■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もしも北欧とかギリシャとかの神々が日本に攻め入ってきたら日本の神様達は対処できるの?
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:32:02.504 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 八百万の神がいるから数だけは凄いけど
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:32:53.877 ID:45UGIToJ0.net
- 妖怪あり?
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:32:56.986 ID:KIA4r0EV0.net
- 八百万の神で一番戦闘力高いのって誰なんだ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:33:39.569 ID:YGuiFpz70.net
- 北欧だろうがギリシャだろうがキリストだろうがアッラーだろうが八百万の神の中に入っているんやで
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:35:32.269 ID:TJXc3dW50.net
- 取り込んで祀ってしまうからもんだいない
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:36:25.256 ID:KZ9uzWNU0.net
- 攻め込んできた奴が八百万の神に加わるだけ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:37:10.762 ID:aCYxLv7W0.net
- >>3
ダヂカラオかな?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:37:29.198 ID:aCYxLv7W0.net
- >>7
タヂカラオだった
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:38:12.794 ID:pmEZ1fhQ0.net
- てことは八百万の神々のうち、日本に住まうやつだけ日本側につくわけか
八百万の神の参戦を完全になしにした場合、日本に勝ち目はあるのか・・・?
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:38:45.763 ID:GqJeSJ8sx.net
- >>3
タケミカヅチさん
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:39:40.580 ID:XNCMaM/G0.net
- でも戦闘能力がある奴少なそうだし破壊に特化した他国の奴らに一瞬で消されそう
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:39:55.005 ID:pmEZ1fhQ0.net
- >>6
日本ってある意味最強じゃね?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:41:08.748 ID:ZECDkKZm0.net
- イザナギやイザナミは強そう
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:41:22.453 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 日本神話に出てくる神だけだとどうなるかな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:41:31.247 ID:+VQhter50.net
- インドあたりで食い止めてもらおう
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:42:05.984 ID:tjpi73+Ia.net
- ゼウスが天岩戸をこじ開けてアマテラスレイプ、ついでに全裸で踊ってたアメノウズメもレイプ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:42:27.261 ID:GqJeSJ8sx.net
- >>11
日本の漫画が何故あんなに修業しまくってると思う?
あれ日本の神々の修業してるのが日本のクリエイターに影響してるからだよ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:43:21.517 ID:w0qSdRDv0.net
- 大黒ってシヴァ神だっけ?
七福神の中でもまだ戦闘強そうな奴いたような
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:44:11.943 ID:pmEZ1fhQ0.net
- こうなったら日本仏教にも強力してもらおう
蔵王権現とか強そうだし
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:47:06.101 ID:BSrfPRmz0.net
- 日本の神 たれぞう
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:48:41.204 ID:pmEZ1fhQ0.net
- たれぞうってマキバオーか
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:49:34.973 ID:DbkaxUOqa.net
- 女神転生でいうなら、日本の神々めっちゃ強いよな
ヒンドゥー勢には敵わんかもしれんが
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:50:27.814 ID:GqJeSJ8sx.net
- >>22
そらホームアンドアウェーあるからな
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:50:53.579 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 恵比寿
イザナミ・イザナギの間に生まれた子供を祀ったもので古くは「大漁追福」の漁業の神である。時代と共に福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす神となった。唯一日本由来の神である。
大黒天
インドのヒンドゥー教のシヴァ神の化身マハーカーラ神。日本古来の大国主命の習合。大黒柱と現されるように食物・財福を司る神となった。
毘沙門天
元はインドのヒンドゥー教のクベーラ神。戦いの神であったが、仏教に取り入れられてから、福徳増進の神としてしだいに民衆に信仰される。日本では毘沙門天(ヴァイシュラヴァナ)と呼ばれる。
弁才天(弁財天)
七福神の中の紅一点で元はインドのヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー神。仏教に取り入れられ、音楽・弁才・財福・知恵の徳のある天女となり選ばれた。七福神の一柱としては「弁財天」と表記されることが多い。
福禄寿
道教の宋の道士天南星、または、道教の神で南極星の化身の南極老人。寿老人と同一神とされることもある。長寿と福禄をもたらす。
寿老人
道教の神で南極星の化身の南極老人。日本の七福神の一人としては白鬚明神とされることもある。
布袋
唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の禅僧。その太っておおらかな風貌が好まれ、手にした袋から財を出し与えてくれる。弥勒菩薩の化身ともいわれている。
Wikipediaより
えびっさんだけ完全に日本か
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:51:27.061 ID:YgbWA4v+0.net
- アマテラス「タケミカヅチならなんとかしてくれる!」
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:52:28.530 ID:Przn/20X0.net
- 幾多の神々が立ち向かわぬとも神風が追い払うからまず近づけない
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:54:20.176 ID:GqJeSJ8sx.net
- >>24
いつも福禄寿と寿老人あたりがあいまいで7人いえないや
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:54:22.581 ID:ajICnZJ7a.net
- >>18
七福神は仏教だからなぁ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:56:07.389 ID:KsXjXn3B0.net
- >>4
これやな
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:56:35.274 ID:WqAGsbzY0.net
- 全知全能神ワイ 高みの見物
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:58:51.661 ID:KsXjXn3B0.net
- >>30
所詮自称なんだよなぁ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:59:15.840 ID:+VQhter50.net
- >>30
おう、自分でも持ち上げられない岩を作ってみろや
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:59:40.293 ID:X0t8PkwS0.net
- インド勢とかヤハウェならともかく
ギリシャとか人間にも殴られる雑魚だろ
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 16:59:59.116 ID:tEDaJ/Db0.net
- トイレの神様が肉便器に
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:01:51.698 ID:svq8C9YSK.net
- 大黒天「俺が本気を出す時が来たようだな」
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:02:34.722 ID:ajICnZJ7a.net
- >>30
逆立ち上手だね
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:03:25.425 ID:KsXjXn3B0.net
- >>33
ヤハウェもイスラエルにボコボコにやられて
ミカエルに介抱されてた
自称全知全能の神で、実際は諸先輩方を出し抜いた一柱の嵐の神にすぎないんですが
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:04:29.938 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 弁財天ちゃんは芸能の神で尚且つ紅一点でもあるからアイドル的な存在のはずなのに、トイレの神様でもあるからう○このイメージもついてきてかわいそう
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:05:26.980 ID:DbkaxUOqa.net
- 火の鳥だと、仏教の神々は神道の神々を殺戮する完全な敵として書かれてたな
毘沙門天とか持国天とかね
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:05:54.604 ID:KsXjXn3B0.net
- その辺の肩書は名誉職だと思うけどが
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:06:07.800 ID:Ufj2q7PDp.net
- アメコミでやっていたよ
天津甕星があまりに強く周りが協力して封印してるだけとか
カオスに対しては単一の神では戦えない
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:06:20.666 ID:aa+XaiSQ0.net
- >>24
日本由来て、ただヒルコが恵比寿の元になってるだけじゃねえの?
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:06:23.876 ID:pmEZ1fhQ0.net
- アイドルの神様がトイレの神様でもあるってなんか皮肉
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:06:54.157 ID:YOzuebh6a.net
- >>38
枕営業で仕事取るアイドルの神様とか惨たらしいな
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:06:58.868 ID:KsXjXn3B0.net
- >>43
枕を想像してしまう
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:09:20.684 ID:uwicT1UL0.net
- よく漫画じゃかなり強キャラ扱いされてるけどスサノオはどーなん?
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:09:56.835 ID:2cdLOyn00.net
- 日本には電気・電波の神がいるらしい
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:10:02.415 ID:pmEZ1fhQ0.net
- トイレにいる女神様・・・
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:11:21.830 ID:ajICnZJ7a.net
- >>46
ヤマタノオロチ倒したと言っても、寝込み襲って剣振り回してただけだもんなぁ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:12:01.095 ID:pmEZ1fhQ0.net
- スサノオくんはとりあえずう○こ投げててもらおう
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:12:28.711 ID:KsXjXn3B0.net
- >>49
史実でいくなら製鉄の民を皆殺しにした
強者なんですが
- 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:14:18.239 ID:pmEZ1fhQ0.net
- スサノオといえば、草薙の剣は持ち主が寝てる間に鞘から抜けて持ち主を守ったという逸話がある
オート機能つき
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:14:59.342 ID:pmXwjUMe0.net
- 常世思兼神
- 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:16:02.343 ID:o1Q5NYuR0.net
- 北欧神話の奴等は世界滅ぼすレベルだけど
日本神話にはいない
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:16:44.682 ID:w2LqoDidd.net
- >>38
>>43
アイドルの脱糞動画流出とか最高じゃん
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:17:24.983 ID:2QaQdOUOK.net
- ぼくの考えたチート武器てんこ盛りの海外勢を横目に
草刈り鎌を神器にする日本人平和すぎだな
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:17:36.195 ID:XrDtsDZd0.net
- 日本人ってこういう話は好きな割に無宗教無神論者ばっかなのはなんで
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:17:43.552 ID:ooDFGFdod.net
- 少なくとも武器は北欧の圧勝だな
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:18:37.809 ID:KsXjXn3B0.net
- >>54
世界滅ぼす…?
スルトが世界樹に火をつけて
フェンリスヴォルフがオーディンを喰ったくらいだろ
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:18:53.064 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 北欧には巨神族がいるしな・・・
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:20:12.725 ID:ajICnZJ7a.net
- >>51
史実の強者レベルでギリシャの神とは戦えるのか?
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:20:29.736 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 北欧はロキにひっかきまわされただけと言えなくもない
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:21:10.599 ID:KsXjXn3B0.net
- >>62
オーディンもフレイも大概
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:22:37.106 ID:svq8C9YSK.net
- 日本の神様って実質アジア神様連合軍だからなぁ
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:24:15.170 ID:KsXjXn3B0.net
- >>61
ユピテルくれーならタケミカヅチいるしヨユーやろ
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:24:17.479 ID:DbkaxUOqa.net
- 仏教入れたら卑怯なんじゃねーの、あくまで日本代表って神道でしょ
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:24:41.388 ID:WnFIbD4I0.net
- 正直神の発想にはついていけない
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:26:10.384 ID:ajICnZJ7a.net
- >>57
むしろこの手の話題は無宗教だからこそ盛り上がれるんじゃないの?
無神論者は多くないと思う
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:26:58.664 ID:oHACya05d.net
- 北欧最強は誰なの?
- 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:27:13.668 ID:KsXjXn3B0.net
- >>69
トールだろjk
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:28:24.970 ID:t5RWF4VPp.net
- とおる?
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:29:12.014 ID:iq/YWVjK0.net
- TANUKIがいるから最強だろ
西洋の神や英雄と互角のBANZOKUやNOUMINよりも
さらに上のSAMURAIを
TANUKIは軽くばかしてとって食っちまうんだぞ
TANUKIにかかればどんなあいてもちょちょいのちょいよ
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:29:18.249 ID:oXQcZDpa0.net
- >>66
神仏習合でぐぐれ
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:29:34.795 ID:svq8C9YSK.net
- >>66
道真とか将門はセーフ
ユピテルVS道真とかシュールだけど
- 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:30:07.607 ID:HjiZQwyg0.net
- ゼウスってヤマトタケルの色仕掛けにかかりそう
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:31:00.507 ID:/dpbaIuWd.net
- >>57
ファンタジーだと割りきってるからジャンプキャラで誰が最強?みたいのと同列の扱い
これが熱心な宗教家だったらリアルで戦争になる
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:31:31.424 ID:JF2tJ+58p.net
- うんこ投げるクズ
- 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:31:42.687 ID:laqbaSP1d.net
- 日本固有の神だけじゃ確実に負けるだろうな
仏教もいれば大黒天ことシヴァ神がいるから勝てる
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:31:51.345 ID:WnFIbD4I0.net
- >>75
ZEUSはぞのまま最後までやりきっちゃいそう
- 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:33:04.908 ID:svq8C9YSK.net
- ゼウスとオーディンはバイバじゃなかったか?
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:34:09.066 ID:P2AtNri+0.net
- 軍神カシマ様が思いついたけど
タケミカヅチの事なのな
本当に戦闘タイプ少ないな
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:34:30.758 ID:KsXjXn3B0.net
- >>80
なんでインフェリアなんですかねぇ
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:37:57.159 ID:DbkaxUOqa.net
- 八百万の神に妖怪も含むなら九尾の狐とか霊力高そうなのわんさかいるな
- 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:38:48.992 ID:o1Q5NYuR0.net
- >>83
ほとんどの妖怪は人間に負けてるしなぁ・・・
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:38:50.735 ID:P2AtNri+0.net
- 風呂桶や風呂にたまった垢を嘗め喰うとか妖怪あかなめとか
旅人の足を洗わせろと追いかけてくる妖怪足洗いとか
日本の妖怪は戦闘力なさそうなのばっかりだな
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:39:01.560 ID:svq8C9YSK.net
- 何かする度に神様を産み出すイザナギ、イザナミ夫妻
うんこからも神様が産まれるって…
- 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:39:21.045 ID:iq/YWVjK0.net
- そういえば
ドラキュラという名前の吸血種族や
さごじょうという名前の河童の妖怪神は
日本独自のものかと思うけど日本の妖怪に入るの?
- 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:39:39.994 ID:ajICnZJ7a.net
- >>81
Wikipediaでタケミカヅチ読んできたけどタケミナカタと相撲したぐらいで大して戦ってるエピソードなかった…
ほんとに強いのか?
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:39:53.868 ID:KsXjXn3B0.net
- >>85
ダイダラボッチとかうわんとかかまいたちとかいるじゃん
お前が知らないだけじゃん
ウンチとかしらなさそう
- 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:41:30.844 ID:svq8C9YSK.net
- 水木先生が産み出した南方妖怪ちんぽは日本の妖怪?
- 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:41:51.323 ID:1IWQdJu+0.net
- >>89
それ民話であって神話じゃねーし
- 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:42:00.901 ID:C6h8mjwId.net
- >>88
日本神話で従わない奴等への刺客として送られたのがタケミカヅチだからね
まぁ天津甕星には意味なかったけど
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:43:30.984 ID:iq/YWVjK0.net
- 日本代表:ひだる神=出かけた先でものすごくお腹が減る
アジア代表:カワンチャ=道端ですごいお腹が痛くなる
西洋代表:歯痛殿下=夜中歯が痛くなって眠れなくなる
一番強いのはどの地域なの?
- 94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:44:53.604 ID:C6h8mjwId.net
- >>93
眠れなくなるとかやばすぎ
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:45:19.101 ID:ETQKdEYJr.net
- 日本の神なんてヨルムンガンド
一体すら倒せないだろ
- 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:46:54.706 ID:pmEZ1fhQ0.net
- >>93
出かけた先でものすごくお腹が減る→出かけなければいい
道端ですごいお腹が痛くなる→道に出なければいい
夜中歯が痛くなって眠れなくなる→対処不能
西洋つええ
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:47:13.658 ID:KsXjXn3B0.net
- >>95
とりあえずでかい神当てとけばヨユーだろ
つーかヨルムンガンド倒せる神は北欧にはいなかったんだよなぁ
- 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:48:33.985 ID:iq/YWVjK0.net
- ヨルムンガンドとかトールに吊り上げられそうになったけど
相乗りしてた奴がビビッて釣り糸切ってくれたからやっと逃げ出せた雑魚だろ
- 99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:49:24.803 ID:o1Q5NYuR0.net
- >>97
あいつが毒持ちであることを忘れてはならない
- 100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:50:37.654 ID:8/HxNDbZ0.net
- >>95
ヨルムンガンドって所詮は蛇だろ?
大国主がスセリビメからもらった蛇の比礼を使えばなんとかなるさ
- 101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:50:45.597 ID:Ufj2q7PDp.net
- >>46
朝鮮はクソ、海は何も無いと言って騒いだだけ
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:50:52.355 ID:KsXjXn3B0.net
- >>99
だから北欧最強(笑)のトールでも相討ちだったじゃん
- 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:51:03.452 ID:WNn6IgVbM.net
- ゼウス強いでしょ
一撃で全宇宙焼けるんだぞ
- 104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:51:07.194 ID:iq/YWVjK0.net
- 毒もってようがヨルムンガンドとかハンマーで頭を叩けば死ぬし・・・
- 105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:51:39.569 ID:KsXjXn3B0.net
- >>103
地中海のあたりを世界というなら成り立つな
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:52:13.747 ID:C6h8mjwId.net
- >>104
まぁあのハンマーはヨルムンガンド以外一撃死する代物だから
- 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:52:57.875 ID:Ufj2q7PDp.net
- >>71
アベンジャーズのあれ
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:53:07.500 ID:WNn6IgVbM.net
- >>105
テュポンと戦ったとき全宇宙をドロドロにしたエピソードも知らんのかwww
まあテュポンの耐久性のが恐ろしいが
- 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:54:11.782 ID:KsXjXn3B0.net
- >>108
所詮地中海のあたりの話だろ
せめてアトラスの話くらい持ってこいよ
- 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:55:17.652 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 「とおる」も北欧のトール神と掛けてたような
前期のラノベアニメの主人公
アベンジャーはマイティソーだね
これもトール神
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:56:30.163 ID:svq8C9YSK.net
- 結婚するだけで不死になる磐長姫最強
ゼウスが攻めてくるなら女目当てだろ。
木花咲耶姫押し付けて死なせようぜ
- 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:57:14.781 ID:KsXjXn3B0.net
- >>111
バナナ型神話は神にも適用されるのか…
- 113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 17:59:17.203 ID:iq/YWVjK0.net
- とおる=トール
るんちゃん=ルーン魔術
ナギ=本名「天王寺 渚」天皇、イザナギだ
ユーコ=UMA
鬼頭先生=鬼
Aちゃんねる最強だね
- 114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:00:14.223 ID:HMZmREyb0.net
- 家康が神化したやつは?
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:00:33.021 ID:svq8C9YSK.net
- >>112
概念攻撃みたいなもんだろう
- 116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:00:52.467 ID:WNn6IgVbM.net
- >>109
地球を含む全宇宙をその外側のカオスごと焼き払った雷霆の話と世界の空の端っこをちょこっと支えてるだけのバカな巨神の話のどっちがスケールでかいか位はわかるでしょ
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:01:03.280 ID:+9S9pBS00.net
- 国内なら大国主とスサノオだろ
- 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:01:26.967 ID:iq/YWVjK0.net
- >>114
神様になっても結局東照宮=サルってイメージで
秀吉さんに負けてる
- 119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:02:48.262 ID:+BCn3dfT0.net
- ちなみに女神は大国主さんが片っ端から口説きます
- 120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:03:16.988 ID:RifFdcQ60.net
- 神道って万物に神が宿ってるって考えでしょ?
世界を消さないと勝てないじゃん
- 121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:04:08.604 ID:v4uZWu8l0.net
- ていうかお互い太陽の神とか月の神がいるけどどうするんだ
- 122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:04:15.520 ID:5csTbqTt0.net
- 欧州から攻めてくるなら
東欧、エジプト、ペルシャ、中国らへんの神を倒したらおいで
- 123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:04:52.053 ID:svq8C9YSK.net
- >>116
宇宙そのものの神様が日本にいるじゃん。そいつ死んでないから勝てるな
- 124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:05:48.286 ID:o1Q5NYuR0.net
- >>120
滅ぼす必要はないだろ
平定すればいい、タケミカヅチがやったように
- 125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:06:32.038 ID:DvsxmIodd.net
- 天照大御神様はレイプされる
- 126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:09:05.429 ID:svq8C9YSK.net
- 天照大御神「天岩戸に引きこもるわ」
- 127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:09:07.305 ID:n7m88XFAa.net
- 仏教の神相手すら火の鳥太陽編みたいなことになりそうだな
- 128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:09:53.973 ID:WNn6IgVbM.net
- >>123
隠居して実力もわかんない爺を比較に出されても
そもそもアイテールとかカオスみたいに能動的な働きしないタイプだろそいつは
ってかカオスが原初の混沌何だからそっから生まれた宇宙とほぼ同格と考えていいだろ
どっちもどっちで隠居してるが
- 129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:10:03.247 ID:G173Sf+v0.net
- 唯一神又吉
- 130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:10:03.912 ID:vH2OpYapM.net
- 最初にいた5柱の神々が戻られれば日本が勝てつ
- 131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:13:15.593 ID:svq8C9YSK.net
- >>128
その攻撃で日本の神々は死んでないから、その攻撃は日本の神々には効かなかったことになるって言えばいいかね
範囲がデカイとそうなるわな
- 132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:14:00.705 ID:y+JRCfLt0.net
- >>125
新作AVAV
「ゼウスvsアマテラス!主神同士のせいしをかけた戦いが始まる!
ゼウスの種付けプレス!アマテラスのだいしゅきホールド!
そして生まれる新しき神は!?」
制作・スタジオ高天原
演技指導・アメノウズメ
- 133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:14:08.317 ID:RifFdcQ60.net
- 最初の神って造化3神じゃなかった?
天之御中と神産巣日神と高御産巣日神の3神
- 134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:14:48.212 ID:DbkaxUOqa.net
- まずゼウスがイザナミや弁才天をナンパしてくる
- 135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:18:14.794 ID:+BCn3dfT0.net
- ゼウス「大国主くんいいなぁ。ねぇ、君の奥さん一人くれない?」
ヘラ「ほほぅ〜・・・」ビキィ
ここまで想像した
- 136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:19:38.435 ID:WNn6IgVbM.net
- >>131
何を言ってるんだ?意味がわからんのだが
何故日本の神々がその攻撃を食らってないことになる?いくら宇宙の全権を握ってるゼウスでも自分の住みかを完全に壊しはしないだろうし
- 137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:20:42.793 ID:svq8C9YSK.net
- 大国主VSゼウス、神話最強の種馬を巡る熱き漢の戦いが今始まる!
- 138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:21:39.044 ID:VPUq3roUd.net
- 破壊されなくても服従しちゃうだろうなぁ
星神みたいに
- 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:23:28.911 ID:WNn6IgVbM.net
- >>122
まあゼウスじゃシヴァには勝てないか
宇宙の破壊と再生とかチートですよ
- 140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:25:41.395 ID:svq8C9YSK.net
- >>136
使ったことないなら本当に出来るかわからない。もし使ったなら日本の神々は死んでいなければならない。
まあ、ネタだから気にするな。
実際はギリシャ神話に置ける全世界は発達した当時にギリシャ神話が普及していた地域だからな
神話の神様なんざみんな井の中の蛙よ
- 141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:28:26.894 ID:y+JRCfLt0.net
- ディオニューソス「おっブドウ(ヤマブドウ)あるじゃん。ワイン作ろっと」
スクナビコナ「ほう果実酒ですか。ところで日本酒いかがですか?」
- 142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:28:51.237 ID:pmEZ1fhQ0.net
- 北欧vsイスラムならヴァルキリープロファイルでやってたな
もっとも、あれはゲーム用にいろいろとアレンジしてるけど
- 143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:29:32.673 ID:zhIUNRsP0.net
- どいつもこいつもインドが片手間に消滅させられるだろ
- 144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:29:55.107 ID:WNn6IgVbM.net
- >>140
いや宇宙とその外が焼けたって記述があるよ?地球はガイアだしそのガイアと宇宙を産み出したのは宇宙の外にあるカオスなんだってさ
- 145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:30:18.565 ID:pmEZ1fhQ0.net
- あ、イスラムのは神話じゃなくて宗教だった
神じゃなくて天使だし
- 146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:42:30.806 ID:A+JE7Se/a.net
- スサノオ舐めんなよ?
めちゃくちゃつえーから
- 147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:43:56.262 ID:y+JRCfLt0.net
- >>146
やんちゃしてた頃の黒歴史記録見せられたら腰砕けになりそうなんだが・・・
- 148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 18:48:58.526 ID:svq8C9YSK.net
- >>144
ふむ、んじゃ地続きでなく、パラレルワールドみたいに考えた方が面白いな
本神話系の奴らは死んでも根の国からこんにちはするんだよな…
ウラノスやクロノスとかが冥府にいるってのあったっけ?
総レス数 148
30 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★