2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いい歳して実家暮らしの男ってプライド無いの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:26:38.14 ID:xfE7pRcU0.net
さすがに恥ずかしいだろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:27:24.37 ID:ewk+xWJ8M.net
プライドより金のほうが大事やねん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:27:31.65 ID:KCONEKxO0.net
恥ずかしいと思わない情けないやつだからな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:27:39.32 ID:rDKtuEvzp.net
やっすいプライドやな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:27:46.18 ID:kijl6o1w0.net
18から1人暮らしだけど近くに実家あるなら実家に住みたいわ。金貯まるし。

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:28:35.42 ID:esSMTrJc0.net
家出た程度の事を誇りに思うのかよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:28:40.37 ID:xfE7pRcU0.net
恥ずかしいことを自覚してないの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:28:45.39 ID:uvn0psYd0.net
何が恥ずかしいのか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:28:51.19 ID:KCONEKxO0.net
早く家出たくて社会人になったら即出たわ
快適だな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:29:28.83 ID:rHh6H00p0.net
いい年の定義してくれないとわからん、

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:30:13.70 ID:Vu3g46jc0.net
ないよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:30:23.95 ID:Fn2wDQ2K0.net
名より実を取る

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:30:49.98 ID:m49qSxQ90.net
プライドw

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:31:11.04 ID:QAbspQMK0.net
日本人は昔から一族で暮らしてきたのに最近の家族から離れてるのが偉いみたいな風潮はよくわからん

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:31:16.00 ID:Q8aGWSFe0.net
中卒で肉体労働で彼女と子供産んで立派に自立した同級生がいるよ
しっかりしてると思うし尊敬する 一方俺は未だ実家暮らし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:31:53.18 ID:45Jw1Z0Ca.net
大家族が多い分田舎に多いよな
田舎は一家に三代がデフォなんだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:31:56.88 ID:a3tupHjwa.net
母子家庭で就職したころは部屋借りるにも保証人いないし
今は祖父の家を受け継いだから一人寂しく一軒家だよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:32:35.14 ID:fQYC2KZ+p.net
一人暮らしはまぁ憧れるが俺が家出るとおかんが一人になるからなぁ
天秤に掛けるまでもないわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:32:49.34 ID:TTB9RYVC0.net
月5万浮くと考えたら

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:00.65 ID:DtmdNfa50.net
実家の世帯主だし親の面倒見てるし出る予定は無いな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:01.45 ID:rbmGtoE0a.net
不動産屋に乗せられて養分になって喜んでるんだからざまあないわな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:01.78 ID:xfE7pRcU0.net
俺が女だったら実家暮らしの男は無理だね
親と同居しないといけない事情があるならいいけど

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:42.81 ID:uvn0psYd0.net
それはともかくとして何が恥ずかしいんだってば

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:43.13 ID:grzcDbAY0.net
いい年って何歳からよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:33:50.19 ID:NOUTmHBV0.net
女はより金がある方えらぶよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:34:03.59 ID:7/7RStVQ0.net
ない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:34:16.14 ID:xfE7pRcU0.net
>>24
30からだろうな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:34:19.43 ID:rHh6H00p0.net
30くらいまで金貯めて家買ったほうが立派やん?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:34:52.77 ID:O8CiBdd70.net
でも家賃払わなくていいし大学が近くにあるし一人暮らしをする要素ないし
つまらんプライドなぞ犬に喰わせろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:34:53.04 ID:xfE7pRcU0.net
>>28
自立する目標があるなら許せるけどね

31 :仲間邦雄:2014/12/27(土) 16:35:04.82 ID:kcbxza920.net ?BRZ(10002)

全くもってその通りだけど、お前らがいうと煽りが煽りにならない お前らの言葉の重みの無さというか、お前らの書く文章のつまらなさよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:35:11.79 ID:uhqWo1JR0.net
家に少しだけ金入れてても金貯まりまくる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:35:18.17 ID:HFTkefLb0.net
背に腹はかえられない

アパートに数万円やる位なら家族にあげた方が合理的じゃない?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:35:48.11 ID:fkEsEAjT0.net
大学で上京して以来、ず〜っと実家からはなれてるけど

親の介護とか考えたら同居じゃなくても車で1時間とかの圏内には住んでいたいね
お金なんて馬鹿でもチョンでも稼げるから同居の理由にはならないだろけどさ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:35:55.05 ID:C88/1VdzC.net
家族仲が悪いとかそれだけで負け組だは

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:35:56.84 ID:QAbspQMK0.net
実家暮らしで金ためて結婚してから親元離れるのが理想じゃね?

長男なら結婚しても実家でいいけど

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:36:03.17 ID:rHh6H00p0.net
>>31
重みのある煽りはよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:36:39.86 ID:uvn0psYd0.net
ここまで何が恥ずかしいのか説明が無いんだけどどうなってるんだ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:36:41.51 ID:537XmNDC0.net
むしろ実家から通える範囲なのに無理に一人暮らししてる方が頭悪い

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:37:23.17 ID:RFihVDC70.net
せっかく部屋があるのにもったいねえだろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:37:29.32 ID:fkEsEAjT0.net
おまえらってなんか本当に貧乏なんだな・・・

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:37:30.81 ID:xfE7pRcU0.net
>>36
30にも40にもなって実家暮らしって親元離れる気があるの?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:37:34.41 ID:EYUuVyH80.net
ワープア「実家暮らし恥ずかしくないの?」

俺「ワープア奴がなんで一人暮らししてんの?」

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:38:13.64 ID:fQYC2KZ+p.net
>>39
一人暮らし始めてから職場遠くなってつれーわーって愚痴ってるアホなら一人知ってる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:38:35.70 ID:PfaJRBTY0.net
おいおい、実家から出ていくのは女と次男坊以下の男だぞ?
長男は家を守って兄弟姉妹のよりどころとなるべく家督を継がねばならん
それはそれはコストのかかることなんじゃ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:39:11.36 ID:kdnP2Ed9a.net
毎食うどんかパスタになる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:39:33.27 ID:kijl6o1w0.net
1人暮らしごときで偉そうにしてる奴www
今年で1人暮らし10年目だけど偉いと思ったことねーよw

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:40:06.97 ID:aiz0wqhS0.net
ひとりぐらししてます自慢奴wwww
毎月家賃払ってるからおまえら骨称えろ奴wwww

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:40:48.39 ID:xfE7pRcU0.net
一人暮らしが偉いとは思わない
でも実家暮らしは恥ずかしい

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:40:56.16 ID:PfaJRBTY0.net
倒産間近の不動産屋さんかな?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:41:08.56 ID:vhdNer8h0.net
プライドより低い能力しか持ってないんだよなぁ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:41:29.62 ID:uvn0psYd0.net
だからいい加減何が恥ずかしいのか教えてくれよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:41:35.52 ID:PDSL09Zv0.net
親の面倒見るために同居してる男もプライドないの?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:42:18.04 ID:BW+S69RvM.net
家賃も生活費も親に全額負担してもらってる友達が
「一人暮らししたことない奴はどこか人間的に未熟なところがある」とか言ってた時は笑いこらえるのに必死だった

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:42:20.25 ID:/6N6DKZH0.net
介護必要なゴミ親のせいで家でれましぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええんn

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:43:00.24 ID:wuNuy2QnK.net
妹が俺と一緒じゃなきゃヤダヤダってうるせーんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:43:06.32 ID:IUbplIXx0.net
旧家の本家筋とかだと実家から出してもらえないんじゃ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:43:11.22 ID:fkEsEAjT0.net
>>47
それが当たり前

いい大人がオムツが取らない理由を「楽だから」って理由にしちゃうのは不味いだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:44:27.56 ID:fQYC2KZ+p.net
>>56
妹連れて家出ろや

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:45:37.76 ID:esSMTrJc0.net
結局恥ずかしいのは狭い価値観の>>1ちゃんだったということか

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:45:47.34 ID:nyzix32x0.net
家賃が金の無駄である
勤務地が通勤2時間とかなら考えるけど

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:46:17.18 ID:Mx4n+Gvl0.net
働きだしたら一人暮らしするのかと思ったら
とくにそんなことなかった
毎月お小遣い15万の魅力には勝てなかった

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:50:39.69 ID:kijl6o1w0.net
>>22
俺が女だったら、実家暮らしの男を恥ずかしいとか馬鹿にするような小さい男は嫌だな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:51:19.06 ID:0qYpxZ3d0.net
大抵独身で彼女いないだろうな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:51:32.46 ID:fkEsEAjT0.net
学生時代に一人暮らしをしていて就職Uターンで実家暮らしとかならよく有るけど
学生から社会人になってまで生まれてからず〜っと実家暮らしって人は少ないでしょ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:51:47.83 ID:r9ne8vhU0.net
超同意
男で社会人のくせに実家ぐらしとか恥ずかしくないのかな?
女性ウケ最悪だから

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:53:38.55 ID:CRFRLEdR0.net
無いよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:55:22.95 ID:DtmdNfa50.net
なるほど女連れ込むために一人暮らししてるのか

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:55:43.97 ID:y77ftB450.net
うちの兄に言いたい

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:56:10.84 ID:Cn3nmkoC0.net
でも家を出たいって思うのって普通の感情じゃないの

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:56:21.81 ID:fQYC2KZ+p.net
実家暮らしって結婚願望薄そうだし女ウケは要らんだろ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 16:57:50.77 ID:+bwOyQtn0.net
プライドを捨てて実家に戻った結果3000万溜まった
それを元出に株に投資したらさらに500万溜まった

プライドの無さに乾杯!

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:02:36.50 ID:fkEsEAjT0.net
>>72
口座はどこ?NISA?コードナンバーと約定日時の時系列を教えてよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:04:12.02 ID:kijl6o1w0.net
一方1人暮らしの俺は日本マイクロニクスで200万が1500万になった

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:15:52.48 ID:+bwOyQtn0.net
>>73
約定日時と時系列なんて教えられるかよ

現物と信用を回転させて大型株・買い中心の売買としか
証券会社はカブドットコム

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:16:51.60 ID:xfE7pRcU0.net
貯金がプライドなのか

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:17:02.58 ID:kijl6o1w0.net
以下株スレ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/27(土) 17:36:42.35 ID:fkEsEAjT0.net
>>75
はい証券口座すら持って無さそうだね

総レス数 78
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200