaIXB0.net
大学入試なんて仕事に比べれば楽勝だもんな
これが出来ない奴が仕事できるわけがない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:55:26.81 ID:Fg8rAhDu0.net
>>7
アスリートは専門分野について勉強してるだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:56:32.18 ID:KDJUQb+g0.net
今でも社会に出てからは実技重視だし
実技はできるが勉強はできないなんてのは極一部
しかもその極一部にはAOというコースが与えられてる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:56:45.02 ID:dFZefsUN0.net
>>7
アスリートは遊んでるわけじゃないから。経験値を全部スポーツに振ってるだけ
学歴ないやつが経験値を遊びに振ってるのが大半だから学歴でとったほうが早い

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:56:49.27 ID:PlIa3cPxi.net
家内制手工業かよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:56:51.38 ID:EbBzBj6F0.net
勉強ができる=記憶力がいいだけなのが問題

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:57:03.86 ID:/PQx5Zzs0.net
>>9
バカを雇えとは一言も言ってない

実技やセンスがある人は水準はこえてるもんだよ

ただ、勉強しかしてきてない奴よりも
実技やセンスあるやつの方がいい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:57:53.03 ID:d7HaDNzi0.net
学歴はある程度の学力の証明になるからだろ
学力ない奴にできる仕事なんか営業だの土方だのいわゆる肉体労働しかないからな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:58:24.31 ID:7VzP/ZcQ0.net
国で派遣会社をつくり履歴書を廃止して派遣会社への功績のポイントで判断すりゃいい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:58:35.20 ID:d0uxmX3t0.net
そりゃあ勉強しかしてきてない奴もいるだろうが
勉強ができるやつって手順の組み立てがうまかったり、要領がいいやつが多いから仕方ない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:58:38.47 ID:/PQx5Zzs0.net
学力がない奴はセンスや技術ねえだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:58:39.49 ID:dFZefsUN0.net
専門系のスキルに秀でてる奴 → AO入試で高学歴
スポーツに秀でてる奴 → スポーツ推薦で高学歴
勉強できる奴 → 高学歴
こつこつ真面目な奴 → 指定校推薦で高学歴

何も取り柄が無いやつ → 低学歴

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:59:14.84 ID:II+WCk2P0.net
>>17
それってさらにハードルが上がるだけじゃね?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:59:15.02 ID:aIC+M3Zl0.net
高学歴=勉強しかしてないとかいう底辺ならではの発想
実際は勉強以外も他の奴よりやってるという

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 12:59:31.68 ID:Fg8rAhDu0.net
勉強できないのにスキルがあると思い込んでる奴→vipper

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:00:02.56 ID:/PQx5Zzs0.net
高学歴のコミュ症よりも

中学歴の周りに目が行くやつの方がずっと使える

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:00:05.16 ID:/l9RaIXB0.net
そもそもそんな学歴社会でもないぞ
東京一工早慶以上はフィルターにかからず別枠採用になるけど
そんなのはあくまで一部の話
ほとんどはF欄枠採用で雇った社員だし会社に入れば実力主義
いくら学閥があっても無能は一生平社員だよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:00:56.67 ID:zpY6NTKF0.net
学歴は学生の本分である勉学に努力できた証拠らしいが・・・

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:01:03.51 ID:dFZefsUN0.net
>>17
だから勉強できない奴に何のスキルがあるんだy
溶接スキルでもあんのか?溶接も勉強いるぞ
放射線技師だって難易度の高い国家試験があるし、造船技師だって高度な知識が求められる
勉強出来なくて知識あるやつって具体的になんなの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:01:12.06 ID:7VzP/ZcQ0.net
大卒でコミュ力ない奴は何りを学んだんだろって思う

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:01:29.33 ID:/PQx5Zzs0.net
>>23
もっと広い目でみろっつうこと

会社が出したお題にどれだけ応えられるかみたいなのやった方がいいと思う

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:01:36.40 ID:KDJUQb+g0.net
>>1は学歴>>>>>>>>>>実技だと思ってるのかも知れないけど
いざ社会に出ると別にそんなことはないわけで

卵が先か鶏が先かみたいになるけど就職でも学歴があるから優遇されるっていうか
そもそも学歴がある奴は基本優秀であることが多い

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:02:41.48 ID:Fg8rAhDu0.net
>>31
会社が出した学力というお題に応えられなくてきられてんだろ?低学歴は

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:03:22.20 ID:272TinAP0.net
>>3
まあ比例とまでは言わんけど明らかに正の相関性はある

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:03:29.07 ID:Ne9Rysdj0.net
一口に実技って言っても体力測定みたいなのから計算問題みたいなのまである訳で
その辺を総合して汎用化したものがお勉強

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:03:38.12 ID:/PQx5Zzs0.net
>>33
なんで低学歴の話になるのか分からないんだが・・・

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:03:41.88 ID:lJC2UYd10.net
俺保健体育の実技で成績出すわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:03:57.31 ID:M3ERYJtz0.net
大手だったら学歴あるのは当たり前
それに加えて実技もできなきゃだめ
って感じじゃないの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:04:03.30 ID:dFZefsUN0.net
スキル重視の職業ってなんだよ

工業→高学歴の方が良い
医療系→高学歴の方がいい
士業→高学歴の方がいい
海洋→高学歴の方がいい


スキル重視って営業とかの話か?w

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:04:59.41 ID:/l9RaIXB0.net
営業は1番学歴必要だけどな
モフ担なんてハーバードでてようがなれない
東大のみ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:06:18.25 ID:dFZefsUN0.net
馬鹿「実技やスキルで採用すべき」
俺「学歴があってスキルが伴う奴の方が安定性あるじゃん」

完全論破

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:06:19.32 ID:/PQx5Zzs0.net
>>39
いや、高学歴は高学歴でいいんだわ

例えば

東工大レベルじゃなくても
優秀な大学から選抜する試験を作るべきだと思う
周りがいくら自分より上以上であろうと

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:06:57.67 ID:VsPYLnYP0.net
>>39
工業に関しては工学頭脳と工業技術の両方が揃わんと

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:07:01.41 ID:dFZefsUN0.net
>>42
おう、だからインターンとかあるじゃん
現実は既にそうなってる。はい終了

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:07:23.84 ID:beCW5h110.net
>>39
ドカタに決まってんだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:07:54.29 ID:SRAnGI/B0.net
仮に実技社会なる社会システムになろうとも、上に行く人間は学力も高いと思うぞ。
だから、学歴社会だろうと実技社会だろうと、上位層にそこまで変化はでないと思う。
スポーツ選手も超一流と呼ばれる人たちは、知能指数もすべからく高い。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:08:01.59 ID:dFZefsUN0.net
>>43
どうせ演習や実技がみっちりあるじゃん。
上位の国家資格の取得には勉強がいるんだし

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:08:28.06 ID:Fg8rAhDu0.net
結局勉強すらまともにやれないやつの妄想かよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:08:35.07 ID:CKJU3UF40.net
実技重視とはいうがどうやって選別するんだよ
学歴社会なのは高学歴の方が優秀な人材が多いからじゃねえの

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:08:47.36 ID:II+WCk2P0.net
>>31
あのさ、お前が何かの発注担当者で業者を選ぶとき
1.制作実績のある会社
2.制作実績のない会社
どっちを選ぶ?

学歴というのは、これだけ勉強してきましたという実績のようなもの。
何の裏づけもなしに自分はできますなんて言っても、誰も信用してくれない。
当然それ以上のものを要求する会社が多いから、面接や試験が別途ある。
お前が望んでる姿はたぶん今の企業はやってると思うけど、何が不満なの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:09:07.96 ID:KDJUQb+g0.net
採用試験って>>1が思ってる以上に金も手間もかかるわけで
確かにF欄でも若干名は優秀な奴がいるかもしれないけど
そんな奴まで書類選考通してたら金と時間がかかりすぎるんだよ

一方高学歴にもアホは一定数いるけど基本は優秀

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:09:21.78 ID:VsPYLnYP0.net
>>47
工業のは技量が共通しない種類が多すぎるんだよ
そんなのはスペシャリスト用意しといた方がコストとして安上がりだ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:09:49.10 ID:aIC+M3Zl0.net
学歴だけでデカい会社入れるとか妄想だから
旧帝でもガンガン切られるしデカいとこ入る人は大体そりゃ入れるわなって周りも納得するようなスペック

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:10:01.30 ID:dFZefsUN0.net
学生って職業なんだよ。その実績が学歴なんだよ
学生という難易度の低い仕事すらこなせなかった目的意識もスキルも要領も悪い奴を採用する意味あんのか?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:12:26.31 ID:lwZYPT700.net
勉強は半端な奴でもある程度高学歴()とか言えるけど運動はすごい努力した実力者でもあと一歩足りなかったらすべて無になってしまうのがおかしい

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:13:20.97 ID:JDpTInEg0.net
ID:dFZefsUN0なんかこいつ人生辛そう

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:13:44.84 ID:KDJUQb+g0.net
>>55
むしろ運動()してるだけで数億稼げる可能性がある方が異常じゃね
実力者も一般人もそう変わらないし

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:14:13.67 ID:272TinAP0.net
土曜日のこういうスレは意外とまともな奴が多いから助かるな

平日昼間の大学格付けはバカバカしいがこういう理路整然としたスレは好感が持てる
そりゃ学歴高いほうが仕事も任せられるチャンスが多いに決まってるし高学歴母集団も全体が優秀なのは明らかだしな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:16:22.28 ID:Ne9Rysdj0.net
例えば建築士に釘打ちのスキルとかいらんでしょ?
そりゃ出来た方がいいけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:16:29.29 ID:EyFSNJsm0.net
正直商社とか金融とか営業もそうだけど
高卒でよく寝?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:17:34.56 ID:lwZYPT700.net
>>57
なにいってんだこいつ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:17:49.24 ID:flpIk1Z40.net
確かのその通り
いつまで社会で役に立たない知識をどれだけ覚えたかという無駄な競争させるんだ
努力や学習力を測りたいんなら、社会で役に立つ知識・実技でやったほうがいい

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:19:25.42 ID:Idqb7CD40.net
VIP1の超絶イケメンボイスがここに見参!!!!!!!!
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411767327/

1 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 06:35:27.74 ID:/PQx5Zzs0
シャキーン
http://u.fileseek.jp/9hk5ET2A
http://u.fileseek.jp/1ji1kzRZ
http://u.fileseek.jp/8aVnkDlt

>>1は声優学校に通ってるの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:20:00.17 ID:7/Uj6Ixc0.net
この発想は正しい
学歴とか意味のないものを重視するから
大学教授とかいう訳のわからん奴らがお客様である学生から金を貰っておいて
偉そうに成績を付けたりできてしまうのだ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:21:36.53 ID:cA9jYsUQ0.net
>>62
それは中途採用でやってる
はっきり言って20そこそこの新卒にスキルを求めるとか無茶すぎ
学歴社会よりも辛いものになるのは間違いない
就職難が加速する

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:23:25.47 ID:Rzftt8zfi.net
やってる時間があったらみんなそうしてるわな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:25:45.63 ID:KDJUQb+g0.net
>>61
勉強は将来金を稼ぐためのものだけど
運動ってそれ自体は何の生産性もないだろ

トップにすら入れないようじゃ金が得られなくて当たり前

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:26:12.68 ID:flpIk1Z40.net
>>65
中途採用など、ごく一部の話

>はっきり言って20そこそこの新卒にスキルを求めるとか無茶すぎ
それは社会で役に立つスキルを教えていないから

>学歴社会よりも辛いものになるのは間違いない
社会で役に立つスキルを学ぶか、役に立たないスキルを学ぶかの違いだけ

>就職難が加速する
応募人数は特に変わらないのでそのようなことにはならない
それどころか、社会で役に立つスキルを持つ者が増えれば、可能な就職先が増えるので競争率は逆に下がる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:26:44.49 ID:Y1tv3m+P0.net
>>68
社会で役に立つスキルって具体的に何?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:27:21.37 ID:aIC+M3Zl0.net
何度も言われていることだが学校の勉強を社会で使えないのはそいつが知識を生かせない仕事に就いたから
もっと言うと学校の勉強は社会で使えないとかほざく奴に限って学生時代に勉強していない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:27:43.18 ID:9osGy1sx0.net
>>67
そこじゃなくてお前がいった
実力者も一般人もそうかわらないしってばかなとこに突っ込まれたんだろ
死ね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:29:10.84 ID:7/Uj6Ixc0.net
勉強が万能だと思ってる奴多すぎでワロタ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:29:28.66 ID:cA9jYsUQ0.net
>>68
役に立つスキルを言ってみろ
高校からそれを学ばせるんだろ?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:30:12.53 ID:dFZefsUN0.net
>>72
万能ではなくて万能性が高いと言っているだけだろ
万能なものがないから代用してるだけ。アスペかお前

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:30:19.20 ID:Ne9Rysdj0.net
>>72
万能と言うかスポーツで言う基礎体力みたいなもんだから

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:30:40.24 ID:II+WCk2P0.net
>>69
交渉
スケジュール管理
チームマネジメント
目標設定
など

はっきり言って学生には無理

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:31:02.86 ID:qySVy6gm0.net
勉強できるとスキルやセンスが有るは別かもしれないけれども
勉強できるやつはスキルやセンスを持ってる気がする

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:31:27.45 ID:oVgw6m4B0.net
というか大学での成績とかほとんど見ないよな
外からじゃ名前だけすごそうに見えて、
代返だけで取れるような簡単な単位とか分からんからだろうけど

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:31:54.38 ID:dFZefsUN0.net
>>76
このうち、スケジュール管理、目標設定が勉学自体に含まれてるわけで・・・
チームマネジメントや交渉は評価がつけづらいからそもそも対象外じゃないか

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:32:16.91 ID:flpIk1Z40.net
>>69
パソコン、英語、会計、接客、自動車整備、・・・などいわゆる専門技術
要するに、大学の数を減らす、大学の一般教養をなくす

文学であるとか、物理であるとか、そういうものではないということ
文学や物理が必要な職もあるけど、それらは需要と供給の量がまったく合っていない

>>73
できれば高校から
少なくとも高校卒業してから

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:32:28.67 ID:KDJUQb+g0.net
>>71
例えばソフトウェアの開発を一般人とプロにやらせた場合明確に差が出るというか
一般人はまず何もできないまま終了するけど
短距離走なんかだと一般人とプロにやらせても数秒しか差がつかないだろ

肉体労働でもプロの運動選手方が一般人の数倍働くかというとそうでもないし
トップに入るくらいしないと価値がないのは当然

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:32:46.44 ID:Y1tv3m+P0.net
>>80
大学を専門学校化しろということ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:32:58.80 ID:B7Cm9SxZ0.net
俺は東大
お前ら東大未満の糞超低学歴
学歴こそが社会でのアドバンテージ
通用するのは東大と京大だけ
早慶とか東大落ちた奴が行くやつ
一橋東京工業大学とか東大諦めた奴w
わらえてくる
昼間から酒うめー
>>1
糞スレたてるな
中卒

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:32:59.35 ID:OPJB3x9C0.net
>>1馬鹿すぎだろ

>>1の理論は確かに正しいよ
でもそれを実行するためにまず学歴でふるいに掛けてるんじゃん
いわば学歴は前提条件
その上で能力を見るんだよ
前提条件さえ満たせないアホ低学歴はその競争に参加する資格すらないってだけの話

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:33:26.16 ID:kxC00Lpp0.net
>>76
そのへんは学歴とかじゃなくて全部個人のセンスだろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:33:29.16 ID:dFZefsUN0.net
>>80
自動車整備wwwww
食えない職業増やしてどうすんだよwwwww

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:33:36.70 ID:aIC+M3Zl0.net
専門学校って知ってる?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:33:56.96 ID:7/Uj6Ixc0.net
>>74
どうかんがえても>>80が言ってることのほうが万能性が高いんですがそれは

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:34:43.29 ID:Sj5qUBhj0.net
まーた勉強できないやつの言い訳が始まったか…
まあ俺のことだけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:34:47.07 ID:flpIk1Z40.net
>>82
そういうこと。

今は、大卒が評価される理由は、大学で学んだ知識ではなく
4年も前にその大学に入るために高校の学習内容をどれだけ覚えたかということで
評価されている
それはあまりに効率が悪いし、無駄だということ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:34:58.19 ID:dFZefsUN0.net
>>88
結局それ勉強じゃんって話な
>>72見なおせよ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:35:16.02 ID:qySVy6gm0.net
>>1ってもしかして馬鹿なの?
高校の時いたんだよねこんな風に勉強よりもスキルやなんやらのほうが大事って主張する奴
でもそいつは勉強はもちろんスキルも何もない空っぽな人間だった

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:35:21.00 ID:B7Cm9SxZ0.net
俺銀行員だけど2ちゃんねるで株の話してる奴見ると笑えてくる
日本語理解できない朝鮮人が書き込んでいるようだけど

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:35:35.62 ID:flpIk1Z40.net
>>86
整備工って結構儲かるんだよ?
(俺もそこまでは詳しく知らないけど)

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:36:01.22 ID:Y1tv3m+P0.net
>>90

>今は、大卒が評価される理由は、大学で学んだ知識ではなく
4年も前にその大学に入るために高校の学習内容をどれだけ覚えたかということで
評価されている

初耳なんだけど、どっかの人事が言ってたの?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:36:39.31 ID:7/Uj6Ixc0.net
>>91
ん?
学歴社会の求める勉強と実技社会の求める勉強の違いの話をしてるんじゃないのか?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:37:16.12 ID:B7Cm9SxZ0.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'



    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:37:29.80 ID:dFZefsUN0.net
>>90
例えばIT系の専門入ったやつと大学入った奴を比べてみよう
工学部の高学歴はシミュレーションやOS基礎、文法解釈をみっちりやる。新しい言語を書く方法も基礎として体得する
専門学校生はコード書くだけで、一部の資格取得者を増やすだけ
社会入ってから工学部卒のSIerと専門卒のSIerでは出来る範囲が全然違う

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:38:30.73 ID:dFZefsUN0.net
>>94
それは昔の話だぞ・・・

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:40:36.07 ID:N59nO3er0.net
入社試験でどうやって実力見分けるんだよ
努力と知能を知るには学歴で判断が大事

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:40:53.65 ID:3AslU+B/0.net
むしろこれからは電気工が儲かる

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:41:06.63 ID:qEvny5YM0.net
お前ら頭良い奴が使えないわけじゃないぞ
頭悪い今の重役が下にしっかりと指導できてないだけだからな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:41:24.05 ID:KDJUQb+g0.net
2ちゃんではF欄扱いされるマーチですら同学年の上位一割だからな
ニッコマでも上位二割だしその層まで教養を削って実技ばっかりというのは日本経済にとって深刻なダメージになる

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:41:39.52 ID:7c0fwSKa0.net
>>101
仕事なくなってきてるぞ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:43:33.39 ID:Ne9Rysdj0.net
>>101
一応一種まで持ってるけどあんな仕事人には薦められんわ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:43:39.15 ID:UoSCMo3z0.net
学校が社会で役立つスキル()を教えろって言ってる奴がいるけど、そんなの自分で考えて勉強しろよ。

PCの使い方や語学は学部関係無く、自主的に勉強するものだろ。

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:44:04.59 ID:flpIk1Z40.net
>>95
常識で考えればわかる
ほとんどの大卒は大学で学んだ知識が必要な職には就いてない

>>98
専門学校を舐めないほうが良い
彼らは知識や技術でしか企業にアピールできないんだから
学校のカリキュラムも本気度が全然違う
ggrばわかる

>>99
しかし、整備工になるための学校に入るのに必要な学費、労力(勉強)と同じ程度の
コストで入ることができる大学よりははるかに良い

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:44:10.58 ID:dr95HmVK0.net
仮に明日から完全実技社会になっても、勉強のできる奴は、それに応じた努力をして、
それなりの社会的地位を得るんじゃないだろうか?
勉強もしないのに実技実技言ってる奴は、
努力や効率の良い結果の出し方を知らないから、どの道淘汰されていくと思う。
ごく一部の才能人という例外もあるだろうけど、そういう人間は、学歴社会だろうと
十分認められるだろ。

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:44:13.94 ID:3AslU+B/0.net
>>104
電気工の絶対数も減少傾向にある
未来的には電気工は地域寡占事業になる

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:45:11.23 ID:P3LqyND30.net
あくまで俺の肌感だけど大企業に勤めてる人と中小企業に勤めてる人って人種違うぜ
大企業の方がずっと人間が出来てる
フリートークとかさせると差がはっきりするんじゃないかな
日本語の使い方とかコミュニケーション力も前者のが全然上
まぁもちろん例外もいるけど例外が少ないのも大企業
学歴社会も一定の効果は残してるとは思うんだよなぁ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:45:32.32 ID:7c0fwSKa0.net
>>109
電工二種増えすぎて前期後期できたんだぞ
知ったかぶりしてんじゃねぇよハゲ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:45:44.00 ID:EyFSNJsm0.net
なんで学歴採用してる大企業様は最近不調なんですか?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:45:51.30 ID:Y1tv3m+P0.net
>>107
OK,お前の脳内ソースだな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:46:43.25 ID:flpIk1Z40.net
>>108
それでいいんだよ
勉強のできる奴、努力のできる奴を排除するって言ってるんじゃない

勉強のできる奴、努力のできる奴に社会で役に立つ知識や技術を学ばせたほうが
いいと言っている

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:47:38.09 ID:Ne9Rysdj0.net
電工は基本ブラックだからね。
資格取ってもならない人、辞めた人が多すぎる。
施工管理、もしくは主任技術者まで取れば人並みの待遇得られるけど

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:47:55.81 ID:flpIk1Z40.net
>>113
反論はないということで・・・?
わかりました

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:48:45.26 ID:7/Uj6Ixc0.net
>>106
中世過ぎワロス

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:49:07.89 ID:3AslU+B/0.net
>>111
一種まで続ける奴はほとんどいないんだよ
特高工場出来る業者が減って困ってるよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:49:58.95 ID:oVgw6m4B0.net
コミュ力あったら仕事してればどうにでもなる
コミュ力あったら頭が良かろうがスキルがあろうがどうしようもない

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:50:11.83 ID:flpIk1Z40.net
>>106
なんで社会で役に立たない知識を税金を使って教えて
社会で役に立つ知識は自分でやらなきゃいけないんだよw

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:51:38.54 ID:KDJUQb+g0.net
>>114
教養って無駄に思えるかもしれないけど視野の広さを養ってるわけで
F欄なら実技だけやってりゃいいかも知れないけど
ある程度のレベルの大学で将来的にそれなりの地位に付くことが多いであろう大学で
教養を削って実技一辺倒にするというのはありえない

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:52:08.23 ID:B7Cm9SxZ0.net
なにヴィップで真面目な討論してるんだよ
ほんこれってなんだよwwwwwwwwwww


123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:53:35.79 ID:3AslU+B/0.net
CADを教えたいのにPCが使えない後輩が入ってきたときは本当に苦労した
教育には少なくとも現代社会に必要な最低限のスキルも盛り込むべき

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:53:57.49 ID:B7Cm9SxZ0.net
8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

   

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:54:34.59 ID:Ne9Rysdj0.net
>>118
でも工場自体が減ってるからね。
それに特高触れるまでは時間かかるけど認定までなら試験だけで行けるし

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:54:41.60 ID:P3LqyND30.net
話脱線するけどさ、偏差値の高さに比例して大学生活の充実度も高いって感じしない?
例えば偏差値高い大学出てるやつの方が遊び方が上手いとかさ
それって学校の勉強出来るやつほど行動力と企画力があるってことじゃない?

むっちゃ主観入ってて悪いんだけど俺の周り見るとそう感じるんだよなぁ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:54:51.68 ID:Y1tv3m+P0.net
実学と呼ばれる法学・経営学・工学・医学・農学のうち、実務で使われている点に絞れってこと?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:56:43.28 ID:3AslU+B/0.net
>>125
触れる若い技術者が市場には必要だと思うんだ
呼べども呼べどもジジイばっかり来て先行き不安になるぞ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 13:59:50.20 ID:Ne9Rysdj0.net
>>128
まぁ需要があれば一種受かる知能の人が電工目指すんじゃないかと。
あとは最低5年の奴隷待遇の改善だな。

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:01:50.42 ID:B7Cm9SxZ0.net
>>129
ほんこれ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:04:30.57 ID:flpIk1Z40.net
>>121
視野の広さを養うのは、せいぜい高校の内容まで十分(中学でも十分)

核酸は遺伝子の本体で、ヌクレオチドの集まりである。ヌクレオチドとはリン酸・糖・塩基からできている。
核酸にはリボ核酸(RNA)とデオキシリボ核酸(DNA)がある。DNAは遺伝情報を構築・伝達する働きがあり、
RNAはその情報に従って、タンパク質を合成する。

という知識は将来、化学を使わない人間が視野を広げるという目的で勉強するには明らかに不適切だと思う

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:06:08.44 ID:flpIk1Z40.net
>>131
ちなみにそれは高校の学習内容な

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:06:50.23 ID:B7Cm9SxZ0.net
いいんじゃね⤴

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:07:24.68 ID:KDJUQb+g0.net
>>131
共通教養で生物学科とかでもなくそんなことやる大学あるの?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:07:59.19 ID:B7Cm9SxZ0.net
>>134
ほんこれ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:09:24.16 ID:flpIk1Z40.net
>>134
それは高校の学習内容

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:09:29.38 ID:B7Cm9SxZ0.net
>>138のレスに従うスレ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:09:50.93 ID:KDJUQb+g0.net
>>132
高校に入ったばっかりの時はまだ15だぞ
その段階で人生の方向を完全に決めるのは早すぎる

確かに>>131の内容は生物系でもないと使わないだろうけど
生徒が将来何を志望するかなんてまだわからない

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:10:50.21 ID:dFZefsUN0.net
>>134
生命科学が教養って別に珍しくなくね?
工学部でもやるぞ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:13:29.64 ID:Ne9Rysdj0.net
使わないから必要ないって理屈は一見正しいけど
そうやって科学リテラシーが失われていくんだと思うよ。
何だかんだ言って化学の恩恵は受けてるし

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:13:44.83 ID:KDJUQb+g0.net
>>139
まあ生命科学は共通教養であったけど
文系だからかどっちかっていうと倫理的な内容が多かったから>>131みたいなのは軽く飛ばしてたわ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:14:52.69 ID:II+WCk2P0.net
そんなに実技やりたいなら高専に行けばいいだけなんだけど

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:15:16.10 ID:flpIk1Z40.net
>>138
99.9%の人が将来、必要な知識をほとんどの人に学ばせるのは不適切


教育先進国のスウェーデンでは
将来進む道を早くから考えさせる。高校進学の時点で進路を選ばせる。
美容、演劇、デザイン、音楽、福祉など進みたい進路に合わせ高校へ進学します。
そしてすぐに専門的な勉強を始めることができるようになっています。高校からは、好
きな分野を勉強できるようになるので、子ども達は高校に進学するのが楽しみだと言います。

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:15:17.01 ID:B7Cm9SxZ0.net


145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:16:34.23 ID:Ne9Rysdj0.net
>>143
ドロップアウトしたら悲惨な人生になりそう

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:16:55.21 ID:nbUXtuuY0.net
学歴とか受験を不純なものとして捉えてる奴って可哀想...

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:17:05.82 ID:ju0emmQs0.net
中学高校はまだ学問の基礎を学ぶ段階だからなあ
この時点で必要のあるなしを決めるのは早すぎる気がする

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:17:08.55 ID:pNnZfZNr0.net
ワイ 電気主任技術者(3種)持ち
仕事で低圧しかつかわねえ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:17:50.52 ID:z8/p/uOd0.net
学力の実技試験の結果が悪かったやつらがどうしたって

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:18:52.31 ID:Y1tv3m+P0.net
スウェーデン()

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:19:04.15 ID:dFZefsUN0.net
というかお前らって普通科高校の話してるよな
工業高校、工業高専、造船高専、商業高校、総合学科、いくらでもあるじゃん
何故多様性のある今の制度を捨てて全部専門化しようとするのか理解に苦しむわ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:19:06.67 ID:dr95HmVK0.net
>>114
なるほど。

学歴の高い奴(勉強も努力もできる奴)に対して、社会で役立つ技術を学べる機会を拡充することは、同意だわ。
ただ、思うのだが、然るべき努力をした人間には、それなりにそういう機会は与えられていると思うぞ。おれは。

例えば、実力(学力と努力に裏打ちされた)
がある人間は、その分野で一流の教育を受ける機会は開かれているだろ。

もし、機会が与えられていないなら、その人が必要な勉強と努力をできなかったということだろう。

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:19:28.55 ID:KDJUQb+g0.net
>>143
国民性や文化の違いを考えた方がいい

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:19:58.04 ID:flpIk1Z40.net
>>145
仮に15歳で決めた進路とは違う道を途中で選んでも
年齢的にまだまだやり直せる

日本のように22歳(21歳)になって、初めて自己分析wなどをやって
どんな会社、分野、仕事に就きたいかを考えるのは遅すぎる
(もちろん目的をもって大学に行く人もいるけど)

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:20:53.18 ID:RoGteo1T0.net
実技社会とやらになったとして

学歴社会だと高学歴になっていた奴→勉強に注ぐエネルギーを実技に注ぐ
学歴社会で低学歴の奴→これまで通り努力せず
ってなって結局同じじゃないか?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:21:42.23 ID:dFZefsUN0.net
>>154
うん。日本でも色々な高校選べるね。同じだね

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:22:04.25 ID:flpIk1Z40.net
>>147
ほとんどの大学生は、高校で習う学問の基礎なんて学べてないんだよ
学べてるのは、ごく一部の難関大学に進学する人だけ


お前らだって↓これは理解できてないだろ?これはお前が言う高校で習う学問の基礎なんだよ?

核酸は遺伝子の本体で、ヌクレオチドの集まりである。ヌクレオチドとはリン酸・糖・塩基からできている。
核酸にはリボ核酸(RNA)とデオキシリボ核酸(DNA)がある。DNAは遺伝情報を構築・伝達する働きがあり、
RNAはその情報に従って、タンパク質を合成する。

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:23:45.26 ID:Ne9Rysdj0.net
例えば日本で一番釘を打つのが早くて正確な奴に建築士やらせる訳にもいかんし
KIP線の線剥きが上手いだけのやつにキュービクルの点検やらせる訳にもいかん。
技能だけじゃなくて理論的なものも必要。それが学問。

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:23:46.56 ID:dr95HmVK0.net
>>155
>>108でそう言ってるやん。

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:24:01.86 ID:dFZefsUN0.net
>>157
うん。実技に変わっても一部の難関大学の人以外はそういう実技的なものを理解していないという結果に変わるだけだろうね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:24:38.27 ID:flpIk1Z40.net
>>152
>然るべき努力をした人間には、それなりにそういう機会は与えられていると思うぞ
それは同意。
だからこそ、専門知識・技術を学ばせるべき

何の役にも立たない大学受験の勉強で努力した人は新卒で就職できなかったら
それは報われないことになる
しかし、その努力を社会で役立つ技術を学ぶことに使っていれば、一生役に立つし、より報われやすい

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:25:06.56 ID:ju0emmQs0.net
>>157
だからなんだよ
人によって理解してる理解してないってだけの話じゃねえか

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:25:41.26 ID:dFZefsUN0.net
>>161
専門課程の中でどうしても実技に関係せず、それでもやらないといけない部分が大量に出てくるけど、それはどうするの?
結局、一部の難関大学の人以外は覚えられないものになるけど?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:28:27.80 ID:ju0emmQs0.net
>>161
優秀な奴は大学でも役立つ技術とやらを自分で考えて勉強してると思うけどな
結局勉強するかしないかだけだろ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:29:17.50 ID:dr95HmVK0.net
>>161
概ね同意だわ。
揚げ足をとるようだけど、本当に考えてる人間は、そういう社会システムも踏まえて
賢く動いているとは思うがな。
でも、大多数の高学歴には、好ましくない社会構造なのは、間違いないと思うよ。

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:29:39.51 ID:dFZefsUN0.net
実技に不必要なものは削ろう!
技術者は技術者倫理なんていらない!使わないから!
アセンブラの動きなんて知らなくていい!使わないから!
ソートの実装方法なんて使わないからやらなくていい!
ソフトウェア工学なんて実際使わないからやらなくていい!
OS実装なんて実際作らないからやらなくていい!
トークンなんて知らなくていい!作らないんだから!
微分積分はいらない!高度な大規模システムなんて大半は関わらないからシミュレーションやらなくていい!

素晴らしい専門家ができそうだな

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:30:17.70 ID:flpIk1Z40.net
>>153
どう国民性や文化が違うのか、それがどう影響するから日本ではダメなのか
それを説明しないと何の意味もない

>>156
しかし、普通科が多すぎる

>>160
そんな勉強もできない人間を大学まで行かせてそんな知識を大学でも学ばせろと?
そもそも、学ぶ気が無い者は学校に行く必要はない

>>163
その人の将来に必要な知識・実技を教育機関は教えるべきって言ってる
教育機関に入っても、必要な知識・実技を身につけられないという人は
教育機関に行く必要はない

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:34:07.59 ID:flpIk1Z40.net
>>164
だから、自分でするっていうのは・・・もういい

>>165
>大多数の高学歴には、好ましくない社会構造なのは、間違いないと思うよ
その通り。
今は高学歴が有利なシステムだから、それを変えれば彼らは損になる
しかし、彼らも高学歴が有利なシステムだから、努力をして高学歴になったわけで・・・
要するに、社会システムや構造を変えれば、その中で自分が有利になるように
自然にその方向に動くようになる

日本には若者に無駄な時間や労力を使わせる余裕などない
より安く、より有能な人間を作らないといけない

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:34:44.07 ID:Ne9Rysdj0.net
文学部出て電検3種取ってなぜか技術者してる俺だけど
もうちょっと「無駄な勉強」に寛容になってもいいと思うよ

あと不思議なことに出来る奴は要領いいから何やっても割と出来るんだな。
例外はいくらでも存在するけど

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:45:32.81 ID:flpIk1Z40.net
以上で、「学歴社会より実技社会のほうがいいんじゃね??」の講義を終了とさせていただきます。
本講義が皆さんの将来に少しでも役に立つことを心よりお祈りします。
本日はご聴講いただきありがとうございました。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 14:51:02.87 ID:XuwTun0O0.net
大学卒業してからも30〜40年ぐらい働くんだし、ある程度上位の知識層は
広く教養を身につけるほうが、遠回りに見えて効率的なんじゃないの?

総レス数 171
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★