2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そのうちテレビって消滅しそうだよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:18:55.68 ID:XT77V6Ej0.net
DVDとBDの普及率のスレを読んでて思ったんだけど
そもそもテレビってもの自体がいずれなくなるんじゃないか
現時点でも、みんな一日中スマホしか見てないし
ちょっとした用事はスマホ、スポーツ観戦やテレビ番組を見る時はパソコンって
そういう風になるんじゃないか
極端な話、大型テレビや高画質テレビ自体の価値がなくなるというか
「大画面」ってそれほど価値のあるものじゃない気がするんだよ
大きい画面に価値があるっていう考えがおかしいというか
みんなそこまで大きい画面で映像見たいか?そこまで重要じゃなくない?
そうなってくると、突き詰めていくとテレビの存在が否定されてしまうような気がして…
「大きい画面で大迫力を味わいたい時は映画館いけばいいじゃん」となって
家でリラックスして見るなら、ノートパソコンぐらいの大きさの画面で十分だよねってなって
そのうちみんなパソコンで番組を見るようになって
ゲームもパソコン、テレビ番組もパソコン、パソコンとスマホ以外は全部消滅、みたいな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:19:06.99 ID:kcl9G3mld.net
みたいな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:19:40.79 ID:+8UdUixJ0.net
とりあえず3行以内でやりなおしてくれ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:20:28.12 ID:XT77V6Ej0.net
自分でもまとまってないまま勢いでスレ立てたからめちゃくちゃだが

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:20:54.06 ID:RIH8h25R0.net
あのさぁキモオタだけの意見しかないのはどうよ?
テレビ普通に彼女も家族も見てるよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:21:21.90 ID:CqzzRas80.net
映画館嫌いだから映画は家のテレビで見る

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:22:02.05 ID:XT77V6Ej0.net
つまりあれだよ
そのうち全部パソコンとスマホで出来るようになって
てれびとか、げーむ機とか、れこーだーとか
そういうの無くなるんじゃないですかねぇ、って…

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:23:49.33 ID:88TXyJ4g0.net
テレビがなくなることはない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:23:49.43 ID:GgVFKeJ60.net
そんな大昔から言われてたことを語られましてもねぇ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:24:02.06 ID:+8UdUixJ0.net
いいから頭の中まとめてから来い
って先輩や先生からよく言われるタイプだろお前

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:24:17.95 ID:RVYhtxrX0.net
そりゃいつかはなくなるだろうし
消滅に近づいてるのは事実

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:24:59.13 ID:XT77V6Ej0.net
>>5
「みんなで見れる」
っていうのが、テレビの存在価値だと主張するわけか
逆に言ってしまうと、それ以外に無い気もするけど
つまり、そこさえ崩せば、パソコンはテレビにトドメをさせるわけだな…

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:25:14.09 ID:rb9u2taH0.net
>>7
視野が狭すぎる
自分のことしか考えてないでそ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:25:56.68 ID:4SuoTKHl0.net
それこそpcがいちいち起動したりしなくなるほど生活の一部として溶け込んだらの話だな

壁にディスプレイが埋め込まれてて音声で起動したり色々できたりとか

テレビってあの適当につけてチャンネルまわせて…っていうのができるのがでかいと思うわ、ネットで動画みてるほうが面白いけど、見ちゃう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:26:02.77 ID:XT77V6Ej0.net
>>9
いや、未来予想図みたいなんは、そりゃ今までもあっただろうけど
本格的にそういう時代になってくるんだなぁって改めて思って

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:27:17.78 ID:lB6hSGqf0.net
とりあえず同意してあげて

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:28:09.43 ID:YVMpurxa0.net
俺のパソコンもテレビ見れるけどいちいち1分くらい待って起動させないとだからな
テレビはテレビとしての役割がある限りパソコンに取り込まれることはないんじゃないか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:29:21.64 ID:XT77V6Ej0.net
>>14
嘘でしょ
家が静かだとさみしいから、ただ「賑やかし」にテレビつけてる人が大半で
みんなスマホ見てるじゃん
家族そろって同じ番組を一緒に見る、という生活をしてる人が
はたして現代にどれだけいるのか
お兄ちゃんはパソコン見てるし、妹ちゃんはスマホで友達と遊んでるし…
とかそんなんでしょ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:29:45.34 ID:ddOMhU/Z0.net
ニフラム?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:31:05.17 ID:q5AfoBU30.net
無くなりそうでなかなか無くならないラジオ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:31:51.53 ID:XT77V6Ej0.net
だいたい「みんなで見たい」だけなら
テレビである必要ない
パソコンと繋げる大型モニタあったらそれでいいんじゃないの
いずれそうなるでしょ
いつかは分からんけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:31:52.12 ID:rb9u2taH0.net
世間知らずなのに勝手に妄想で補完しようとしてるのが笑えるw

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:32:10.45 ID:izD0QGAC0.net
大画面でみんなで見れるってのが唯一のメリットだな
後は特にない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:32:45.76 ID:tPMmyNHS0.net
みたいなまで読んだ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:33:01.81 ID:XT77V6Ej0.net
>>22
お前みたいなのが一番意味分からん
いいじゃん別に俺が楽しみたいから立てただけのスレだし

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:33:54.89 ID:CqzzRas80.net
>>18
今の家庭ってそんななの?
家族が居間に集まってめいめいバラバラにスマホとかPCいじってるの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:33:56.74 ID:XT77V6Ej0.net
>>23
俺もそう思う
だから、その一点を崩しさえ出来れば
いよいよパソコンがテレビにトドメさせると思う

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:36:06.94 ID:XT77V6Ej0.net
>>26
一人暮らしの奴はそもそもテレビ必要ない時代だし
「恋人や家族と一緒に見れる」っていうのが
唯一のテレビ存在理由だよなって俺は思うわけ
これがさ、パソコンの画面を「みんなで一緒に見れる」ようになったら
テレビ殺せるなって

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:38:08.83 ID:eQV8mytT0.net
NHKが嫌いすぎてテレビいらない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:38:48.50 ID:XT77V6Ej0.net
なんていうか
すごく奇妙なんだよな
みんな自分一人でスマホ見てたりパソコン見てたり
恋人や家族と時間を共有しなくなって、個人主義になってる
にもかかわらず、ネット上の誰かと、同じものを共有して楽しんでるから
個人主義だけど個人主義じゃないみたいな、意味不明だなすまん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:39:40.56 ID:hk4ufywn0.net
長すぎ産業

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:40:20.28 ID:xjGc5GRU0.net
TVとモニターの違いってなんだ?
リアルタイム視聴の必要がなくなるだけじゃね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:40:22.71 ID:7cBIHed+0.net
一人暮らしで60インチと40インチのテレビ持ってたらおかしいのか・・・

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:42:03.43 ID:Ukb94Fn30.net
経済学修めてるおれからするとテレビは無くならん

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:43:15.86 ID:izD0QGAC0.net
>>30
なんとなく分かるわ
ネットができてから個人が好きな時間に好きなだけ見たいものを自分で選んだり欲しい情報を手に入れる時代になったよね
テレビは芸能人が楽しそうにしゃべったりおいしそうな飯食ったりを指くわえて見てろってんだから廃れる罠

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:43:20.12 ID:XT77V6Ej0.net
>>33
はっきり言って、マイノリティだと思う
現代人は、テレビの前でじーーーっとして、テレビだけを見るということが出来ない
マルチタスク人間だから
スマホでネットしたり2ちゃん見ながら片手間にテレビ見るとかそんなん
そうなってくると「実はそこまで大画面である必要性がない」ってことに、いずれみんな気付くんじゃないかな
スマホいじりながらチラチラ視線移すだけなら、ノートパソコンの画面で十分じゃないかって

37 :おる 糞く(アルク)。 ◆2rKC6qzzv. :2015/01/31(土) 10:46:31.22 ID:zWBdHVFIa.net
名押す(なおす)、




直す(かえす)。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:48:10.51 ID:XT77V6Ej0.net
>>35
そう
なんていうか、気持ちが悪いというか
不気味なんだよ
ネット上で、好きな人と、好きなタイミングで、繋がれるわけじゃん?
そうなってくると、リアルで一緒にいる必要がなくなってくる
結婚しない人が話題になってるけど、これはようするにネットに慣れすぎた副作用なんだよ
ネットで繋がりたい時だけ繋がれて、自分の恥部をさらすようなこともなく
一人でいたい時は一人でいられるし、ストレスもたまらない
そりゃあ誰も、リアルで誰かと一緒にいようとしなくなるよね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:50:24.41 ID:XT77V6Ej0.net
会えないとさみしい
ずっと一緒にいるとウザい
人間がかかえるジレンマを解消する夢のような装置がネットで
会いたい時だけボタンひとつで会えるという…
ちょっと待って、だんだんスレの方向性が>>1から外れてきてるな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:51:12.57 ID:rb9u2taH0.net
好きに語ったらええで^^

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:53:09.42 ID:XT77V6Ej0.net
とりあえずあれだ
「大画面」に価値をおく時代はもう終わる
一部のマニア以外は、ノートパソコンの画面サイズで十分だっていずれ気付く
そうなると、もともとの画面サイズが言うほどでもないから、高画質化もそれほど重要でなくなると思う

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:54:27.24 ID:XT77V6Ej0.net
>>40
そのつもり
俺が自分の思ったこと適当にポイポイ投げつけるように書き込むだけのスレでいいよ
そんでたまに暇な誰かが書き込んでくれたらいいわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 10:58:26.68 ID:XT77V6Ej0.net
ぷれいすてーしょん、とか
wiiとか
ゲーム機いっぱいあるけど
これもそのうちパソコンで統一化されるんだろうな
全部パソコンひとつで出来るようになるんだろうなって
いつになるかは分からないけど

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:00:16.11 ID:XT77V6Ej0.net
人間の仕事もどんどん減っていくんだろうなぁ
どうなるんだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:01:18.87 ID:SYpgEZzza.net
歩兵は必要なんで永遠に無くならない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:02:57.14 ID:XT77V6Ej0.net
でも人間ってあまのじゃくだから
なんでもかんでもデータ化されると
今度は逆に現物に価値を見出すんだろうな
電子書籍よりも「紙の本」の方が価値が出てきたりさ
一部の金持ちしか持てない贅沢品になるんだきっと

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:03:52.99 ID:0M2UmsOA0.net
昔と比べたら圧倒的にテレビの地位は落ちたけどそう簡単には消滅しないだろ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:04:09.82 ID:XT77V6Ej0.net
>>45
そうだよね
全部を機械にさせるって言っても
機械を作るのは人間なんだし

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:06:19.41 ID:YzvVgQvoK.net
>>45
一個30円の使い捨て歩兵がたくさんいて、その点ではうらやましいね。


もちろん皆さんのことだけどね。

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(帝国中央都市):2015/01/31(土) 11:09:56.39 ID:spKPT9RF0.net
おれんちから消滅した

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:15:43.82 ID:WoyDFBw20.net
どう考えても情報の質が違うやん
テレビは腐ってもNHKあるし国の情報開示なんやらかんやらある

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:16:49.13 ID:XT77V6Ej0.net
かつてはさ
テレビや新聞から、一方通行てきに情報が与えられるだけだったけど
今はとうとうツイッターで一般人が情報発信力を手に入れたよね
もちろんそれはメリットもあればデメリットもあるよね、バカッターとか言われたりもするし
これが文字だけじゃなく、番組規模のものまで
一般人が発信力を持つようになる時代がいずれ来るのかも…
現時点でもすでに、youtuberみたいなのいるじゃん?
まぁyoutuberはなんていうかちょっとビミョーな感じだけどさ…

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:17:27.04 ID:XT77V6Ej0.net
>>51
せやな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:20:58.35 ID:XT77V6Ej0.net
ところでさ…
機械を生産する手間がはぶけたら
いよいよ人間の仕事がなくなるよね
例えば、機械が勝手に自分と同じ機械を生んでくれたら、なんてさ
機械に繁殖能力みたいなものがあったら便利なのにって
思ったこと、ない?
ついでに、自分で勝手に学習して、より賢くなっていくの
人間みたいに

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/31(土) 11:48:51.53 ID:gLcWUoeb0.net
 

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★