2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武田信玄って戦国最強っていうけど、どのくらい強いのかドラゴンボールで例えてくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:54:25.93 ID:mZuy9pD60.net
信長が初期ヤムチャだとしたら、信玄は亀仙人くらい?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:55:00.65 ID:EOvDDvqM0.net
キュイ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/28(火) 15:55:14.27 ID:S08VPjRy0.net
ピッコロ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:55:25.07 ID:Qv8py5c+0.net
戦国最強なのに天下取れなかったんだププッ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:55:31.88 ID:eiQLIwXj0.net
ザーボン

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:56:27.09 ID:wFVjMuhX0.net
武田信玄はジャブ打って逃げ回って
審判買収で判定勝ちする亀タイプだからな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:57:07.18 ID:6QutS8+i0.net
宇宙最速名乗って悟空にあっさりと後ろ取られたバータ並

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:57:30.81 ID:mZuy9pD60.net
家康って、戦国末期だと最強扱いされてるけど、信玄に攻められた時はうんこちびって逃げ出したんだよな?
信玄どんだけチートなんだ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 15:59:06.53 ID:nLwXvdo30.net
>>8
あれは兵の規模が

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:00:05.54 ID:X9NAAt2B0.net
野戦では上杉謙信に敵わず、村上義清にもいたい目に遭い、長野業正存命のうちは関東にてが出せなかった信玄がなんだって?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:00:28.06 ID:eiQLIwXj0.net
信玄謙信ホモダチ説のが気になる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:01:00.26 ID:mZuy9pD60.net
>>9
そうなん?
ただの数で勝っただけだったのか

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:01:15.19 ID:Q5mYuc3q0.net
家康に勝ったから評価されてる気がしないでもない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:01:35.13 ID:Mn0bZ1ik0.net
戦国最強は本多忠勝だろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:02:00.86 ID:vOcIeR/D0.net
本田忠勝だろ
初めての傷は晩年の趣味の彫刻だぞ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:02:02.55 ID:t7g1LkP+0.net
>>10
調略謀略経済力政治力そういうのも加味して大名として最強ってことだろ
戦だけが戦国大名の器量じゃないよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:02:14.32 ID:mZuy9pD60.net
>>13
そういえば、具体的に誰々を撃破ってのを家康しか知らないわ
実は戦績ないのか?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:03:03.72 ID:t7g1LkP+0.net
1武将と大名家当主を同じ観点で比較するナンセンス

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:03:40.88 ID:mZuy9pD60.net
ちなみに武田信玄って地元民(群馬?)からはめっちゃ神扱いとかされてんの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:04:30.96 ID:ZsEK3LKj0.net
実際強かったのは確かだけど、徳川史観でだいぶ誇張もされてるだろうな
徳川を直接的に戦で苦しめたのって武田と真田ぐらいだろ
それに武田が滅亡した後の兵はだいぶ徳川に組み入れられてるし

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:05:18.27 ID:WBl30TuQ0.net
>>12

兵力が家康の倍以上だからな。
そもそも信玄は慎重で勝算のない戦いはあまりしてない。

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:06:14.59 ID:Q5mYuc3q0.net
>>19
なんで群馬なんだよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:06:59.97 ID:t7g1LkP+0.net
>>19
公を付けないと怒る爺さんもいるとかいないとか
あと山梨な

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:07:21.19 ID:cHn8IZFg0.net
>>19
ワロタwww
なんだ馬鹿だったのかww

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:07:36.94 ID:ToScZph60.net
三方ヶ原の徳川勢は3000
対する武田は万を越えてる

なんでかは知らんが寡兵なのに徳川は鶴翼の陣、武田は多兵なのに魚鱗の陣を敷いたと言われている

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:09:24.17 ID:rFY+n1SN0.net
信長がヤジロベーで信玄がフリーザに殺されるあたりのクリリン

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:09:58.31 ID:B36dchW10.net
弱小大名だった信長をあんなになるまで止められなかった連中は全部雑魚

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:10:02.60 ID:Q5mYuc3q0.net
まあ地方のローカル英雄の一人ということで

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:10:41.90 ID:t7g1LkP+0.net
まあまず信長と信玄は活躍した時代あんま被ってないしな

信長が大きくなりだした頃にはすでに信玄にとっては晩年だし

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/28(火) 16:10:55.83 ID:JkchAxLK0.net
伊達はどんくらい強いの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:11:40.83 ID:vOcIeR/D0.net
>>26
フリーザは誰なんだよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:11:44.26 ID:dCrEeZdR0.net
>>14
柴田勝家の影に隠れてるからな有名度で

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:12:06.82 ID:t7g1LkP+0.net
>>27
包囲網出来るまでは信長と信玄は半同盟結んでたから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:12:32.66 ID:X9NAAt2B0.net
信玄は自分の領地を広げることしか興味なかったのと今川北条との同盟により進出できるとこが限られていた

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:12:39.08 ID:ZsEK3LKj0.net
なんで柴田勝家なんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:13:40.27 ID:6QutS8+i0.net
>>25
鶴翼の陣って多数側が鶴の翼のように長い陣敷いて
包み込むように敵殲滅するってイメージで良いの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:14:22.10 ID:vOcIeR/D0.net
柴田勝家とか謀反とか独立のイメージしかないわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:15:25.84 ID:WBl30TuQ0.net
>>25
あれ?
8000じゃなかった?
3000は信長の援軍。

>>23
それ何かの本に載ってたな。
信玄時代のマスが明治だか戦前までつかわれてたとかも載ってた。
官軍が板垣を中山道の大将にしたのは板垣って信玄の若いころの右腕だった板垣信方の
子孫って話があって領民を取り込みやすくするためって話もなんかで見た。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:15:33.85 ID:frdMa+9A0.net
>>25
名古屋民3000人と長野民10000人で戦って
名古屋が負ける気配がしないんだがw

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:16:13.17 ID:6QutS8+i0.net
甲陽軍監は割と杜撰な編集と聞いた

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:17:29.84 ID:X9NAAt2B0.net
>>36
→>   >←

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:17:31.24 ID:ToScZph60.net
そのはず
でも鶴翼は裏に回り込まれて逃げ道を塞がれるのを防ぐための陣という説もあるから一応理に適っていたのかもしれない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:17:43.12 ID:zssGK11L0.net
信玄はセルぐらいだな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:19:02.43 ID:ToScZph60.net
>>38
そうだった
3000+8000=11000vs27000だった

ガバガバだな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:20:47.03 ID:X9NAAt2B0.net
三河の動員力と信長の援軍はそうだとしても、信玄がわは多すぎる気がする

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:21:41.36 ID:NyFYravl0.net
>>25
多勢の魚鱗に寡兵の魚鱗で対抗して魚鱗の半包囲とか言うワケわからんもの食らうより鶴翼で中央突破させた方がまだ兵が生き残る可能性が高い気がする
武田側は鶴翼敷くと得意の騎馬が生かせないし

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:22:35.84 ID:WBl30TuQ0.net
>>45
上洛の軍勢なのだから当たり前だろ。
今川軍は4万じゃなかったか?
むしろ少ない。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:24:33.10 ID:n573zQGr0.net
鉄砲が無かったら書けだが天下とってたのかな?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:25:02.05 ID:n8OAOjyw0.net
飲茶の2倍

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:29:13.57 ID:NyFYravl0.net
>>48
信玄の死の真相が信長側の暗殺とかじゃない限り寿命が足らない、跡継ぎの勝頼は微妙だし

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:29:31.97 ID:WBl30TuQ0.net
>>48
それはないと思う。
信玄は慎重すぎた。
たとえとれたとしても続かない。
信玄の致命的な失敗は後継者育成。
義信を殺した時点で天下を取ったとしても続かないどちらにしろ病死だから天下は取れなかったと思う。
鉄砲うんぬんより寿命のほうが天下をとれなかった一番の要因。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:33:08.11 ID:28rNqW7Y0.net
というか何で跡取りが勝頼だったんだろうな
長男じゃダメだったのか?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:33:41.03 ID:NMOCCimSO.net
信玄は今川に塩を止められた貧乏大将で謙信から日本海の塩を大量にもらったから
謙信には手が出しにくい知将真田昌幸もいるし幸村は上杉だし
徳川も幸村がもう少し大所帯だったら討たれてるし信玄は貧乏に負けた

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:40:43.54 ID:mZuy9pD60.net
>>22
実はな7割くらい山梨かな〜と思って「やまなし」って漢字を変換したら「山梨」てでて、「アレ、ナシってこんなんだっけ?」
「当時は、今の県境とは違うから群馬も入ってそうだな。よし群馬にしとこ」って脳内論争があって群馬にしといたんだ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:42:03.83 ID:X9NAAt2B0.net
>>52
殺してるだろ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:44:59.46 ID:28rNqW7Y0.net
>>55
そう言えばそうだった

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:45:37.98 ID:cRdXvd190.net
>>11
戦国時代の最強の懐柔方法はホモセックスだから

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:45:40.58 ID:WBl30TuQ0.net
>>52
長男 義信 謀反未遂で切腹
次男 竜宝 盲目のため寺へ現代まで続いてる武田家はこの血筋だったはず
3男 忘れた
4男  勝頼 ご存じのとおり
5男  盛信 仁科の殿様
あとはよく知らない。

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:46:49.88 ID:ZsEK3LKj0.net
なんで寺に入った人間の子孫がいるんですかね…

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 16:57:07.00 ID:Tg/E0Jbd0.net
>>53
このもしもし何言ってんの?特に幸村あたり

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/28(火) 17:04:43.69 ID:WBl30TuQ0.net
>>60
戦国無双史観なんじゃないの?w

>>59
よくはしらないが僧だって妻帯するだろ?
と、思って調べたら浄土真宗だったからか。

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★