2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】6÷2(1+2) ゆとり氏正解率8%

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:07:47.138 ID:jaofxkoO0.net
http://i.imgur.com/ZXTyIj8.jpg

6てなんやねん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:12:38.345 ID:tLowt+SO0.net
6÷2=3 1+2=3 これらを足して6になったとか??

25 :広告クリックお願いします:2015/04/09(木) 23:12:38.847 ID:H0NQNUv00.net



26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:12:42.920 ID:DWydWlTBp.net
>>18
一応数式のルールに従ってるだろうに

27 :広告クリックお願いします:2015/04/09(木) 23:12:55.821 ID:H0NQNUv00.net




28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:13:19.277 ID:ktkRhozs0.net
()内足した後前に戻る計算だと9
()内足した後2をかけて6で割ると1

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:13:26.355 ID:LCcBu8000.net
2とカッコの間に×入れるだけですげー難易度下がる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:13:56.455 ID:VuNAst2z0.net
9らしいぞ
http://i.imgur.com/fXTVsyr.jpg

逆にどうやったら9以外になるの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:01.149 ID:5jz7+A+20.net
a÷b(x+y)
これだとサッと解けるようになる不思議

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:06.545 ID:CgH34UQA0.net
6/2(1+2)
こうかくと途端に解答1が多くなりますアフィ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:17.004 ID:6xbZSYCZ0.net
こういう理系ホルホルマジつまんねーよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:39.932 ID:czcBUVMW0.net
あまりにもアホが多いから言っておくが
まともに計算できる奴の答えは強いて言うなら9
1と答えてる奴が計算してるのは6÷{2(1+2)}

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:52.512 ID:Jk35KEU70.net
括弧が一番先だろ何言ってんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:55.096 ID:lBJnG//60.net
1か9かなんてどうでもいいからどうやって計算したら6になったか知りたい

37 :アヒァお断り:2015/04/09(木) 23:14:58.020 ID:BcUAQp7A0.net
      マ   マ               
    ジ        ジ          マ
  レ マ           レ           ジ
ス      ジ          ス           レ
の          レ          ノ           ス
  嵐            ス        ア          の
 マ  マ              ノ      ラ     嵐 
ジ     ジ マ           ア     シ  マ    
レ       レ ジ           ラ    ジ     
 ス        ス   レ         シ レ       
   ノ        の     ス      ス          
    ア       嵐       ノ    の      
      ラ   ママ        ア   嵐    
        シジ   ジ       ラママ  
       レ  マ    レ     ジ    ジ
     ス     ジ     ス レ        レ
    の       レ    ス          ス
   嵐  マ       ス の          ノ
  マ     ジ       嵐       ア
  ジ  マ      レ    マ   ラ 
   レ    ジ     ス   ジシ 
     ス     レ   ノ   レ
       の     ス  ア  ス
         嵐    ノ  ラ  の 
           マ   ア  シ 嵐
              ジ ラ   ママ
                レ シ  ジジ
                  ス レレ
                    嵐

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:14:58.559 ID:DWydWlTBp.net
>>29
入れるなバカ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:15:46.912 ID:czcBUVMW0.net
>>26
したがってないよ
÷じゃなくて分数で書くと考えてみな
2が分母か分子か判断することができないだろ

2と()の間に÷か×がないと成立しない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:15:51.439 ID:/ajA6/vG0.net
>>18
これが正解なんだよなぁフィ……

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:16:37.542 ID:kH8+n9JN0.net
座標平面上の3点O(0,0),A(5,0)B(1,2)が与えられ
点P(p、q)と直線OA,AB,BOとの距離をそれぞれt,u,vとする。
ここでt^2+u^2+v^2が最少となるときの点Pの座標(p、q)と、その最小値を求めよ

ゆとり正解率5%

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:16:37.894 ID:W0p6dwiM0.net
ゆとりの頭が悪くても別にいいだろアフィ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:18:41.729 ID:7BJrXKUi0.net
6÷2+(1+2)ってやったら6

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:18:44.954 ID:WYnNyR6K0.net
おらっ!出てこい>>1アフィ!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:19:10.823 ID:2L3rT8aJ0.net
どう考えても1だよな?
あれ違ったっけ?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:19:36.984 ID:Dq09LzU6r.net
>>41
ゆとり相手にムキになってどうすんのよ・・・

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:20:57.125 ID:hDV2sPM60.net
7になったんだが

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:22:53.575 ID:wogLxVpt0.net
6÷2×3って書き換えれば9だね(小並感)

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:23:51.586 ID:DWydWlTBp.net
>>39
分配法則って知ってる?
この式で言えば、2(1+2)=2+4=6っていう
式になるってことだ

そもそも2(1+2)は2と括弧の間に
積の関係がありますよって意味で、
×を入れられると習うだけ
2と括弧の間の×記号は使われてるから
省略されてるって解釈する
つまり、わかりやすく書くなら6÷[2(1+2)]になる

つか、関数電卓で計算すると1になるし
そもそも分母の判別ができないだけで
計算の法則に従っていないと言うのは誇張だろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:24:43.569 ID:HoK2vuly0.net
これは1
6÷2×(1+2)なら9
優先順位はカッコのなか、省略された×、
割り算掛け算、足し算引き算

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:24:59.434 ID:i75pArGy0.net
分配法則使って解いたけどよく見たらかっこない先に計算した方が早かったorz

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:25:04.061 ID:DUgjM+aS0.net
>>30
(6/2)*3ならそうだが
この問題は6/2*3というガバガバ設計だから答えが分かれる

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:25:25.430 ID:mStrdykxa.net
どうみても青と黒だろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:27:04.786 ID:lp6etQld0.net
青茶……じゃなくて×÷は左から計算という法則があるので9

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:27:15.076 ID:J1S5Wzjl0.net
>>53
白と金だボケ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:27:32.477 ID:nKR2bbCd0.net
9だな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:29:42.971 ID:DWydWlTBp.net
括弧の中→省略された×÷→×÷→+-

これが計算順序じゃなかったか?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:30:50.904 ID:i75pArGy0.net
>>57
これ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:30:52.674 ID:nKR2bbCd0.net
2と(1+2)の*が省略されていようといなかろうと数字同士の*を左にある÷より先に計算するなんてルールはない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:31:04.333 ID:/ajA6/vG0.net
アフィが必死に燃料投下してる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:31:56.332 ID:BMoR3FSu0.net
6/2(1+2)

=6/2*3

=3*3 (6/6)

=9 (1)


1と9で分かれるのって分数で考えるやつが居るからだろアフィども

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:33:38.703 ID:bnBLo4Az0.net
数字なら割算より省略された掛け算が先だから1だが、プログラムで
6/2*(1+2)
と書くと9になる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:34:08.235 ID:7W7ieplB0.net
ID:DWydWlTBpはwikipediaとかでいいから分配法則の定義を見直しといて欲しい
ついでに数学の系にもよるけど少なくとも義務教育中の数学では、「省略して良いのは文字変数が絡む場合のみ」と明記されてる

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:34:29.374 ID:seredLan0.net
アフィに釣られるビッカスんごw

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:34:36.869 ID:5S9PzmuP0.net
>>15
いちようとかwww
お前にアホとか言われたくはないなwww

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:36:44.534 ID:fSoQuof+0.net
>>59
http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/handle/10297/996

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:36:49.711 ID:m4nCx8Vf0.net
定期の立て逃げ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:37:10.278 ID:zaumwidTd.net
きゅう

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:37:31.632 ID:lwIKaFsE0.net
コタルサンクトゥルアの理論を用いると249が導かれ、ここかカタルーニャの定理を用いる必要がある。これにより451,558.674が導かれて、これを、ハラビッシュの理論とあわせることで、えは1となる
東大でも1%の正解率なのにゆとりはすごいな。
ビッパーならわかったよな?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:40:48.636 ID:CB4NQ+hb0.net
何番煎じって書こうとしたけどどう頑張っても6にならなくて悔しい

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:43:07.087 ID:HaBtX2cL0.net
Twitter寄生ゴミクズアフィリエイター

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:45:15.165 ID:ZvCi2afD0.net
24かと思った

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/09(木) 23:54:58.954 ID:K8pZodif0.net
>>49
分配法則懐かしすぎワロッツァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ俺も毛が薄くなるわけッツァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★