2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

で結局お前らの言う男女平等って何なの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 02:53:33.687 ID:am2vKc3JM.net
本当の平等ってなんなのかね
つきつめたら、本能の赴くままに得意分野をやればいいことになるから
女は家のことやって子供作って
男は外で働いてってなるけど
文明社会での平等とはなんなのかな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 02:54:26.802 ID:6qTMvNb1a.net
え、俺は家でだらだらしてたいけど?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 02:56:52.132 ID:2glJm4Ap0.net
女性管理職が増えて鯖のメンテナンスみたいな深夜作業も女がするようになりゃいいいんじゃね(適当

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 02:59:01.861 ID:UJqwsoS2p.net
それじゃあ家事の得意な男と仕事の得意な女はどうなるの

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:00:43.756 ID:6qTMvNb1a.net
力仕事と軽作業、分担といえば聞こえはいいけど平等と言うなら俺も楽な方やりたいんやで?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:01:08.741 ID:am2vKc3JM.net
>>3
つまり定年まで共働きでバリバリ働くということだよな
男女とも育休とれるようになったらいいかもね
子供を産むって考え自体にケチつけられたらどうしようもないけど

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:04:29.528 ID:am2vKc3JM.net
>>4
平等な作業量であればいいんじゃね

>>5
力仕事しなくても稼げる仕事はいっぱいあるよ!
男女問わず力持ちがやればいいよね
どうしても男ばかりになると思うけど

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:06:37.462 ID:am2vKc3JM.net
お前らがよく
女ばっかりラクしててムカつくというから
じゃあ具体的にどうなればいいのか考えたいんだ
俺はお互いが得意分野やるのがいいと思うんだよなぁ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:07:00.540 ID:YfAB/d2qp.net
性別に関係なく個人の能力によって自分のすることを決められるのが平等だと思うよ
専業主夫の男ももちろんいていい
性別によってこれしかやっちゃだめって決めるのが不平等

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:08:12.424 ID:89FWUZVK0.net
そもそも文明社会で男女の性差とかそこまで重要じゃないだろ
極論セックスする時以外は男でも女でも大体の事は両方ともできるし

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:08:13.053 ID:ZdqvROBNM.net
男は家事が得意分野ではないと決めつけられるのは不快

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:10:27.201 ID:6qTMvNb1a.net
男の作業量、業務内容を女のそれに合わせて設定
超過分は相応の金額で補填しろ女時給980円なら超過分によるけど男時給1500円くらい差をつけないとベース部分での平等とは言えないだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:14:46.488 ID:am2vKc3JM.net
>>10
あとはセックスの結果としての出産と育児だな
結局これが不平等を生むネックになってる気がする
どうしても女の方が育児に向くように作られているからな
社会や地域のサポートが必要とか綺麗事になるよね結局

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:18:24.688 ID:D2x7WZc6p.net
欧米では綺麗事になってないのがすごいね
男女ともに意識を変える必要があるのだろうが

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:26:10.997 ID:am2vKc3JM.net
>>12
これは普通にされてない?
男女の収入差はけっこうあるよ
もちろん同等の仕事してればそれなりだけど
ちょっとコピー機動かすの手伝ってーレベルなら諦めろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:28:04.536 ID:1/9aOqgpM.net
比較的少数だととしても
家事育児をしたい男や仕事をしたい女が
その性別であるというだけで不当な扱いを受けないことが平等

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:28:54.264 ID:am2vKc3JM.net
>>14
すごいなと思うのと同時に、離婚率も高いから複雑ではある
本当の平等を突き詰めたら、結婚というシステム自体古いんだろうか
なんか悲しいな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:31:02.107 ID:am2vKc3JM.net
>>16
そうだね
これは受け入れられるべきだと思う


しかしなんか思いのほかマトモな意見ばかりで驚いてる
普段女叩きしてる奴らの不満の源も聞いてみたかったんだけどな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:36:04.447 ID:uiNIoY6Q0.net
>>18
女ガーが多いのは夕方のVIPとアフィブログだよ
まあ会話にならないと思うけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:40:33.813 ID:D2x7WZc6p.net
>>17
女の労働力率が高いほど出生率も高いっていうデータはみたけど
離婚率が高いのもやっぱそれに関係してるのかね?
うまくいかないもんやな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:40:41.185 ID:am2vKc3JM.net
>>19
そうなのか ありがとう

よく話題に出てるとこだと
痴漢冤罪とかはひどいと思う
しかし実際、痴漢されたことが
ない女はかなり少ないことから
犯罪は確かにあるので、敵はそいつらなんだよなぁ
一握りのクズのために男が悪し様に言われるのは嫌だね
もちろん、冤罪を悪用するクズもまた、女の一握りだけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:41:30.755 ID:TeYzJfSg0.net
女性車両作るなら男性車両も作るべきでは

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:43:08.953 ID:am2vKc3JM.net
>>20
専業主婦がよく言うセリフに
旦那と別れたいけど、別れたら生活できないから我慢するってのがある

つまり生活能力があれば、そこで我慢する必要がなくなる
結局そういうことなんだよね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:44:50.596 ID:am2vKc3JM.net
>>22
絶対に冤罪にあいたくない人向けにね
作っていいと思うけど、地道に票集めてJRに投書するとかしかないんじゃないかなぁ
声が大きくなれば作ると思うよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:45:25.744 ID:D2x7WZc6p.net
>>23
正直そっちの方が正常な気はするな
生活できないから別れられないって歪んでる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:47:38.539 ID:am2vKc3JM.net
>>25
これは誰の感情を優先すべきかだよね
誤解を招きそうだけど、やっぱり片親よりは、両親揃ってた方が子供には良いと思うよ
もちろん、いない方がマシなケースはあると思うけど

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:51:30.255 ID:e59IPrTr0.net
弱者である女性を様々な面で優遇するのが本当の男女平等だと思う

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:54:50.528 ID:am2vKc3JM.net
>>27
これね
こういう考えの女がメディアとかに露出するから良くないんだよね
極端なフェミニズムは悪だわ
優遇措置に胡座をかけば、そのうち男の不満が爆発するってのに

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:55:12.538 ID:xy7JT04Cr.net
男女平等なんて言ったことない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:56:48.087 ID:YvTcFEbV0.net
男性差別も糾弾されること

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:58:14.130 ID:am2vKc3JM.net
>>29
平等というより、女ばかり優遇すんなやって意見が多いから
じゃあ平等にすればいいんじゃね?
具体的には平等ってなによってだけ
男が優遇されるべきと思う奴がいたら、またそれは別の話

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 03:59:07.906 ID:am2vKc3JM.net
>>30
いいこと言ってくれてありがとう
まさにこれなんだよな

総レス数 93
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200