2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

情弱のPCにありがちな事wwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:30:17.278 ID:LdjwV9mH0.net
Downloadファイルに溜まった大量のzipexe

http://report-bb.xyz/chitose/computer/special.html

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:01.244 ID:as0TryIN0.net
ブラウザのツールバーが5段ぐらいになってる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:21.312 ID:YaJqVYgu0.net
LAN組んでないのにPCの名前に痛い名前を入れてる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:39.094 ID:GPInIb2l0.net
常に表示されっぱなしのアダルトサイト請求画面

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:07.522 ID:aGEsitJx0.net
>>42
GOMはこんなのばっかりだよな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:08.429 ID:F03KqS4n0.net
アンチウイルスソフトをいれてる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:17.999 ID:P2KJvOjaE.net
アフィブログを書いてる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:20.461 ID:aT/zBM0mp.net
グラボがGTX650の奴は漏れ無く情弱

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:38.142 ID:8c/Rdwgdp.net
せろりんなめんなよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:44.789 ID:4hQlCi5E0.net
IEを使い
ASKツールバー
YAHOOツールバー
Googleツールバー
が連なっている

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:57.581 ID:FfQHlxGQ0.net
デスクトップなのにグラボが付いてない

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:01.687 ID:Y56kbYVS0.net
USBが認識しなくなった

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:02.686 ID:0QU7El4K0.net
ゴミ箱に大切なファイルを保管する
消しあげたらファビョる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:13.978 ID:fJMjaREnd.net
zipって消す必要ある?
わざわざ残しておく必要もないけど

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:17.306 ID:aGEsitJx0.net
>>55
GT640とGTX650tiはわかるレベルなのにな、天才的チョイス

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:40.983 ID:YaJqVYgu0.net
ツールバーで画面の1/3くらい埋まってる
かあちゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:49.071 ID:u+5dVvyy0.net
ユーザー名が日本語

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:58.882 ID:GPInIb2l0.net
・何もしてないのに壊れる
・画像フォルダの名前はYYYYMMDD
例)20140707
・スリープモードになってることがない
・カーソル移動速度が遅い
・有線マウス

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:03.845 ID:n5Y4OoX9p.net
>>42
おまえみたいなのはスマホでもスッスッしてればいいと思うよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:09.364 ID:0eYOt4yh0.net
トップページがAsk.com

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:49.276 ID:hvWVPFVA0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322767.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322768.jpg

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:48:11.588 ID:u9ggTidg0.net
>>43
何が酷いのか

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:49:01.538 ID:xJHMjMbO0.net
超小型デスクトップ買って後からグラボ欲しくなって後悔

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:49:20.889 ID:8c/Rdwgdp.net
さっきから情弱の意味を間違えてる馬鹿がいるな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:50:40.274 ID:FfQHlxGQ0.net
音楽CDをiTunesで取り込む方法がわからない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:51:25.001 ID:6aTSi1IA0.net
ゲームはやらないけどYahooでChromeが固まるからグラボ欲しいなあ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:52:09.247 ID:y++8cVQg0.net
>>73
それってグラボの問題なの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:52:15.494 ID:CiM/H9tUa.net
プラウザのホームがプロバイダ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:06.258 ID:1hN0FQf70.net
「2TBのHDD買ったのに1.8TBしかない!!」

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:18.529 ID:/082YJ/ua.net
知り合いに自称「詳しい人」がいて、私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。私の希望は、

古いパソコンの使える部品は使って欲しい。
ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。
ネットゲームができる。
XP搭載でオフィスソフト搭載。

というものです。予算は高くても10万円。

昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。
古いパソコンが400でしたから、2倍にもなっていません。
メモリーも128から102に下がっています。
部品メーカーLG・カノーピス・オープンといった聞いたこともない無名で、どうみても三流です。
ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。
そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。
こんな大事なことは、使う本人が行うことではないでしょうか。

他の友人に念の為聞いてみましたが、「10万円以下の予算では普通できない。
知り合いだから大サービスしたはずだ、」と言われました。
では、なぜ東芝やソニー、NECといった国内有名メーカーで組み立てなかったのでしょうか。
パソコンの大きさも異常な程で、安い部品で簡単につくったみたいなのです。
私の古いNECのパソコンの部品は使っていないみたいで、とても気になります。

代金の支払いはまだですが、こんな程度のパソコンに支払う価値があるのでしょうか。

一応、私の希望は叶ってはいますが、納得できません。
ひとつ、製作者と談判できるアドバイスをお願いします。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:28.795 ID:soGYAX8w0.net
>>73
こういう奴いるよね
情強ぶってる奴

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:11.837 ID:xJHMjMbO0.net
PS3コントローラー無理して使おうとするんじゃなかった。素直に箱の買えばよかった。

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:22.999 ID:G3bukTqC.net
ちょろめ(´・ω・`)

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:56:28.569 ID:6aTSi1IA0.net
そうなんだメモリかな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:56:55.507 ID:6Z6Zsetj0.net
>>1
それはどうしたらいいんだ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:57:05.057 ID:ts2YUJ8Kr.net
CDの音楽をパソコンできくには、MP3が必要だといわれました。
RPGでもないのに、マジックパワーをとられるのですか?
また、最強クラスになるとやはり、全消費とかもありうるのでしょうか。
お願いします。ただの学生なのでMPはあまりありません。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:57:05.821 ID:u9ggTidg0.net
VLC media playerなら情弱じゃないの〜?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:57:34.295 ID:as0TryIN0.net
>>65
まてまて、有線マウスはゲーマーの嗜みだぞ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:57:46.869 ID:6Z6Zsetj0.net
>>13
ワロタ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:57:52.908 ID:1hN0FQf70.net
mpc-hcでいいだろバカか

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:58:25.469 ID:SPi+SvRr0.net
ぼく「ウィンドウズメディアプレイヤー」

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:59:03.633 ID:aGEsitJx0.net
>>84
聞かないと判らない程度のバカなんだからGOM使ってろよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:00:42.914 ID:APNRqeOe0.net
>>89

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:01:16.724 ID:ldYQSZWk0.net
>>65
有線一択だろ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:02:49.382 ID:u9ggTidg0.net
>>89
お前さんも本当は情強プレイヤーとやらを知らないんじゃ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:03:30.497 ID:dhn48vfE0.net
無線マウスとか使ってるやつ居るのかよ…

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:03:32.818 ID:aGEsitJx0.net
いやGOM使ってる奴はホントそのままの方がいいよ
PC調子悪くなても他人頼みじゃん
でもGOM入ってるとわかれば修理する人も「コイツに聞いても無駄だな」
とわかって時間の短縮になるし

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:04:26.160 ID:Ktsx2p6Od.net
>>94
日本語で頼む

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:04:33.916 ID:8pP8Nh8c0.net
GOMに親を殺されているんだ!

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:05:10.788 ID:RSzArdyFp.net
MPCHCでSVP導入だろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:06:24.947 ID:FfQHlxGQ0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20100914/14/cr-onepiece/ce/76/j/o0600038310747202141.jpg

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:06:31.453 ID:AXsofUufd.net
無線マウスもなかなか良いぞ(´・ω・`)見た目スッキリしてるしプレゼンの時に離れても操作出来るし

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:06:37.278 ID:xJHMjMbO0.net
スリープにしてもマウスもキーボードも触って無いのに当たり前のように起動する。シャットダウンにしたのに勝手に電源入った時は驚いた。働き過ぎのPCです。

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:06:44.642 ID:u9ggTidg0.net
>>94
で、ぼくGOMは使ってないんですが、結局何を使えばいいんですかね

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:07:01.453 ID:aT/zBM0mp.net
>>62
スペック一覧見たら分かるけど明らかに浮いてるのにな
埋め忘れた地雷を踏み抜いてるよな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:07:41.929 ID:rcWBSars0.net
アフィ定期伸ばすなやアフィチル共

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:08:42.116 ID:lVAse5vt0.net
タブ開くたびにistartsurf

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:08:52.386 ID:aGEsitJx0.net
>>102
宝くじとか逆に当たるタイプかもしれないね

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:09:23.084 ID:54WYbSOzK.net
>>94
溢れ出る情弱臭

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:09:36.702 ID:6aTSi1IA0.net
650tiっていうのを買えばいいんだな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:09:46.813 ID:y++8cVQg0.net
マウスは優先派だなあ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:10:56.728 ID:Sf50cKQ1d.net
良いグラボなのにモニターが糞

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:11:25.741 ID:XlsXmAOOa.net
>>107
cpuは何使ってんの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:11:26.749 ID:3mkb9nWV0.net
プーピ音がする

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:11:51.965 ID:OTAr2vOfx.net
>>40
正直落ち目だよな
狐使ってるけどさ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:13:36.770 ID:ldYQSZWk0.net
狐だとFlashで高いFPSの動画見るとスムーズじゃなくなるのがな
Chrome系だとスムーズなのに

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:13:59.903 ID:6aTSi1IA0.net
>>110
1090Tだよアニメのエンコで熱いよ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:15:13.311 ID:6ow1j4yBp.net
TITANX買え雑魚

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:15:32.706 ID:aGEsitJx0.net
>>114
今の時期何度ぐらい出るの

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:16:36.493 ID:OTAr2vOfx.net
>>77
なにがそうなっているのやら

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:16:51.365 ID:6aTSi1IA0.net
vipはチャットじゃないっすよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:18:31.686 ID:aGEsitJx0.net
いつものGOMでキレる馬鹿も一巡したから何でもよくね?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:22:17.272 ID:54WYbSOzK.net
>>119
自分のことかな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:23:33.555 ID:aGEsitJx0.net
毎回GOMキレかVistaキレ召喚定期スレだよ
新参かな? ああ末尾ねwwww

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:24:59.354 ID:u9ggTidg0.net
>>121
だから、何がいいんですかねー、非新参ニートさんよお

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:25:14.924 ID:R3RPpLmJa.net
Windows8
Windows8.1

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:25:42.561 ID:ZqoUeacoH.net
ディスプレイだけ先に届く

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:26:17.296 ID:54WYbSOzK.net
>>121
その召喚スレに張り付いて雑魚いびりをしている雑魚がなんかいってるよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:28:56.719 ID:xJHMjMbO0.net
PC買った翌日AQUOS22型買った。

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:30:03.122 ID:1PH7yhhs0.net
Reg clean pro

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:31:01.852 ID:OTAr2vOfx.net
ウィルスソフト入れてる奴

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:33:53.270 ID:piachg+H0.net
情弱でいいけどGOM以上に使いやすいプレイヤーが正直ないんだよな…

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:42:33.258 ID:4urKzx+DM.net
>>48
効果あるの?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:45:01.197 ID:2g6baah+0.net
Win7至上主義を盲目に信じてる

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:45:10.461 ID:Wyvm8sxYd.net
真の情弱(俺)はおまえらが何の話で盛り上がってるのか分からない

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:49:06.009 ID:2g6baah+0.net
GTXx8x~を1枚しか入れてない

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:49:18.939 ID:BwKipL7e0.net
グラボが入ってるのにintelGPUが動いてる

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:49:52.081 ID:2g6baah+0.net
エンコしないのにi7

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:55:22.306 ID:Q5kZBKQT0.net
先週従兄弟からモニターが映らないって言われた
ケーブル抜けてただけだった つかネジ閉めろよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:55:22.485 ID:HCbO/4lg0.net
wmpc

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:57:21.709 ID:kGoVU2w9d.net
ショートカットをUSBメモリに保存してバックアップとったつもりになる

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 12:59:11.748 ID:Mh5PLFNEp.net
割れ中

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:02:28.269 ID:Ll5ntQIg0.net
>>133
GTXx8xってなんだよ
お前の住んでる世界にはGTX982とかでも売ってんのか?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:07:18.609 ID:2g6baah+0.net
>>140←まさに情弱

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:08:01.543 ID:mcTB0z3oM.net
アフィリエイター

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:18:58.902 ID:iK6j1dg90.net
「なんでこうなったの?」ってときに調べる手段がわからない
おかしくなった時に「これのせいかな」って予測ができない

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:31:39.760 ID:XlsXmAOOa.net
こういうスレに何度も書き込んで却って無知をさらしてしまう

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:05:58.035 ID:K36oyxJQ0.net
>>140
GTX285

総レス数 145
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200