2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノロウイルス辛すぎワロタwwwwwwwwwwww

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:48:56.079 ID:5LeHO1P70.net
うつさねぇように気を付けろよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:49:41.441 ID:3Ynl8dWK0.net
なんかスレから感染しそうな気がしてきた

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:49:50.996 ID:21cxbIrW0.net
口と肛門が直結してんのかと思うくらい入れた分出ていくよなw
そしてトイレがこれほど安心できて落ち着ける場所だとは思わなかったよ
トイレは人類の親友であり救ってくれる存在なんだと作った人に感謝しながら下痢ぶち込んでたよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:50:14.364 ID:FpeggOdi0.net
>>21
マスクしてゲロは自分で対処するよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:50:43.740 ID:czaSTgEy0.net
飲んだ水がそのままケツから出てくる感覚
浣腸に目覚めそうだったわ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:51:17.994 ID:g1V4JChWd.net
そもそもマスクなんて意味ないし
塩素消毒までしないとダメなんだが

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:51:25.316 ID:FpeggOdi0.net
丸一日なんも食べてないのに腹パンパンでワロタ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:51:53.251 ID:IFPG8P8e0.net
季節過ぎても手洗いうがいはちゃんとしような

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:52:42.066 ID:FpeggOdi0.net
>>26
まじかよ隣にアルコール消毒液しかない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:53:45.792 ID:3Ynl8dWK0.net
熱い謎体液がビシャービシャー勢い良く止めどないもんだからケツ穴ヒリヒリしっぱなし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:54:07.391 ID:JHF5Y0Vld.net
そろそろきつくなったのでゲロ吐く準備してきます
余裕できたらゲロするよ立てますんで

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:54:23.780 ID:5LeHO1P70.net
>>29
アルコールはきかんぞ
キッチンハイターとかじゃないと

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:54:49.975 ID:aBJfUSOS0.net
インフルエンザは甘え
ノロウイルスは甘え
エボラは甘え
癌は甘え
死は甘え

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:55:14.191 ID:JHF5Y0Vld.net
×ゲロするよ
○ゲロスレ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:55:33.051 ID:g1V4JChWd.net
>>29
アルコールはほんと意味ないから注意ね
ゲロしたら塩素の何かで消毒や

ハイターやらブリーチやらあるだろ
乾燥して舞い上がるとヤバイ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 20:56:01.075 ID:21cxbIrW0.net
>>32
キッチンハイターも微妙に成分違うからあんまり効果ないとか言われたぞ
次亜塩素酸ナトリウムが効くとか効かないとか

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:00:02.701 ID:JtUiPqF+0.net
気管支炎の方がタチ悪いわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 21:09:45.426 ID:xqQALmvI0.net
吐きたいなら吐けよ
あと大量に水飲め

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200