2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】今の子供は自転車のタイヤの摩擦でライトが付くタイプのライトを知らない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/15(水) 19:53:29.87 ID:YQEQSslJ0.net
チャリンコ屋でバイトしてる俺が説明しよう!

タイヤの側面で発電するのがブロックダイナモ。
今でも普通に売ってる。
ふつうの電球が多いけどLEDもある。
音もなるし少し重くなる。

エネルギーを光エネルギー以外にも熱と音に多く変換してしまうから効率がわるい!

付け方に関しては止まって手で付ける。手元のレバーで付けるタイプもあるけど。
足でやるとライトを取り付けている部品にガタつきがでやすい。
それに車輪に足が絡まってコケる可能性もある。


ホイールの軸(ハブ)の部分で発電するのがリムダイナモ。ブロックダイナモからリムダイナモに変えるには車輪ごと交換しなければならない。

ライトは基本的にオートライト。
これはライトの下に光を感知するセンサーがあって暗くなるとつく。
センサーに蓋がついていたりするタイプは蓋を閉じると昼間でも強制発光できる。スイッチで切り替えるタイプもある。
基本的にLEDだけどふつうの電球もある。


ブロックダイナモとリムダイナモ。
リムダイナモの方がいいけどちょっと高い。
ママチャリだと4000円ぐらい高くなる。

総レス数 65
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★