2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イケメンだけど生き物の尻追いかけすぎて彼女できないwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:00:25.43 ID:cYC5DNAZ0.net
ってことで恋愛には詳しくないが生き物には詳しいから生き物の質問に答えるよ
得意分野は日本の爬虫類や魚類、草花とか

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:01:31.58 ID:JMAUpgkU0.net
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:01:43.08 ID:UbZXkhBY0.net
おちんちんって何?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:02:01.20 ID:0ATTtHBjK.net
死ぬ前に野生のオオサンショウウオを見たい
九州だとどこに行けばいい?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:02:38.49 ID:9pWw6OiAK.net
鯉いいよな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:03:14.46 ID:cYC5DNAZ0.net
>>3
生物の雄の生殖器にあたる部分
有性生物は形は違えど様々なおちんちんを持つよ

魚みたいにないのもあるけどね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:03:14.71 ID:uCu7w3pZ0.net
一番かっこいい虫教えて

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:04:47.49 ID:cYC5DNAZ0.net
>>4
うーん、九州は分からない
でもオオサンショウウオ程の天然記念物って有名だから
わりとネットに生息地書かれてることが多い
それを参考にして、現地の人に聞いたら割と簡単に出会えると思う

最初にオオサンショウウオ見たときは感動したなぁ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:06:03.92 ID:cYC5DNAZ0.net
>>5
鯉は日本ではいいけど
海外ではブラックバス並の侵略的外来生物なんだぜ?

鯉はいいけど大きくなりすぎて飼えないのがつらい
あと貪欲な雑食なのも厄介

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:07:47.49 ID:0ATTtHBjK.net
>>8
ありがとよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:08:47.64 ID:cYC5DNAZ0.net
>>7
それぞれ虫にはかっこよさがあると思う
どれが一番かっこいいか?なんて決められない
俺の好みならかっこいいと思う虫は

ナミアゲハチョウ
アブラゼミ
オオクワガタ
フユシャク
オニヤンマ
オオカマキリ
ミズカマキリ
ケラ
エンマコオロギ
オオゴキブリ

とかこの辺かな?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:09:35.92 ID:NOm9RCIU0.net
ゴキブリ触れる?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:09:53.48 ID:cYC5DNAZ0.net
>>10
オオサンショウウオのいる場所って山道の川だったりするから気をつけてな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:10:00.49 ID:BK0TbPeB0.net
なんか生き物飼ってないの?
ないなら僕とかオススメだけど!

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:11:19.32 ID:cYC5DNAZ0.net
>>12
余裕だよ
ゴキブリは噛まないし
それに俺にとっちゃただの普通のか弱い愛すべき虫だから


ゴキブリ見つけたら殺さないなぁ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:11:44.94 ID:cYC5DNAZ0.net
>>14
沢山飼ってるので間に合ってるよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:12:20.86 ID:wwxVWtDl0.net
流水性のサンショウウオの幼体は見つかるけど成体が見つからない
アドバイスくれ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:12:37.61 ID:W7Zj/gyx0.net
俺って白人の女の子みるとめちゃめちゃ興奮するんだけどなんで?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:12:39.26 ID:9i5CEd240.net
地球の自転周期は24時間
火星の自転周期は25時間
地球の生物の体内時計は24時間
人間の体内時計は25時間

こういう生物関係で不思議な話があったら教えて欲しい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:15:30.91 ID:cYC5DNAZ0.net
>>17
おお、いい質問だ
えっとね、サンショウオって大体北方系が多いのよ
つまり暑いところは苦手
それを意識して
ああ、ここなら涼しいだろうなぁって思う場所を直感的に探すと見つかったりする
川のそばからあまり離れないのも多いしね

幼体の生息地を見つけたなら生体の確認までもう少しだ!
頑張って見つけて捕獲なり観察なりしてくれ!

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:15:31.71 ID:DMesoQr/0.net
http://i.imgur.com/SHanstK.jpg
こいつなんてなまえ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:17:08.38 ID:OpAY7k+o0.net
>>19

蝦蛄の目は、4つもある上、16原色まで認識、光の回転率までも感知できる、
だが、蝦蛄の神経系ではそれは処理しきれない

こんなもんでいいか?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:17:12.06 ID:cqTPMvKp0.net
虫食える?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:17:27.88 ID:cYC5DNAZ0.net
>>18
生物にはそれぞれ個性がある
そして、適切な空間にいない場合バグが出てきたりする

例えばセキセイインコを飼育していたら指に欲情したとか
犬がぬいぐるみとsexしてるとか

そんなバグが人間に変な性癖を作るんじゃないかな?と思ってるよ俺は

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:17:36.08 ID:cS8G0nMJM.net
都内だけどアゲハチョウとアオスジアゲハの割合が以前はアゲハ>>>アオスジだったのに逆転しているような気がする
なにか理由は在るのかな?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:18:00.52 ID:OpAY7k+o0.net
>>21

つのがえる

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:18:04.50 ID:cYC5DNAZ0.net
>>19
黄金比は自然界で沢山存在する←嘘

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:18:15.90 ID:YKJLtbJl0.net
おう俺の質問いろいろ聞いてくれ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:19:06.90 ID:cYC5DNAZ0.net
>>21
ベルツノガエルの仲間だけど
明確な種類までは分からない
ごめんね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:19:10.92 ID:wwxVWtDl0.net
>>20
流水性は去年、ブチコガタブチベッコウは成体を発見した
でもオオダイ(ソボ)が幼生しか見つからへんのや

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:20:11.44 ID:9i5CEd240.net
>>22
ありがとうございます
でももうちょっと素人向きの簡単な奴でお願いします

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:20:24.13 ID:cYC5DNAZ0.net
>>23
全然食べられるよってか何度も食べたことある
エビを海の昆虫だと思ってる人間だから

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:21:43.97 ID:BK0TbPeB0.net
あのネズミとか食べちゃうカエルいるじゃん?
あれって骨とかちゃんと消化できんの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:22:11.37 ID:YKJLtbJl0.net
だいたい水生生物だけど
ブセファランドラって水草を効率よく育てたいんだけどどういう環境がいいのかな?
水上の方がいいの?

35 :Hella Flush ◆zaj42V/2IE :2014/12/31(水) 10:22:15.05 ID:pZnrMm9Z0.net
キモイケメン

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:22:51.16 ID:bAvmNjHT0.net
獣姦ってこと?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:24:08.49 ID:OpAY7k+o0.net
>>31

ゴキブリは恐竜のころから生きてるが、その当時、
カブトムシよりでかかった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:24:14.54 ID:cYC5DNAZ0.net
>>25
飛行能力
ナミアゲハ<アオスジアゲハ

食性
アオスジアゲハ…クスノキ
ナミアゲハ…ミカン科の木

つまり、単純にミカン科の木を栽培する家庭が減っただけじゃないか?

クスノキは大木だから切るに切れないし
アオスジアゲハは飛行能力高めだから遠いとこからでもやってくる

色んな要素が絡んでると思うけど
アゲハチョウが減ったなぁと自然を観察し、それを発見したことは素晴らしいことだから
これからもその異変を察知してあげてくれ!

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:25:19.35 ID:YKJLtbJl0.net
あと頑張って飼育難しい系エビ(ビーシュリンプ)の新種作りたいんだけど何か助言を

40 :Hella Flush ◆zaj42V/2IE :2014/12/31(水) 10:25:45.26 ID:biv3rM1ha.net
最近クワガタ見ないんだよなぁ
山の方に行けばミヤマとかいるんだけどね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:26:20.80 ID:cYC5DNAZ0.net
>>30
ごめん、詳しい種類とかは分からない
北方系の住人じゃないからサンショウウオ自体にお目にかかれない
俺も数個体ぐらいしか確認したことないんだ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:27:12.48 ID:cYC5DNAZ0.net
>>33
もちろんいるし
余裕で出来るよ

人間だってできるんだから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:28:00.39 ID:9i5CEd240.net
>>37
マジかよ…
通りで生命力だけは飛び抜けてる訳だわ
ありがとうございます

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:28:21.24 ID:cYC5DNAZ0.net
>>34
流通名じゃ分からないごめん
でもそれが海外産の水草だと詳しくないからわからないかも

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:28:45.28 ID:zai6o69L0.net
犬と猫ってどっちが賢い?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:28:54.89 ID:cYC5DNAZ0.net
>>36
その発想はなかった

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:29:38.22 ID:cYC5DNAZ0.net
>>39
エビは水質にうるさいとか言うけどわりと嘘だから頑張れ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:04.72 ID:cYC5DNAZ0.net
>>40
冬は流石にいないよwwww
確実に雑木林は減ってて
クヌギとかコナラが無くなってるから
減るのは悲しいけど当たり前なんだよなー
自然を守りたいなら人間殺すしかない

でもそんなことしたらだめだからね!?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:38.09 ID:OpAY7k+o0.net
>>43

なぜでかかったかというと、酸素濃度の違い
当時現在より酸素濃度がはるかに高かった

だもんで、タイムマシンで恐竜を連れてくると、酸欠で多分死ぬ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:38.45 ID:cYC5DNAZ0.net
>>43
ゴキブリだけが特別!
ではないんだなぁ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:31:55.79 ID:dx/ja0Yr0.net
女のケツばっかり追いかけてるんじゃないよ

足軽女ばっかり追いかけてるんじゃないよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:32:14.96 ID:cS8G0nMJM.net
>>38
公園にあったみかんの木(植木鉢で栽培できそうな程度の大きさ)によくアゲハの幼虫がいたのを思い出した
最近は公園にしろ団地、マンション周りの植木なども全部業者さんが綺麗に植え換えをしているから住みづらくなった虫達も居るだろうな

勉強になったありがとう

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:32:29.93 ID:cYC5DNAZ0.net
>>45
多分犬だと思う
でも賢いって比べる基準を決めなきゃダメだから
一概に犬が絶対に賢いんだ!なんて言えない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:33:44.94 ID:P1AczqCOa.net
こいつの名前わかる?
http://imgur.com/nnFEgyh.jpg

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:04.49 ID:9i5CEd240.net
>>49
酸素濃度が濃かったりすると運動能力に変化ってありますか?
めちゃめちゃ運動神経悪いんですが…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:20.74 ID:hnqz0Gm6K.net
夏になるとカエルがゲコゲコ鳴いてるけど
アレは発情期なの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:36.63 ID:YKJLtbJl0.net
>>44
まじか
サトイモ科で高温多湿がいいらしい
じゃあアクアリウムとかやってねえのか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:48.97 ID:9i5CEd240.net
>>50
理解出来るか分からんがkwsk

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:34:50.78 ID:cYC5DNAZ0.net
>>52
そうそう、でも生きてるところではちゃんと生きてるから
人間である以上、開発とかは止めれないし
今更贅沢をやめろなんてことも出来ない

だからしっかりと今生きている生き物の叫びを聞いて
自分の出来る範囲で自然を守れたらなぁって思うよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:06.03 ID:YKJLtbJl0.net
>>47
せやね
遺伝の本とか調べてみるわ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:35:59.93 ID:cYC5DNAZ0.net
>>54
うーん分からない
ヒルの仲間っぽい
環形動物の一種であるのはあってると思う
かんたいがないからミミズではないよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:36:12.96 ID:BK0TbPeB0.net
>>42
すごいなカエル
ついでにもう一個質問
今度室内で水亀を飼いたいと思うんだけど、部屋に日光が入らないんよ
一日にどれくらいライト当てればいいの?

63 :Hella Flush ◆zaj42V/2IE :2014/12/31(水) 10:36:15.71 ID:pZnrMm9Z0.net
>>48
夏の話だよw
進学して山の方に住んでるんだけど網戸にミヤマクワガタがくっついてることがよくあって、70mm超のミヤマクワガタを2匹も捕まえたんだよね
もう死んだけどさ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:36:27.31 ID:YKJLtbJl0.net
あと甲殻類の繁殖に効く物とか知ってる?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:37:16.48 ID:cYC5DNAZ0.net
>>56
そうそう
その解釈で構わないよ

>>57
アクアリウムはしてるけど
日本原産にこだわってる
だから日本原産の水草とかなら詳しいよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:39:33.99 ID:cYC5DNAZ0.net
>>58
人間と共に歩んだから強くなったんだよ
人間がどんどん弱いゴキブリを淘汰させる仕組みを作ったんだ
だから必然的に強いゴキブリだけ現在残ってしまった

ゴキブリは確かに生殖のサイクルは早いとか有利なのはあるけど
別にゴキブリだから特別に最初から生命力は強かった!なんてことはないんだよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:40:52.56 ID:cYC5DNAZ0.net
>>60
ビーシュリンプ系統が弱いと言われてるのは
品種改良して同じ形質を遺伝させ続けるから

だからたまに血統の違うものと掛け合せるだけで
随分死ななくなると思うよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:40:58.13 ID:OpAY7k+o0.net
>>55

酸素濃度がさがれば、運動能力も落ちるし、思考能力も落ちる

けど、ボンベで酸素をすったとしても、劇的に運動能力が改善するわけでもない

運動音痴でも、練習すればそれなりに改善するぞ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:41:53.33 ID:BK0TbPeB0.net
アクアリウムやってるのか
僕も岩魚と山女魚飼ってるよ!

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:42:20.53 ID:YKJLtbJl0.net
>>67
戻ししても若干弱いって思ってたが戻しすればいいんだな
サンクス

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:42:45.03 ID:YKJLtbJl0.net
>>65
日本原産のでおすすめの魚いる?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:42:56.51 ID:cYC5DNAZ0.net
>>62
爬虫類は日光浴でビタミンDを生成して骨格を作る
だから昼間はずっとっていう環境が好ましいけど
好ましいだけで案外1時間ぐらいでも大丈夫だったりする

そこは飼い主がどれだけ亀を愛すか?で決めればいいんじゃないか?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:43:13.46 ID:NOm9RCIU0.net
ためになるスレだな
生物見るために外国に行ったりしてんの?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:44:33.80 ID:cYC5DNAZ0.net
>>63
おお、いい型のミヤマだね
売ったら万単位で取り引きできるぞ
ミヤマ飼育は難しいから
チャレンジしてみてはいかが?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:44:41.45 ID:YIElcf7s0.net
虫ってどれが1番美味しいんだよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:45:06.68 ID:YKJLtbJl0.net
というか水草全般でこれやれば大体育つみたいなのある?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:45:14.18 ID:cYC5DNAZ0.net
>>64
種類によるとしか言い様がないなぁ
漠然とした質問には漠然とした答えしかできない、ごめんね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:46:21.12 ID:OpAY7k+o0.net
>>75

生きた蜂の子

個人的見解です

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:46:38.98 ID:cYC5DNAZ0.net
>>69
うわ、渓流様ですか!
それは凄い尊敬します
繁殖はされましたか?

いつか俺もハリヨとか飼って渓流水草水槽してみたいわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:46:41.00 ID:YKJLtbJl0.net
>>77
ああ、淡水のエビね
ビーシュリンプだからヌマエビ系だね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:46:41.55 ID:6WZdCnd/0.net
8mあるうみうしがいたってマジ?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:47:54.59 ID:KYRK92YT0.net
生物部かな?

プランクトンの中で一番好きなの何

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:48:01.87 ID:cYC5DNAZ0.net
>>70
うーん、それでも弱いのか
戻ししても弱いとなると
完全にそのビーシュリンプの特性だね

難しいと思うが応援してる頑張って!

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:49:06.30 ID:wwxVWtDl0.net
そういや何でヘビやヤモリは日光浴要らんのかね

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:49:16.14 ID:cYC5DNAZ0.net
>>71
オイカワ

初心者向けで非常に綺麗

そんな俺はメダカが一番好き
メダカについてはめちゃくちゃ詳しいからな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:50:45.61 ID:BK0TbPeB0.net
>>79
そんな大層なもんじゃなくて
近所の川で釣ったやつを適当に飼ってるだけだよ
水槽は父親が昔買った僕の身長と同じくらいのやつを使ってる
岩魚はなんでもよく食べるし飼いやすいね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:50:50.87 ID:YKJLtbJl0.net
>>85
メダカ詳しいなら聞きたい事あるわ
普通の幹之からラメ大量とかって出来るものなの?
そういう高グレードでもかなり増えるよね?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:50:53.61 ID:cYC5DNAZ0.net
>>73
日本の生き物が好きだから日本でしか行かないよ
俺の言うことが100%正しいとは思わないで
参考程度にみてね
俺だって間違えたりするし、記憶違いだってあるから

でもありがとう嬉しい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:51:38.79 ID:cYC5DNAZ0.net
>>75
人によりけりだけど
俺はカマキリが美味しいと思ったなぁ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:51:43.03 ID:Mq3f2nJw0.net
カタツムリとか最近全然見ないけど、あいつらどこ行ったの?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:52:53.95 ID:cYC5DNAZ0.net
>>76
外で土ありで抽水で育てれば確実に育つ

本当の水草の美しさを見れるよ
花も咲くしね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:54:31.31 ID:cYC5DNAZ0.net
>>80
えっとね
ヌマエビ系は割と水質に寛容
隠れ家とか、自然な水温変化の刺激があるとより繁殖するような感じかな?

少なくとも俺のミナミヌマエビはそう

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:55:12.39 ID:YKJLtbJl0.net
>>91
今の時期それやったら死ぬよね?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:55:15.57 ID:cYC5DNAZ0.net
>>81
聞いたことないから嘘じゃない?
触手とか含めたら有り得そう

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:55:41.70 ID:cYC5DNAZ0.net
>>82
ボルボックス
ごめん吹奏楽部

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:56:59.62 ID:cYC5DNAZ0.net
>>84
必要だよ
でも夜行性の爬虫類はいらないよ

ヤモリは夜行性だからいらない
ヘビは必要なんだけど
無くても生きていけるだけ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:57:27.15 ID:KYRK92YT0.net
>>95
おおー俺もボルボックス一番すき
次いでクンショウモ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:57:53.89 ID:cYC5DNAZ0.net
>>86
いや、生き続けるだけでもすごい
夏場の対策はやっぱりクーラー?
高くて手が出ないwwww

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:59:03.96 ID:cYC5DNAZ0.net
>>87
選別交配なら可能だと思う
選別交配だから遺伝的に必ず伝わるとは限らないし
血統が濃くなり個体が弱る可能性もあるけどね

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 10:59:45.06 ID:cYC5DNAZ0.net
>>90
森林に沢山いるよ
クチベニマイマイかわいいよな

都会にはまずいないけど

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:02:04.56 ID:cYC5DNAZ0.net
>>93
日本の水草なら死なないけど
他のなら死ぬね

ロタラインディヵ←キカシグサ
グリーンロタラ←ミズマツバ
ウィローモス←クロカワゴケ
スクリューバリスネリア←ネジレモ
ヘアーグラス←マツバイ

この辺だったら余裕だよ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:02:25.77 ID:YKJLtbJl0.net
>>99
よっしゃメダカと新しいコリドラス飼うわ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:02:45.56 ID:cYC5DNAZ0.net
>>97
マイナーなの来ましたねwwww
ボルボックスは見えるから可愛いんだよなー

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:03:09.49 ID:YKJLtbJl0.net
>>101
外国のサトイモ系しかないので春にしときます…

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:03:29.48 ID:uQQskXrHa.net
おまえら楽しそうだな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:03:55.36 ID:cYC5DNAZ0.net
>>102
メダカはいいよー?
俺は瀬戸内海産ミナミメダカをずーっと飼ってるけどかわいすぎる

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:05:03.63 ID:BK0TbPeB0.net
>>98
クーラーついてるよ
夏場は水滴が半端ないけど
ド田舎だからそこまで暑くはならない

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:05:50.87 ID:YKJLtbJl0.net
>>106
採ったの?
いいなー色合い好きだわ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:07:02.90 ID:9i5CEd240.net
>>66
なるほど
やっぱ人間て糞だわ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:08:10.50 ID:YKJLtbJl0.net
あとメダカ飼ってる環境うp

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:08:20.91 ID:cYC5DNAZ0.net
>>105
生き物は楽しいぜwwww
やめられないせいで失ったものもあるけどなwwwwwwww

>>107
いいなー!
俺は都会だから羨ましい

>>108
最近は琵琶湖周辺を調査するのにハマってる

112 :Hella Flush ◆zaj42V/2IE :2014/12/31(水) 11:09:06.81 ID:pZnrMm9Z0.net
>>74
そんな高く売れんの!?
死んだから庭に埋めたよ
73mmと71mmだった気がする

いつかやりたいかな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:09:20.12 ID:9i5CEd240.net
>>68
つまり原始時代の生物が今のような社会や文明を築いてた場合現代よりも遥かに発達してた可能性もあるわけか

夢が広がるな…

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:09:59.73 ID:YKJLtbJl0.net
>>111
やっぱ生き物に関しては西側いいなぁ
ただアニメ的には東京の方がいいから移動できん…

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:10:40.68 ID:YKJLtbJl0.net
>>113
その場合酸素機能衰退しそうだけどね

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:11:30.06 ID:n8c/xn/b0.net
獣姦スレかと思ったらタメになるスレだった

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:12:36.46 ID:cYC5DNAZ0.net
ちょっと飯食ってくる!すまん!

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:13:31.52 ID:9i5CEd240.net
>>115
あぁ結局一緒な訳か
でもやっぱその時代の生物って現代とは構造自体が違うかったりするの?

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:13:56.66 ID:wwxVWtDl0.net
西か東かは何をやってるかにもよるけど結局ないものねだりになると思う
九州住みだけど本州までしかいない種類とか羨ましいけど九州の固有種も捨て難いみたいな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:17:13.77 ID:YKJLtbJl0.net
>>119
そういうのまだいるの?
魚とかで

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:17:32.60 ID:moge7VdP0.net
>>22
これ系どうやってわかんだ?誰かが蜘蛛に生まれ変わりでもしなきゃわからなくないか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:18:07.98 ID:ecvbSv600.net
オオサンショウウオ食ったことある?
うまいらしいねえ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:23:10.72 ID:vEpCsCFF0.net
俺は馬の尻が美しいと思うけど>>1はどの動物の尻が好きなの?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:27:05.82 ID:qRZlVKoDa.net
>>15
俺の家にいるゴキブリ
明らかに噛んでくるんだが
皮膚に噛んだ状態でぶら下がってるんだが
何なん

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:28:42.09 ID:wwxVWtDl0.net
>>120
魚だとタナゴなんかでも地域で別れるしねぇ
スジシマドジョウとかもいろいろいるんでないの

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:30:08.88 ID:ww3o5u2T0.net
これは良スレ
>>1はケモナー?

127 :Hella Flush ◆zaj42V/2IE :2014/12/31(水) 11:30:15.15 ID:pZnrMm9Z0.net
>>124
なにその家

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:30:32.15 ID:YKJLtbJl0.net
>>125
スジシマは普通に買えるからなぁ…

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:44:46.56 ID:wwxVWtDl0.net
>>128
そらオンガとかアリアケとか普通に買えるかも知れないけどさ
それを言っちゃあお終いよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:49:03.39 ID:fS9qif4Q0.net
コウガイビルって気持ち悪すぎない?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 11:59:40.15 ID:sDzf2dZYa.net
イモトどう思う?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 12:21:44.78 ID:H3SuL6UH0.net
 

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 12:39:25.75 ID:2w7LFjBHa.net
>>1はウェルキン・ギュンター

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/31(水) 12:47:13.07 ID:8J6MiVxD0.net
でっかい生き物の画像ください

総レス数 134
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★