2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

永久機関って本当に実現不可なの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:20:51.535 ID:fazJH+ui0.net
小さいものならできそうな気はするが

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:02.319 ID:7uJ/rWsD0.net
ハムちゃんずにあたらしいおともだちができたよ!
なまえは「キレたろうくん」だよ!みんななかよくしてね!

                 _,..-‐‐-..,,_
   _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
 ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::_;;;::;;;_:::::::::::::::;;l_..,, --- ,,_l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
l/~   ~ヽ:::::::. .. : : ::ノし )(::: ::::;r'彡     l
l     ヾ/ ノ(   ⌒j(⌒:::::::::::ヽ     /
ゝ    /   ⌒. ::: ::: :: .. . . ::::::::::ヽ  _,,-''
 ~'‐.,,,,,_l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\;;:::ヽ'~
   ヾ  _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` ::::|
    ll. "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ::{ ビキビキ
    l:::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .:r:::l
    l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...:: :ノ
    i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/:i   ひまわりの種は昨日食っただろう!
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|
   .ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト
   .|::.. ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ:;r'" :|
    |::::....`  `'ー--─'" '' "... :::::|
    |:(:::::}          ,,,,  :イ
    l: ~~          {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:12.323 ID:rjMHauwY0.net
心臓

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:37.096 ID:VLGhPrSC0.net
エネルギー保存則があるから大丈夫

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:38.713 ID:fazJH+ui0.net
>>3
いつかは止まるだろ
永久機関じゃない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:42.480 ID:U4qn3+Lp0.net
小さいものほど難しいと思う

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:21:50.114 ID:W3e2qfi60.net
摩擦係数がゼロならできますな

8 :空き箱 ◆HAKO/2/gs6 :2015/05/19(火) 23:21:57.732 ID:BDncmdyj0.net
人類とかいう永久機関

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:22:30.326 ID:LWnhHpqNa.net
無重力で抵抗を0に出来るなら出来そう

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:22:36.591 ID:fdunfWCk0.net
人間じゃね?人工不得手いってるし永久機関だろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:22:41.160 ID:t0qGQnLLM.net
絶対壊れないんだろ?無理でしょ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:22:42.549 ID:AZBukDJn0.net
無限長の崖から落ちる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:23:14.930 ID:HRccuU4bK.net
DNAくらい小さいものでも不具合が起きてガンになったりするから無理

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:23:24.793 ID:CbSWRS4Xp.net
>>7
エネルギー取り出せないだろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:23:49.296 ID:tA+fBa8N0.net
今日それについて議論が盛り上がったわ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:23:52.072 ID:lGBzwk+M0.net
永久機関は無理だけど
100億年くらい稼動する永久機関のようなものは作れそう

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:24:11.271 ID:Jdp4G0j+0.net
外部に仕事をしない限り永久機関とは呼べないらしいから
落ち続けるだけとか、星の自転とかは違うらしい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:24:19.429 ID:fdunfWCk0.net
雨 水 雲 これって永久機関じゃね??

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:24:28.376 ID:kJdxTsfqd.net
加速するストレート

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:06.904 ID:omp/NVgP0.net
太陽がいちばん永久機関に近いんじゃない?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:12.379 ID:KZs323V4p.net
空気抵抗あって熱エネルギー発生しないとかあんの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:12.913 ID:VMWX+Xe/0.net
地熱発電って永久機関だと思うけど違うの?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:36.588 ID:4OrYvPv5d.net
宇宙規模で考えたらいけそう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:39.627 ID:W3e2qfi60.net
>>14
エネルギー取り出せなくても永久機関だから(震え声)

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:25:48.847 ID:BlUlTLdYd.net
重さが0であればね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:26:00.282 ID:Rxj407N80.net
溢れ出る性欲をエネルギーに変える

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:26:13.249 ID:U4qn3+Lp0.net
>>18
エネルギー必要
地球の場合、太陽のエネルギー使ってるので有限

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:26:22.731 ID:J//FTz81r.net
天才のスピヴェット君に頼もう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:26:33.174 ID:7qVY0pT3M.net
地球の自転と公転を利用すればいい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:26:37.864 ID:yx2L3HSe0.net
素粒子レベルで考えれば実現不可能ではなさそう

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:03.842 ID:IyeBwDOA0.net
ムカデ人間知らんのか

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:09.917 ID:LxtKswaha.net
世界を牛耳る秘密結社に潰されるから不可能

おっとこんな時間に誰か来たようだ…

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:24.896 ID:fdunfWCk0.net
うんこ食う→うんこ出す→うんこ食
しっこでもできるけどどうかな?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:34.245 ID:P5GoJl7+0.net
猪木に聞け

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:42.132 ID:SgUfZsiY0.net
今のところ無理

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:27:51.628 ID:Guj8v/+Ma.net
小型ワームホールが作れるようになったら余裕だろうな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:29:20.213 ID:CbSWRS4Xp.net
>>24
は?なにが震え声だよ臭えんだよカス

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:29:31.496 ID:+9RGc6FQK.net
永久に生きられないし半永久機関で充分

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:29:36.793 ID:QSI34PlC0.net
宇宙

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:30:23.244 ID:XZtySpc+0.net
それが熱力学の原理やで

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:30:23.688 ID:KZs323V4p.net
>>37

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:31:51.830 ID:vEvO+I4V0.net
太陽から何か出来ないの?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:32:00.199 ID:UZrLoICf0.net
おしっころ過して飲めばいいんじゃね?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:32:04.986 ID:t0qGQnLLM.net
>>33
それって既にしてないか?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:32:51.287 ID:5iCzfzmb0.net
観覧車みたいなのは摩擦がなければ永久機関じゃね?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:32:55.948 ID:CbSWRS4Xp.net
>>41
ん?何が言いたいのかな?
安価だけ付けてあとは勝手に叩いてくだちゃいってか?^_^;

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:33:00.154 ID:U4qn3+Lp0.net
永久機関によってエネルギーを無限に生み出せるようになったら働く必要なくなる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:33:20.458 ID:gPlQDwBO0.net
http://butsuri.fc2web.com/column/02.gif

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:33:42.284 ID:BW0KyN5c0.net
アントニオ猪木が作ったよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:34:45.455 ID:FIfwXTIha.net
永久じゃないけどちっちゃい太陽作ればよくね?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:34:56.582 ID:U4qn3+Lp0.net
>>70
マクロの視点で考えても全く永久機関してない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:35:21.188 ID:QE3rWeyU0.net
>>50
今作ってるとこ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:35:21.230 ID:+Vfe/3dx0.net
結局核融合

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:35:22.085 ID:0AEL6Gop0.net
ちんこをケツの穴に入れたら永久機関達成じゃん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:36:01.937 ID:U4qn3+Lp0.net
>>77
核融合も質量に対してエネルギーの効率は大きいが有限

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:36:02.434 ID:Guj8v/+Ma.net
>>47
永久機関となんでもできるロボットが実用化されたら
奴隷が必要なくなるから大量殺戮が起こると思う

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:36:28.561 ID:diLuME7J0.net
永久は無理だけど
すごく長くつかえる機関なら

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:37:44.390 ID:JQ9EoSgtd.net
猫とバター塗ったトーストを背中合わせで留める

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:38:28.850 ID:BmG30BOad.net
この宇宙は永久機関なんじゃないですかね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:40:02.346 ID:rxDGruID0.net
ししおどし

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:40:36.948 ID:U4qn3+Lp0.net
外部に仕事をしていないので宇宙は永久機関ではない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:41:17.679 ID:xQRjOa9v0.net
公転のエネルギーってどうなん?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:41:57.115 ID:V8ZU0gw60.net
22世紀ではどこでもドアで無限落下させるのがしゅりゅう

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:42:33.198 ID:+EBsHgUC0.net
語感だけで永久機関=永久に動く物とか思ってるやつ多すぎ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:43:04.952 ID:BuU+zbET0.net
>>3
心臓はエレルギーを与えつづけないと動かない
1億年動いたとしても全く永久機関ではない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:43:10.002 ID:JMhgkEEC0.net
>>63
どこでもドアは難易度たかいよね

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:44:24.726 ID:puKl51mYd.net
太陽は水素が尽きヘリウムが尽き核融合がとまったらもう熱源ではなくなる

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:45:02.665 ID:Uf/R8sAB0.net
永久機関は無から有作り出すことになるんやで

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:45:59.502 ID:U4qn3+Lp0.net
>>62
外部に仕事するとしたらいつか止まる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:46:49.310 ID:U4qn3+Lp0.net
>>68
そもそも無は存在しない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:47:09.800 ID:HRccuU4bK.net
>>48
下り9gで上り-6gでつねに回転が続くのかこれで風化を防げれば永久機関の完成だなwwww

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:49:52.460 ID:quLGBWtp0.net
マクロなら第二種永久機関はできるんじゃなかった?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:51:16.644 ID:U4qn3+Lp0.net
>>72
詳しく教えてくれ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:51:36.109 ID:w72ZqKgS0.net
使徒のコアを食ってS2機関を搭載するしかない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:52:18.552 ID:FMH4eZvx0.net
公務員の事務仕事

76 : 【36.4m】 :2015/05/19(火) 23:52:43.337 ID:EBGujxA80.net
永久機関ではないけど
太陽光エネルギーだけで飛べる飛行機は永久機関感する

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:56:25.009 ID:rtOFT9sd0.net
ずっと昔、ウン百年前に、オルフィレウスという人物が本物の永久機関を作った
どの資料を見ても、絶対に、確実にこの永久機関が実際に作られていたことは証明されている
それこそ国家機密の書物にも、これは間違いなく永久機関であった、ということが書かれている

でも、オルフィレウスって奴が性格悪くて譲渡するのに当時じゃ天文学的なお金を国に請求した
そしてそれが断られたことに怒ってオルフィレウス自身が永久機関をぶっ壊したらしい

彼は元々時計屋を営んでいたらしいが、時計の仕組みにヒントがあるとも?
ずっと昔にこうして作った人物がいるから、ロスト・テクノロジーとも言えるのかな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:58:38.786 ID:9XKBaGwu0.net
でもさー太陽ってさー、いつかは燃え尽きるんだろうけどさー、人間の時間感覚でいったら永久とも思えるほどエネルギーだし続けてるじゃん? あれ永久機関なんじゃねーの?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:59:30.723 ID:BmG30BOad.net
>>61
永久機関(えいきゅうきかん、英: perpetual motion machine)とは、外部からエネルギーを受け取ることなく、仕事を行い続ける装置である

ってあるけどその内容もいるの?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 23:59:53.795 ID:quLGBWtp0.net
>>73
ざっくり言うとエネルギーを無から生み出すのが第一種であるものを100%効率で変換するのが第二種
現実にはどちらも存在しないが電子のエネルギー順位が遷移する際についてミクロな視点で考えるとに熱力学の第二法則が部分的に破れる場合があり
これは第二種永久機関の存在を示しているともいえる

的な話を昔聞いた

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:01:58.751 ID:9QHj+sYc0.net
>>79
永久機関には
一種と二種があって
二種はエネルギー効率が100%つまり動き続ければ問題ない
一種はエネルギーを常に生み出さないといけない
一般的には一種のことを永久機関と言うことが多いから
たぶんその意味で受け取ってるんだと思うよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:04:12.438 ID:zSwldgjvd.net
>>81
ありがと

宇宙の外側てどうなってるんだろ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:04:16.181 ID:I9fNDQRI0.net
>>79
永遠に動き続けても仕事させるとその分エネルギーは目減りするからその意味での永久機関は不可能だな

摩擦係数マイナスとかいう意味不明なものが必要だけどありえるのだろうか

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:04:16.213 ID:8jh+4CxL0.net
太陽ってどこに大量のヘリウムと水素あるんだ?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:07:23.874 ID:ABrqLHop0.net
地球外に移住でもしない限り人類の寿命の方が太陽の寿命より短いから
太陽は人類にとって永久機関みたいなもの

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:07:24.898 ID:H+ZB+Blj0.net
ブラウン運動を利用した第二種永久機関なら作れそう

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:07:42.664 ID:I9fNDQRI0.net
>>84
中心の金属のコア以外は大体水素ヘリウムその他のガス

88 :てんさいしないであふぃはしんでね:2015/05/20(水) 00:12:45.478 ID:oLBdbp8g0.net
ロマンだよな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 00:14:09.217 ID:X1sRahCx0.net
酸素と水で化合→分解→化合→分解じゃダメなの?

総レス数 89
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★