2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトは年収130超えると損ってマジ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:41:08.43 ID:+4Hx579D0.net
ふざけんなよ全然働けねぇじゃん
国が労働阻害してどうするw

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:42:16.73 ID:dRhP/0cUd.net
それは学生の話であって学生の本分は勉強なので

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:43:05.34 ID:RtseM6BE0.net
それ100万じゃね?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:43:28.54 ID:I+hRWK77M.net
学生がバイトに明け暮れるって本末転倒だよな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:43:29.46 ID:pXD8DVaeM.net
103万な

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:44:33.86 ID:UqJwMSM9a.net
108万から変わる。親の扶養に入ってる人のみ。
扶養してる人の税金が増えるだけ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:44:45.65 ID:+4Hx579D0.net
頭ン中で勝手に学生に変えてるみたいだがただの無職だよ
103万って自分で国保に入れば関係ないんじゃないの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:46:10.26 ID:UqJwMSM9a.net
すまん103万、130万、月10万3ヶ月だな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:46:17.29 ID:BTr/t+UK0.net
>>7
ゴミニートなら気にぜず稼げや
ちょいオーバーのやつが一番損するってだけで250万稼いで100万のやつより手取りが少ないなんてことはないんだから

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:47:46.23 ID:8eey4KGqd.net
自立

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:48:03.41 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>4
その状況を作り出してるのは学生じゃないってのが問題

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:48:34.78 ID:+4Hx579D0.net
>>9
どういうことかさっぱりわからん
ネットで調べると130万超えたら働いた分損するとかそういうのばかり書いてあるんだけど
国保は加入してる
あと130万超えるとまた新たな負担が増えるんだろ?どれくらい毟り取りやがるんだ?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:49:03.16 ID:ciiEftYj0.net
無職なら103万から扶養に外れて保険入らなきゃいけない
130万は勤労学生控除が入っての金額
学生でもなきゃどちらにしろ103は余裕で超えるんで気にしても無駄なので素直に働け

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:50:08.97 ID:fX/IqtXB0.net
親が高収入じゃないとか
学生じゃないってならどうでもいいよ
親が高収入でお前が大学生なら
特定扶養外れると親にかかる税金が20万30万増えることになるね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:51:09.33 ID:fX/IqtXB0.net
自分で国保に入ってるような状態なら
気にせずどんどん働けばいいんじゃね
ただ103をちょっとオーバーってのはあまりいい数字じゃない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:52:17.08 ID:+4Hx579D0.net
もう全然わかんない
働いたら負けとかwwww
扶養は外れて自分で国保加入して毎月金払ってる
国民年金も
それ以外にもまだ面倒な金取られるの?
日本糞過ぎだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:53:27.09 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>12
俺んとこでは店長が気を使ってくれてグレーゾーンだけど俺の働いた分の給料を他の人の給料分として振り分けることで回避してくれた
限度額は103万って言われた

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:53:55.27 ID:qn520UBg0.net
親の国保からハズレるからな
国保クソ高いぞ年20万以上は行くだろ
あと100万超えたら確定申告
住民税市民税

20歳越えたら年金(年約20万)

年収100万の奴は半分近くなくなるんじゃね?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:53:58.57 ID:fX/IqtXB0.net
>>16
既に独立してるなら関係ないかな
一番でかいのは特定扶養控除だし
19〜22の子供がいる場合は引けるものが多いから
あとは勤労学生を外れたり 国保や所得税住民税がかかってきたりするくらい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:54:25.74 ID:+4Hx579D0.net
>>17
それはお前が親の扶養に入ってたからだろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:54:33.61 ID:RGf+d1LO0.net
100万ちょっとだろ確か、それ超えると30万ひかれるんだよな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:55:08.57 ID:fX/IqtXB0.net
>>18
まともな会社に勤めていて
副収入ない一人暮らしとかなら
確定申告はしねえぞ
年末調整で終わるもの

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:55:34.21 ID:ciiEftYj0.net
>>16
じゃあ関係ないだろ
働いても今年はほとんど増えない
来年から住民税が増えるぐらいだ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:56:02.71 ID:UbQdSlIU0.net
>>11
誰?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:57:26.18 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>24
誰っていうか社会のシステム

大学の学費を払うには働くしかない学生がいるってこと

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 10:59:07.51 ID:UbQdSlIU0.net
>>25
本当に大学行きたきゃ奨学金なりいい成績取って授業料免除なりあるじゃん
馬鹿なら諦めて就職しろって話ですよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:00:42.74 ID:fX/IqtXB0.net
>>25
親がほとんど稼ぎなくて
まともに保険も加入していないなら
普通に働いてもよくね?
どうせ扶養なんて関係ないだろ
非正規低賃金で月9万以上稼いでなると学生やってる余裕あるか?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:00:46.34 ID:+4Hx579D0.net
>>18
親の扶養から外れて自分で国保に加入したんだけど
前年稼いでないからなのか取られんの月5000くらいだぞ?
20万なんてとんでもないわ
それだったら潔くニートする。
確定申告?住民税って何?何も言われてないんだけど
それに調べても全然意味が分からん
糞親も馬鹿だからわからんらしい


>>19
なにその特定扶養控除って
子供居ない実家無職童貞だけど

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:02:30.89 ID:FmP/MOqu0.net
働かないと生活できないレベルなのに
学校がーとかいって就職しないのは甘え!

大学なんて社会人になってからでもいけるんです!

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:02:52.97 ID:fX/IqtXB0.net
>>28
扶養控除は所得から38万だけど
19〜22歳の扶養者については63万の所得控除があるんだよ
だから親が年収1000万とかなら63万*税率で20万くらいにはなる
低い収入の親でも所得税払うレベルなら10万は税金軽くなってる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:03:35.89 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>26
奨学金はまあハードル低いけど
授業料免除に関していえばその恩恵に預かれるのは一部だよね
まさか大学にトップクラスの成績で入れないなら悠々と親の脛かじりまくってる奴らを尻目に泣き寝入りしろって言うのかな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:03:56.28 ID:29iuM/qqa.net
>>28
実家にいて無職なら扶養はいってるだろ
入らない意味がわからない
保険も親の保険だろ
知ったかで言ってるだけじゃないのか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:04:49.24 ID:+4Hx579D0.net
>>30
それって関係なくね?
親の扶養ならとっくにはずれてんだけど?

扶養外れてるのにどうして親の年収が関係あるんだ?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:05:23.65 ID:3akOxPKup.net
103万が壁ってのは多くの人がしているただの誤解
スレタイ通り130万円の壁を意識するのが正しい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:05:29.69 ID:fX/IqtXB0.net
扶養者ってのは
年収103万以下ね
主に同居の親族で103万以下のやつ一人につきけっこう引ける

>>33
外れてるなら関係ないね
でも本当に外れているの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:05:58.62 ID:ciiEftYj0.net
>>34
学生ならな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:06:28.74 ID:+4Hx579D0.net
>>32
お前の常識で判断するな
無職なら親の扶養に入ってて当たり前とか思ってないか?
もう抜けたって言ってんだよ
障害者だろお前

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:08:00.46 ID:+4Hx579D0.net
>>35
字が読めないのか?
事情があって親の扶養は抜けたんだよ
チマチマバイトもしてるからニートではない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:08:07.44 ID:ciiEftYj0.net
>>37
いや、普通無職実家暮らしなら扶養外れる意味がないんだよ
無駄に税金払うだけ
収入もなきゃ外れることもないし
なのに外れてるってどういうことなんだよ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:08:25.64 ID:fX/IqtXB0.net
扶養なんて面倒な書類もなく
年収が103万以下ならとりあえず入れられるものだぞ
ちゃんと親と話し合ったほうがいいぞ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:08:49.74 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>27
そうですね
将来の夢とかなりたい職業なんてのは貧乏人には夢のまた夢ですね
とは言ってみるもののレスの意味がわかんない
保険って積み立て無しでも貰えるものなのかね
そのあともよくわからん
俺は非正規で9万以上は稼いでいるが成績は良いぞ?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:09:30.44 ID:3akOxPKup.net
>>36
俺が勤労学生の話をしてると誤解なさってる?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:10:06.87 ID:2a0tBU9p0.net
>>39
お前みたいに世間知らずで面の皮が厚ければ問題ないけどな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:10:34.22 ID:29iuM/qqa.net
????意味がわからない
なんで収入ないのに扶養外れてるんだ?
一度103万超えたのか?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:11:00.32 ID:fX/IqtXB0.net
扶養外れているのに月5000円ってのもありえないだろ?
勝手に扶養に入れられている可能性も高い

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:11:29.16 ID:6buhYg8U0.net
>>26
俺は国立大学で授業料半額免除になってて奨学金も月51000円借りてるけど、母子家庭で親の収入が少ないから嫌でもバイトしないと無理だわ
しかも来年から弟も国立大学行くからもっと増やさないといけない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:11:44.07 ID:UbQdSlIU0.net
>>31
大学によるがそれなりの成績+家計困難で授業料免除してもらえんぞ
そういう制度のあるとこに行けばいいじゃん
あと奨学金だけでも月15くらいは借りれるだろ確か
それで足りないの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:11:48.07 ID:29iuM/qqa.net
こいつ扶養控除と自立を混同して勘違いしてないか?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:12:43.41 ID:Xa4oiYEJ0.net
んなもん誤差だと鼻で笑えるくらい稼げよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:13:27.17 ID:ciiEftYj0.net
>>42
調べりゃわかる
元を取るなら130以上働かなきゃって意味ならあってるがな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:14:20.85 ID:+4Hx579D0.net
>>39
カオスな話になるが、去年フリーターだったんだけど、自分で勝手に予想して今年は103万超えるくらい稼ぐだろうって事で親に扶養抜いてって自分から頼んだ
まぁ国保も月4、5千円くらいだしいいやとか思ってたら後でそれに気付いて扶養外れなくても良かったじゃんwってなって親にもう一度入れろと頼んだんだけど断られた

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:14:47.80 ID:ciiEftYj0.net
>>43
使えて節約になるなら普通やるだろ
年10万以上違うんだぞ
めんどくさいって確定申告しないのと同じ。すごくもったいない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:16:15.41 ID:UbQdSlIU0.net
>>46
半額免除なら月3〜4万程度稼げばスタンドアローンで生きてけない?
月の支出どんだけよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:17:02.27 ID:+4Hx579D0.net
>>51に追加
多分去年は130はおろか100超えてないかもしれない
あまりわからないがその辺

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:18:24.50 ID:fX/IqtXB0.net
親の源泉徴収票なりみて扶養抜けてるの確認した?
抜くって言っておいて抜いていない可能性も十分あるぞ
扶養なんて後処理でもなんとでもなるし

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:18:34.20 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>47
大学にもよるしね
それに月15もいらないし返すのも大変だろ
俺がバイトしてる分と第1種奨学金の五万で現状維持は可能だしそれ以上は望んでない
ただ俺は学生が働くのが本末転倒とか間抜けなこと言われたくなかっただけだ
親の金で遊び呆けてた奴だからこそそんな台詞が吐けるのだろうが
俺より苦労してる奴なんか幾らでもいるってのに

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:18:58.07 ID:V8jh9eVt0.net
こうやって馬鹿から搾取するのが税金なんですね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:19:47.29 ID:+4Hx579D0.net
>>55
何度も言わせるな
確認済み
常識で判断するのではなく俺の言った条件で判断してくれ
特殊なんだよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:19:49.95 ID:ciiEftYj0.net
>>51
ちと確認
その時雇用証明書発行した?
自分の名義の国民健康保険証持ってる?
資格喪失証明ももらった?
これらの手続きやってないなら扶養外れてないと思う

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:20:58.06 ID:+4Hx579D0.net
>>59
当たり前だろ毎月金払ってるんだから保険証だって持ってる
資格喪失証明書もある
どこまでしぶとく言わせる気だ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:21:11.41 ID:+RefJy3bM.net
FP資格持ちの俺が登場
フリーターは死ね

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:23:31.87 ID:29iuM/qqa.net
>>60
いや....資格喪失証明は持ってるんじゃなくて提出するんだ....
持ってても意味ないし保険申請できないんだけど...

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:25:41.35 ID:UbQdSlIU0.net
>>56
お前個人の話かよ。一般論だと思ってたわ
身の程をわきまえて貧乏なら貧乏なりに生きろってことだよ
ちなみに俺は国立大で一種奨学金+授業料免除+多少バイトだったわ
院の分の奨学金は返還免除になった

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:25:41.60 ID:+4Hx579D0.net
>>62
しらないよそんなもの覚えてないわ
なんにしても扶養から抜ける手続きは済んでるんだから出したんじゃないの?
とにかく俺は自分で加入した国保の保険証持ってるの!わかる?Are you gaiji?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:27:05.40 ID:fX/IqtXB0.net
なら青天井に稼げばいいんじゃね?
気にすることないだろ
所得税住民税払いたくないってなら抑えていればいいけど
税率抑えてまで働かないメリットあまりねえし

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:27:22.56 ID:+4Hx579D0.net
>>63
学生を基準とした話しされても条件が違うから困る

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:28:29.43 ID:UbQdSlIU0.net
>>66
横で関係ない話してすまんな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:29:56.69 ID:29iuM/qqa.net
>>64
だったら働きゃいいだろ
働かないデメリットの方がでかすぎる
税金がめちゃくちゃかかるし
つーか、お前高圧的なくせに無知なんだな
自分の身ぐらい自分で把握してろよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:30:26.77 ID:+RefJy3bM.net
スレ見返して来たけどこの条件なら>>1は年収制限には引っかからんはず

別途で所得税等はもちろん払う必要があるけどな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:30:51.78 ID:29iuM/qqa.net
あー、とりあえずわかった>>1は働かないと大損する
そんだけだ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:31:01.21 ID:+4Hx579D0.net
もう本当にあの糞親なんなんだよ
「抜くように頼んだ時は何も知らなかったんだけどよく考えたら損してるらしいしもう一回扶養入れてくれ」って頼んだのに「お前が自立するって言って抜けたんだから〜」とか言いやがってはぐらかして拒絶しやがる
高齢出産の上「もう定年だから〜」とか舐めてんだろ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:31:36.36 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>63
一般論?言ってる意味がわからん
それで足りないの?って質問は何だよ
そっから俺個人の話に切り替えただけだ
そもそも一般論として15万も奨学金借りる奴いるのか?
俺の知ってる範囲では相当な返済額になりそうだが
院の分の返還免除は機構側の仕組みなのか?それとも学校の支援制度?何となく前者は聞いた覚えがあるんだが

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:31:46.95 ID:3akOxPKup.net
>>50
繰り返すけど103万に大きな壁はない
103万を超えて扶養を外れることによる親の負担が稼ぎを超えることはない仕組みのため
例えば105万稼いだから5万税金が増えて差し引き損などといったことにはならないのだから気にせず働くのが正解
一方の130万円には大きな壁がある
ここを超えるようなら160万円以上は稼がないと超える意味がない

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:32:39.51 ID:z+/PTQ1Q0.net
>>66
ごめんなさい

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:33:53.70 ID:fX/IqtXB0.net
>>73
大学生で親がそこそこ稼いでるなら
扶養抜けて親の税金増やすってメリットねえんだよな
特定扶養は大きいし
親が金くれないからの腹いせとしても価値ないよね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:34:36.35 ID:3akOxPKup.net
てか>>1
ID:ciiEftYj0は知ったかもいいとこだぞ
混乱するだけだからレスしない方がいい
無知なら害にはならないがなまじ知ってるふりをしているから余計にタチが悪い

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:36:49.76 ID:ZINsz2GyM.net
会社側が気にしてパートタイム募集はよく見るが
そもそも個人的な損得で決めるもんじゃないと思うんだが

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:37:09.92 ID:+4Hx579D0.net
>>76
知ってる
とにかく知識振り撒きたいだけってのが素人目にもわかる

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:37:12.10 ID:29iuM/qqa.net
>>76
お前嘘教えんなよwwww
混乱招いてるのはお前だろwwww
少し調べりゃわかることだろ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:37:22.56 ID:qn520UBg0.net
>>22
バイトの話をしてるんじゃないのか

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:38:03.30 ID:ciiEftYj0.net
>>76
別に信用しないならそれでいいが、少しは調べてあってるか確かめたら?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:39:00.95 ID:fX/IqtXB0.net
>>80
バイトも1社のみなら年調で終わりじゃね
どうせバイト以外の所得や医療費控除ねえだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:41:27.18 ID:UbQdSlIU0.net
>>72
月15もあればバイトなくても生活できるだろってことが言いたかっただけなんだが…
バイト大変なら奨学金増やすって方法もあるし
返還大変でもそれだけ大学行きたいんだろ
返還免除は機構の優れた業績による〜のやつ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:43:01.64 ID:+4Hx579D0.net
どうすればいいのかな
多分今年入って1月から今月末までで14、5万くらいしか稼いでない
先月は今とは別のバイトで3万くらい
今月は速攻で辞めたバイトで1万ちょい?+今やってる短期のバイトで10万くらい
の筈
来月以降別のバイトを始めるとしてどれくらいのペースでどのくらい稼ぐべきなんだろうか
来年はちゃんと就職したい
如何せん就職したい場所の資格が今年は取れないからバイトするしかない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:47:37.21 ID:n9aEiyydp.net
103万の壁
扶養から外れる
そのため親の税金が上がる
でも上がり方は収入に応じて段階的であり負担額自体は大したことない
130万円の壁
社会保険料がかかるようになる
一挙に年20万円ほどの負担増となるため150万円くらいいってようやく130万円と収入トントンになる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:49:09.50 ID:+4Hx579D0.net
どれを信じればいいかもわからなくなった
役所のクズも変な顔されて適当な対応されただけだし相談できる相手が居ない
実に困った

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:51:01.24 ID:n9aEiyydp.net
>>86
今こんなにわかりやすく書いたんだから信じてくれよw

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:51:52.53 ID:FmP/MOqu0.net
控除とかもいろいろあるから130こえたら一律NGってわけでもない

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:52:07.61 ID:+4Hx579D0.net
>>85
突っ込むと社会保険じゃなくて国保じゃないの?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:53:03.14 ID:+4Hx579D0.net
因みに控除って何だ?
調べても理解できないし人に聞いても分からないとか言われる
大丈夫じゃね?とか適当な対応される

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:53:03.71 ID:FmP/MOqu0.net
俺もっと多く働いて国保じゃなくて社保はいりたいよう・・・

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:53:14.09 ID:n9aEiyydp.net
>>89
社保ってのは国保も含んでる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:55:41.83 ID:fX/IqtXB0.net
>>90
所得控除なら
税率かける前にその金額引ける
その分税金安くなる
103万以下なら給与所得控除65万と基礎控除38万を引いてゼロだから税金かからん

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:55:59.49 ID:n9aEiyydp.net
まぁぶっちゃけここで長々と説明が必要なら出来るがそんなの読みたくないだろ?
俺だって書きたくない
だから130万まで計画的にに抑えて働くかさもなくば目一杯180万くらい働くかの二択ってことだ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:56:19.14 ID:jlDKCbOK0.net
103万とんで999円超えると他に控除がない限り所得税(5%位)がかかるようになる。

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:56:48.20 ID:+UQh3GKYd.net
ID:ciiEftYj0
確かにこいつはヒドいわwww
会話ができてない、>>1の言ってることを聞いてない、字が読めてない

ただのアスペルガー

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:59:07.50 ID:n9aEiyydp.net
うん
読む前に一通りのことを書いたつもりだがID:ciiEftYj0はめちゃくちゃ
俺は人の揚げ足をとるような趣味はないがそういうレベルじゃなくズレてる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 11:59:18.63 ID:+4Hx579D0.net
控除って国に取られる税金みたいな金じゃなくて完全に自分のものにできる金?
そこがわからん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:01:15.09 ID:fX/IqtXB0.net
>>98
税金の計算のために使い数字から除ける
結果的に払う税金が減るから自分の金が増える
扶養控除38万を1人入れれば 所得税率10%の人なら3.8万所得税が安くなるだろ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:02:23.16 ID:n9aEiyydp.net
>>98
ざっくり言えば、控除=税金かからない収入
もらえる金でも納める金でもない
収入が低かったり子供がいたら税金を納めるのが大変だから税金のサービスがあるようなもの

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:02:41.13 ID:ouuh+2cU0.net
働く気なんてねえ奴が何寝言言ってるんです?
さっさとハロワ行けよ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:03:45.02 ID:MQRxcOePa.net
どーでもいいけどさ
なんで自分で調べりゃわかることをここで聞くのか
調べてもわかんないってのは理解する努力が足んないだけだぞ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:06:10.10 ID:jlDKCbOK0.net
>>98
収入-必要経費=所得
所得合計-控除額合計=課税所得(1000円未満端数切り捨て)
課税所得*税率=税額

ほんとうはここからも住宅控除引いたり復興税分足したりするけど、おおざっぱにいえばこんな感じ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:06:19.81 ID:MQRxcOePa.net
ざっと見たらなんかID変え自演みたいなのも多いからもしかしてわざと混乱させて楽しむスレ?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:06:59.71 ID:FmP/MOqu0.net
>>98
大雑把に言えば
130マンの収入あったら本来は130マンの収入で税金とか計算されるけど
たとえばいろいろ年金とか保険料とかの支払いでお金たくさん支払ってます!とか申告すると
ああ、じゃあその分30万円分を収入から控除しますねとかで
130マン-30万円で、収入は100万円だったってことで税金は計算しますね
って感じ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:09:25.81 ID:+4Hx579D0.net
>>99、100
5分考えたが正直全然意味が理解できない
俺も頭に障害があるのかもしれん

>>102
わかんないから聞いてるのだが?
そうか今昼休みか

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:12:01.21 ID:fX/IqtXB0.net
>>106
所得税の税率って 195万円以下は5%なんだよね
お前みたいに103万以下でも5%払えってことじゃなく
各種控除を引いたうえで0を超えたら払うことになるんだよ
控除を引いた後の数字に対して税金かかるんだよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:13:28.58 ID:+4Hx579D0.net
>>105
じゃあもし、「1年で160万稼いだけど年金国保で30万使いました」
ってことなら収入の扱いは130万になるって事だから税の計算は130万を基準に行われる。
みたいな感じ?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:14:58.32 ID:MQRxcOePa.net
ああ、なんだ
ちょっと足りない人なんだな可哀相に

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:18:03.49 ID:mO6pbgGma.net
>>46
偉いぞ頑張れ
経済力がないから大学行けなかったとか言ってるクズはほっぺたつねりたくなる

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:20:25.79 ID:fX/IqtXB0.net
一度所得税の計算したらわかるさ
当分必要ないし
まともな企業に勤めるならほとんど縁ないけどな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:24:08.85 ID:+4Hx579D0.net
来年は正社員で就職する予定なんだけど今年をどう切り抜けるかが問題
本当この悪質なシステム辞めて欲しい

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:24:27.95 ID:jlDKCbOK0.net
>>108
160−65=95(万円)
95-(38+30)=27(万円)
27*5%=13500(円)←所得税
13500*2.1%≒283(円)←復興税
1350+283=13783(円)←支払え!

間違ってたらすまん

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:28:32.62 ID:fX/IqtXB0.net
>>113
とりあえず
給与所得控除が間違ってる

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:31:20.66 ID:n9dpcSugM.net
扶養認定受けてるなら130万以上で健保法等の社会保険の規定から外れる
健康保険料自腹になる
所得控除は103万

ちな、130万超えてるかどうかはどうやってもバレる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/17(火) 12:31:37.83 ID:+4Hx579D0.net
>>113
大体1万5千と見積もっても大した額じゃ無くね?
これは1か月の額?それとも1年で取られる額?

総レス数 116
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★