2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の時代ゲームプログラマーとして就職するとなると

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:20:56.12 ID:Axaz9qDt0.net
3Dのゲーム作れるようにならないとダメぽかね?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:21:30.82 ID:9rS6czO50.net
Unity使える奴募集してるところも多いし

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:22:14.25 ID:Axaz9qDt0.net
>>2
Unityやったことなすび

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:24:51.72 ID:Axaz9qDt0.net
なんでもいいから一個しっかりタイトルからエンディングまで作れば
あとは就職してから必要な作業教えて貰えるとかってことはないよね・・・
求人に言語書いてるから厳しいのかなぁ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:27:45.83 ID:Axaz9qDt0.net
困ったなぁ闇雲に作ってても無理なきがしてきたんだよなぁ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:35:35.30 ID:Axaz9qDt0.net
ゲームプログラマーを目指してる同士いないぽよ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:39:43.71 ID:mmTods7K0.net
取り敢えず複数の言語使えるように勉強しとけ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:39:50.20 ID:Axaz9qDt0.net
同士が来るまで頑張って保守

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:40:44.63 ID:Axaz9qDt0.net
>>7
いくつか使えない事もないんだけどおそらく実践でいきなりは無理なレベル

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:46:17.63 ID:Axaz9qDt0.net
同士が来るまで頑張って保守

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:46:46.89 ID:mUc8Moiv0.net
某社の話だと普通に教えてもらえる
いきなり実践レベルが無理なのは当たり前
あと大学の専攻が情報系だと優遇

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:50:00.59 ID:Axaz9qDt0.net
>>11
教えて貰えるなら独自で作ってる意味ってないのか
やる気がなくなるなぁ・・・

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:53:27.02 ID:WoBmH+li0.net
なんでゲーム限定なんだよ
プログラマーとしては他のジャンルと何も変わらんぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:53:44.59 ID:fnct7Tlqa.net
アセンブラーでパチンコ行けや

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:56:02.15 ID:Axaz9qDt0.net
>>13
限定してるつもりはないんだけどすまぬ

>>14
ハロワにパチンコ作ってる求人があったなぁC++って書いてあった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 14:56:35.11 ID:mUc8Moiv0.net
なんでそう極論に走るかね…

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:00:10.70 ID:Axaz9qDt0.net
>>16
行き詰ってるからなぁ・・・ブルーになってる
他の人はどう考えてるのかなーと思ったけど同士があんまりおらんなぁ・・・

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:00:39.94 ID:iENhCTOr0.net
今の時代自社開発のゲームエンジン作らない限り一から組めるよりゲームエンジン駆使できる方が有利だな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:08:33.69 ID:Axaz9qDt0.net
>>18
んー・・・やっぱり無駄な努力してるということかぁ
ゲームエンジンってのがよくわかんないけど
ライブラリみたいなものであるなら、どの言語でも通用するといえば通用するのかなぁ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:08:44.97 ID:Ulwcz0Jw0.net
〇〇を作ったって言えればいいんだろうけど
一体何を作れば効果的なのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:10:33.92 ID:BmGQVC/K0.net
>>1は何か作った事あんの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:11:58.36 ID:Zyh1n5+3p.net
>>20
彼女

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:13:52.91 ID:FBByKUWC0.net
>>22
採用

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:15:20.18 ID:Ulwcz0Jw0.net
ラブプラス?
AIは興味あるけどよく分かんない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:15:50.76 ID:Axaz9qDt0.net
>>20
同士か!?
まったくわかんないよね・・・闇雲に作ってるけど売り出されてるまともな物なんかには程遠いし

>>21
色々作ってるけどまともな物はまだ何も出来てない
今1からまた作ってるけどなんかやる気がなくなってきてる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:25:23.94 ID:Axaz9qDt0.net
同士が来るまで頑張って保守

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:36:42.06 ID:Axaz9qDt0.net


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:37:39.22 ID:yvvUmQEs0.net
システム開発してる俺で良ければ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:42:11.47 ID:yvvUmQEs0.net
学生なのか、職歴あるのか、ニートなのか
まずはそれを教えろ

それによって条件が全然違う

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:42:38.45 ID:WoBmH+li0.net
一番重要なのは「正しく設計ができること」だから、
フレームワークを作る能力が一番役に立つだろうな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:50:13.67 ID:LBBxxI/md.net
cocos2d-x を使用してゲームアプリを作成できる技量はあります。 C++ は十分に理解しています。
で、スマホゲーム会社は通ったりする

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:54:16.18 ID:PsJ5wyzOp.net
C++理解してるなんて口が裂けても言えない

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:56:20.04 ID:1fRlcvv90.net
C++は文法もそうだけど
結局どうやって書くのが正しい実装なのか未だに分からん

物の本には
「C++的な実装が自分にはレベルが高くて難しいと思ったらCの様に書け」
とか書いてあって余計混乱

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:56:35.86 ID:WoBmH+li0.net
C++を十分に理解してるなら、「Cocos2d-xやってみたけど設計糞すぎですね^^」くらいは言えないとなぁ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:57:50.83 ID:tjcsivRg0.net
ゲームプログラマーってマゾかよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:58:17.76 ID:yvvUmQEs0.net
>>33
そんなこと書く奴の本は読む価値なし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 15:58:52.11 ID:1fRlcvv90.net
>>36
最悪の場合それでも動くみたいな書き方だったけどな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:00:25.63 ID:Axaz9qDt0.net
銀行行ってたらこんなにレスついてた

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:00:42.46 ID:yvvUmQEs0.net
>>37
そりゃ動くだろうが
望ましい書き方がしたいんだろ?
動きゃいいよってスタンスで書いてる奴のコードは糞

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:01:22.37 ID:Axaz9qDt0.net
>>29
ニートでひたすら作ってるよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:02:24.60 ID:yvvUmQEs0.net
>>40
職に就いたことはあるのか?
職種は?

現在の年齢は?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:02:46.68 ID:Axaz9qDt0.net
>>30
フレームワークというのがよくわかってないや
設計は難しいなぁ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:03:18.65 ID:Axaz9qDt0.net
>>41
それは関係あるのか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:04:10.89 ID:Axaz9qDt0.net
>>31
cocos2dxやったけど出来なかったわ
3が出てきた頃にやったのが失敗の一つだったのかもしれん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:04:58.75 ID:yvvUmQEs0.net
>>43
年齢が若く、プログラム関係の職歴があるなら転職はそんな難しくない

そうじゃないのは分かるが、どのくらい厳しい条件なのかを把握するため必要

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:05:19.19 ID:LBBxxI/md.net
すまん
十分に理解ってのは危ないな

C++を理解してて cocos2d-x のこの設計はとても勉強になりました。
ですが、〇〇の書き方は拡張性を犠牲にしているので機能をポリシーごとに分割して...
みたいなそれっぽいこと言えれば受かると思う 頑張ってくれ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:05:42.51 ID:Axaz9qDt0.net
>>33
それそれそれそれそれ!
結局実装してるけど、これでいいのかなぁってのが多い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:06:30.24 ID:FhjVv1zu0.net
3D作れるよう勉強すればいいじゃん

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:07:17.14 ID:Axaz9qDt0.net
>>45
やる気を根こそぎ奪う気だな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:08:09.59 ID:Axaz9qDt0.net
>>46
cocos2dx-xの設計ってなんの事言ってるの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:09:45.31 ID:Axaz9qDt0.net
>>35
マゾすぎるというか不明瞭であり変なこと言う人が多い
目指す奴が減ってきてる予感がする
プログラミングして作ってる人がVIPにも少ない気がする

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:09:50.94 ID:yvvUmQEs0.net
>>49
状況に合わせたステップがあるってこと

プログラマとしての実務経験がない奴が大手のゲーム会社の面接通る可能性はほぼ0
ゲームプログラマに限らず中小のソフトウェアハウスにもぐりこんで実務経験を積んでから転職なら可能性はある

とか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:11:13.64 ID:Axaz9qDt0.net
>>48
2D系でもまだまだ作れないの多いし
3Dの描写に行くのが早いかなーと思ってるんだよなぁ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:12:38.86 ID:Axaz9qDt0.net
>>52
そういう当たり前の事を話したいわけではなく
技術的な話がしたいんだよなぁ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:15:02.37 ID:yvvUmQEs0.net
>>54
それならスレタイに「就職」うんぬんって書かずに
ゲームプログラミングについて語りたいって書けよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:16:19.08 ID:J+9QpNqn0.net
就職がしたいのか技術を向上させたいのか

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:17:05.20 ID:KYzzbvIq0.net
自分でエンジン組みたいなあ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:18:50.71 ID:Axaz9qDt0.net
>>56
技術向上したい

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:19:50.01 ID:Axaz9qDt0.net
>>57
ゲームエンジン作るより自分で作ったほうが早い気がするんだけどな
MAP生成できるツールくらい作って外部読み込みしたんだが・・・

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:20:51.14 ID:EEGOLiT90.net
>>51
プログラム学ぼうにも選択肢が多すぎて個人でやろうとしても情報の取捨選択に無駄に時間がかかって混乱するだけ
座学が一番楽なんだけどそんな気軽に学べる場所なんてどこにでもあるものじゃないし
もっとわかりやすいお勉強ツールでもないとお話にならない
状況も状況だし今更個人で学べっていうのは無理があると思う

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:21:16.91 ID:WoBmH+li0.net
良いフレームワークの設計とは、やりたい事をするのに直感的でないコードをなるべく書かなくていい設計
悪いフレームワークの設計とはその逆

まだフレームワークを作った事がなく、アプリケーションしか作った事がないのなら、
そのアプリケーションからアプリケーション固有の処理を取り除き、
別のアプリケーション固有の処理を追加して別アプリケーションを作る際に、
どれだけ簡単に改変できたかを見ればよい

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:25:34.47 ID:LBBxxI/md.net
手っ取り早く技術関係の話したいならここにいる誰かとコンタクトとって 作ったソースをグーグルドライブやドロップボックス、github にのっけてみてもらえばいい

成長するには人のソース見ていいとこ取るか、自分のを見てもらえば

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:26:06.51 ID:ZVLbGk060.net
ほぼ3D経験なしで会社入ったけど苦労したなぁ
移植だから参考ソースは大いにあったけどこれやっといてって言われて
そのまま放置されたり最初は大変だった

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:27:22.65 ID:Axaz9qDt0.net
>>60
そういうことなんだよなぁ
んでも諦めきれずに俺はコツコツやってるんだけど
なんか行き詰ってきた感が・・・

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:28:22.97 ID:Axaz9qDt0.net
>>61
そのフレームワークってのが何をさしているのかよくわからないんだが

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:29:03.72 ID:FBByKUWC0.net
独学でやってきたから人にコードなんて見せられねえ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:30:05.76 ID:1fRlcvv90.net
>>64
プログラムはなんでもいいから
「〜を作りたい!」
っていうのが先にあって
ググったりなんだりしながら作っていかんとモチベーションも保てないしスキルも身につかんぞ

例えば3D処理にしたって
「単純なダンジョンとその中を歩くプログラムをまずは作ろう!」
だって立派な動機にはなる

俺は数値計算のが好きだからもうちょっと違う処理系組んでるけど

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:30:29.22 ID:Axaz9qDt0.net
>>62
ウーン。出来る人は>>33みたいな疑問は浮かばないものなの?
大手の人でもこのアルゴリズムよりいいのないかなぁと
模索してるものだと思ってるけど違うものなのかなぁ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:30:29.26 ID:UFS9pbzo0.net
10 input a
20 print a
30 end

フフフ・・・最近basic習ってんだよね俺

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:30:48.47 ID:l1RyT4ubd.net
とりあえず動けばいいやで作ってるから後でソース見てみるとスパゲッティ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:32:31.95 ID:WoBmH+li0.net
>>65
アプリケーションに必要な機能を全て提供する土台となる部分

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:32:49.40 ID:Axaz9qDt0.net
>>66
俺も同じだけどちょっと俺の場合違う
見せたくない。このクソコードでもお宝の山だと思ってる
だって動いてるんだもん・・・
自分なりに参考書とかよりわかりやすいようにして変形させてたりする
就職の面接の時にソースコードは見せたくない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:32:59.29 ID:/8NENpQ10.net
5年くらい前にバンナムの試験受けたわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:33:44.49 ID:ZVLbGk060.net
>>70
これはいかんとスパゲティをほぐすとちゃんと動かない
最初からちゃんとしたソースかくのって大事だよね

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:35:43.33 ID:Axaz9qDt0.net
>>67
3Dは興味あるんだよなぁ・・・
描写だけ違う感じで
UIとか内部のシステムとかは似てる気がする
欲を言うと3D部分の描写は人にまかせたい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:36:51.43 ID:MeZkn5RC0.net
>>67
わかりすぎるwwwww
さてはお前経験者だな?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:37:45.03 ID:Axaz9qDt0.net
>>71
もうちょい低水準?高水準?の部分で作ってるからフレームワークは利用してないや
win32とかDirectxを直接関数で呼び出して1から作ってる感じ
フレームワークってFLASHみたいなレベルか
あれにケチつけようとは思わないけどなぁ楽だなぁと思うくらいだなー

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:37:54.70 ID:LBBxxI/md.net
>>68
俺は逆に自分の書き方があってるかわからないから人に聞いたり参考書読みあさったりするんだけど。。。

自分のコードに自信持ってるなら ここどう思いますか って言えばいい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:38:39.43 ID:KYzzbvIq0.net
俺人工知能作りたくてプログラミング始めようと思ってるんだけど始める前に挫折した

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:39:03.99 ID:Axaz9qDt0.net
>>73
バンナムって港区のほうだっけ?
受けた気がするなーメールでごめんなさいだった気がする

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:41:01.82 ID:MeZkn5RC0.net
>>69
懐かしすぎワロタwwwww

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:41:04.91 ID:rbXrF8Wt0.net
プログラマー憧れてるわ頑張れよ
俺は低脳だから遊ぶ側だけどな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:42:19.95 ID:/8NENpQ10.net
>>80
港区
3Dとかの問題が多くて難しかった記憶がある
落ちたけど
その後人売りITに入って近くの会社に常駐したわ


web系だけどPG兼任のSEやってたからなんか質問あったら答える

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:42:21.50 ID:Axaz9qDt0.net
>>78
1、わかりやすいソースコードで動けばいい
2、わかりやすくソースコードなまま無駄なものを削ってバグがないようにする
3、暇があれば最適化
この三つがプロだと思ってるけど違うのかなぁ
よく2ちゃんとかで見るのは3の話ばっかな気がするんだよなぁ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:42:41.55 ID:WoBmH+li0.net
>>77
その楽にさせるためのものがフレームワークだからなw
お前が作ってるのも、別で何か作りたいって時にソースコードをコピペればいい部分が全部フレームワークだ
設計とは、そのコピペで済む部分をなるべく多くする事を言う

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:42:54.08 ID:TVQ1yIGyd.net
電気科だけど今日から勉強しようと思う
何から始めたらいいかわからんけど

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:43:27.48 ID:Axaz9qDt0.net
>>82
俺だって低脳参考書投げて遊んでるレベル

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:45:41.35 ID:1fRlcvv90.net
>>84
違います

プロは
・ドキュメント作成が出来る
+詳細な内部設計が出来る
+使いやすい画面設計ができる
+設計を元に、納期に間に合わせて実装ができる

もっとあるけどこんな感じ。結局は金を儲けることが出来ればプロなんだから

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:46:49.90 ID:LBBxxI/md.net
>>84
正しくそのとおりだと思う

でも一人だと限界あるというか時間が足りないからソース見せて聞くか、人のソース見るのがいいと思うんだけどな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:48:33.09 ID:Axaz9qDt0.net
>>83
あそこ募集要項に3Dだったなぁ・・・
今ニートしててゲームプログラマー目指してるんだけど
WEB系行くと少しパワーアップするかな?
貯金したいから働かなきゃなぁとは思うんだけど
でもゲームプログラマーになりたいから回り道な気もしちゃうんだよ
WEBで使えるのは、html、CSS、javascript、PHP、Mysql、HTML5CSS3(ちょっとだけ)これくらい)
あとJavaとAndroid+EclipseでHelloWorldくらい

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:51:49.71 ID:WoBmH+li0.net
>>84
違うな
>1、わかりやすいソースコードで動けばいい
→どちらも大前提なので、「わかりやすいソースコードで動かなければならない」が正しい
>2、わかりやすくソースコードなまま無駄なものを削ってバグがないようにする
→削らない。そもそも最初から、わかりやすい上に無駄なものが発生しないような設計を行なう
>3、暇があれば最適化
→暇があっても一度作ったコードは弄らない。必要な時のみ最適化を検討する(やるとは言ってない)

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:51:57.88 ID:/8NENpQ10.net
>>88
客先に振り回されてやばいことも多いけどなw

>>90
本気で目指すならゲーム系にも派遣してる人売りITに入るといいと思う
ソースの書き方とかドキュメントの書き方とか現場で学ぶことは多いよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:52:48.52 ID:Axaz9qDt0.net
>>86
技術より学校ちゃんと卒業して就職するんだ!

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:54:14.30 ID:Y2iYtSvW0.net
こんなのが作ってるから和ゲーってゴミなんだな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:54:15.18 ID:Axaz9qDt0.net
>>88
SE?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:54:38.90 ID:MeZkn5RC0.net
>>85
お前の説明超わかり易いんですけどwwwwwww

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:55:52.60 ID:uP3ca1XL0.net
プログラミングやってみたけど
苦痛しかなかった
よくあんなのできるな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:56:13.46 ID:/8NENpQ10.net
>>91
最適化しようとしてプログラムぶっ壊した現場を知ってる
結局最適化失敗したからその案件は取りやめになってたな

>>95
ゲーム業界は知らんけど今の時代はPGとSE兼任することが多いよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:56:24.41 ID:Axaz9qDt0.net
>>89
おおー理解者がいた
俺もそう思うんだよなぁ
でも問題があって、人と連携するときに大変という

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:56:33.36 ID:1fRlcvv90.net
>>95
おじさん組み込み系のエンジニアだったけどね、統合失調症バレてクビになっちゃったのw
これからどうしようねっていう

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:58:19.17 ID:Axaz9qDt0.net
>>97
どこまで行っても苦痛しかない・・・

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:59:04.25 ID:Y2iYtSvW0.net
まあ日本で組み込みは頭おかしくなるわな
ローテク徒手空拳で何もかも一人でやらされるうえ責任全部おっかぶせられる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:59:38.00 ID:jU3OixNvx.net
3DCGのプログラミング組んでたことあるけど
3DCGでゲームを作りたいなら
プログラミングを覚えるよりも
3DCGソフトの操作方法を先に知っといたほうが良いと思うよ。
無料のBlenderやUnityみたいな3DCGソフトかMayaやSoftImageみたいな高級ソフトとか
何でも良いけど、とりあえず触ってみて、CGってこういう風に動いてるんだなってのが分かれば
あとはプログラミングの部分は、他の言語を弄ったことがあればさほど難しいとは感じないはず。

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:59:42.89 ID:/8NENpQ10.net
>>99
現場だとドキュメント作って設計してから開発だからな
人と連携するときにも設計通りにやるから基本的には問題がない


時々設計書読まずに作る奴とか勘違いして作る奴がいて問題になるけど

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 16:59:59.74 ID:Y2iYtSvW0.net
>>101
和ゲーのプレイみたいなもんだな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:00:12.42 ID:WoBmH+li0.net
>>98
あるある……

稀に担当者が勝手に最適化しようとして、誰も知らないままバグ入れてリリースするとかもあるある
PHP5.3.7とか

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:02:20.67 ID:Axaz9qDt0.net
>>98
正直一人で全部作れない人の話は
スルーしたほうがいいんじゃないかと思うんだよな
だってまず作ったことすらないのに話しが合わないんだよ
しかもそういう人に限って、新しい技術ガーとかスパゲッティコードガー保守性ガーいうのが始まる
でもおまえ作れないんだろ?っていう

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:03:03.96 ID:u65XiIGk0.net
ランカースなら他に比べれば多少は楽
……かもしれない

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:04:07.77 ID:Axaz9qDt0.net
>>100
おっちゃん戦場で撃たれて倒れたのかー・・・
俺は戦場にすら立たずにまだ家でコツコツやってるだけだ・・・
組み込み系は面白そうだなぁ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:04:17.43 ID:/8NENpQ10.net
>>102
web系もweb系でやばいぞ
工数が少ないうえに設計確定してから客先都合で二転三転して実装の工数が削られてくとかよくある
その上作業スピード早い奴は遅い奴の尻拭いさせられるから出来る奴からぶっ倒れてくわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:06:13.99 ID:Y2iYtSvW0.net
>>110
あー客先都合はヤバいよなあ
小さいところは客→営業→開発だから、技術わからない営業だとめちゃくちゃに

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:06:37.79 ID:Axaz9qDt0.net
>>103
やっぱそうなんだろうな・・・
2Dゲーム作る前にフォトショップの勉強からだもんなぁ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:06:44.03 ID:EEGOLiT90.net
ココのスレ見てたらSE目指すやつなんて居なくなるなwww

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:07:01.89 ID:WoBmH+li0.net
>>107
一人で作った上で多人数プロジェクトもやった事がある俺が言う
保守性と機能分割だけは大事にしろ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:07:29.45 ID:vsBUifXc0.net


116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:09:54.89 ID:Axaz9qDt0.net
アマゾンからJavascriptの参考書届いたー
もうWEB系いくかなぁ・・・

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:10:13.17 ID:/8NENpQ10.net
>>111
大手に常駐だったけどやばかったぞ
リーダークラス全員がなんでこんな工数で取ってきたのって疑問持つレベルの工数で仕事取ってきた営業がいたわ
そういうところに限って仕様が確定することが遅くて辛いわ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:10:56.48 ID:Y2iYtSvW0.net
今の日本のPは太平洋戦争で敗色濃厚になったあとの日本兵みたいなもんだからな
みんな自分の身を守ることを第一に考えろよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:14:14.08 ID:WoBmH+li0.net
>>111
もっと小さく客→営業=開発にすればおk

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:15:54.96 ID:/8NENpQ10.net
>>116
web系行く気なら簡単な掲示板でも作ってみるといい

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:16:46.45 ID:Axaz9qDt0.net
客→社長(PG)=開発
マックザッカーバーグ見習えよおおおおおお

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:17:36.36 ID:Axaz9qDt0.net
>>120
掲示板はクッキーとか無視で作れた

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:24:21.35 ID:oaDvI3Cy0.net
結局は人の下で働くわけだから
変にやる気出すと自分がストレス

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:25:24.90 ID:Axaz9qDt0.net
2年くらい毎日10時間くらいプログラミングし続けて起業するかな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:27:59.37 ID:jU3OixNvx.net
Unityは多分最初触るには難しすぎるソフトだから
MikuMikuDanceを触ってみると良いよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:28:08.64 ID:oaDvI3Cy0.net
>>124
何に憧れてるの?
・プログラミング自体
・ゲーム作り
・ゲームに限らずソフトなりサービス作り

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:29:02.55 ID:Axaz9qDt0.net
雇ってもらおうと甘いこと考えてるから悪いんだよな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:31:12.28 ID:Axaz9qDt0.net
>>125
MMDってボーンを動かせたりするソフトで
まやさんとかがMMDに描写する画像の集まりみたいなのを1から作るソフトで
プログラマーはMMDみたいなソフトで作った動きとかもついてるものをどこかに配置するって認識でおk?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:32:35.01 ID:Axaz9qDt0.net
>>126
んー。面白いゲーム作りたい一心だなぁ
金もない、学もそこがしれてる、じゃあプログラミングやるかって流れだった

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:32:46.48 ID:oaDvI3Cy0.net
>>124
リアリティを感じないwww

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:34:01.95 ID:WoBmH+li0.net
>>129
アイディアさえあればプログラミング能力は後でどうにでもなるもんだ
アイディアがまずあるのかってのが一番の問題

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:35:11.48 ID:oaDvI3Cy0.net
>>129
プログラミングに主眼が無いなら
アイデア持って優秀なプログラマとイラストレーターと3Dモデラー募集したほうが良く無い?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:35:28.45 ID:WoBmH+li0.net
というわけで就職するならゲームプログラマーじゃなくてゲームプランナーにしよう

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:39:08.26 ID:Axaz9qDt0.net
>>131
アイディアなんて全然意味がないぞ・・・
プログラムの部分を他の人にやってもらえば話は違う感じになるのかもだけど

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:40:09.70 ID:Axaz9qDt0.net
>>132
それだと嫌なんだよなー
だから諦めきれずに続けてる

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:40:32.37 ID:jU3OixNvx.net
>>128
MMDは既にキャラクターを動かす仕組み(コントローラ)が出来上がってて
それに対してアニメーションを作る人が居て、何十何百かの種類の動きを作って
その動きを元にプログラマが、どのボタンを押すとどの動きをするかとか
攻撃時やアイテム使用時の選択肢UIを作るとか体力ゲージを作るとか
壁とかにぶつかった際の衝突判定でそれ以上は進めないように設定したりとかする。
でもそういうのって、長いことやってるゲーム会社ならある程度は既に関数化したりしてて簡単になってるから
難しいのは爆発や水しぶきの動きとかが激重だから、そういうのをいかに速く計算して描画出来るように出来るかとか
そういう部分じゃないだろうか

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:40:42.70 ID:UDEgUNoF0.net
>>134
やっぱり土方は素人コネSEの妄想を具現化するのが仕事なの?

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:41:13.66 ID:Axaz9qDt0.net
>>133
ゲームプランナーとして半年くらい働いたぞ
プログラマーにイオナズン使いたくなったわ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:42:10.37 ID:WoBmH+li0.net
>>134>>138が矛盾してる気がするんだが

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:43:26.26 ID:Axaz9qDt0.net
>>136
おーサンクス
3DCGの知識は間違いなく必要なんだろうなぁ
爆発の部分とかはエフェクトアニメーションだと思ってるけど違うのかなぁワカラン

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:44:56.84 ID:oaDvI3Cy0.net
>>138
なんで?コミュ力?知識不足?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:46:54.34 ID:Axaz9qDt0.net
>>137
ウーン。わからん
妄想で言えば一般的なSEは
客→SE(客からどんな感じの物が必要なのかを聞く)
SEが会社の方式で実装無視した設計書を書く
それをPGに外部委託か内部のPGに渡す
PGはそれを実装するって感じなんじゃね

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:46:59.61 ID:UDEgUNoF0.net
>>139
俺も基地外の臭いを感じざるえない

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:49:14.84 ID:Axaz9qDt0.net
>>141
所詮ゲーム会社も他の会社と同じ
先輩社員が絶対で上司や部長、社長が絶対
入ったばかりのクソプランナーのアイディアを
プログラマーに実装して貰えるほど甘くない

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:53:36.04 ID:Axaz9qDt0.net
コンビニバイトでもしまくってMayaでも買うか!

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:56:16.61 ID:oaDvI3Cy0.net
>>145
死の床で20代を思い返してコンビニバイトって悲しくないか?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 17:58:40.38 ID:Axaz9qDt0.net
>>146
月65000円くらい稼いで・・・年金に15000で・・・1年あれば・・・

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:00:45.46 ID:gVD91HZk0.net
unity使えばそこまでプログラミングに詳しくない学生でもゲームを作れるから楽だよね

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:02:36.89 ID:24bVMaVt0.net
ゲームが作りたいとしてどんなゲームを作りたいんだ
ノベルゲーとアクションゲーでは要求される技術が全然違うが

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:04:20.18 ID:Axaz9qDt0.net
>>148
あれ流行ってるけどほんとに作れるのかなー
なんかうさんくさいから前からチャレンジしてない

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:05:39.63 ID:oaDvI3Cy0.net
色んな会社にアイデア持っていくっていうのやってみたら?リスク無いし

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:06:05.12 ID:Axaz9qDt0.net
>>149
いやアクションゲー作るにしてもまだ2Dのが限界なんだ
でも2Dで作ってもだからドーシタ。って気がするんだよなぁ
でも3D作ればお!ってなる気がするんだよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:07:19.87 ID:syg/8W/a0.net
課金させるスマホゲー

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:07:24.22 ID:Axaz9qDt0.net
>>151
うーん。会社に入るとしたらプログラマーで行きたいんだよなぁ
プランナーもういいや。ゲームデザインとかの勉強もしたことないし

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:08:20.66 ID:gVD91HZk0.net
>>150
作れるよ。
前にCygamesっていう会社にインターン行って2週間ぐらいでゲーム作ったのだけど、
通信対戦のアクションゲームがきちんと作れたからな。
4人で、しかも半分は情報系以外の学部だったけど。

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:10:42.84 ID:YL2VU7SN0.net
プログラム的には大して変わらないだろ
グラフィッカーは3D使えないといまどきキツイだろうが

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:13:28.61 ID:Axaz9qDt0.net
>>155
超絶大手じゃん
グランブルーとかUnity使ってるって言ってた?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:13:34.96 ID:oaDvI3Cy0.net
>>154
プランナーの意向というか>>1のアイデアが通るような会社があるかも知れないっていう意味
それをまだ数社しか確かめてないのに、自分で勉強しはじめるのはコストが高すぎる

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:14:44.03 ID:24bVMaVt0.net
>>152
なら自分一人で作るのはかなり厳しいな
自分で全部作るのがいいなら2Dで考えたほうがいい
そうでないなら俺から言えることはないな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:15:20.50 ID:Axaz9qDt0.net
>>156
変わらないの?
Z軸が増えただけなのかなぁという印象はあるんだけど
カメラとかの実装とかもめんどいのかなぁ・・・とか考えてたら
よし今は2Dでいこうって感じで前にやめたまんま

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:16:57.51 ID:gVD91HZk0.net
>>157
いや、グランブルーはunity使ってないと思うけど、あそこが出してる小規模開発のゲームはunity使ってるね。
あくまでunityは物理演算をするようなゲームでも簡単に作れるよ、ってソフトだから。
特に小規模開発だと便利。

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:17:08.62 ID:Axaz9qDt0.net
>>158
もともとプログラミングずっとやってたんだよ
でもプログラミングで受からないからプランナーで受けたら受かった感じ
プランナーも面白いと思うんだけどね
でもプログラミングでいきたいと思うんだ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:18:26.47 ID:Axaz9qDt0.net
>>159
ゲームプログラマーなの?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:19:31.54 ID:oaDvI3Cy0.net
>>162
実はプログラミング好きなんだ
技術に興味ある?ゲームに興味ある?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:20:36.81 ID:Yuw8zvqL0.net
>>159
最近マップを一日くらいでそれっぽく作れるソフトとかあるし金と時間を積んだらいけそう
もしくはフリーかき集めてノウハウだけつけるとか

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:21:27.91 ID:Axaz9qDt0.net
>>161
Unityどうなんだろうなぁなんか言ってた?今後はUnityで行こうと思いますとか
一応Cocos2dxと、Java+Eclipse(Android)と、AirAndroidとかは一通りやったんだけど
まあ玉砕したというか
Unityだけ無視してるんだけど、できればウィンドウズかコンシューマーの方に行きたい

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:24:32.44 ID:Axaz9qDt0.net
>>164
面接でプログラミングは好きですか?って言われたゲーム会社あったけど
本音で、嫌いです。って答えたら落ちた
技術は、具体的にゲーム作りで必要な技術は興味ある。新しい技術は興味ない
ゲーム大好きだよー。いまだにFC、SFCのゲーム引っ張り出してやってるし

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:25:39.70 ID:24bVMaVt0.net
>>163
いや、ゲーム作るのが好きなだけの一般人だからあんまり参考にならないかもしれんが
3Dやろうとして使える素材があんまりなくて(素人だからだろうか)自分で3Dモデルなんて作れないから
結局簡素な3Dダンジョンの中を歩き回るプログラム書いたくらいで挫折したよ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:28:31.49 ID:nl8V/JZE0.net
gamemakerでしこしこ2Dゲーム製作

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:29:18.22 ID:gVD91HZk0.net
>>166
どうだろうな。PS4用ソフトを作ると言っていたが、それにunityはたぶん使わないだろうし。
いや、使うのかな? 分からん。
unityは無料で使える素材がたくさんあったり、とにかく少人数開発には便利だけど、
ああいったデザイナーをたくさん抱えてる会社にとっては大したうまみないし。
ただ、将来的にはunityを使ったゲームは作りそうだね。若手の人とかもそれ使ってゲーム作ってたし。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:30:23.91 ID:Yuw8zvqL0.net
2Dゲーム開発に一番向いてるソフトってなんだろうか
もうゆにてぃでいいかな

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:30:50.35 ID:VxVvev/4p.net
プログラマやるにしてゲームはあまりお勧めできない
結構大手でも好きでやってんだから良いだろwみたいな待遇のとこ多いよ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:30:50.61 ID:oaDvI3Cy0.net
>>167
プログラミングは好きですか? = プランナーじゃなくてプログラマはどうですか?
技術ならdirectx sdkダウンロードして
ソースコード付きの付属サンプルいじると
枯れた3D技術は一通り学べる

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:32:26.25 ID:Axaz9qDt0.net
>>168
それで十分じゃない?
あとはフラグ用意しといて、宝箱でも置いて
ボタン押してメニューと合成でも用意しとけば
戦闘無しの冒険ゲーにはなりそう

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:33:38.67 ID:gVD91HZk0.net
>>172
そうだよねー
ゲームプログラマーとか本当に待遇悪いからなー
就職する会社だと日立とかNTTのほうがいいですー、ってなってしまう。

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:35:19.16 ID:Axaz9qDt0.net
>>170
Unityは微妙な気がするんだよなぁ
まあ他にも3D作る方法あるから他でやろうと思うけど
でもインターンいいなぁそこくらい大手だとお菓子とか飲み物食べ放題なんだろうなw

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:37:10.29 ID:Axaz9qDt0.net
>>172
若干ゲームプログラマー選んだのは後悔してるなぁ・・・
でもまあ色々作れるようにはなってきたからいいかなぁと

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:38:40.97 ID:Axaz9qDt0.net
>>173
Direct3dx-sdkだっけビルド通らなくて参考書投げたわ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:40:43.64 ID:zDjP60Gt0.net
unityとdirectX使えれば生きていけるってゲームプログラマの専門行ってる奴が言ってた

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/09(月) 18:42:39.51 ID:Axaz9qDt0.net
>>179
その二つある程度使えれば面接は通るだろうな

総レス数 180
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★