2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オスプレイって真面目に事故多いみたいだけどなんで改修しないの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:37:08.251 ID:EAbLs4HTM.net
最近のオスプレイは安全になってるのかと思ってたけどダメじゃん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:37:52.605 ID:0bBnzQ/S0.net
せやで

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:38:23.902 ID:/JNH1CMG0.net
せやな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:38:40.788 ID:cU3c5v7p0.net
やなせ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:39:58.766 ID:n4T027Eap.net
♂プレイ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:40:20.092 ID:1uWDUKeT0.net
メスプレイ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:40:54.984 ID:WGb2lY9+0.net
操縦うんぬん

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:41:10.736 ID:ukuHsWDC0.net
ティルトローターは車に例えると走ってる最中に車高を上昇させて不整地に突っ込んでいけるスポーツカーみたいな感じ
パイロットの腕の問題

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:41:38.845 ID:Yri8BY000.net
ディルドローター?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:41:54.711 ID:T++9yIGs0.net
そういうなら乗用車も改修しないとな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:42:09.913 ID:nyx9+4oI0.net
わかる
ていうかちゃんと事故原因説明しろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:44:48.834 ID:EAbLs4HTM.net
>>8
そこらへんを自動制御したら良いだけじゃん?
ドローンだって手を離しても落ちないどころか自動制御で離陸した地点に帰ってくるのにお粗末過ぎね?

13 :アスペニート:2015/05/20(水) 05:45:29.431 ID:RFsGQ6Et0.net
別にオスプレイは他の機体に比べて事故率が高いわけではないって聞いたけど嘘だったの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:50:36.453 ID:UOtDr4QF0.net
自動制御にするシステムの開発にめちゃくちゃ金も時間もかかるからな
ドローンは小さくて無人だからいいが人は乗るしあの大きさだしで複雑になるシステムを自動で制御するとかいくらかかるやら

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:51:59.626 ID:8/9fpCPrd.net
>>13
ホント
飛行時間当たりの事故率は高くない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:53:15.660 ID:EAbLs4HTM.net
そうは言ってもF15とか殆ど事故ないじゃん?

17 :アスペニート:2015/05/20(水) 05:54:20.618 ID:RFsGQ6Et0.net
そりゃ飛んでる数が違うんじゃね?知らんけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:57:56.471 ID:pI5QB2u2p.net
せめてお前が知ってる事故と数を挙げてくれ
もちろん比較用の他のヘリに関するデータもセットだ
できないのならそれはただよく知らないままに思い込んでるただの妄想だよ

総レス数 61
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200