2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下の「大阪都構想」でふと思ったんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:26:33.330 ID:iNfYesQu0.net
日本の中の一地方自治体が都になるかどうかって国家の問題だろ?
それをよりにもよって日本で最も下等な大阪人が選択するって事自体が変じゃないか?
結果も微妙だし国民投票にして日本人全員でもう一度考えるべき

「日本国民全体の選択」なら賛成派も反対派も納得するだろ?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:59:18.730 ID:1jTS37310.net
でんでんタウンに
東京チカラめし
まだあったわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:59:22.041 ID:iNfYesQu0.net
>>34
埼玉「やったー!これで東京人だ!」
千葉「やったー!これで堂々と東京を名乗れる!」

ってなるから反抗するのは神奈川だけだな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:02:02.651 ID:iNfYesQu0.net
あと埼玉の一部が切り離されて群馬に吸収されるだろう

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:03:07.531 ID:4i+c0cZG0.net
吉野家だな
つか、吉野家の方が近い

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:03:34.662 ID:5MHP0jOK0.net
>>35
>>38

●反対多数
都民「いやだよ、民度下がるし、東京都川崎市とか横浜市とか町田市とか」

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:03:56.561 ID:dckzYR9E0.net
吉野家
家の近くにあるからってのがでかいけど

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:05:42.408 ID:iNfYesQu0.net
>>41
足立区「これで堂々と東京を名乗れる」

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:06:06.007 ID:RGJAP7UA0.net
そうだよな!!
大阪都になったら
国会議事堂が大阪に移転とか、皇居も引っ越さなきゃいけないから、お金がかかるもんな!!

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:08:01.923 ID:5MHP0jOK0.net
広島国会「・・・」

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:11:28.336 ID:Dg5ippzw0.net
>>32
どっちも食べない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:12:30.621 ID:5MHP0jOK0.net
千 葉「東東京都名乗ります!」

埼 玉「北東京都名乗ります!」

神奈川「西東京都名乗ります」
山 梨「えっ? えっ? えっ?」

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:12:32.468 ID:DMeE2gNw0.net
たまに変なコト言ってる奴いると思ったらひょっとして首都構想だと思ってる奴がいるのか?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:13:54.689 ID:iNfYesQu0.net
>>48
アスペ発見

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:16:14.872 ID:DMeE2gNw0.net
>>49
じゃなけりゃ辻褄合わねえもの
なんで自治体の構造変えるのが国家的な話になるのさ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:18:52.866 ID:iNfYesQu0.net
>>50
自治体は国家の一部だろうが

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:19:53.542 ID:DMeE2gNw0.net
>>51
じゃあ条例決めんのも国の許可がいるってか
アホちゃうか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:21:12.041 ID:iNfYesQu0.net
>>52
法や憲法に反する条例は認められないだろうが

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:23:06.689 ID:whusEVdb0.net
都構想のネーミングセンスが悪かったという敗因は正しかったみたいだな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:24:50.959 ID:DMeE2gNw0.net
>>53
反してねえだろ、わざわざこのために法律制定されたのも知らんのか

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:25:53.858 ID:95M/ZAfS0.net
都は行政システムの話で


実質的に東京が首都であるから関係ないだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:26:23.695 ID:iNfYesQu0.net
>>55
アホか知らんわ
大阪なんて滅びてしまえクソどうでもいい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:27:25.999 ID:DMeE2gNw0.net
国が認めてねえだとか思い違いで言い出してしまい逆ギレで開き直りとか草生える

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:27:26.332 ID:95M/ZAfS0.net
こういう馬鹿が反対派なのか

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:29:21.276 ID:iNfYesQu0.net
>>58
ハゲた頭にでも草生やしてろアスペ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:30:49.563 ID:5MHP0jOK0.net
負けたのに賛成派は文句を言うの?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:31:02.402 ID:iNfYesQu0.net
>>59
アホかこちとら東京都民様だ
下等な土人め

話題になってるから少し撫でてやったらコレですよ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:31:56.484 ID:DMeE2gNw0.net
>>60
分かった分かった、お前は首都だなんて思ってなかったのね
支離滅裂だからお前が何言ってるか理解できなかっただけだって分かったから

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:36:03.446 ID:iNfYesQu0.net
>>63
普通に考えたら遷都だなんて思うヤツはいないだろ
他人をどうこう言う前に自分の想像力に疑問を抱け

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:39:09.382 ID:DMeE2gNw0.net
>>64
自分の無能は棚に上げて人の能力のせいにしてりゃそりゃ頭も悪くなるわ
ずっと恥かいてりゃいいんじゃない?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:40:54.036 ID:95M/ZAfS0.net
>>1みたいな言葉じりだけで、中身を理解出来ない人間もいるんだなあ。都民とかいっても出身は田舎やろ?きみ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:44:07.970 ID:iNfYesQu0.net
勘違いちゃん二人が必死の捨て台詞(笑)

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:45:14.613 ID:iNfYesQu0.net
しかもまたもや的外れっていう
お〜いいつになったら当たりますかぁ〜?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:46:45.786 ID:LapdOmZH0.net
東京都と同じ構造にするってだけで
大阪都に名称変更するわけではありませんアホちゃん

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:50:27.248 ID:DMeE2gNw0.net
煽るにしても知性すら感じねえな
どうせならもう少し色々ひねり出してみろよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:51:32.496 ID:iNfYesQu0.net
でもお顔真っ赤ですよ?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:53:59.045 ID:DMeE2gNw0.net
だからそれが陳腐だって言ってるんだよなあ
今更そんなベッタベタな文句で誰がヒートアップするんだよ
まあヒートアップしてるやつならその程度の言葉しか浮かばないのかも知れんけどなw

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:57:18.450 ID:dsuVeF510.net
今回の選挙は、投票率さえ高ければ、民意が創価の組織票を上回ることを示した選挙。
大阪人の民度の高さが示された選挙。

739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 22:22:32.48 ID:TE/aab2B0
学会員です。木曜日に公明が反対に回ったというのはデマだと言いました。
もしくは、学会員になりすましている人が話した可能性があります。あの時に言いました。
学会員は中継があるため期日前投票を終わらせていると。
内部では圧倒的に賛成派が多かった。なぜなら、大坂自民党とは公明はうまくやってない。
むしろ、維新とのほうが良かった。大坂自民が共産党と手を組んでるのはいまに始まったことじゃない。
だから、賛成可決されることは学会員は皆知っていた。知らなかったのは、反対派の2ちゃんだけ。

>賛成可決されることは学会員は皆知っていた。
>賛成可決されることは学会員は皆知っていた。

創価学会員は、事前に賛成可決されると確信してたんですねえ・・
それをひっくり返したのだから、大阪人はすごい!

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:57:43.489 ID:iNfYesQu0.net
俺のレスをしっかり読んでみろ
終始俺はテキトーなことしか言ってないぞ
まずそこに気づけよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:59:06.374 ID:dGcqGanG0.net
俺はかれーうどんが好きですし

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:00:38.126 ID:DMeE2gNw0.net
>>74
だからそれを指して何にも知らないし何も考えてないバカだって言ってんじゃん
なんで自慢気にバカだって胸はってんの?バカだから?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:02:36.352 ID:dsuVeF510.net
橋下&維新の党は、本当に危険。 今後も国民の監視が必要。

自民党・西田昌司
https://www.youtube.com/watch?v=d7DtX8xGPsk

「自民党の憲法改正は、国柄を取り戻すため。」
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、国柄を破壊するため。
 そちらのほうに近いんではないかとさえ思う。」

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:04:23.458 ID:iNfYesQu0.net
>>76
そんなバカの立てたどうでもいいスレに来て
何マジレスしちゃってんの?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:08:36.569 ID:iNfYesQu0.net
日本語読めないの?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:09:29.653 ID:DMeE2gNw0.net
>>78
そもそもマジレスするのが悪いことみたいな言い方は納得いかんな

というかバカって認めるのか、それは立派なことだと思うぞ
ただ開き直るだけじゃなくて次に繋げなきゃな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:14:36.263 ID:iNfYesQu0.net
>ひょっとして首都構想だと思ってる奴がいるのか?

この時点でお前はバカ決定してたんだけどな
そんなヤツいる訳ないだろって普通分かるよね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:18:38.554 ID:DMeE2gNw0.net
>>81
だから言ってるじゃん国の専権事項みたいな訳の分からん勘違いをナチュラルに押し出してたから意図が汲めなかったって
そもそも前提がおかしいから何を言ってるかわからないって話
そこを無視してお前はバカだー!って言い出してるから棚に上げてるんじゃねえって言ったのよ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:21:06.495 ID:iNfYesQu0.net
だいたい>>2で既に牛丼屋の話だし
ロシアのクラミジアってどんな性病だよって
気付かなかったん?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:23:29.427 ID:iNfYesQu0.net
まあそこに突っ込んだら負けなんだけどな
色んな意味で

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:24:04.031 ID:DMeE2gNw0.net
>>83
レスする前に>>1くらいは見るがいちいち全部は読んでねえなあ
めんどくさいもの

そこに食いついてきたのがあなたですわ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 22:27:26.589 ID:iNfYesQu0.net
じゃあスレの流れとか雰囲気とか読む練習していこうな!
俺は応援してるから!頑張れよ!
またな!

総レス数 86
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200