2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョのラスボスは油断のしすぎで負けたという風潮

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 17:05:20.702 ID:FIgX5D4t0.net
油断してたのはディアボロくらいだろ
そのディアボロも最後の方で調子に乗ってしまっただけだし

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:50:04.007 ID:xjAt2qiGa.net
>>11
そもそも階段のとこで全員殺せてたよな

ポルをわざわざ階段の下まで戻してドヤ顔してんじゃねーよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:50:04.370 ID:iEbmkNZKa.net
つまり一般の看守にマスベ見られた徐倫最強

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:50:41.614 ID:nF2it6A9a.net
>>78
ジョジョってそればっかだもんな
行動→戦闘→行動→戦闘→

5部とか相当なペースで戦ってるよな

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:51:32.746 ID:zhwHDN0J0.net
>>89
それは承太郎達が館の壁壊して太陽光が差し込んできたからだろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:51:48.146 ID:z7rut+CX0.net
>>89
だよな
何のんきに勧誘してんねんと(笑)

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:52:43.195 ID:nF2it6A9a.net
>>89
最終的に全滅できたかはともかく
やれる時にやるべきだったのは間違いないな

あわよくば手下にしたかったってのもあるんだろうが

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:53:05.192 ID:/Q3MZJEV0.net
>>92
腹パンして元の位置に戻るだけでポルは殺せてたし慢心してたのは間違いないよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:53:53.460 ID:AlWBRLPPa.net
>>94
いよいよ一人になって内心焦ってたんじゃね?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:53:59.053 ID:LmFBpDha0.net
>>69
こういうやり方すりゃ殺せたんだろうけどな
決戦でのDIO見てたら「最強のザ・ワールド見せつけたい」「刺客を倒して頑張ってここまで来たのに俺一人に全滅だね」
「やっぱジョースターより俺のがすげー!気持ちいい!」
これがやりたいがために刺客をちょくちょく送った気がしんでもない
つまり慢心、油断か

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:54:06.234 ID:m5asyfb90.net
ヴァニラを承太郎と戦わせるべきだった

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:54:44.975 ID:z7rut+CX0.net
まあとはいえ
ポルナレフの生死は勝敗に影響しないよな多分(笑)

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:55:04.063 ID:oDS4Wx5Z0.net
油断というか人間の極限からの成長に負けてるんだけどね
それがジョジョのテーマだし

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:55:24.910 ID:nF2it6A9a.net
>>97
マジにありそうだなぁ
ディオ様は自己顕示欲というか
承認欲求がすさまじいんだよな

育ちが悪いからコンプレックスあるんだろうな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:55:27.481 ID:zhwHDN0J0.net
>>95
確かにポルは殺せてただろうな

まあ今までほとんどのスタンド使いがDIOのカリスマに魅了されたんだからポルがあそこまで成長したのが凄かったのかもしれん

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:55:44.599 ID:441wRGSD0.net
DIOは配下のスタンド使い全員で待ち受ければ良かった

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:56:24.275 ID:rf0ImfzR0.net
ジョジョに懸賞金がかかってるのに自分の能力に慢心しまくってる様なやつが仲間と協力してくるわけがないとかなんとか

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:56:50.496 ID:AlWBRLPPa.net
全てはディオの父親がディオの心を歪ませたのが原因だよな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:57:54.496 ID:m5asyfb90.net
>>105
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーッ!!
こんな悪(ワル)には出会ったことがねえほどなァーッ!環境で悪人になっただと?ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪(ワル)だッ!

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:58:08.767 ID:z7rut+CX0.net
>>105
でぃおの親父がくそなのはその親父がうんぬん

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:58:40.715 ID:/Q3MZJEV0.net
>>102
元々手下だったわけだし
絶対に敵わないってことを見せつければ寝返ると考えてたんだと思う

ヴァニラ戦でのアヴとイギーの死の直後だしあのポルが寝返るのは考えられないが

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:58:57.262 ID:441wRGSD0.net
>>106
スピードワゴンちゃんの意見ですし

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:59:21.867 ID:zhwHDN0J0.net
>>101
そもそもディオは別にただの金持ちになりたくてジョースター家乗っ取ろうとしてたわけじゃないだろうしな

>>106
それは勝手にスピードワゴンが言っただけだし…

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 18:59:44.255 ID:m5asyfb90.net
>>109
でもやっぱディオは生まれつきの悪でいるべきだと思う
いい環境に生まれてたらいい子ちゃんでした〜なんてディオは見とうない

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:00:04.370 ID:OetQBhYC0.net
ディオの父親って最終的に息子を大富豪にするキップをあげたよね

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:00:40.000 ID:uzjZpxg+r.net
>>106
ジョナサンがDIOと同じような境遇だったら親父毒殺したのかなって考えちゃう台詞だな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:00:52.690 ID:OetQBhYC0.net
ジョナサン「ディオ!おはよう!今日の朝ご飯はフレンチトーストだよ!」
       (どうしてもディオは信用できない・・・・・)

ディオ「本当かいジョジョ!僕の大好物じゃあーないか!やったぜ!」
     (クソッ、憎たらしい顔しやがってジョォォォジョォォォオ)

7年もこんな感じだったの?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:01:09.721 ID:zhwHDN0J0.net
>>111
まあそうだよな
あのスピードワゴンの台詞は荒木がディオの事を説明したかったんだと思う

あれでもし今になって「あれ勝手にスピードワゴンが言っただけだしwww」とか言われても困る

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:01:22.957 ID:7zqP9EoT0.net
DIO様は一生懸命悪いことしてクズの父親がいる貧乏人から悪の帝王にまで上り詰めた努力の人だぞ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:01:30.043 ID:441wRGSD0.net
>>114
イギリスなのにフレンチトーストなのか

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:02:08.700 ID:/Q3MZJEV0.net
最終的にDIOは世界の覇者レベルになってるわけだしもしかしたら親父も有能だったのかもな
ただの踏み台だけど

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:02:16.342 ID:441wRGSD0.net
個人的にはDIOはちょっと人間味溢れすぎてるから生まれついての悪ってキャラ付けは無理あると思うわ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:02:17.865 ID:r+qfRq1R0.net
>>104
全員肉の芽埋め込めば良かったじゃん
まあ1部ラストのワンチェンみたいに結局独断専行はしそうだけど

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:03:08.844 ID:z7rut+CX0.net
話それるけどデス13最強だよな
あいつが成長したら誰も勝てないんじゃねえの

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:03:48.929 ID:m5asyfb90.net
>>121
むしろ相手が寝たら殺せないスタンドなんてほぼないんだよなあ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:04:29.353 ID:441wRGSD0.net
>>121
赤ん坊のうち限定でしょあの戦法

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:04:51.719 ID:OetQBhYC0.net
ジャッジメントはあの能力で
どうやってジョースター一行を倒すつもりだったんだよ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:06.095 ID:m5asyfb90.net
相手の夢限定という時点でとてつもなく使いにくいスタンドだと思う

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:17.501 ID:nF2it6A9a.net
>>106
生まれついての悪人だとしても
良家の生まれだったら悪事は
働いてないかも知れないだろ?

というかジョナサンがたまたま悪事に
気づいただけで計画がうまくいってたら
ワンマン社長とかになってるんじゃないか?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:16.616 ID:0Dmqt4ZA0.net
つまんねぇぞババァ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:23.141 ID:pQ22Oa6Y.net
吉良も息子に本名言わなきゃ平穏な暮らし続けられてたのにな
バイツァダストチート級だったのになんで負けたんだよ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:35.508 ID:zhwHDN0J0.net
>>122
まあでも殺せて一人じゃね?デス13ならまとめて殺せたかもしれん

まあ赤ちゃんだったからこそ油断させれたんだろうけど

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:05:37.329 ID:uzjZpxg+r.net
>>122
言えるな、使いづらい
それと、一緒の時間帯に寝なきゃならんのだろ?
当然夢の中に引きずり込める射程もあるだろうし

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:06:31.276 ID:m5asyfb90.net
>>129
いやチャリオッツでも
五人敵が寝てれば
サクッサクッサクと頭に刺していけば勝利じゃん

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:06:42.307 ID:/Q3MZJEV0.net
>>120
恐らく全員埋め込んでただろ
花京院ポルはまだしもエンヤにも埋め込んでたし

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:07:29.143 ID:7zqP9EoT0.net
>>132
タワーオブグレーは埋め込まれてない

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:08:04.857 ID:OetQBhYC0.net
花京院って周りから信用されてないよな
赤ん坊がスタンド使いだといっても誰一人として花京院を信用せずに
それどころかイカれてる扱いしてKOしたし

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:08:13.757 ID:m5asyfb90.net
ジョースター一行がすぐそこで寝てるというところまで来られたのに
一人も殺せなかったってむしろ無能スタンドだとしか想えない

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:08:26.379 ID:zhwHDN0J0.net
>>131
一人くらい異変に気付きそうだけどなぁ

まあでもあんな無防備に寝てたのに寝てる間襲ってきたスタンドが赤ちゃんだけってのも変な話だな

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:08:29.165 ID:r+qfRq1R0.net
>>121
術中にさえハマればだれも勝てないって言うなら
ヘブンズドアーもマンインザミラーもそうでしょ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:08:48.074 ID:/Q3MZJEV0.net
>>133
マジで?
覚えてないわ
見落としてたかも

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:09:02.607 ID:m5asyfb90.net
>>136
一人気づいたところでどうすんだよ
寝起きでいきなりスタンドバトルゥ!なんてできるか

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:09:28.880 ID:AbdzT/Qc0.net
取り敢えず人ぶっ殺したいからって従ってる奴には肉の芽付けてないな
ホースは裏切りそうだしつけときゃよかったのに

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:09:55.129 ID:OetQBhYC0.net
ホルホースがエンペラーで発砲するじゃん?
甲冑を脱いだチャリオッツが空振りしたけど
スタープラチナでも防ぐの無理?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:10:41.807 ID:nF2it6A9a.net
>>134
オレもいつも気になってた
信頼されてなさすぎ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:10:50.447 ID:/Q3MZJEV0.net
>>134
信用されてないっていうか信用できないようなことが出来るのがデス13の強みかと
もしポルでも信用されてなかっただろうし

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:11:14.462 ID:nF2it6A9a.net
>>135
赤ん坊に対して厳しすぎだろ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:11:48.803 ID:441wRGSD0.net
そういや最近ジョジョスレ増えたな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:12:10.846 ID:OetQBhYC0.net
ジョセフはもっと大金持ち歩けよ
ダービー兄に建物を教えて貰おうって時に
500円払うから教えてくれって
スピード財団の後ろ盾がある不動産王のくせにケチすぎだろ
ホリィの命かかってるんだぞ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:12:44.813 ID:zhwHDN0J0.net
>>139
それを言い始めるとこんなの勝てないだろ…って状況で勝つこといっぱいあるじゃん
デス13もそのひとつだし

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:13:00.086 ID:441wRGSD0.net
>>146

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:13:58.415 ID:OetQBhYC0.net
ポルナレフ「おい、その赤ん坊はスタンド使いだ!!」
承太郎「イカれてやがる」
花京院「いや、僕もその赤ん坊がサソリを食う所を見たんだ」

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:14:42.068 ID:/Q3MZJEV0.net
ていうかまず夢ではマニッシュボーイの姿で出てきてないし

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:15:50.886 ID:30SCp3ae0.net
吉良は油断というか慢心だけどあいつくらいじゃね

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:16:18.450 ID:zhwHDN0J0.net
>>151
カーズが一番酷い

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:16:50.590 ID:z7rut+CX0.net
ほんと文盲だな
成長したらいうてるやろ
赤ん坊の時点であれなんだから成長したら多分もっとすごくなるだろ(笑)

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:17:11.847 ID:/Q3MZJEV0.net
吉良は状況が状況だからなぁ
仗助絶対殺すじゃなくてあわよくば死んでくれればいいなぁ位だと思うし

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:17:18.898 ID:441wRGSD0.net
一番慢心してなかったのは大統領
次は1部ディオくらいか

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:18:16.990 ID:zhwHDN0J0.net
>>153
大人になったら一緒に寝ることすら不可能じゃん

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:18:38.826 ID:m5asyfb90.net
>>147
まあ少なくとも
デス13じゃなくて他の直接攻撃系スタンドだったら
一人殺すくらいは余裕だったよねって話

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:19:03.233 ID:z7rut+CX0.net
>>156
マンションの隣の部屋とかならいけるやろたぶん

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:19:31.412 ID:zhwHDN0J0.net
プッチは言うほど油断してなかったような気がする
メイドインヘブン発動してから余裕はこいてたっちゃこいてたけど

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:20:24.858 ID:z7rut+CX0.net
>>159
プッチはエンポリオ侮りすぎたやろ(笑)

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:20:32.163 ID:rf0ImfzR0.net
動物のスタンド使いが強いように赤ん坊だから強いだけでデス13はマニッシュ・ボーイが成長しても強くならなさそう

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:20:39.142 ID:zhwHDN0J0.net
>>157
それは確かにそうだな
あれだけスタンド使い送り込んで寝込み襲ったのが一人
しかも赤ちゃんってのはな

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:22:19.857 ID:/Q3MZJEV0.net
>>159
正直ジョリーン一向を全員始末したのがデカいよね
普通に2巡目までジョリーン達生きていれば慢心なかっただろうし

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:24:42.022 ID:btPQd6Rn0.net
ディオの親父はディオの怒りをかって毒殺された
DIOは承太郎の怒りをかって殺された


親子ともに調子に乗って相手の怒りをかって殺されてるのが皮肉だな

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:26:36.065 ID:5ADOBE8n0.net
>>160
エンポ侮りは仕方がなくね?

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:28:16.871 ID:WIbODwWw0.net
ウェザーリポート強すぎんだよ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:28:20.256 ID:z7rut+CX0.net
>>165
あれあれ?
俺にしゃべるなって煽ったのにレスをつけるなんてイカれてるのか?

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:29:28.439 ID:5ADOBE8n0.net
>>167
お前だったのかwww

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:32:16.654 ID:EKKOzug80.net
DIOは足の傷治るまで待ってればまだチャンスあった気がする

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:35:35.752 ID:YDvgnMhz0.net
時止めてる間に肉の芽ばら蒔くか帰化凍結法で凍らしたら余裕だったと思うけどね
帰化凍結法は馴染んでないから使えなかったのかもしれんが

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:36:24.486 ID:zhwHDN0J0.net
でもDIOの最後はちょっとおかしい気もする
なんで承太郎は目見えずらくされた上に相手が吸血鬼なのに吸血鬼の方がバラバラになったのかwww

まあ理由は怒らせたからなんだけど

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:42:35.430 ID:SxuWMC2IE.net
>>171
渾身の策だったナイフとロードローラーが破られて精神ズタボロでスタンドも弱くなってたんだよきっと…

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:44:01.017 ID:U7glWGem0.net
そんなことよりもなぜホイールオブフォーチュン戦で
主人公勢が頑なにスタンドを使わずに戦おうとしてたのかが謎だわ
殺されかけてるのに油断と慢心と余裕持ちすぎだろ

結局ジョセフがつかっちゃだめだとか止めてるのにジョータロがスタンド使ったとたん正面から殴って楽勝とかあの戦いが一番おかしい

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:46:56.875 ID:BP++Y3kYr.net
>>173
そんなんだっけ?
正面から殴り会う暇がなかった気がするんだが

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:48:03.394 ID:IbP1KSpV0.net
>>170
あんなに鈍い技使えるわけ無いだろ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:54:00.448 ID:U7glWGem0.net
>>174
丈太郎が正面から殴り合おうとしたら
「スタンド能力を見極めてからじゃないとダメじゃー!」とか止められてやめたら
止められてる間に弾ぶち込まれて
弾の正体がわかるまで我慢するんじゃーとかね

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:54:58.521 ID:IbP1KSpV0.net
>>171
そもそも本体が吸血鬼だろうとスタンドは関係無いだろ
それより前にスタプラに何回も砕かれてるしスタプラより脆いよ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:55:36.459 ID:BP++Y3kYr.net
>>176
謎だなワロタ
とりあえずスタンド出してガードしろよ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:57:44.159 ID:5ADOBE8n0.net
あのあたりからボケてたんじゃね?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:58:33.315 ID:LpgCjY2Ga.net
主人公倒しただけで完にはならないよな
他の仲間は?って感じ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 19:59:52.840 ID:Sl5r+2320.net
>>176
エメラルドスプラッシュで勝てたよなあれ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:00:33.989 ID:z7rut+CX0.net
あそこはギャグ回だからどうでもええ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:03:45.001 ID:LpgCjY2Ga.net
腕ムキムキなだけでハッタリと言った花京院だけど普通殴ったら強いんじゃないの?

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:04:32.934 ID:hi2YXthW0.net
http://club-est-g.com/castinfo?Cast_Id=134&utm_source=movie&utm_medium=movie&utm_campaign=movie

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:05:55.241 ID:LmFBpDha0.net
>>183
なんかワロタ、ただの輩じゃないか
その理屈でも花京院に勝てるか微妙だろ
他のやつらにはボコボコだ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:09:00.029 ID:z7rut+CX0.net
太陽、車、船
パワーからいえば3部のはやべえな
発想のスケールで負けるわ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:10:55.795 ID:btPQd6Rn0.net
いまだに太陽より大きなスタンドがないからな

というか太陽がスタンドって凄すぎるだろ
アラビアファッツは何者なんだよ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:14:34.142 ID:LpgCjY2Ga.net
>>187
条太郎が笑っちゃうくらいにアホ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:15:04.430 ID:IbP1KSpV0.net
あの太陽大してでかくなかったろ
本物と同じ大きさだと思ってんのか

総レス数 195
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200