2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「専門学校は甘え」←うん 「大学とか行っても就職できない」←マジ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:48:57.27 ID:G6g+/IDt0.net
実際の所どうなんだ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:50:05.42 ID:Bku3pYcp0.net
大学行ったからといって就職できるわけじゃないのは当然

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:50:45.88 ID:UzSidenEd.net
専門は間違ってもいくな腐っても大卒だからf欄でも行け

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:50:55.23 ID:rJQIwrIA0.net
大学進学率が低かった昔は大卒というだけで価値があった
今は大卒になってようやくスタートライン

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:04.46 ID:O6hnro1D0.net
当たり前だろ
大学行かなかったら更に就職できる確率は低いがな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:08.36 ID:/3Z10zBW0.net
コミュ力と学歴がないと

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:23.02 ID:JLa33fTM0.net
仕事選ばなければいくらでも就職できるだろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:23.94 ID:2TMwKueB0.net
選ばなきゃ仕事はある

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:32.36 ID:ou27uDJ70.net
小さい所だと大卒ってだけで書類選考パスされるし

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:38.60 ID:lrGgFsOk0.net
どんな大学でも世間から見れば大卒は大事(就職できるととは言ってない)

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:51:44.00 ID:G6g+/IDt0.net
となるとつまり
大卒>専門>高卒
ってことか?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:53:29.59 ID:cXgDm0yn0.net
大卒はスタートライン
専門はスタートラインにすら立てない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:54:01.77 ID:ZpIMu1S+0.net
会社で大学出てるの驚かれた

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:54:27.23 ID:6sBwPOqod.net
>>12
まさにこれよな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:54:36.87 ID:G6g+/IDt0.net
来年は俺も受験生なんだよな
進路をいい加減決めないとまずい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 17:57:36.19 ID:w4GUrRsp0.net
まあ医療技術者の資格とっとけばなんとかなるよ
ソース俺

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:02:04.84 ID:fj1FCGNP0.net
工業高校>専門学校>文系大学

これはガチ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:03:02.20 ID:obEuMjX3p.net
>>4
まあそれでも大学進学率50%切ってるけどね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:03:15.67 ID:CQ+igvhBM.net
就職したくて行くのかよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:05:31.58 ID:mzAJK6/OE.net
専門学校行ってなるような仕事は業務独占系じゃなきゃ大卒でもなれる
専門学校で勉強することは大学生が片手間で終わらせることができる
ちなみに業務独占資格も年収上がらない女用のが多い

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:05:37.94 ID:+kwhwd1a0.net
>>17
そんなわけない
高卒は工場の部品くらいにしか扱われない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:08:03.31 ID:n/vpAYDV0.net
>>21
アホ私大文系卒なんか使い捨て雑巾のように扱われるけど部品とどっちがマシなんだ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:09:40.92 ID:gS0ZUIdwr.net
まぁ、本人次第でどうにでもなるってことだ
専門卒でも幸せにはなれる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:09:46.67 ID:CQ+igvhBM.net
>>21
とにかく出世したい!1円でも多く金がほしい!
って訳じゃなきゃそれで十分だけどな
世間一般で普通の幸せ扱いな
結婚、子育て、マイホームこなせて
よほど金かからなきゃ趣味にも回せる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:09:52.33 ID:mzAJK6/OE.net
>>21>>22
高卒でも私大卒でも中小企業ならそんなにひどい扱いでもないんだけどな
ただほとんどブラックだけど

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:11:58.13 ID:WTN4iSjDa.net
そこで就職率100%の高専ですよ
卒業できるかわからないけどな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:13:04.00 ID:xra7ouyZ0.net
俺専卒だが本気で大学にしときゃ良かったと思ってる
今でも大検受けようかと思うよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:13:26.05 ID:WU5iwXeF0.net
別に高卒だって学歴不問でそこそこ稼げる職業はあるし
逆に大卒でも中小の小売りとか工場に行くハメになるやつもいる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:14:43.94 ID:+kwhwd1a0.net
就職率100%でも非正規含むから信用できない
酷いとこはアルバイト含むし

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:15:14.51 ID:3zE15uzt0.net
MARCH未満はゴミ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:16:16.55 ID:f82fe3Gj0.net
医療系学部>>>>>>>>>>>>>医療系専門=上位大非医>>>>>>>>雑魚大

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:17:34.81 ID:rdNQ3KbX0.net
専門学校生が学校で習う事って別に大きなアドバンテージにはならないんだよね
入社1年もしたら専門も大卒も変わらなくなる
看護とかは知らんが

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:17:39.80 ID:z3tX5w4Dp.net
大学卒で職がない知り合いもいるし専門卒で活躍してる知り合いもいる
ただし専門卒は医療系

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:19:03.58 ID:iKYRB9If0.net
駅弁やMARCH程度なら選ばなきゃどんなに成績悪くてもコミュ障でも
その大学の名前だけでとってくれる職場はある
ただし大卒がなじめるような職場じゃない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:19:04.77 ID:y8UitK8J0.net
仮に同じ会社に入っても大卒と高卒じゃ待遇が違うしな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:20:08.33 ID:L+acB84z0.net
会社と部署次第

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:21:00.32 ID:FFCJpolA0.net
偏差値50前後の中堅以上の大学を現役で卒業できるなら何も問題はない
それ以下はちょっとペナルティ貰いながらの就活になるな
とは言え大卒資格は例え新卒逃しても他より圧倒的有利だし新卒カードはもはや化物だからな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:21:32.79 ID:vx0ej5kV0.net
大学行っても就職できるかどうかは結局そいつ次第
ただし、専門学校は誰でも入れるけど、就職できるかどうかも結局そいつ次第

結論:全部自分次第

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:24:18.89 ID:TKneuEAAd.net
高卒は現業だからね

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:24:45.86 ID:y8UitK8J0.net
>>37
2chだとMARCH未満は絶望と言われてるがな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:25:36.36 ID:d0nc1xjgx.net
今社会人でゆくゆくはお金貯めて専門行こうかなと思ってたが厳しそうだな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:26:37.68 ID:FFCJpolA0.net
>>40
現実と2chじゃ違うしね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:27:49.29 ID:lMeByjzo0.net
>>41
仕事しながら大学の夜間通えよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:28:56.75 ID:vx0ej5kV0.net
専門の半分は大卒→専門or大学とのダブルスクールだからな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:29:53.81 ID:d0nc1xjgx.net
>>43
大卒資格てこと?
それって高卒や専門とどんくらい違うんだい

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:34:15.34 ID:vx0ej5kV0.net
>>45
単純に大卒資格が欲しいだけなら放送大学でいいんじゃね?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:35:47.83 ID:+kwhwd1a0.net
専門は普通は持ってない高資格取らなきゃ意味ない
クラスで数人しか持ってないようなやつ
大卒は学歴だけである程度意味あると思うから無難ではある

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:36:47.77 ID:iKYRB9If0.net
まあ普通高校で私立行く金も国立行ける頭もない奴は
専門行くしかないわな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:37:13.53 ID:ef295HgZa.net
専門はほぼ毎日忙しいから甘えじゃない

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:37:43.81 ID:vx0ej5kV0.net
専門は看護とか美容師とか歯科衛生士とか以外は行く意味ないとはよく言われるな
人気あるけど地雷なのが情報系

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:38:31.47 ID:lMeByjzo0.net
>>45
うちの大学に夜間の二部があったから言っただけだ
一部より偏差値低いし価格安いらしいし、辞めて専門よりは建設的だろう

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:39:38.88 ID:vx0ej5kV0.net
関関同立のフレックスなら入るときはフレックスだけど
学籍番号やカリキュラムも卒業にかかる時間も全く変わらないから
入りやすい分お得らしいけどな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:40:53.77 ID:d0nc1xjgx.net
>>46
いや、学歴を得ることが資格をとることよりメリットあるならそうしたいが、イマイチピンとこないのさ

>>47
>>51
大卒という肩書きのメリットって具体的になんなんだい?
就職決まりやすかったり、年収にちょっと色がつくくらい?
あと出世か

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:41:42.48 ID:KTfBrJdP0.net
>>53
募集条件に「大卒」がある場合専門未満じゃ受けることすら出来ない
一種の免許

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:42:20.23 ID:8S+RHxJip.net
>>53
話し方が気持ち悪いんだい?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:43:08.45 ID:d0nc1xjgx.net
>>54
言われてみれば見たことあるな
とはいっても家庭教師とかその辺だが

大卒には出来て高卒にはできない仕事ってなんだろね?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:43:33.53 ID:vx0ej5kV0.net
>>54
たとえFランでも職歴次第では受かる可能性があるのが「大卒」だもんな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:44:09.50 ID:+kwhwd1a0.net
>>53
高卒と専門と大卒で部署や初任給が違う場合も多い
学歴を覆す実力があるなら別だが

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:44:18.80 ID:KTfBrJdP0.net
>>56
知識を使う仕事 感覚だけで出来るなら高卒以下でもいい

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:45:44.56 ID:z645xNjk0.net
俺の友達専門行って鍼灸師になったけどウハウハみたいよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:47:37.09 ID:vx0ej5kV0.net
>>56
難関資格は大卒でないと受験資格ないのも多いよ
大卒ならどれだけサボってても卒業さえしてればいいけど
高卒だと受験資格があるぐらい学力があることを証明しなければならない
たとえばその道の経験が3年以上あるとか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:48:19.50 ID:BcwfHTs90.net
手に職をつける系の専門学校なら大丈夫でしょ
それ以外ならゴミ
Fラン行って学士を取った方がマシ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:49:16.47 ID:lMeByjzo0.net
>>53
お前が仕事辞めて専門行こうかと思ってたから言っただけ
メリットは専門知識が出来て考え方が少し高度になるぐらい
あとは書いてるけど就職とかそんなの

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:49:44.16 ID:anbuuWIt0.net
マジだよ
駅弁レベルの大学だと派遣か現場作業員が関の山

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:49:46.99 ID:O0rxDx780.net
そら行っただけで就職できるとは限らんでしょ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:51:06.25 ID:d0nc1xjgx.net
>>58
>>59
なるほど
デスクワーク系ってことね

でも例えばうまい具合に大卒資格とれたとして新卒でもないのにとってくれて高卒より厚遇な仕事にありつけるかな?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:51:16.28 ID:+kwhwd1a0.net
専門の情報でもスペシャリストレベルの資格持ってれば誰にも文句言われない
死ぬほど勉強しなきゃ無理だが

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:51:57.41 ID:vx0ej5kV0.net
>>66
早慶以上だと新卒とみなしてくれるところもあるらしいよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:53:15.09 ID:KTfBrJdP0.net
>>66
中途じゃ能力次第だわ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:53:18.73 ID:d0nc1xjgx.net
>>61
資格?
税理士とか?

>>63
勉強になります

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:53:30.39 ID:vx0ej5kV0.net
よく3浪以上はたとえ早慶でも新卒じゃないから現役Fランより劣るとかいうけど
実際は4浪したとしても現役Fランより早慶行くほうがいいんだよな
現実ではFランは早慶中退(書類上は高卒)にも劣る

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:54:12.07 ID:vx0ej5kV0.net
>>70
税理士とか公認会計士とかかな
公認会計士は大学在学中にとる人もいるね
難関資格だけどFランでもとれる人も意外にいる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:54:50.55 ID:/S1ZgS5f0.net
親に金ださせたなら感謝しとけよ
100万単位だからな
間違っても中退はするな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 18:59:13.94 ID:d0nc1xjgx.net
>>68
マジですか
さすがのネームバリュー

>>69
現実は厳しいですな

>>72
大卒資格をとることによって他の資格への地盤を作るということですか
でも自分バカなんで自信ないっす・・・

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 19:01:22.19 ID:+kwhwd1a0.net
俺的に一番嫌なのは高卒で働くと見下されるから辛い
短大以外ならどこでもいいから行くべき

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 19:02:04.80 ID:4Kybeu5U0.net
4月から高卒で就職するんだけど電気工事の一部上場だからまだいいほうだよな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 19:04:26.76 ID:DxdnbWt+0.net
真面目に勉強していいところの大学出てそれでもコンビニの正社員が限界な奴もいた
逆に真面目に勉強してこなかったが起業して成功した奴もいた
人それぞれ

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★