2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCに詳しくなりたいって色々あるけど何に詳しくなりたいの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:06:50.80 ID:IRK8P7yd0.net
PCに詳しくなりたいだけじゃ幅広すぎね?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:07:41.01 ID:q6Ao42oC0.net
そういうことがわからないから詳しくなりたいって言ってんだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:07:57.44 ID:4gEG/UUn0.net
0と1だけで会話できるようになる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:08:36.41 ID:IRK8P7yd0.net
>>2
前提のレベルはまったく想定してなかった
せめてハードとソフトくらいは分別しているものと

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:09:01.07 ID:IRK8P7yd0.net
>>3
コンパイラっていう翻訳機があるねん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:10:10.97 ID:/Am5sUzh0.net
会社でIT雑用させられてるせいでちょっとだけ詳しくなったわ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:10:50.83 ID:IRK8P7yd0.net
>>6
実際使わないと覚えないよね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:12:08.80 ID:q6Ao42oC0.net
>>4
要は「PCに詳しくなりたい」んじゃなくて、「ネットで情弱見つけていじりたい」とか
「友達のPC選んであげたり、トラブル解決していい顔したい」とか、そういうのが根の願望だからな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:14:12.68 ID:/Am5sUzh0.net
>>7
詳しくなりたいって本当に思ってたら実際にさわるわな

初ボーナスで98買っていじり倒したのはいい思い出

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:14:49.01 ID:h+zfo9YY0.net
ハード

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:14:54.92 ID:IRK8P7yd0.net
>>8
じゃあ基礎の基礎ってわけだな
基本情報でも勉強したら速攻解決じゃないか?
あとはオプションとして簡単なLinux本でも読めばそのくらいのレベルにはなるだろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:15:36.66 ID:+xEZVTTSM.net
知恵袋とか見ているとわかるんだけど
PCに詳しいつもりで
Windowsをちょっと知っているだけの奴がごろごろいるんだよ。

Macユーザーの質問にデフラグだ、リカバリーだ、とか言い出すやついるし
BIOSレベルで表示が異常なのに
デバイスドライバーを入れなおしてみろとか言い出すやついるし

あれ?知恵袋、いつから2chになったんだろう?って思うことあるもんな。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:15:45.74 ID:4gEG/UUn0.net
俺んちのPCメモリが1テラもあるんだぜっ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:15:52.11 ID:IRK8P7yd0.net
>>9
今はイジり倒す人少なくなったよね

>>10
どっちの方かな?自作?組み込み?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:16:05.64 ID:q6Ao42oC0.net
>>9
同年代な気がするな
初ボーナスではないけど、1年目か2年目頃に98のLet'sNote買った
確か30万くらいしたと思う

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:17:09.83 ID:q6Ao42oC0.net
>>11
アホか
基本情報とかLinuxの知識が普通のPCライフになんの利点になんの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:17:19.66 ID:IRK8P7yd0.net
>>12
BIOSイジったこと無いんだろうか
CtrlとFn入れ替えたりとかしないんだろうかね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:18:58.38 ID:/Am5sUzh0.net
今はハードいじり倒す暇あったらソフトいじり倒したほうが有益だと思う

俺の98はNECのPC9821バリュースター
レッツノートとか裏山

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:19:16.35 ID:h+zfo9YY0.net
自作のほう

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:19:44.59 ID:gNjvE8Dc0.net
とりあえずパソコンの構造とOSの仕様を把握すればいーんじゃねーの

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:20:54.12 ID:IRK8P7yd0.net
>>13
電気代やばそうだなそのマシン

>>15
Let's noteは未だに高いな
俺もLet's noteユーザ

>>16
基礎を学べば派生知識も付くからだよ
基礎的なLinux本はファイルシステムの違いとかも解説してるからWindowsの理解にも繋がるんだよ
Linux本読んだことないの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:24:00.41 ID:IRK8P7yd0.net
>>18
俺の初PCはPC98だった
叔父さんから貰ったねん

>>19
じゃあ普通に自作雑誌読んでおけば詳しくなれるよ

>>20
そうだね
クラスタとかそういう面から学んでいけば必要十分以上の知識が付くと思う

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:24:07.34 ID:qnL8fSKC0.net
一般人からしたら自作できるだけで詳しいと言えそうだけど
自作できるようになりたいわけじゃない気がする

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:24:38.07 ID:d63U9GNK0.net
グーグル先生を使いこなせるようになれば

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:24:47.35 ID:/Am5sUzh0.net
まぁ俺も今はレッツノートがメインマシンだけど
Rシリーズが好きだったのに無くなってしまって辛い

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:25:15.40 ID:q6Ao42oC0.net
>>21
いや、だからスレタイみたいな人種は本質を理解したいわけじゃなくて>>8なんだから
素人に自慢できるレベルの小ネタを広く浅く仕入れたいってだけなんだよ
ファイルシステムなんて全く理解も知識も必要なくて、フォルダの事をディレクトリと呼べばそれっぽい!程度のもんなんだよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:26:07.45 ID:IRK8P7yd0.net
>>23
そうなのん?

>>24
調べる単語が判らないというオチを思い付いた

>>25
Jシリーズの新らしいの出ないのかな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:26:21.06 ID:d63U9GNK0.net
もうPCはブラックボックス

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:27:07.42 ID:IRK8P7yd0.net
>>26
でもある程度基礎を知らないと問題解決を頼まれた時に解決出来ないよ?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:27:20.76 ID:q6Ao42oC0.net
>>25
X60からThinkPadに移行したなぁ
今じゃトラックポイントがついてないノートなんて考えられない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:28:03.68 ID:U3x4RcDG0.net
PCに関しては昔かなり詳しかったんだが、その後PCでできることが増える速さの方が、
俺が新しいことを覚える速さよりもずっと速すぎて、置いて行かれている現状www

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:28:28.17 ID:IRK8P7yd0.net
>>28
設定ファイルの位置とかそんなに変わってないよ
ユーザとしてのOSの理解ってまずは何処にどの設定ファイルがあるかを知ることからだと思う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:28:32.43 ID:/Am5sUzh0.net
詳しくなりたいなら自作は一回したほうがいいよね
パソコンの中身に対する抵抗がなくなるから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:29:17.36 ID:d63U9GNK0.net
>>31
たしかに、ある程度のレベルの問題は解決できるが
ネットがなければ、もう解決できない問題が多すぎる

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:29:39.63 ID:IRK8P7yd0.net
>>30
トラックポイントは良いね便利だ
俺はトラックボール派だけどね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:30:21.88 ID:q6Ao42oC0.net
>>29
素人のトラブルなんて、びっくりするくらい低レベルなんだよ
「なんか英語の警告メッセージ出て来たけどこれどうしたらいいの」とか
実際には読めばわかるレベルだったりな

ていうかお前はこのスレでどういう話をしたいん?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:30:32.31 ID:U3x4RcDG0.net
>>33
俺も自作お勧め
PCに関する恐怖心みたいなものが有っても、それが消えて自信につながるんじゃね?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:30:35.67 ID:IRK8P7yd0.net
>>33
そうだね

>>34
むしろ不具合の情報公開をメーカーはネットでするからなwww

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:30:37.56 ID:/Am5sUzh0.net
そこでキーボードは親指シフトですよ!

って人も居なくなってきたなぁ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:30:54.10 ID:d63U9GNK0.net
>>32
設定ファイルだけでは、解決しないことが多い
どこになにがあって?どこに問題があるか、もうわかるはずがない
PCはプログラムで作ったソフトに解決させるしかない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:31:29.54 ID:nFRI/Wbu0.net
マイコンを自作してたけどX1が買った時は衝撃的だったなぁ
その後X68K買ったときはもっと衝撃的だった

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:32:38.02 ID:IRK8P7yd0.net
>>36
どういうことを知りたいのかなってさ

>>39
今のQWERTYキーボードでは親指シフトよりもSpace and Shiftの方が親和性が高い

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:32:40.29 ID:/Am5sUzh0.net
会社にある500台程あるパソコンの面倒見てるけど未だによくわからないトラブルも多い

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:32:54.28 ID:U3x4RcDG0.net
>>41
懐かしいな
昔はカセットテープにプログラムとか保存したなあ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:34:23.39 ID:+xEZVTTSM.net
>>17
>>12の話は、Windows用のデバイスドライバーを介さない
PCメーカーのロゴとかBIOS設定画面の異常
しかも、液晶パネルの破損にしか見えないような添付写真を見て
デバイスドライバーがどうこう言い出す人の話なんだけどね。

Fnキーの入れ替えとどう関係があるのかわかんない。


ともかく、前提として、PC-9801の時代から
CTRLキーはASDFの段にあるのが常識だから
それをFnキーと入れ替えるという概念自体がおかしいと思っている。

ファームウェアレベルで入れ替えられる場合があるのは知っているけど
そもそも、そんな需要が無いから気にしたことがない。

ちなみにIBMがFnキーを置いた位置にCTRLキーがあると
おれの左手の小指は、そこを押すことが非常に困難。
手のひらごと左に動く必要があって、タイプミスしやすくなるから嫌だ。

でも、リファレンスたるIBMに揃えないメーカーが悪いと思っている。
swapcapsしちゃうと、押せなくても、ほぼ使わないからどうでもいい。

まぁCTRLとCAPSLOCKの入れ替えは
ファームウェアでできることはほとんど無いから
OS上のソフトウェアで入れ替えるんだけどさ。

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:34:48.03 ID:IRK8P7yd0.net
>>40
アプリケーション開発者が慣例を守ってれば原因究明は簡単だよ
無作法なアプリケーションが増えたのは確かだけど
これはキャラクタベースのソフトで当たり前だったマニュアルページという概念が
GUIへ移行したことによって希薄になったからだと思う
マニュアルページっていわゆるヘルプな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:34:48.34 ID:/Am5sUzh0.net
ペケロッパ最後まで頑なに使ってた知人はどうなったんだろう
もうないからって5台ぐらい予備機持ってたなぁ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:34:57.15 ID:d63U9GNK0.net
>>43
インターネットやUSB、DVDドライブなど全て使えなくしてやれwww
問題はほぼ解決できるwww

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:36:13.74 ID:U3x4RcDG0.net
昔はCTRLキーを入れ替えれるキーボードもよく見かけたけど、最近見ないな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:37:30.28 ID:IRK8P7yd0.net
>>43
そのくらいの規模になるとシステム自体の潜在的なバグとかも多そうだね

>>45
キー入れ替えだと必ずBIOS見ることになるでしょ?
そうやってBIIOS見たことすら無いのかなってさ

まぁ熱くなるなよ俺もHHKBユーザだよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:38:58.79 ID:IRK8P7yd0.net
>>47
X86予備5台も持ってることが凄いな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:39:26.85 ID:d63U9GNK0.net
全体的に詳しいを考えてみると
ウィルスチェックして、半年に一つ低いレベルのウィルスが見つかるか程度じゃね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:39:38.52 ID:Vhym0Pv+0.net
>>36
「なんかこんなん出てきたんですがこれなんですか?」とか聞く前に英文読めってんだよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:41:04.24 ID:/Am5sUzh0.net
>>48
さすがにそういう所のトラブルは無くなってきた
会社全体でパソコン使いだして15年ぐらいたつから普通のトラブルは本人が解決してる

未だにフォルダのコピーのしかた覚えてくれない人もいるけどw

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:41:09.60 ID:q6Ao42oC0.net
>>42
だから「他人に偉そうな態度取れる知識」が欲しいんであって、本質の理解まで欲してはいないんだってば

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:42:20.35 ID:IRK8P7yd0.net
>>54
システムの管理者さんは大変ですなあ
俺一人で仕事してるからそういうのまったく経験ないわ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:42:51.56 ID:/Am5sUzh0.net
まず英文のメッセージは読んでくれないw
No System Disk
て書いてあるだけなのに読んでくれない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:43:36.65 ID:JtcjOOoM0.net
PC詳しくなりたい←なれない
PC直したい→PC詳しくなってた←これ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:43:44.94 ID:IRK8P7yd0.net
>>55
偉そうな態度取るんだったら基本情報が最適じゃん
基本情報取得者とそこら辺のPCユーザの知識量は全く違うぞ
俺は基本情報持ってないけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:45:35.88 ID:IRK8P7yd0.net
>>57
多分それが何を意味してるのか判らないんじゃない?多分

>>58
まぁ実践あるのみだよね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:47:10.76 ID:q6Ao42oC0.net
>>59
全然違うんだってなんでわからんのかな
例えば2cherがフシアナさせて「IP抜いたww」とか喜んでるレベルの話
それがクライアントPCのグローバルIPだとかISPのホストIPだとかって話は必要ないわけ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:47:46.55 ID:U3x4RcDG0.net
>>59
何言ってるんだよ
基本情報をとるだけの方がずっと簡単だ
今はPCは本当に奥が深い

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:48:36.38 ID:IRK8P7yd0.net
>>61
そんなん逆にバカにされて終わるじゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:48:52.22 ID:IcReYCSc0.net
詳しくなりたいって言うのは「PCは便利」ってイメージだけが独り歩きした結果じゃないかね
きっと便利で使ったほうがいい道具だろうが何ができるかは知らない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:49:13.71 ID:/Am5sUzh0.net
パソコン使って遊ぶか
パソコンを遊ぶか

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:49:22.64 ID:IRK8P7yd0.net
>>62
偉そうな態度取るならって言ったんだよ偉そうな態度取るならってね

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:50:16.26 ID:U3x4RcDG0.net
つまり最近はもうPCの知識に上限が無い様に錯覚するぐらい、いろんなことをPCでできている
PC知らない人を馬鹿にしている様な奴の99%はPCのド素人だよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:50:45.56 ID:IRK8P7yd0.net
>>64
「計算を繰り返せます」ってのが簡潔でありながら深い回答の仕方だと思ってる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:50:48.45 ID:q6Ao42oC0.net
>>63
それで「スゲー」って思われる相手に偉そうに出来りゃ満足なんだよ
じゃなきゃ>>1でお前が言ってるように、もっと具体的な話を聞きたがるもんだ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:52:01.73 ID:IRK8P7yd0.net
>>67
そうじゃないと分業は進まないよね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:53:09.97 ID:IRK8P7yd0.net
>>69
面白い玩具なんだからもっと理解して楽しめば良いのにって思った

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:53:31.68 ID:+xEZVTTSM.net
>>28
どちらかというと、Windowsがブラックボックスで
PC自体は、通常必要な情報はほとんど公開されている。
(英語資料しか無いことが非常に多いらしいけど)

より正確にいえば、Windowsは詳細な資料は
実質的な有料資料になっている。結果…
Windowsのトラブルについて
本当に詳しい奴は、知恵袋とかには出てこない。

だから、知恵袋も2chも、解決策が出てくるのは主にハードウェアのトラブル。
ソフトウェアは、入れなおし系の民間療法的な対策案が多い。

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:53:56.66 ID:IcReYCSc0.net
>>68
的を射ているが知らない人は納得しないでしょうな…

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:54:42.73 ID:/Am5sUzh0.net
とりあえずコマンドプロンプト開いてipconfigでもしとけばスゲーって言ってくれるよ!

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:55:27.08 ID:q6Ao42oC0.net
>>71
素人が集まってきて「僕はこう言うことが知りたいんです」っていう奴らに偉そうに教えてやるスレにしたかったんだろ
俺から見ればお前さんも同レベルに見えるわ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:56:00.22 ID:1OCtcIyL0.net
>>72
これ。昨日久しぶりにWin使ったけどブラックボックス過ぎて困ったわ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:56:28.61 ID:q6Ao42oC0.net
>>74
そう、まさにコレ
こういうレベルの話

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:59:03.95 ID:/Am5sUzh0.net
とりあえずタスクマネージャー開いてCPUモニターみとけばスゲーって言ってくれるよ!

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 00:59:44.44 ID:+xEZVTTSM.net
>>74
$ ipconfig
コマンド 'ipconfig' は見つかりませんでした。もしかして:
コマンド 'tpconfig' - パッケージ 'tpconfig' (universe)
コマンド 'iwconfig' - パッケージ 'wireless-tools' (main)
コマンド 'ifconfig' - パッケージ 'net-tools' (main)
ipconfig: コマンドが見つかりません

ってなりました。[TAB]で補完してみてもこんな感じです。
$ ip
ip ipcmk ipod-time-sync iptables-restore
ip6tables ipcrm ipptool iptables-save
ip6tables-apply ipcs iproxy iptables-xml
ip6tables-restore ipmaddr iptables iptunnel
ip6tables-save ipod-read-sysinfo-extended iptables-apply

しかたがないので
$ apt-cache search ipconfig
net-tools - NET-3 ネットワークツールキット
jazip - Mount and unmount Iomega Zip and/or Jaz drives

って感じなんですが、どうもipconfigのパッケージじゃ無いみたいです。

どうすればipconfigをインストールできるのでしょうか?
ってなる。

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:00:15.95 ID:d63U9GNK0.net
>>78
ある程度見る人が見れば「すげー数が動いてる!」このPCやばくねになる

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:01:30.15 ID:U3x4RcDG0.net
>>79
ifconfigってオチか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:03:40.84 ID:/Am5sUzh0.net
分かってたらそうはならないだろw

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:06:39.43 ID:/Am5sUzh0.net
結論
パソコンに詳しいなんて他人に知られて良いことなんて何もないから
知らないフリしておくのが身のため

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:07:16.96 ID:+xEZVTTSM.net
うん、ちなみにiwconfig使いこなせる人に出会ったことないけど
出会ったら、たぶんスゲーって思う。

ifconfigも、基本的な使い方しかしたこと無いしなぁ…
せいぜい、up/downか、驚速Linuxが発売されなかったから
標準のifconfigでMTU調整したりしたくらい。

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:07:51.00 ID:p0sPrLYz0.net
パソコンの先生に祭り上げられていいように使われたり

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:10:18.51 ID:U3x4RcDG0.net
>>84
iwconfigは全く知らなかったよ
そういうのも有るんだな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:13:52.34 ID:/Am5sUzh0.net
Linuxはさっぱりだなぁ
win以外のosが流行った頃に調べさせられたけど
TRONの超漢字とかの方が面白かったな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:15:29.26 ID:U3x4RcDG0.net
>>87
TRONの考え方は良かったよな
でもTRONで考えてたこと、みんなWindowsが実現してしまった
俺も超漢字買ったけど、すぐに使わなくなった

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:16:19.65 ID:+xEZVTTSM.net
>>83,85
そこでLinuxですよ。

「おれWindows使わないから、そこは知らないよ」
「おれMac使わないから、そこは知らないよ」

知っていることでも、めんどうくさいから
「知恵袋とかで聞いてみれば?」とか言うよ。
口頭で説明して伝わるとも思わないし。
まだ自分で振っといて、自分で知恵袋で答えたことは無い。

昔は、市販ソフトをコピーしてくれって奴がうざかったけど
WindowsもMacも使っていないと、そういうの関係なくて気楽だった。

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:18:08.45 ID:/Am5sUzh0.net
>>88
アメリカに頭抑えられたからしゃーないわな
化身てなんやねんとか言いながら使ってたのはいい思い出

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:25:47.45 ID:+xEZVTTSM.net
化身ちゃう仮身や
じっしん←なぜか変換できない
仮身のモデルは、良いものだと思ったけど

すべてを新しく作ったB-TRONに切り替えるには
パソコンの使い方から変える必要があって無理だったんだと思う。

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:27:51.03 ID:L2BeVb530.net
>>74
ipconfig打てる奴は、ネットワークに繋がらないとすぐPing打つ奴よりマシだと思うわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:32:26.96 ID:Zii7glXN0.net
IT土方と呼ばれてる人が何やってるのか全くわからないのでそれがわかるようになりたい

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:53:24.97 ID:U3x4RcDG0.net
>>92
ネットワークに繋がらないと、一番最初にPING打つのは正しいよ
そのPINGの状況によってはIPCONFIG見る訳だからな

なんか、なんとかなヤツよりマシという風な言い方をしてくる奴の方が知識が怪しいと俺は感じる

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 01:54:55.64 ID:1OCtcIyL0.net
繋がらないときだいたい最初にtracerouteしてるわ。クセ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 02:03:33.80 ID:By2vyUDd0.net
底辺のソフト屋やってるんだがあんまpc知らないし興味もなくて困ってるわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 02:05:23.22 ID:/1WDCO8K0.net
LinuxでもWindowsでもついifconfigしてしまう
WindowsはともかくLinuxでも既に時代遅れだというのに

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 02:14:05.44 ID:L2BeVb530.net
>>94
俺の知り合い、知ってるコマンドがpingだけなんだ...

総レス数 98
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★