2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「ネット利用者からも受信料を徴収したい。月額1000円ぐらいなら若者でも払えるだろ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:41:19.026 ID:LdjwV9mH0.net
NHKオンデマンドは無料にしようとしたら民放局に泣き付かれて有料にしたり
そこら辺がグダグダなんだよな

http://wetlands.xyz/archives/20150302_306822.html

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:41:57.079 ID:JZ1x97TB0.net
胡散臭いから支払いたくないんだよね
2001年から胡散臭い団体だと2chでは言われ続けてきてるけど

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:42:43.182 ID:E/UVjge10.net
でも見るけどね

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:42:55.244 ID:Yf/7q//V0.net
PCでどうやってみるか知らない情弱なのに

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:43:24.018 ID:EJdhYQoU0.net
通信料を払わなきゃいけないのはわかる
で、なんでNHKなの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:43:25.824 ID:Y56kbYVS0.net
こいつらいつまで利権貴族でいるつもりだ
NHKとか存在価値ねえから!
必 要 ね え か ら!

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:43:58.282 ID:0QU7El4K0.net
俺たちの受信料で海外向けタダ番組作るって可笑しくね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:44:06.568 ID:1HFP3Zo30.net
まずNHKは33歳職員の平均年収が1000万円というのを
どうにかするべき

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:44:59.532 ID:GPInIb2l0.net
見ていないものに何故金を払わなきゃならんのか全く分からないんだが

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:45:45.180 ID:Y56kbYVS0.net
法律の規定を根拠に払えというならその前にNHKの集金人にこちらが対応しなければならない法的根拠を示さないとな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 16:46:19.158 ID:0QU7El4K0.net
スクランブルかけろ
NHK見たい奴はジャンジャン金払ってみればいい

俺は見ないから

総レス数 47
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200