2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作雑談スレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/24(金) 16:56:59.17 ID:GE9qjMzG0.net
■ゲーム製作雑談スレ@wiki
http://alphawiki.net/vipgamecreator/
■落ちた時の避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1386914517/
■名簿リスト(気軽に参加したい・募集したい人用)
http://www49.atwiki.jp/gesei_member/pages/1.html
■誰かが作ったゲ製雑用うpろだ
http://yui.oopsup.com/gesei2/
http://ux.getuploader.com/98iujhmn/
■企画参加者はスレを立てたらココに報告しに来ると見に行く人がいるかもしれません。
その際、下記ページを更新しておくと御利益があると良いですね。
http://alphawiki.net/vipgamecreator/index.php?%B8%BD%BA%DF%BF%CA%B9%D4%C3%E6
■製作の避難所とあっぷロダ
http://gesei.sub.jp/

http://yui.oopsup.com/gesei3/
http://ux.getuploader.com/gesei_4/
http://yui.oopsup.com/gesei5/

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:19:23.94 ID:Wzncqsui0.net
あざらし
ローグライクはどうなったのおお

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:25:43.23 ID:Z8eTb3PB0.net
すげーおもろいコテが降臨してたのな
超天才ヒヨコ戰艦wwwwwwwww
俺もお話したかった

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:27:53.15 ID:+0j0Msf70.net
マジキチだったな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:29:22.06 ID:yhCsfbzx0.net
サンクス
俺は最近ポリゴンやらDirectXやら勉強しだしたからまだ先が長い

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:29:43.94 ID:Uivm3qkP0.net
天才カードゲームデザイナー
ヒヨコ戰艦氏のゲームを販売すりゃウハウハだぜ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:35:19.74 ID:CupJHd3Z0.net
ティラノスクリプト用の開発環境ってどっかに公開されてない?
吉里吉里でいうKKDEみたいなやつ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:42:44.92 ID:iEhQ3vvx0.net
>>136
今しがたようやくダンジョンのランダム生成アルゴリズムができた所なのおお

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 11:53:12.12 ID:h0Ij/fwW0.net
やるじゃん!!

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:01:18.92 ID:hNfAK+mH0.net
>>141
ティラノビルダーとかいうの使えばいいんじゃね
それかkkdeとかkkefをそのまま使うとか

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:18:57.76 ID:Wzncqsui0.net
>>142
わああ待ってる!キラキラしながら楽しみに待ってるよ!

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:27:38.69 ID:k2RDN0b20.net
cocos2dxでノベルゲームエンジン作ってください

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 12:42:50.64 ID:h0Ij/fwW0.net
無いものは作るしかない

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:44:30.74 ID:yhCsfbzx0.net
俺もセリフ表示用にノベルゲームエンジンみたいなもの作らないと

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:51:53.33 ID:j29v/eFj0.net
おはよー

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:51:58.71 ID:CupJHd3Z0.net
>>144
公式のか・・・
そんなら、選ぶとすれば後者だなあ

thxね

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 12:52:42.38 ID:Uivm3qkP0.net
ローグライクなら失踪したよ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:04:23.69 ID:hRZl6ok60.net
よしゲーム作る

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:09:12.53 ID:c4zUvpuw0.net
さぁ〜天気いいしエンジン作るか

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:11:31.89 ID:VIONNYK10.net
ドゥォルルンドゥォルルン

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:14:27.73 ID:c4zUvpuw0.net
完成したのかダブルマフラー!

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:22:46.44 ID:j29v/eFj0.net
そのバイクかっこいいね、マツダ製?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:33:42.16 ID:VIONNYK10.net
ごめんのび太、このゲームエンジン4人乗りなんだ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:33:42.01 ID:CupJHd3Z0.net
カワサキか・・・・

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:35:47.82 ID:GITmIsmT0.net
ヤンデレというか次第に狂っていくヒロインばかりのゲーム作りたいけど
ラノベの流行を見ると、そういうの嫌いな人多そうだな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:36:45.55 ID:k2RDN0b20.net
自分が良ければそれでいい

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:37:48.07 ID:CupJHd3Z0.net
仕事じゃないんなら世間受け狙いの作品は自分のつくりたい作品を作り飽きた人用だよなあ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:39:00.44 ID:3aW1y1iR0.net
つまりドラゴンなんだけど普段は美少女ってことにしておけばなんとかなるか

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:39:36.07 ID:GITmIsmT0.net
とは言え、ある程度大衆に沿わないと協力者も現れんのではないか

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:40:43.00 ID:k2RDN0b20.net
普段は美少女だけど性的興奮をおぼえるとドラゴンに

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:40:49.55 ID:j29v/eFj0.net
どらえもんはスネオより凄い道具だしてくれるけど
一人でやっても楽しくないって伝わってくる
友達を引き込めなきゃ子供にはガラクタなんだよねぇ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 13:59:42.90 ID:CupJHd3Z0.net
>>165
結論;全ての所有権はジャイアンに帰する。

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 14:00:28.68 ID:h0Ij/fwW0.net
そんなんじゃいやん

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:08:13.83 ID:krRUh5zC0.net
本気で可愛いヒロインつくる!

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:14:09.86 ID:Mk2vQ3uE0.net
おまんさんの本気のヒロインとやら楽しみしとりまっせ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:18:53.39 ID:FNUaJFIi0.net
ジャンル名がついてるものは、想像以上に賛同者がいるから
人数なんて気にせんでいいよ
死ぬほどドマイナーな鉱物萌えとか、カップリングしてる人たちのカップリングとかよりもはるかにマシ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:21:21.01 ID:krRUh5zC0.net
僕っ娘とボクっ娘とぼくっ娘がヒロインのゲームつくるわ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:22:02.41 ID:hNfAK+mH0.net
カップリングしてる人たちのカップリングって
さや杏×マミさやみたいなことか

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:37:07.11 ID:j29v/eFj0.net
誰も作ってくれないから自分で作るんじゃないですかー

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:37:53.85 ID:Mk2vQ3uE0.net
いいヒロインを作る上で万人受けを狙ってちゃ
他作品のヒロインには到底敵わないと思うんだよね

ここは一点特化型の変則型ヒロインによる強行突破で
切り抜けるべきなんだよ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:42:10.94 ID:ba9efwuZ0.net
万人受けを狙うなら、色々な要素を取り入れないとだめだよね
多重人格ヒロインにしよう

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:42:14.89 ID:1wg1uqNW0.net
ウディタとアクションエディタどっちが楽?アクションエディタ少し触ったけど難しい

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:43:07.35 ID:Mk2vQ3uE0.net
いやいや見た目から入るべきだから
ここはメタモルフォーゼできるヒロインにしよう

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:43:07.89 ID:krRUh5zC0.net
ウディタ製作者「初心者殺しです」

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:47:43.84 ID:LhQLk2Oz0.net
恋愛関係とかならないあくまで主人公の相棒なヒロインやりたいが
主人公と恋愛関係になるヒロインを別に用意したら不遇扱いされそう

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:47:50.00 ID:CupJHd3Z0.net
ヒロイン属性エディタ作って、それを拡張してゲーム化で解決!

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 14:51:22.83 ID:hNfAK+mH0.net
>>176
難しくない
最初から使えるツールなんて存在しない

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 15:04:40.31 ID:1wg1uqNW0.net
>>181
だよな 頑張るわ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 15:10:38.88 ID:j29v/eFj0.net
ウディタの基本はどこぞのwiki見ながら短編作れば3日で覚えるよ
独自要素を作ろうとするとしんどいのはどれも同じ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 15:19:26.44 ID:yJQ6rE940.net
何かのRPGで後から仲間になった女と結ばれて
最初からついてきた女がそれを知って仮病使って故郷に帰って行ったのには泣けた

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 15:30:15.80 ID:CupJHd3Z0.net
何かの現実で仲間とも女とも縁がなく
最初からぼっちなのに仮病つかって天に帰って行った奴には泣けた

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 15:44:10.45 ID:Mk2vQ3uE0.net
でもSEXから逆算したようなヒロインより
もう女として死んでるぐらいの方が個性が出ていいと思います

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 15:54:00.00 ID:h0Ij/fwW0.net
SEXから逆算とは言い得て妙

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:04:35.85 ID:j29v/eFj0.net
SEXから逆算どころかSEXから始めるよ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:07:59.71 ID:Mk2vQ3uE0.net
もうそういう汚れはなしにしようや
ヒロインから穴は撤廃しよう

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:09:23.11 ID:VIONNYK10.net
そんなぁ、どこからウンコすればいいんですか

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:10:12.04 ID:hRZl6ok60.net
ヒロインはウンコしない

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:11:31.01 ID:j29v/eFj0.net
ギャルゲでやればいいんじゃないですかね
穴がないなら毛穴もないから某幕末の包帯男よろしく燃え上がる恋

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:13:34.24 ID:yJQ6rE940.net
どうしてそういう大事なことをファナモしながら話すの

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 16:34:08.57 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:00:08.67 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:04:57.90 ID:ba9efwuZ0.net
SRPGってツールとかある?

197 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2014/10/25(土) 17:05:00.38 ID:fFMPVhhE0.net
>>137 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:25:43.23 ID:Z8eTb3PB0
> すげーおもろいコテが降臨してたのな
> 超天才ヒヨコ戰艦wwwwwwwww
> 俺もお話したかった

俺◆JwKmRx0RHUは、超天才ヒヨコ戰艦の代理で本人ではない。


>>138 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 11:27:53.15 ID:+0j0Msf70

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414185037/7n

根性なし道端の犬クソID:+0j0Msf70  m9(^Д^)9m プギャー!x2(ゲラゲラゲラ(ザマぁw(ザ〜マぁw^^


−−−−−−−−−−−−−−−


<正規スレ>


【カードゲーム】CODE:DIVER【コード:ダイバー】45


http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1414216114/l50

http://desktop2ch.tv/siberia/1414216114/
 

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:09:09.06 ID:YETAn5Kl0.net
SRPGツール企画を立てよう

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:09:17.05 ID:c4zUvpuw0.net
>>1の新うpロダってどう使うんだろ

http://ux.getuploader.com/98iujhmn/download/199/test141025.zip

ノベルエンジンテスト
使用したイラストはhttp://www.jewel-s.jp/about/

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:09:49.92 ID:ce10MKCw0.net
マイナーブルースのフレーズが単調な気がしてきた
コード固定でも曲を楽しくする方法ってないのかなあ
https://dl.dropboxusercontent.com/u/27104035/Blue2.mid

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:16:39.91 ID:c4zUvpuw0.net
操作方法
マウス真ん中クリックで画面のサイズ変更(x1/x2)
マウス左クリックで話が進む(今回はサンプルなのでとくに話はないよ)

右クリック
 ・メッセージテキスト内で押すとメッセージテキストを消して、いわゆるCG鑑賞モード
 ・↑以外のとこで押すとメニューが開いて、各シーンへ飛べる

いわゆるデジタルコミックを意識したノベルエンジン
ウィンドウサイズはコミックを参考にしてます
各シーンへ直で飛べるのも、漫画読むのと同じで
DLしてすぐに最終ページ読むことだっておk!という仕様です、…セーブとかって機能を省きました
漫画漫画って言ってるとおり、アニメーションやエフェクト、効果音、BGMなどは一切ない予定(仮)
まぁ背景が動く演出はある程度

今後の予定ではメッセージウィンドウも漫画の噴き出しと一緒にしたくて
どこにでも配置できるようにしたい、あとフォントの大きさも今調整中れす

うpした理由
こういうノベルはちょっとどうかな、と意見がほしい

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:20:04.24 ID:s4DOKuGk0.net
>>200
リズムがつまらんな
ブルースらしいハネもないし
そもそも拍の表に音が集まりすぎてる

あと、このベルの音はちょっとどうかなぁ
普通にピアノあたりでいいんじゃないの

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:20:07.94 ID:c4zUvpuw0.net
操作方法言い忘れてた

メニューのときにマウス左ドラッグで、シーンのリストを上下動かせる
サンプルは3つしかクリックできず、リストは15個分だけど
最大はなく無限に追加できる

ESCキー押すとはじめ(予定としてはタイトル画面)に戻る
・メニューのときはメニュー閉じてはじめにもどる

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:20:34.65 ID:ba9efwuZ0.net
3行で

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:24:11.25 ID:ce10MKCw0.net
>>202
なるほど……

そりゃあ表にコード入れただけだからそうなるよなあ
かっこいいリズムとか研究してみるか

ベルの音はなんとなく

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:46:08.72 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 17:56:28.68 ID:c4zUvpuw0.net
ノーコメントということは特におかしいとこはないってことかね
おっしゃ、テラリアやったあとに話考えよう

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:14:02.73 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:18:26.67 ID:s4DOKuGk0.net
画面小さいっすね、くらいしか言うことがない
機能的にはシンプルで、これはこれでおもしろそうね

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:19:32.14 ID:+0j0Msf70.net
エンジン作りたいのかゲーム作りたいのかわかんねえし

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:20:38.97 ID:5ok3kjBH0.net
家帰ったら見たい

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:24:00.91 ID:Uivm3qkP0.net
テキストが一気に全部ガバっとでてるのがいかんな

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:25:06.51 ID:CupJHd3Z0.net
>>200
洒落怖の棒読みちゃん朗読動画に合いそう

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:29:27.09 ID:aQKhvrDg0.net
久々にCLANNADをやった
もう一度ノベルゲームを作ろうと思った

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:31:19.35 ID:CupJHd3Z0.net
そしてふたたびエターなった

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 18:42:59.77 ID:k2RDN0b20.net
134 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 18:38:14.43 ID:OMuBqXdn0
セルキー
http://iup.2ch-library.com/i/i1311470-1414229750.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1311472-1414229847.jpg

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 18:44:10.92 ID:h0Ij/fwW0.net
新型セルキーは鼻が無いのか

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:02:08.90 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:20:08.98 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:22:38.79 ID:1wg1uqNW0.net
またほむほむスレになるのか

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:36:57.07 ID:s4DOKuGk0.net
なにをイッテルビウム
最初からここはほむほむのほむほむによるほむほむのためのほむほむほむほむ

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:40:54.84 ID:c4zUvpuw0.net
うーん、一応そのままデジコミっぽくしてもなぁ
ノベルゲーはゲームじゃないかもしれないけど
せっかくなんでゲームっぽい要素入れるか…

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:42:43.27 ID:ce10MKCw0.net
>>213
きいてくれてありがとう
その発想はなかった

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 19:45:58.48 ID:u9P01Znk0.net
ゲーム作ってみたいけど何から始めればいいかわからん

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:51:08.36 ID:Uivm3qkP0.net
スレを立てるところから始めようぜ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/25(土) 19:51:24.41 ID:jEzK+XG30.net
ノベルとノベルゲーは違うとあれほどいやもうどうでもいいか

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 19:58:56.48 ID:tU8Sm2O10.net
>>224
それが解るようになるまで調べて考えるを繰り返す
ネット環境があれば調べて答えを出せる材料は確実に手に入る
その答えが出せないヤツはゲームは作れないから一生懸命考えるといい

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:00:32.66 ID:5ToPLA+s0.net
ゲームは作れない
果たしてそうだろうか…?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:05:19.92 ID:1wg1uqNW0.net
どうしてもクオリティを求めちゃうと時間と知識使うからなぁ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:21:21.49 ID:tU8Sm2O10.net
>>228
作ってもらうことは出来てるし、作ってる人にくっついて手伝うことも出来るけど、作ることは出来ないだろうな

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:33:09.22 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:35:09.25 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:48:09.31 ID:/NYp4DFk0.net
ほむほむ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:53:16.74 ID:CupJHd3Z0.net
俺のボイチェ女形声優デビュー作となる作品はまだかえ?

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/25(土) 20:55:11.23 ID:Mk2vQ3uE0.net
>>234
まずはサンプルを出してもらおうか

総レス数 656
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200