2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人がウホウホ言ってた頃、中国では既に始皇帝が中原の覇者として君臨し万里の長城を築き蛮族の進入を阻んでいた

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:28:55.29 ID:SElaxdk40.net
中国スゴイ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:29:36.74 ID:owc/jZ4Fa.net
あいつら人類じゃなかったのか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:29:59.01 ID:RyfQO5SN0.net
それだけ凄いのに今はあの様なんだよなぁ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:30:10.41 ID:ZgcJ5RrFa.net
始まりが早かった分衰退も早かったな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:30:17.98 ID:jUi3yDyO0.net
逆に ならどうしてああなってしまっているんだよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:30:27.08 ID:XT0UsLgu0.net
あの様(GDP世界2位)

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:31:35.34 ID:/HEBNIVt0.net
太祖高帝「一旦リセットしまーす」

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:31:38.26 ID:psRWZiCdK.net
× 中国すごい
○ 中国すごかった

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:32:03.24 ID:DRDfyFGdd.net
にもかかわらず長らく日本にも及ばなかった国民性

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:32:19.65 ID:4dACHYBfa.net
>>6
日本も公害とか無視して国際競争すればもう少し……

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:32:43.95 ID:RyfQO5SN0.net
>>6
え?あれだけ人口居て2位で満足してるの?
周り徒歩で自分だけ自転車なのに最近やっと2位になれたんだよ?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:32:45.09 ID:mVVtCXhv0.net
そもそもその時代ウホウホ言ってないけど

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:32:57.90 ID:s4cztUNX0.net
モンゴル人には万里の長城効かなかったし
そのあとも満州人に蹂躙されてたじゃないですか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:33:08.60 ID:mjcVuiena.net
カムチャッカの若者がきりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女がほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:33:25.96 ID:HsKrwkDcp.net
3000年の歴史はすごいな
俺が生きてる間に2000年も伸びたし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:33:58.67 ID:g+eyvIZVd.net
>>6
なお戸籍がある人間のみで計算した模様

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:34:08.53 ID:gqktDhk00.net
始皇帝より早い時期にインドまで征服したのに今じゃ破産した国というイメージしかないギリシャ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:34:13.57 ID:kEWmf8d30.net
>>5
王朝が変わるたびに政府高官から軍人、文化人、帝室、そしてその周りに類する能力のある遺伝子を殲滅してたから

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:34:33.66 ID:fOp1bNKq0.net
この地球ではいつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ
緯度から緯度へと
そうしていわば交替で地球を守る 
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴っている
それはあなたの送った朝を誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:34:33.91 ID:p2VROnytE.net
盛んな交易がないと先史時代の枠を超えられないんだよな〜

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:35:11.01 ID:hnaK+7Pi0.net
そこで韓5000年の歴史ですよ!

まいったか!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:35:14.31 ID:ATlncmTh0.net
>>15
ウホウホ言ってた時代に生まれたのか

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:35:27.86 ID:J7G9qKQra.net
>>15
あいつらは違う時間速の存在だから

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:36:24.81 ID:4dACHYBfa.net
>>16
ああそうか一人っ子政策で隠された第二子以降がたくさんいるんだっけ
でもそれって一人当たりGDPの話だよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:36:26.98 ID:8S0lQE9V0.net
中国なんでダメな国になったん?
慢心?国がでかすぎたから?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:37:06.50 ID:Qwh+d8NIM.net
あいつら麻婆豆腐とかいうヤバイ食い物産み出したからな
このカス達のせいで体重90キロになったわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:37:50.60 ID:Di80dIQu0.net
なんでウホウホにブッチされたん?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:37:56.24 ID:z0AZAX2aa.net
そういうもんよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:38:23.12 ID:YRVxDGx+0.net
一応、始皇帝が統一した頃、日本では稲作が始まってたりするんだが

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:38:26.44 ID:67YiJcIX0.net
文革がなかったらもっと立ち直り早かったんじゃないか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:38:34.84 ID:4RpZO2tJ0.net
 __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:39:50.51 ID:EnI/5Uji0.net
なのに日本のほうが先に先進国になってその上世界3位の都市があるなんて
日本ってすげー

33 :アトセンスクリックお願いします:2014/11/21(金) 10:39:56.24 ID:fux3daaid.net
>>11
日本も一人当たりGDPは特別高いわけじゃないだろ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:40:38.98 ID:nzlBGprwp.net
>>29
稲www作www
中国があれだけ大きな国家を封建制で治めることに成功した頃にやっと稲作wwwwwwwwwwwwwww

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:41:09.65 ID:RyfQO5SN0.net
>>33
そういう話じゃないよ?
スレタイみたいな話するなら、それだけの歴史があるのに現状世界を牽引出来てないことを恥じてないのはおかしくない?ってことだよ?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:41:37.90 ID:YRVxDGx+0.net
というか、一応清中期までは超一級国だったろ
ロシアと対等な条約結んだ時に
対等な条約ありえん! って議論がでたくらいには最強国だった

近代化・西欧化に大失敗して、勢力を挽回するのに100年以上かかってるけどな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:42:07.29 ID:67YiJcIX0.net
>>35
恥じてるから最近マッチョ路線なのでは

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:42:14.84 ID:p2VROnytE.net
つーか日本は環境と土壌の悪さというハンデがあるんだよな
開墾しなきゃ山林山林アンド山林な土地だし
弥生以前じゃコメもジャガイモもない
ニンジンもないタマネギもダイコンもない
英名ついてる食い物はほぼ自生してない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:43:14.05 ID:YRVxDGx+0.net
>>34
始皇帝は封建制破壊して、郡県制にしただろ!
封建制よりも先進的な制度導入した功績無視するのはいい加減にしろよ!

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:43:17.35 ID:s4cztUNX0.net
>>33
20位台だな
一人の頑張りが足らんどうこうよりどう考えても資源の問題

41 :アトセンスクリックお願いします:2014/11/21(金) 10:44:08.74 ID:fux3daaid.net
>>35
トップのアメリカ様の歴史がめちゃくちゃ浅いじゃん

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:45:11.44 ID:kEWmf8d30.net
>>38
その代わり大量の水と海があったんだから、無いものを数えるよりあったものに感謝した方が・・・

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:45:12.62 ID:YKUhtbkX0.net
>>39
でも役人だけ送りこんだだけだから劉邦とかにしてやられてるぞ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:45:21.17 ID:4dACHYBfa.net
>>34
そもそも日本は土地余り食料余りの時代だったから国を作る必要に迫られなかったんだ
稲作が伝わって備蓄しやすい食料の獲得と定住で人口が増え
かるより奪うという考え方が発生して争いが起こり国を作る流れになった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:45:45.77 ID:wZAbmbKUa.net
中国の険しい山間部の民族ってどういう暮らしをしてるのか興味ある

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:46:25.16 ID:oA9QfIPk0.net
>>1
中国の民度が下がったのは社会発展、経済発展のスピードが清の人口爆発、毛沢東時代の人口爆発
に対応できなかったからだよ。社会的資源の分配量が減れば、民度も下がりますな。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:46:33.45 ID:Di80dIQu0.net
>>45
NHKでたまにあるけど結構面白い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:46:38.41 ID:4dACHYBfa.net
>>45
チベットじゃバターで仏像作ってる
補修が大変、暑い日は溶ける

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:46:38.13 ID:8v4DBOPvd.net
今の中国人ってかわいそうだよね悠久の歴史を習わないんだから

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:46:59.81 ID:8HNtS0Cv0.net
たった200年で世界トップにたどり着いたアメリカの方がすごい

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:47:28.95 ID:LVM2Tck6p.net
紀元前100年、ギリシア
http://i.imgur.com/DJn3JL4.jpg
紀元前200年、中国http://i.imgur.com/7YNqmLF.jpg
紀元後500年、日本
http://i.imgur.com/T8TfEsF.jpg

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:47:46.96 ID:psFeuVL10.net
いつまで「眠れる獅子」でいるつもりなんだよw

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:48:24.93 ID:j5xuYh0td.net


54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:48:27.52 ID:wZAbmbKUa.net
>>51
技術はともかくセンスは日本が一番だと思う

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:48:51.35 ID:YRVxDGx+0.net
>>50
第二次大戦で英国が盛大に自爆したからなあ
あの大自爆がなければ、アメリカがこんなにスムーズにトップに上り詰めることはありえん
ナショナリズムや民主主義の発展でいつかはトップに上り詰めただろうけどさ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:49:07.44 ID:LVM2Tck6p.net
>>54
センスってなんですか

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:49:08.45 ID:R78nwQ3/0.net
なんで今は中国がウホウホ言ってんだろね

58 :アトセンスクリックお願いします:2014/11/21(金) 10:49:18.51 ID:fux3daaid.net
>>36
失敗したと言っても明治維新より近代化が先で日清戦争の数年前まで日本より軍事力上なんじゃなかったっけ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:49:22.42 ID:IfU6Pi5Za.net
>>51
こっから技術力世界一になるからやっぱ日本すげーよな

60 : ◆G4FMDP7kWw :2014/11/21(金) 10:49:49.59 ID:I1JsrMgX0.net
中国共産党が倒れて、民主主義国家が誕生したらめちゃくちゃ脅威
でもまあ現状のままなら、ウザったいけど怖くはない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:50:33.36 ID:kEWmf8d30.net
>>48
まさに諸行無常を感じる様な、仏教の真に迫る文化だな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:50:53.76 ID:67YiJcIX0.net
史記とか読んでるとめちゃめちゃ面白いよな

63 :アトセンスクリックお願いします:2014/11/21(金) 10:50:56.98 ID:fux3daaid.net
>>60
分裂するか結局独裁になるかのどっちかだろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:51:01.71 ID:p2VROnytE.net
商業民族の文明って繁栄するよな
日本は経済的な世界観を持つのが遅かったんじゃ?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:51:40.42 ID:J5rxHG4Ha.net
まーた日本すげーしてる…………

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:51:42.76 ID:4dACHYBfa.net
日本人は古来「写実」というものに興味がなくてな
日本独自の絵はほとんど抽象画レベルだ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:52:01.71 ID:YRVxDGx+0.net
>>51
兵馬俑は改めて見ると震えるな
これ一体一体顔つきから髪型、ひげの形まで全部違うんだぜ……

>>58
その時代は日本がはるかに格下だったしな
それから数十年以上着実に技術力伸ばしまくった日本がおかしいだけで

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:52:02.93 ID:+4Y7S4pWa.net
>>51
最後かわいい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:52:59.64 ID:oA9QfIPk0.net
この世の文明国とは先進国のことをいう。
中国は豊かになり、土人クラスから半土人クラスにクラスアップしている。
文明人になるには規模の拡大、効率化と社会的資源を公平に分配することだ。
効率、拡大の反対が分配だから、舵取りが難しい。
経済発展と社会発展は別物だからだ。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:53:26.46 ID:67YiJcIX0.net
>>66
さすがに抽象とまではいかなくね
写実的ではなくとも具体的なものを書いてる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:54:05.18 ID:4dACHYBfa.net
>>68
埴輪はいろいろ見るとどれも違った可愛さがあるぞ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:54:26.78 ID:+9RU8rza0.net
文化大革命で全部台無し

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:54:29.50 ID:YRVxDGx+0.net
というかね
世界史的に見て、明治維新以後の日本の勢力伸長っぷりは
頭おかしいレベルなんですよ

第二次大戦以後なんて正直マジキチ
正直、南米のぱっとしない国レベルの経済力で低迷しててもおかしくない状況なんですよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:54:46.23 ID:gBQvJ3vN0.net
まーたネトウヨが暴れているのか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:55:03.73 ID:67YiJcIX0.net
いくらここで日本すげーって言ったところで
結局没落してオランダやスペインの二の舞になりそうなのが悲しい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:55:24.79 ID:Pe/9PhHy0.net
今調べたら始皇帝が即位したのって紀元前220年代じゃん
日本はその四百年以上前に神武天皇が即位してるんですが

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:55:55.87 ID:YRVxDGx+0.net
>>62
正直、新五代史までは読み物としても面白いよな
宋史からはなんか記録物の集合体になって読むと眠くなるけど

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:56:14.80 ID:4dACHYBfa.net
>>70
平安時代のヒキメカギバナの絵とかわざとテンプレ絵にしてるらしいし
江戸時代に入ってもこれじゃ本人の顔とはかけ離れてるだろって奴ばっかなんだよな
抽象画は言い過ぎたかもしれん
見返り美人とかどこが美人なのか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:56:29.47 ID:Pe/9PhHy0.net
まあ西欧だって産業革命以前はよく異民族に侵略されたりしてたし
東欧はチンギスハンにレイプされたし、イベリア半島はイスラムにレイプされてた

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:56:55.34 ID:KKijxXqAK.net
うほっしてたのか

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:57:09.38 ID:P+vPj7g5a.net
王朝変わるごとに文化ぶっ壊してるからね…

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:57:14.49 ID:oA9QfIPk0.net
>>76 
神話と史記では…比べられないのでは? 
それの数百年後が卑弥呼レベルなんだから

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:57:21.81 ID:cS38rw9Y0.net
それが今や

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:58:15.75 ID:67YiJcIX0.net
>>76
周は紀元前1000年ぐらいだし
殷は紀元前1700年やで

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:58:35.33 ID:ItCGZIkl0.net
本当すごいよな
エジプトとかマジヤバすぎだろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:58:48.26 ID:/X9/SLo+0.net
ウホウホしてたと学んだのはアメリカの洗脳公約が入った日本の教科書だろ?

つーか2000年前ウホウホしてた民族が数年足らずでいきなり弥生時代の民族に発展するのは明らかにおかしいんだぞw

もっと前から日本には歴史があった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:59:03.05 ID:YRVxDGx+0.net
>>76
考古学的に確認されてる最古の天皇は6世紀の推古天皇まで
神武天皇は伝説まみれな上に、その後の8代の事績が曖昧すぎて
実質的な初代は3〜4世紀の崇神天皇じゃね、って言われてる

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 10:59:28.52 ID:Pe/9PhHy0.net
>>82
史記は無条件で信用して古事記は無条件で疑うってのが理解し難い
卑弥呼とか支那の文献にしか存在しないし
まあ、崇神天皇以前は大和朝廷も一地方国家レベルだったってのは間違いないと思う。

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:01:11.98 ID:Pe/9PhHy0.net
>>84
殷や周はまだまだ地方の王レベルじゃね?
封神演義や殷周伝説だと立派な中華都市みたく描かれてるけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:01:56.33 ID:pA4OeP5La.net
そのウホウホしてたのが今や5000年の歴史ある中国と対等だからな
やっぱ日本すげーわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:02:18.15 ID:gyXuvAzR0.net
>>86
陰謀説ww

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:02:45.11 ID:Pe/9PhHy0.net
>>87
曖昧だからって存在しないとは限らない
歴史として残っているということは、なんらかの事象が実際に会った可能性はある

そもそも土掘り屋が先人の作った歴史を否定するとか意味わからないし
見つかってないじゃなくて探せよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:03:23.74 ID:kEWmf8d30.net
>>87
その証拠もないんじゃないの?
反証がない限り、いくら疑わしくとも記述があればそれが証拠になると思うんだけど
学問的にどうなのかは知らんけど

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:03:51.37 ID:ZMLNNPTDM.net
ウホッ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:03:58.80 ID:YRVxDGx+0.net
天皇が東北まで勢力を及ぼせたのは、平安時代まで下るし
始皇帝が中国統一したと言っても、中国の大まかな国境確定させたのは前漢武帝まで下るし
一体何と何を比較したいんだ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:04:08.13 ID:B3yZSzw6p.net
これが同時代とは思いたくない
http://i.imgur.com/kb2qsGb.jpg
http://i.imgur.com/X11hCJf.jpg

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:04:27.14 ID:iv6cSbJQa.net
まああの時代の戦闘教義はすげえなと思う
孫子の兵法とかな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:05:05.15 ID:p2VROnytE.net
ウホウホしてたイギリスの奴らも近代で大暴れしたよな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:05:22.72 ID:Pe/9PhHy0.net
奈良時代に国家の正当性を示すために作られた古事記や日本書紀が
「事実」としての信憑性を証明するものじゃないってのはわかる。

でも、なんで何度も歴史破壊しまくってる中国の文献は無条件に信じるの?
中華史は詳しくないのでここのところ誰か納得できる説明してほしい

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:06:27.84 ID:B3yZSzw6p.net
>>81
禅譲と放伐

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:06:40.13 ID:YRVxDGx+0.net
>>92-93
無いことの証明はできないから、言わんとしていることは分かるけど
それが許されるなら、神武天皇と比較されるのは三皇五帝になるけど、いいの?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:07:13.67 ID:gyXuvAzR0.net
>>99
出てくる資料や証拠の量が違いすぎる
中国本土は勿論 モンゴルや東南アジアでも古代中国の物がバンバン発掘されてるし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:07:27.73 ID:iv6cSbJQa.net
>>98
け、ケルト人凄かったやろ!

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:08:12.73 ID:WhbcGmDT0.net
人類的にはいらない子
ドイツ人こそ至高

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:08:43.14 ID:67YiJcIX0.net
>>88
大学の古代中国史の教授が言ってたんだが
確かに、史記は出典もよくわからない記事が多くて、学者も「本当かわかんねぇよな」って感じだったんだよね
殷の記事とかな
でも近年になって殷墟が発見され、そこから出土した甲骨や亀甲の文字を見るに、史記の記述とちゃんと一致してるんだよ
これで司馬遷はちゃんとまともな史料を使ってるらしいってことが分かったんだよな
司馬遷は史官の家系に生まれて、もう今は残ってない史料もたくさん持ってた。全部が全部とは言わんけど神話よりは信用できるよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:09:22.05 ID:kEWmf8d30.net
>>101
いいんじゃね
日本の場合、そこから王朝が続いてることが大事なのであって、最古は中華でなんの問題もないと俺は思うよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:09:25.18 ID:8Z4+3xfu0.net
ウホッウホ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:09:54.65 ID:hTMcCxO+0.net
中国がそのまま発展してたら超大国どころじゃ無かったけど
ウサギさんよろしく寝てた時間が長かった

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:10:00.24 ID:CXOUZOqN0.net
どんな話が出てきても中国も中国人も羨ましいと思う日は来ない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:10:17.04 ID:oA9QfIPk0.net
>>88
日本に文明国の兆しが見えたのは唐に習った、推古天皇以降ですな。
それより前は生産するものもないから、貿易では人間・奴隷を売るしかないからね。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:10:57.62 ID:Pe/9PhHy0.net
>>101
神武天皇と比べるなら夏王朝とか殷の湯王とかじゃね?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:11:16.85 ID:kEWmf8d30.net
>>109
あそこを支配してるのが中国人と中国でなければその歴史を感じながら旅してみたかった

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:11:54.56 ID:YRVxDGx+0.net
>>99
史記に関しては、考古資料で殷(商)の系譜の正確さが保証されてるんだ
もちろん、史記は細部の誤りや矛盾が色々あって鵜呑みにしたらいかんが
全くの創作塗れではなく、何かしら先行する信頼できる資料を利用したことが分かってきてるんだ

だからある程度信頼できる

全面的に信頼できる! って言ってる学者には、夏王朝が実在したと主張してる人もいる
殷までは考古資料で確認できるけど夏王朝の実在はまだ確定じゃなくね、と主張してる学者もいる
そういう意味じゃ、中国史で歴史と神話が混在してるのは夏王朝以前
日本史だと、推古天皇より前。もう少し踏み込んで崇神天皇以前

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:12:19.91 ID:60lvTTkwr.net
>>110
遣隋使が無かったことになっててワロタ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:13:09.60 ID:NgpAj+r90.net
>>59
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:13:46.12 ID:OJNGR8Sar.net
夏王朝ってあるの?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:14:06.38 ID:YRVxDGx+0.net
>>114
だって推古天皇が即位する4年前に、隋が成立したばっかだし

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:14:08.11 ID:uIg0lTz+r.net
日本が平安京築いてた時に欧米人はウホウホ言ってたけどな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:14:17.49 ID:Pe/9PhHy0.net
>>110
推古天皇以前にも間違いなく日本独自の文化はありましたし
とっくの昔から農耕は始まってますが

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:15:08.86 ID:YRVxDGx+0.net
>>117
隋が成立じゃなくて、隋が天下統一したばっかだった

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:15:33.56 ID:Pe/9PhHy0.net
隋の煬帝とかいう無能のおかげで
日本は独自の路線を歩めるようになった

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:16:19.64 ID:Pe/9PhHy0.net
>>118
欧米人が調子に乗りだしたのってコロンブス以降だしね

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:16:59.15 ID:YRVxDGx+0.net
>>116
分からん
殷に先行する文明は確実に存在してることがわかってるけど
それが「夏」王朝と呼ばれていたのかが分からない
文字資料の無い(or見つかってない)時代だから、確認する術は現時点では絶望的

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:17:15.49 ID:60lvTTkwr.net
>>117
なにがだってかしらんが、じゃあ煬帝は何に怒ったのやら

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:17:24.96 ID:VohS64tp0.net
それもこれもイギリスのせい

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:17:39.73 ID:67YiJcIX0.net
>>122
中世まではイスラムの方が進んでたしな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:18:14.51 ID:YRVxDGx+0.net
>>118
フランク帝国、統一イングランド王国、東ローマ帝国がなかったコトにされてるのは解せぬ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:18:31.83 ID:kFDVNn7Y0.net
シナチョンが日本史捏造しててワロタ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:18:36.42 ID:MnKEfXMU0.net
日本は中国からいいとこ取りして明治維新辺りで欧米のいいとこ取りし始めて立ち回りが上手いな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:19:08.02 ID:bzk7IHu+d.net
そもそも日本とかいう小国はGDP20位くらいがお似合いだから下がることに特に危機感は覚えてない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:20:27.62 ID:2zl7WGkz0.net
欧米というかローマは紀元前に水道整備してただろ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:21:28.19 ID:Pe/9PhHy0.net
33代推古天皇が一つの区切りになってるのは
そこから「天皇」号が使われ、文献も多い歴史時代に入るからであって
それ以前にも現在に連なる王朝は間違いなくあったからな
推古以前は存在しないってのはむしろカルト
もっと酷いカルトで40持統天皇以前は存在しないって説もあるけど

26代継体天皇以降は確実ってのは定説
けどそれ以前は存在しないんじゃなく、「現代まで血が繋がってる」確実なのが継体天皇ってだけ
それ以前も確実に王朝はあった
その中でも信憑性があるのが10代崇神天皇から
しかしそれ以前を完全に否定する要素もない

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:21:33.99 ID:w0jAi/AX0.net
それに比べて韓国って凄いよな地球作ったんだもん

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:21:34.48 ID:oA9QfIPk0.net
>>113 
あんな大昔に各地を旅をすることができるっていう時点ですごい。

>>97
孫子は兵家という一分野にすぎない。
詳しくは諸子百家を見ろ。
農業から土木、外交、法の専門家がごろごろしてたころだ。
国の成り立ちが確立するころ。

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:22:35.70 ID:Pe/9PhHy0.net
>>130
20年不景気続いて未だに3位(実質2位)ってスゴすぎると思うんだが
むしろイギリスやフランスやロシアはなにをやっているのか

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:22:51.41 ID:VohS64tp0.net
>>133
は?
宇宙もつくってんだけど

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:23:17.97 ID:kEWmf8d30.net
>>134
人材って意味でも世界で突出してたんだろうと思うよ
古代中国のワクワク感は異常

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:23:30.93 ID:YRVxDGx+0.net
>>131
あまり知られてないけど、中国もきちんと水道整備されてるけどな

>>132
誰も存在しないなんて言ってなくね

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:25:00.76 ID:nCaiInwu0.net
天皇教の信者ってまだ生存してたんだ
敗戦で根絶やしにされたかと思ってたのに

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:25:21.67 ID:60lvTTkwr.net
>>138
すくなくとも唐に習う以前に日本に文明が存在しなかったってのは訂正したら?
どうやって遣隋使送ったんだよ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:26:12.92 ID:4HDthTyh0.net
建て逃げでここまで伸びるとか楽勝やな

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:26:44.70 ID:YRVxDGx+0.net
>>140
お前は誰と戦ってるつもりなんだ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:26:48.17 ID:Pe/9PhHy0.net
>>141
歴史スレはどうころんでも面白い

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:27:07.72 ID:iv6cSbJQa.net
>>134
まあそっちは専門外だからあんまり知らんな
基本的に陣形とか戦闘教義見て悦に浸るタイプのミリオタなので見る気起きん

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:27:53.93 ID:VohS64tp0.net
専門家多いな
こんなところにいないで研究してろと思うけど

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:28:10.20 ID:YRVxDGx+0.net
>>141
歴史スレは伸びる時と伸びない時の落差が激しいしなw

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:28:32.59 ID:Hej0V/UVp.net
言うても俺ら農耕民族だから

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:29:08.22 ID:nKeYjS7P0.net
>>142
どう見てもお前の間違えとだろ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:29:10.60 ID:Pe/9PhHy0.net
>>147
これよく言われるけど
世界中のどの地域も狩猟民族のち農耕民族じゃね?
ずっとどっちかだけやってたのって未開民族以外あるの?

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:29:20.73 ID:oA9QfIPk0.net
>>119
貿易で農作物を売るのかよw どんだけ発展してるんだw
日本独自の文化とは何ぞや? 具体例を挙げてくれ。
日本が自立した文化圏を築いたのは平安。
文化的に同水準になり追い抜いたのが江戸・明治でしょ。

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:29:56.34 ID:Pe/9PhHy0.net
>>150
古墳も銅鐸も知らないんだな

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:30:02.92 ID:Hx3i/fBkK.net
古代中国から続いた国ならちょっと前に滅んだけどな
今の中国って名前の国は同姓同名の赤の他人だから

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:30:28.01 ID:YRVxDGx+0.net
>>148
IDくらい確認してくれよ
俺は>>110とは別人だぞ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:30:45.76 ID:60lvTTkwr.net
>>142
>>110からの流れでレスつけてきたから>>110の意見の立場かと思ったが違うのか

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:31:54.58 ID:h/0N8omp0.net
まぁ中国史は素直にすごい、世界一おもしろい歴史と言っても過言ではない
でもアヘンで全てが台無しになってしまったね

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:32:06.08 ID:kEWmf8d30.net
>>149
はやくから農耕で食って行けて、その上争わなくても食料で困らなかった場所なんて早々ないと思うけど
農耕ってより、少戦農耕民族とでも言うか
まあ、少ないってだけだけど

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:32:08.60 ID:nKeYjS7P0.net
>>153
マジだったわスマン今日の昼は中華料理にするわ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:32:55.31 ID:Pe/9PhHy0.net
>>155
たしかに清朝末期からの台無し感は半端ない
アヘンからの共産主義台頭で全部ぶっ壊れたな

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:32:59.83 ID:67YiJcIX0.net
>>152
昔も異民族の侵入やらなんやらで
定期的に支配者変わってる

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:33:19.97 ID:Hx3i/fBkK.net
>>149
アフリカさんの悪口はよせ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:33:54.90 ID:oA9QfIPk0.net
>>144
おまw 国家というのは兵法なんて常時戦争してる時にしか光らないんだぞ。
平和な時は土木治水、農業、外交が国家を支える土台だぞ。

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:34:08.54 ID:kEWmf8d30.net
>>157
どうせケチャップつかったエビチリかビチャビチャのチャーハンだろ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:34:31.31 ID:Pe/9PhHy0.net
>>159
それでも「皇帝と易姓革命」って制度こそが支那の歴史の連続性だったと思うんだ
一つの王朝がずーっと続いている日本が異常すぎるだけで、土地の歴史ってそういうもんだろう
まあその土地の歴史もアカがぶっ壊したんだけど

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:35:27.44 ID:YRVxDGx+0.net
>>157
個人的にお前さんのレスで
日本史で誤認してるところをちょこちょこあったことに気づけたんで
調べ直す契機になったからありがたかったんやで

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:35:36.26 ID:or1kABW6a.net
クソ定期

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:36:40.70 ID:/RToJqF1d.net
JAPも神武天皇(笑)とか捏造して何千年の歴史とかドヤッてるけど統一されて日本になったのなんてここ100年内の話だよね

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:36:51.15 ID:nKeYjS7P0.net
>>162
隣に中国人住んでる俺なめんなよ
素直に外食するわ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:36:53.69 ID:OV5CkqPb0.net
時代ごとに支配してた民族も変わってるし「中国」の歴史って言うのは違和感がある。
「中国大陸」だろ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:37:17.52 ID:Pe/9PhHy0.net
>>166
日本号ができたのは40代持統天皇から

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:37:43.25 ID:Pe/9PhHy0.net
>>168
「支那」っていうもっと便利な言葉があるよ
使うと狩られるけど

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:38:29.91 ID:YRVxDGx+0.net
>>168
現在中国と広く認識されてる地域における歴史だから、いいんじゃね
正式名称で言うなら、中国なんていう国家は存在しないんだし

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:38:34.89 ID:QBvetkoEd.net
どうでもいいけど漆器って日本が最古なんだな

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:38:50.70 ID:oA9QfIPk0.net
>>155 
いや、アヘンより前の明の時代から台無し。それ以降は偉大な遺産でなんとか大国をやってただけだな。
>>159
民族をベースに中国を考えたらだめだろ。中華というは地域と歴史をベースにした国。

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:39:48.72 ID:/RToJqF1d.net
>>169
名前が同じだけで今の日本ができたのはマッカーサーの後だよね

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:40:01.78 ID:4urcZf/S0.net
>>96
別に悪いとは思わんけど

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:40:18.74 ID:67YiJcIX0.net
>>163
そうだな
もし中共が倒れたら次の政治体制は正史を編纂するのかな?
一体どういう風に書かれるのか気になるわ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:40:20.60 ID:iv6cSbJQa.net
>>161
趣味なんだから別に他のはどうでもいいだろ…
それを専門に研究してるわけじゃあるまいし何を持って楽しもうと自分の勝手だろ
まあ土木系でいうなら古代ローマとか好きだな
あの辺ツルハシ片手に戦ってて面白い

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:40:55.52 ID:Pe/9PhHy0.net
>>174
憲法が変わっただけで政府の仕組みすらほとんど変わってないよ
鎌倉→室町の変化よりも小さい

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:41:36.49 ID:Pe/9PhHy0.net
>>176
五胡十六国や春秋戦国みたいな時代もあるし
王朝不在の時期だったって記されるだけじゃないかな

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:41:37.05 ID:5vB05za50.net
清史はいつまで草稿のままなんすかね

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:42:23.34 ID:nKeYjS7P0.net
>>174
戦争時と国が違うなら日本はなんで賠償しなきゃいけないんですかね…

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:42:24.99 ID:YRVxDGx+0.net
>>177
ミリオタ的には、ギリシャ・ローマの戦術発展の歴史とかは楽しいよな
ほかだとオランダから始まる銃火器を使用した戦術の発展とか
最近は、グスタフ・アドルフの存在を知ってホクホクしてる

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:42:31.48 ID:/RToJqF1d.net
>>178
天皇が治めなくなったのは大きな変化じゃないのか……

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:43:08.95 ID:MnKEfXMU0.net
鶴翼の陣とか意味わかんね

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:43:32.82 ID:/RToJqF1d.net
ネトウヨ発狂しててワロタ
飯食ってくるわ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:43:33.40 ID:YRVxDGx+0.net
>>179
本紀がどうなるか気になってしょうがないよなw

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:43:34.49 ID:5vB05za50.net
>>182
近世ヨーロッパの築城・攻城も土木作業だなそういえば

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:44:15.29 ID:Pe/9PhHy0.net
>>183
今上天皇陛下はむしろ江戸時代より政治に介入してるくらい
治めているのはあくまで天皇、政治を行っているのは政府
ちなみにこれは明治時代以降も一緒

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:45:02.18 ID:MnKEfXMU0.net
黙って居なくなればいいのにどうしてよけいな一言入れるのか

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:45:18.93 ID:4urcZf/S0.net
かまって欲しいんだよ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:45:29.76 ID:kEWmf8d30.net
>>167
なにそれうらやま

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:45:30.03 ID:56XvKkZR0.net
知っておきたいことトップテン
アメリカには大量の5頭身がいるんだぜ?
中国や韓国のエスカレートし続けている反日は日本が海外に向けて発信するメディアが原因
(顔の輪郭が膨張したスタイル悪いブス=モデル=全身不均等=AKB48等=全身不均等)並べて比較され日本だけ大きく見劣りするため)
人類で最もスタイルがいいのはトップエルヴン
人類で最も美しいのはトップエルヴン
人類で最も人間性と容姿の優れているのはトップエルヴン
トップエルヴン=全身均等、頭身は最大で11頭身、美少女アニメや韓国のゲームキャラクターはこのトップエルヴンを模写したもの、トップエルヴンは人類はもちろん模写したものと比べても美しさで勝る
均等科学の発生する人体の部位=額上部の髪の生え際、肩のラインの鎖骨、尾てい骨、膝と腿の境目、足の指先
ファッションのポイントは正面から見て尾てい骨がどの辺にあるか感じさせること、膝と太ももの境目を妨害しないこと
似合う服と似合わない服の差は主にここで決まります、そのため脚の長い日本女性トップ美人に作られた服を胴の長い全身不均等が着ても尾てい骨の位置が全身不均等のいちであるということを隠せない上
しぼる部分を上のほうに上げるとウエストが太く感じることと不均等に感じる要素をさらに高めてしまうため胴の長いブスに作られた服よりもさらに醜くスタイルが悪くなります   トップエルヴンにファッションを利用して対抗することはできないということ
均等科学の発生する位置が足の指先というポイントですが、全身不均等がこれを克服することは厚底ヒールでは不可能ただ上に乗っかっているだけという風にしか見えません。それを克服するためには、とここで6頭身の全身均等を紹介します
普通6頭身といえばとんでもない容姿であると海外では常識ですね
http://stat.ameba.jp/user_images/20120716/14/mirumiru4893/c5/d8/j/o0800041512082013738.jpg
そしてこれを11頭身のトップエルヴンや9頭身のトップエルヴンと並べて表示してみてください
全身不均等の劣等人種でこれをやれば全身不均等は非常に醜く劣って見えますがこれはまったく醜く見えるということは無いです。これが全身均等の特徴、優等人種のトップエルヴンの何万年とかけてできた優れた人間文化と遺伝子的人格形成の根拠のひとつであると考えられます

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:45:38.12 ID:tuDtio/Lp.net
>>187
第一次世界大戦も土木工事だな
ひたすら土ほじくり返してる

スコップと大砲で

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:46:15.47 ID:JLptlw2Oa.net
三国志より春秋戦国時代の方が面白いのに、日本での知名度低いよね。
台湾人のイラストレーターが筆で描いた『東周英雄伝』って漫画がオススメ。
あれ読むと春秋戦国時代の方が好きになると思う。

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:46:32.23 ID:Pe/9PhHy0.net
新兵器の発明はわくわくするよな
歴史的には「鉄砲」よりも「ライフリングの発明」の方が大きな変化という

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:47:47.41 ID:kEWmf8d30.net
>>194
キングダムでかなり上がったと思うぞ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:47:48.58 ID:YRVxDGx+0.net
>>187>>193
塹壕とか電撃戦とか面白いよな
実際にその場に立ち会ったら、よく分からない内にヘッドショットされそうだから
絶対に戦場に立ちたいとは思えんけど

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:47:57.50 ID:tuDtio/Lp.net
>>195
後装式の銃砲もなかなか

でも戦場を一変させたという意味ではライフリングの方が上か

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:48:36.10 ID:oA9QfIPk0.net
多くの阿呆が民族をベースに他国の歴史を語るからわろたw
民族をベースにした国もあれば、地域と概念で結びついた国があり、多種多様性があることも知らずに
都合のいいことを並べてホルホルしている連中がいるっていうね。

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:49:56.19 ID:YF11RSyep.net
一方GDP世界一位のアメリカ様の歴史

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:50:39.72 ID:YRVxDGx+0.net
>>194
宮城谷さんが最近書かなくなったのが悪いんや!
というのは冗談として、三国時代は物語的に色んな原型が盛り込まれていて
これが正史なのが絶対嘘だろって疑うレベルで面白いからなあ

個々の流れとか思想とか中国史でも稀有な外交戦とか面白い要素はいっぱいあるけどねえ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:51:33.55 ID:oA9QfIPk0.net
>>196 光栄様がシリーズ化するべし 

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:51:43.35 ID:Pe/9PhHy0.net
誰一人として民族をベースに語ってなくね
歴史は他国・他民族との関係ありきなのを否定する奴とかいんの?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:52:56.95 ID:5vB05za50.net
>>194
春秋戦国は期間が長くて情勢もごちゃごちゃしてるから統一した話が作れない
三国志は劉備が主要な勢力とだいたい接触してるというまさに主人公ポジで話が作りやすい

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:54:25.36 ID:YRVxDGx+0.net
ちなみに、世界的に見ると
自国以外の歴史がこれほど人口に膾炙してる例はかなり稀らしい

資料レベルで言えば、欧米(特に英仏)のものが大半で
日本語資料に出会える頻度が少なすぎてぐぬぬってなるけど
これだけ中国史の一時代で色々語れるのはかなり恵まれてる、らしい
もうちょっと他の時代・地域も広まってもいいとは思うけどね

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:54:34.95 ID:Pe/9PhHy0.net
劉備目線だけ負っていくと孫策の出番がないという

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:55:33.56 ID:kXBlk4amK.net
中国とかいう泥棒国家wwwwww

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:56:53.75 ID:8A/JNwpka.net
アジアは豊穣過ぎるから中国が大発展したのも納得

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:57:21.67 ID:kEWmf8d30.net
>>202
キャラモノバトル漫画、戦略ゲー、無双ゲー、面白い小説が揃えば流行る
バトル漫画は一番ハードル高いんだが、キングダムで解決してるからこれから期待だな

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:57:32.19 ID:YRVxDGx+0.net
孫呉は何とか取り上げられても、かなりの高確率ではぶられる遼東公孫氏
めちゃくちゃ地味だけど、卑弥呼の曹魏遣使とか
後の五胡十六国時代に燕国隆盛に多大な影響を与えてるんやで

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:58:09.26 ID:Pe/9PhHy0.net
一方、世界最古の文明であるメソポタミアとエジプトの現在は……

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 11:58:42.64 ID:67YiJcIX0.net
楚漢戦争あたりは割と人気があるイメージ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:00:40.58 ID:wIhE3bwk0.net
その後殆ど内紛状態なんですけどね

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:00:52.42 ID:YH1FIzGyd.net
>>19
生きる

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:01:27.98 ID:BdVi5Nfd0.net
項羽と劉邦DVD絶賛レンタル中!

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:01:47.66 ID:YRVxDGx+0.net
>>211
め、メソポタミアは民族シャッフルが起こりすぎてアレやから……(震え声)
エジプトの没落はよく分からん。ムハンマド・アリー朝のせいで片付けていいのやら

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:02:58.28 ID:Pe/9PhHy0.net
中東、エジプト、イベリア
一度でもイスラムと関わった国の現在がひどい

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:05:17.49 ID:oA9QfIPk0.net
>>217 
イスラムは文明国、キリストは野蛮だから哀れですね。1000年前の話です

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:05:30.98 ID:YRVxDGx+0.net
中東は、西欧化・近代化と別路線を取ろうともがいてる途上だからなあ
今の西欧文明が崩壊する未来は想像できないけど
仮にそれが起こった場合、次に隆盛するのは多分中東だと思う

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:06:11.49 ID:Pe/9PhHy0.net
まあ破壊をもたらした順位で言えば
キリスト教>無宗教(共産主義)>イスラム教なんですけどね

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:07:05.22 ID:BdVi5Nfd0.net
倉海君×張良

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:07:30.03 ID:oA9QfIPk0.net
>>219 
黒い油以外に何の産業があるのさ。リアル世紀末国家が多数あるぞ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:08:19.15 ID:/mfdqPbda.net
日本人は5世紀にもなって土を盛った墓を作って「古墳(ドヤァ」とか言ってたからなぁ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:08:30.29 ID:Pe/9PhHy0.net
イスラム国家や「教会より高い建物建てちゃいけないレベル」のキリスト教国は
普通に現在で頭うちだろうな
別にアメリカに成り代わって覇者になることも望んでないだろうし

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:09:05.47 ID:oA9QfIPk0.net
>>220
仏教「ふーん」

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:10:12.78 ID:YRVxDGx+0.net
>>222
国家レベルで言えば、現在の中東諸国はどれ一つ生き残れない可能性があると思うわ
国家の統制が弱体化しすぎてる
ただ、現在の中東諸国が滅亡した後にできる国家が隆盛する可能性はそんなに低くないんじゃないか、とおもってる

西欧文明がもし崩壊したら、という割りと荒唐無稽な前提で話してるから
妄言としても無理があるのは認める

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:10:16.00 ID:9UDiNhe9a.net
ウホウホ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:10:40.34 ID:uwgGCZeu0.net
どうでもいいけどやっぱりアメリカ様だわUSAUSA!!!!

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:13:30.13 ID:/mfdqPbda.net
3世紀頃に日本で「卑弥呼様、明日の天気を占ってくださいwww」とか言ってた
700年くらい前にギリシャじゃ哲学者による論理的思考が確立されてたんだよなぁ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:14:02.31 ID:nmBDWRauK.net
中国の諸子百家、ギリシアのソフィスト、インドの六大外道〜カウティリヤまでの思想家群
の活躍年代が近しいのは、なんか関係性があるの?

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:16:41.79 ID:Pe/9PhHy0.net
>>229
卑弥呼は日本を未開ってことにしたい支那の捏造だから

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:20:00.43 ID:67YiJcIX0.net
倭人伝には女だけの島とかあってワクワクする

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:21:30.59 ID:/uVJDMNZa.net
中原って誰だよ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:21:50.21 ID:Pe/9PhHy0.net
>>233
トロワとか17号とかの中の人

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:23:19.57 ID:STgwwsaA0.net
今も皇族が継承の儀式で着る日本最高格式の礼装って古代中国皇帝服そのものだよな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:25:23.30 ID:CbzDS15p0.net
皇紀2600年とは何なのか
韓国の半万年と同レベルではないか?

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:26:20.35 ID:WbmSrwmb0.net
日「日本には四季があるんですよぉ^^」
中「万里の長城って宇宙からも見えるアルネ^^」
韓「Do you know kimchi?^^」

俺的東亜細亜偏見。我思GREATWALL凄好。

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:26:33.54 ID:Pe/9PhHy0.net
>>236
いちおうちゃんとした過去の文献が存在する
その信憑性はともかく、さいきん思いつきで作られたようなものではない

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:28:41.17 ID:9ArQakfmp.net
カフカの万里の長城読んでる俺にタイムリーなスレ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:28:47.89 ID:67YiJcIX0.net
>>237
ほのぼのしてていい

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:28:53.89 ID:4urcZf/S0.net
いいじゃんいいじゃん今先進国の暮らしができてんだからさ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:29:02.55 ID:gqktDhk00.net
そういうのは「ちゃんとしてない過去の文献」って言うんだよ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:29:17.22 ID:a0vpHx4a0.net
日本人の歴史の中で、中国スゴイ!中国圧倒的!
と憧れの羨望だった時期が9割。

ここ最近、欧米スゴイ!白人様スゴイ!と刷り込まれてきたのがここ最近の1割

歴史の中では誤差みたいなもん

そして将来確実に元に戻る。今は転換点

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:30:14.67 ID:wpSIJAyV0.net
ウホウホレベルでもちゃんと働いてたんだからニート暮らしを満喫してたローマ人よりかはましだろ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:30:30.14 ID:gqktDhk00.net
>>239
短いんだからはよ読み終われ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:30:38.01 ID:CbzDS15p0.net
>>241
それは凄いと思う本当に
地域的にはかなり文明が起こったのが遅いのに近代で急発展しすぎ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:31:39.43 ID:cauumkht0.net
中国じゃないし
漢民族は文革で皆殺しにしただろ

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:32:40.81 ID:Pe/9PhHy0.net
まあ近代化の50年程度の差は歴史的に見れば誤差だってのは射止める
ただ、その誤差が世界大戦で後に続くポジションを決定づけたのも事実

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:35:48.09 ID:tuDtio/Lp.net
>>222
資源が豊富すぎると産業が育たないのよね・・・
それどころかうっかり衰退させちゃったオランダとかいるし

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:36:31.31 ID:nmBDWRauK.net
>>236
辛酉の年には革命が起きるという中国の讖緯思想と歴代天皇の在位年数から逆算して明治時代に紀元前660とされた
明治以前は論者によって様々な年代比定がたくさんあって一様でない

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:36:42.15 ID:f8mwyE7JK.net
その文化と歴史を文革で抹消して現在はウホウホしてる土人中国さん

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:36:49.32 ID:Pe/9PhHy0.net
>>249
まあ後発の先進国に9日で駆逐されるようなレベルだし……

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:37:42.30 ID:CnwBrkgBK.net
ウホッいい始皇帝

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:39:36.36 ID:c+g9Rmu+a.net
そもそもその時代は中国じゃない

255 :以下、VIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:44:42.55 ID:EBIO+QfsC
シナは、今でも人肉を食べたり、ウホウホ言ってるだろ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:40:21.69 ID:ggdFfXykd.net
>>239
キングダム読み始めた俺は先がなげえ
面白いんだけど疲れる

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:40:33.52 ID:TUHbaKVLa.net
中国は好きだよ

中華民国と中華人民共和国は嫌いだよ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:40:45.31 ID:oA9QfIPk0.net
>>246
その通り、未開だったけど、俺たちはここまで来たんだぜっていう努力型のサクセスストーリーなんだよ日本史って。
最近落ち目だから、まったく進歩していない朝鮮とかの悲惨な歴史と対比してホルホルするのはいいんだよ。
馬鹿たちは神話を持ち出して、胡散臭くして、俺たちは凄かったのだ! だからこれからもすごいっていうのはだめなんだよ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:41:34.65 ID:WbmSrwmb0.net
>>251
清あたりから既にウホりかけてなかった?

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:43:17.55 ID:o8rmR2Yn0.net
日本が神武天皇持ってくるなら中国は三皇五帝持ってくるぞ

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:43:48.65 ID:tuDtio/Lp.net
素朴な疑問だけど、日本史における権力争いが
天皇の座ではなく、天皇によって与えられる実権だけを奪い合う形になってる(期間が長い)のはなんで?

武家の台頭からこっち、争いの主軸が武家同士に移るのはわかるけど
武家も天皇の座そのものを簒奪しようとはしてないよね?

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:43:57.50 ID:d9lm2ws5M.net
日本が縄目の土器を作って喜んでたころ
ローマ帝国では上下水道が整備されていた

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:44:57.91 ID:oA9QfIPk0.net
>>259
人口の爆発的増加に社会の発展が追い付かなかったことが致命傷。もちろん毛さんの時代もそう。
文化大革命で歴史が滅んだっていうのはあまりにも短絡的。

>>247
中国って何? 漢民族という民族ベースで考えてるの?

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:50:09.51 ID:WXpPsu+4E.net
こういう時に何故北ヨーロッパが比較対象にならないのか

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:50:52.36 ID:Pe/9PhHy0.net
>>261
いちおう天皇の座を狙った人間はいるよ
有名どころだと蘇我入鹿、道鏡、平将門あたり

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:51:25.94 ID:WbmSrwmb0.net
>>258
宣教師なんかが日本にきて
「戦闘民族ヤバすぎワロタ」
「識字率高杉ワロタ」
「道路の有用性ちゃんと理解して整備しててワロタ」
「一々考えすぎる民族で布教難し杉ワロタ」
「都市の下水道設備がちゃんとしててワロタ」
「都市衛生良すぎワロタ」
って評価してたやつでホルホルするの好き

今の日本と割と似た感じ。戦闘民族以外

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:52:21.78 ID:oA9QfIPk0.net
>>261
天皇を退位させた後に闇に…ていうパターンならいくらでもある。
実権を持たないで象徴として君臨する後漢王朝スタイルが今まで続いたんだろう。
それを覆すメリットがない(凄まじい反発)をされるからな。

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:54:13.01 ID:Pe/9PhHy0.net
それほど『権威』ってのは人心を動かす力あるものなんだよね
権力とは別に

北方三国志でも漢王朝を「権威」にすべきだって劉備が主張していた

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:57:54.34 ID:nmBDWRauK.net
>>261
同質的な集団内での争いであり、異質的集団要するに他民族の介入がほとんどなかったこと
権力の源泉である上位の権威を下位のものが簒奪する行為は非常にリスキーであるが、
政治文化や存在論的に大きな差異を有する異質的集団の頻繁な介入があった場合には、
その異質的集団からの直の影響を受けて、政治文化の変容や酷いときには異質的集団への隷従を強いられる
さらに政治文化や政治体制の変容を歴史として有する場合には、将来における変容の反復の可能性が高くなる

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:58:21.45 ID:oA9QfIPk0.net
>>266
戦国時代はガチで戦闘民族だっただろうなw
簡単に比べることはできないけど三国志の時と似たような状況。
あの時代の異民族はガクブル状態。
その後、晋になって軍事削減して一気に弱体化して五胡時代ですね。

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:59:02.62 ID:WXpPsu+4E.net
日本て昔から知的格差が少ない気がする
室町時代から識字力を評価されてたし

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 12:59:22.25 ID:Pe/9PhHy0.net
みんな大好き三国志のわずか40年ほどの間で
支那大陸の人口は9割減ったらしいね

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:00:18.87 ID:Pe/9PhHy0.net
>>270
戦国時代は正しく「戦闘民族」だよね
支那やロシア、中世ヨーロッパ辺りは「虐殺民族」だけど

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:00:54.07 ID:8A/JNwpka.net
それでも人口の90%は農民だったんでしょ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:03:05.43 ID:oA9QfIPk0.net
>>272
おう、物理的に減ったと思っているノータリン発見。
たぶん三国の戸籍を参考にしていると思うが、混乱している時代に把握している思ってんのかw

あの時代は豪族と貴族(名士)たちがごろごろして、その中で目立って大きかった勢力三つの争いを三国志という。
荘園で私兵を養ってる豪族だらけの時代。

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:03:11.57 ID:67YiJcIX0.net
>>272
戦乱の世は人死も増えるが、戸籍逃れはもっと増える

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:04:28.64 ID:EFqxVJio0.net
日本が発展した現代では中国では犬食ってアルアル言ってる

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:05:13.08 ID:oA9QfIPk0.net
>>273
戦闘民族と虐殺民族の違いは?

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:05:22.65 ID:Pe/9PhHy0.net
>>275
願望wwwww

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:06:11.35 ID:lOSmLHjU0.net
しかしまぁ唐の時代の中国はすごかった(遠い目)

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:06:21.62 ID:8A/JNwpka.net
史上最強戦闘民族ってモンゴル高原の連中でしょ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:06:22.86 ID:tuDtio/Lp.net
>>265>>267>>269
なるほど
一部の例外はあれど
基本的には、天皇家と同次元の権力(よその国の王位とか)が無ければ王位そのものをひっくり返すのは難しい
そうじゃないと、権威の根拠自体が揺らいでしまってかえって安定性を欠いてしまうってことか

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:07:17.07 ID:Pe/9PhHy0.net
>>281
最大版図はね
あの時代のモンゴル帝国は異常
というかどうやったのか……

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:07:24.61 ID:P4nBfjfK0.net
というか、古代の中国人といまの中国人は違うだろ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:08:18.24 ID:mBUwulaAE.net
未だにウホウホ言ってる国もあるけどな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:08:25.90 ID:IQR6aHdx0.net
現在
中国人がゴホゴホいうなか日本人はアジア唯一の先進国であった

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:09:28.79 ID:oA9QfIPk0.net
>>281 
機動力、携帯食料による長期遠征、技術力も確かヨーロッパより↑、平原では近づけない弓騎兵
による一方的虐殺。籠城しても変な兵器使ってくるし、手におえなかったんだろ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:10:35.18 ID:McJ7+zZo0.net
>>1
認めるよ。西洋より確実に数世紀は先行ってた文明だったと思うよ。
ただ、ある時点で止まっちゃったからな。
今の中国なんて、皇帝がいないだけで、三国志時代と何一つ変わらん状態だもん。
一見、中央集権的に見えるけど、実は地方有力者が軍と手を結んでて、勝手に海外にチョッカイ出す。
で、中央脅して、地位と金要求。中央が出すもの無くなったら、各地で決起して、
勝った奴らが乗っ取る。この繰り返し。

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:11:29.30 ID:nmBDWRauK.net
>>265
蘇我入鹿は系譜上では孝元天皇の11代子孫、平将門は桓武天皇の玄孫
明治天皇の玄孫とかいう竹田某が男系では天皇家と二十数代離れてるのよりは天皇家に近しいね

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:11:37.15 ID:Pe/9PhHy0.net
戦後の中国の版図拡大って正当性はあるの?

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:13:42.81 ID:8A/JNwpka.net
>>290
戦後って第二次大戦後戦争を経験してない国なんて10国も無いんだけど

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:13:45.30 ID:67YiJcIX0.net
>>279
こういうのは増えた時と比べたら分かるよ
晋代の人口は、旧魏蜀の人口の2倍
とんでもないベビーブームでも起きないとこうはならないし、
この時代は医療も発展してないのにこれはいくらなんでもありえない
把握されてなかった人口がちゃんと戸籍に乗るようになったってことだ
激減したのは間違ってないけど

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:15:08.90 ID:LVCiyoNt0.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:16:52.99 ID:cy9pVVb30.net
>>18
それは違うんじゃなかった?
王朝変わっても、頭いい人(政治を知ってる人)は少ないから
結局地方は同じような人たちに任せてたって習ったが

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:19:14.87 ID:f3LCDrN30.net
まあ日本は大人しく大国の影に隠れて
ぬくぬくしてようぜ

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:19:23.56 ID:oA9QfIPk0.net
>>292
そういうこと、まぁ20-30%ぐらい減ったんじゃねぇかな?
王朝が統一された直後から、徐々に回復(掌握)していくシステム。
それから地方の荘園貴族やら、山賊やらを制圧していくのが200-300年続く王朝の基本スタイル
だけど、晋は統一して日和だして、これから隋、唐ぐらいまでずっと貴族政治+異民族融合スタイル。

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:22:02.35 ID:oA9QfIPk0.net
>>295 
大人しく大国に隠れても、日本みたいな大国だとそれも無理。
アメリカと中国を東南アジアで戦わせるのが一番いい。(黒油ルートが危険だけど)

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:23:35.39 ID:f3LCDrN30.net
>>297
日本は大国じゃないよ
中規模な国だよ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:23:47.36 ID:8A/JNwpka.net
安倍が集団的自衛権とか変えなければ隠れられたかもしんないのな

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:25:24.32 ID:yJwjf8Kp0.net
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-1026.html

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:28:21.47 ID:KrBLO/sx0.net
皇帝なので覇者ではない

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:38:03.03 ID:9ZHJOO5Rx.net
その時代の中国人はコーカソイドだから

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:46:23.39 ID:iQBNGklTp.net
>>15
その前は四千年だったしな

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 13:47:50.58 ID:NAiTkRfH0.net
>>302
その時代 漢人は何やってたの

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/21(金) 14:06:14.06 ID:tuDtio/Lp.net
>>303
殷の史跡が発見されたのって割と最近じゃなかったっけ
だからある程度は仕方ないんでないの

総レス数 305
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★