2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ塗りを教えていただけませんか【原画の絵はあります】

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:53:05.019 ID:EG+ohzRd0.net
原画の色分けまではできてます
どのような手順で塗るのか初心者なので分かりませんでした
やり方を知っている方良ければ教えてほしいです
http://i.imgur.com/razQRHB.jpg

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:53:58.852 ID:vpfHK4Ao0.net
アフィらしい
転載するんだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:54:15.774 ID:l0Ji2P+p0.net
え?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:54:44.657 ID:FLGWWyWop.net
ん?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:55:01.527 ID:EG+ohzRd0.net
これは自分で描いた物です
まじめな質問なのでよろしくお願いします

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:55:20.704 ID:GW+84TNw0.net
なんで描いてすぐ立てなかったの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:56:43.770 ID:AYsiu6Lq0.net
指定した通りに塗って効果付けて終わりじゃないの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:56:47.456 ID:3rMcmtWC0.net
アニメーターっぽくてカッコいい

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:57:01.747 ID:l0Ji2P+p0.net
色分けできてるならバケツでクリックするだけじゃ?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:57:36.005 ID:c8TG75230.net
http://xxeronetxx.link/LHtei_FtMNYWpTP.gif

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 13:58:57.368 ID:EG+ohzRd0.net
>>6
まず原画の練習をずっとしてました
何枚かできてきたので今回やってみようと思いました

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:00:36.231 ID:Bp8/OW+60.net
デジタルで清書アンドレイヤーごとに塗り分けしたpsdはよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:01:07.541 ID:RhXI1j9wd.net
バケツが使えないとか聞いたことないけど

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:01:30.773 ID:uI1e+VjC0.net
アフィ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:03:22.428 ID:+qqenq0x0.net
アニメーターって塗りまでする必要あるのか?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:03:58.963 ID:9B4b00j80.net
原画出来てるなら、悩むことなんて何もないと思うのだが
やり方わからないだけだと説明不足で
何がわからないのかわからない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:04:05.011 ID:GW+84TNw0.net
>>11
なんかアニメの色指定みたいなことやってるけどデジタルでそのまま塗るなら邪魔でしかないと思うよ別レイヤーで線画と分けるならまだしも

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:05:13.573 ID:EG+ohzRd0.net
すみません
デジタルに疎くてなにからやればいいかほんとに分かりません…

>>15
せっかく線画を描いたので色も塗ってpixivにでもあげてみようと思いました

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:05:53.388 ID:LHGMC2g10.net
鶏が先か卵が先か

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:06:50.860 ID:C0IvN30w0.net
よう偽物

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:06:51.996 ID:AYsiu6Lq0.net
とりあえず邪魔な陰指定消した線だけにして陰指定通りに色塗りすればいいと思うよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:07:02.539 ID:IMGro23P0.net
俺にアドバイスできるのは聞く場所を間違えているということだけだ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:07:26.874 ID:rf0ImfzR0.net
別の紙かデジタルで線画作んないといけないんじゃね?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:07:27.319 ID:9B4b00j80.net
>>18
ペンタブやソフトやpc等道具はあるのか?
道具から説明?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:07:29.890 ID:EG+ohzRd0.net
>>17
なるほど
やっと意味が分かってきました
まずこの塗りがいけなかったってことですね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:08:27.354 ID:yvPmxng30.net
なんで転載禁止って付けないの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:08:41.121 ID:444X8Bix0.net
色指定があればやってみるけど

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:09:11.166 ID:l0Ji2P+p0.net
とりあえず今のままじゃ原画の状態だから、
線画をトレースして、使う色をいくつか決めて、あとは指定通りに縁取りしてその中をバケツツールでぽちっとすればいいよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:11:07.189 ID:wJuVhqFq0.net
俺からのアドバイスな

他人の絵を使ってアフィスレ立てちゃダメだよ?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:13:01.761 ID:wn5WLcS+0.net
雑談絵スレの人?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:13:24.419 ID:GW+84TNw0.net
わざわざ清書しなくても色指定消せば線はそのまま使える

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:15:10.784 ID:C0IvN30w0.net
成りすましだゾ
過去にpixivで色塗った絵も上げてんじゃん
今更この塗りがいけなかったとか馬鹿かよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:16:13.440 ID:EG+ohzRd0.net
>>21
なるほどありがとうございます
後で挑戦してみます

>>24
ペンタブとクリスタがあります

>>28
いまやってることはもとからずれてたみたいですね
線だけで描いてから塗るってことか
ありがとうございます

>>30
そうです
描いてきたものの塗り方に困ってました

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:16:40.389 ID:wn5WLcS+0.net
>>32
俺も偽物かなと思ったけどIDおなじだからどうなのかな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:17:55.235 ID:896MImiHM.net
あふぃられへんやろ黙れよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:18:02.272 ID:W4IiJ5e00.net
こんな人畜無害そうなレスする人間が成りすましの訳ないだろ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:19:20.639 ID:l0Ji2P+p0.net
そうなんだよなー
いつも雑絵でやってるのになんで単発で質問したのかわからんのよな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:21:14.082 ID:TdjPOms/0.net
・本人と信用される流れが強くなるまでは無害を装っている
・教えたがりの不用意なレスをきっかけに暴れるタイミングを見計らっている
・腰が低いだけで最終的に誰のアドバイスも聞かず不興を買おうとしている

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:21:33.277 ID:sPDjd1PE0.net
雑絵でうまい絵挙げてる人の絵じゃん
それくらい描けるのにアニメ塗りができないなんて信じられんな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:22:35.518 ID:EG+ohzRd0.net
すみませんなんか混乱させたみたいですが雑絵にもあげてた物です
Twitterでよくアニメタの方達があげてる線画を見て色鉛筆で色分けしてましたがここからどうしたらデジタル塗りができるのか悩んでました
勘違いが晴れて良かったですありがとうございます

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:22:42.108 ID:C0IvN30w0.net
色指定の意味もわかってないしもとからずれてたとか言ってるしな
無知による成りすまし

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:23:10.615 ID:GW+84TNw0.net
お前らやけに詳しいのな感心するわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:23:32.796 ID:PR9zm1CSd.net
上手いなあ
主何歳なんだろ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:25:11.039 ID:LHGMC2g10.net
塗りを意識してるから原画が描けるんじゃねーの?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:25:41.084 ID:+qqenq0x0.net
朝9時のレスの時点ですでに成り済ましだったのか
周到すぎワロタ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:25:42.158 ID:6BE0bwVxK.net
いやぁ
おまえらの本質がよくわかるスレだなぁ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:26:54.620 ID:bfhbJGZGp.net
>>44
本当これ。

このスレ主あずき臭いな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:29:12.384 ID:IMGro23P0.net
お前ら心汚すぎじゃね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:29:14.399 ID:EG+ohzRd0.net
>>32
pixivに前あげてた絵は始めからデジタルでかいたものですが
今はこのような原画から正しい手順でどうアニメの塗りが作られているのか知りたかったんです
すみません

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:29:31.126 ID:+qqenq0x0.net
塗りを意識してるのと実際に塗るのとじゃ違うんじゃね?CG技術的なあれが

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:30:14.123 ID:l0Ji2P+p0.net
>>49
RETAS STUDIOのチュートリアルをよむとタメになるよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:30:39.843 ID:ekpjzBBJ0.net
ここで好きなのを真似しろ
http://iradukai.com/

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:30:43.579 ID:Jk/jAsnn0.net
なんJで連投しすぎて規制食らうようなやつだしお察し

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:32:14.709 ID:444X8Bix0.net
今塗ってるんだけど釣られちゃったのかねぇ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:32:23.777 ID:9B4b00j80.net
>>33
影指定してない、線画だけの絵を取り込んで
レイヤーモード乗算で一番に配置
参照レイヤーに設定
線画の下にレイヤー作って肌をバケツツールで塗る
肌レイヤーの上に新規レイヤーつくって服をバケツツールで塗る
以降、その他パーツも同じようにやる
分け終わったら、指定通りの色置いて完成

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:32:55.119 ID:GW+84TNw0.net
本人が描いた塗り済みの絵が見たいんだけど誰もピクシブに誘導しないな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:33:38.364 ID:LHGMC2g10.net
だって雑談見てるだけでもわかる努力してる人間がよ
ぐぐったら出てくる画像でスレ立てとか考えにくい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:33:56.947 ID:9B4b00j80.net
あ、釣りなのか・・・
仕事の合間に書いたのにさ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:34:15.548 ID:+qqenq0x0.net
絵でググればすぐわかるからな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:35:32.840 ID:EG+ohzRd0.net
>>51
ありがとうございます
この後じっくり読んでみます

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:36:39.783 ID:EG+ohzRd0.net
>>55
試してみます
丁寧にありがとうございます

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:40:15.037 ID:wJuVhqFq0.net
>>58
お前良い人すぎワロタ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:41:04.770 ID:wn5WLcS+0.net
>>56
本人の許可なしにさらしていいものか・・・・はっていいならはるけど

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:41:58.249 ID:EG+ohzRd0.net
こういう質問は単発スレでやるべきではなかったみたいです
混乱させてしまってすみません
今度から分からないことは雑絵で相談してみようと思うのでよろしくお願いします
質問に答えてくれた方ありがとうございました

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:43:38.070 ID:GW+84TNw0.net
ゴメン見つかったわピンクXって人か塗ってない絵ばっかだけど塗ってる絵もあるな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:44:11.415 ID:c9IwGVqx0.net
本人なら今すぐ何か描けば証明できるのに

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:44:29.528 ID:444X8Bix0.net
終わり?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:46:54.811 ID:EG+ohzRd0.net
>>66
これ以上混乱は避けたいので良ければなにか描きます
まだ少しだけ時間あるので

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:47:37.425 ID:IMGro23P0.net
俺は別に疑ってないけどツイッターで一言つぶやけばそれだけでいんじゃね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:49:29.867 ID:wJuVhqFq0.net
>>69
本当これ。

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:52:31.024 ID:c9IwGVqx0.net
お腹減ったって呟いてみてよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:53:09.521 ID:9B4b00j80.net
もしかしてイラストとしてのアニメ塗じゃなくて
アニメの現場での作業手順のこと知りたかったのか?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:53:49.333 ID:EG+ohzRd0.net
>>71
分かりました
ちょっと待っててください

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:54:37.997 ID:IMGro23P0.net
本物だったな
お前らほんと穢れすぎだろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:54:46.146 ID:c9IwGVqx0.net
本人じゃん…誰だよ成りすましとか言ってたの

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:54:58.582 ID:HpvURK58x.net
おっぱい強調した絵じゃないとやる気が出ない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:55:21.764 ID:gzdja3US0.net
>>51
これだな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:55:42.673 ID:EG+ohzRd0.net
>>72
そうです
流れ作業がいまいち分からなかったんです

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:58:46.387 ID:AZBukDJn0.net
なんでここで聞くのか

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:59:04.786 ID:9B4b00j80.net
>>78
勘違いしたわ・・・
現場の事は知らないので上のレスはスルーしてちょ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:59:10.115 ID:GW+84TNw0.net
プロの現場の流れを答えられる奴なんかいるだろうか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 14:59:59.455 ID:EG+ohzRd0.net
ご迷惑おかけしました
これで終わろうと思います
ありがとうございました

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:00:50.884 ID:BCbYVkXZd.net
まだ終わらないで!ここからだよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:01:03.131 ID:LHGMC2g10.net
本物かよー
ごめんな?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:02:26.841 ID:Stcyg91k0.net
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/series/view/retasstudio_ann
大体こんな感じなんじゃないの

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:03:21.329 ID:W4IiJ5e00.net
夜あたりであれば運がいいと青ペンとか自称乙とかヒビメガネみたいな中堅〜上位のアニメーターが出没するんだけどな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:03:35.098 ID:gzdja3US0.net
だからレタス使えよアニメーション用の色塗りソフトだよ
ちなみに影指定は動画用紙の裏に描いてトレス台で見るもんだったはず

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:05:40.017 ID:wJuVhqFq0.net
ごめん誰かTwitterの垢教えて
それ自分で確認してから謝る

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:06:17.310 ID:HpvURK58x.net
アップしたような原画絵を動画にする

実線(黒)影を青トレス、ハイライトを赤トレスでトレス、二号影は緑とかでトレス

該当する数だけ色分けして等値化できるレタスとかでスキャン

等値化したらゴミ取りとか線つなげとかの彩色前の作業

バケツでべた塗り

ぼかしとか質感ブラシとか特効作業
終わり

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:11:22.241 ID:wJuVhqFq0.net
誰かお願い
Twitterの垢を教えて欲しい

それ確認したら
つぐなうわ
二度と絵スレに現れない

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:13:03.584 ID:EG+ohzRd0.net
>>80
いえいえ親切にありがとうございます

>>84
自分が単発スレ立てたのがいけませんでした
こちらこそすみません

>>85
助かります
よく読んでやってみようと思います

>>87
この後よく調べてみます
色々勘違いしてました
ありがとうございます

>>89
丁寧にありがとうございます
参考になります

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:13:20.578 ID:IMGro23P0.net
ID変わるとこで二度と来ないという言葉に意味があるのか
ヒントは出てんだから自分で探せよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:14:31.595 ID:LZuJp3CE0.net
なんで眉毛4つなん?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:16:59.291 ID:wJuVhqFq0.net
やっぱり自演か

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:18:52.112 ID:GW+84TNw0.net
>>94
お前はもうずっとそのままでいろ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:18:52.144 ID:b1E8m06Ap.net
こんなキチガイにID教えてもロクなことにならんから教えん方がええ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:21:22.797 ID:wJuVhqFq0.net
恐ろしいほどの自演だな…

垢は晒さなくて良いから
魚拓で良いから貼ってくれないか?
それとも貼れないのか?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:22:43.571 ID:wJuVhqFq0.net
本人だとしたら
俺は本当に2chを辞めるわ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:24:20.025 ID:wJuVhqFq0.net
本当こういう釣りスレが胸くそ悪い

教えてくれた人の労力をなんだと思ってんだよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 15:25:27.510 ID:zVkINrUG0.net
嫉妬乙が言うな

総レス数 192
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200