2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボの新作wwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 07:07:35.791 ID:PXdML+mQ0.net
http://sva.2chan.net/may/b/src/1432071614792.jpg

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:30:27.431 ID:v6g7kQWA0.net
SKL続投するなら新ゲッター入れて欲しかったわ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:33:36.587 ID:57oa5hRX0.net
これでゴキからジャギジャギと煽られんで済むな!
動きはAIスパロボやから大丈夫やろ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:35:39.477 ID:hCmXH63Xa.net
ナイトガンダムの黒目はあった方が良い

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:51:40.107 ID:QzHhjF5bd.net
ところで何で皆左向いてるのん

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:53:45.019 ID:yfdnXFbs0.net
00とかこの先種死並に出続けそう

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:55:35.843 ID:jJSIwy5b0.net
00はガンダムWみたいに劇場版だけ空気参戦し続けそう

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:56:20.396 ID:fMXjBDDLK.net
種死はラクシズ勢の存在そのものが迷惑だから出なくていいよ。OOなら大歓迎。

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:03:00.870 ID:v6g7kQWA0.net
種死、マクロスF、ノヴァみたいなここ最近のスパロボに出まくってる作品は、UXみたいな感じで原作終了後とか工夫が欲しい

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:03:19.949 ID:57oa5hRX0.net
クアンタの捏造戦闘が増えるよ!やったねタエちゃん!

タンクオーがアムロでいう情けないMSポジになるのか

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:04:19.295 ID:MuKWC9le0.net
ガイ生存ルートは当然あるんですよね?

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:07:42.240 ID:jJSIwy5b0.net
ノヴァはLと破界以外は終了後じゃね?
つーか個人的にノヴァイーグル使えた破界以外は微妙だわ

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:07:49.362 ID:KBaG3hDoM.net
>>262
便利やポジションとして扱いやすい立場な上に
原作再現は2話で済むお手軽さだもんな

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:09:44.846 ID:vWjJeOPkd.net
ダイガンの方が強い

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:10:23.383 ID:u2qbry7z0.net
0083とユニコーンの共演はよ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:11:37.762 ID:QpJx3qMna.net
>>270
ネオングをボッコボコにするデンドロか

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:13:12.951 ID:57oa5hRX0.net
クアンタの捏造アニメはもっと増えて良いよ

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:27:13.134 ID:D8QlqxxZ0.net
ガリアンかっちょいいな

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:39:56.992 ID:hCmXH63Xa.net
グランゾートと0083のクロスオーバーはよ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:43:27.520 ID:zgd3jWWda.net
真面目な話スパロボってどんなんなん?ネットの意見で作品の扱いがだいぶ変わるってのはマジなん?

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:44:58.694 ID:yeYWOgMO0.net
参戦作品がすげえ盛り上がらない

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:47:56.068 ID:wEgdtYVR0.net
ぶっちゃけ大惨事よりマシ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:03:07.332 ID:KBaG3hDoM.net
>>275
それは無いと思う

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:04:34.112 ID:IhU7iRBC0.net
ガリアンってガリアンソードくらいしか知らないけど内容とかどうなの?

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:08:06.118 ID:9x9tENa80.net
SDあるとギャグになるからケロロとかも出してよ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:14:43.691 ID:Cg7QiE4R0.net
OO UC BFとか駄作3連発じゃん

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:15:40.164 ID:hzNdupOkp.net
鉄のラインバレルって今PS3でタダで見れるから見てたんだけど
スパロボに呼ばれたくて作りましたって感じなんだが違うのか

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:17:49.773 ID:DIzkWmId0.net
>>281
BFがスパロボに出るの?セイ君達の話題出てないけど

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:19:38.436 ID:Cg7QiE4R0.net
>>263
OOなら大歓迎とか思ってんのお前だけだぞOO厨

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:19:50.474 ID:vifVRXTZ0.net
うーむ圧倒的90年代不足

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:21:37.485 ID:mxk4WN+ld.net
>>282
まあアニメも原作も出しやすさは半端ないよ
ちょっと近代化した現代世界プラスαくらいの世界観だし他と摩擦が生まれにくいから

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:24:30.318 ID:9y2nSolid.net
ゴーグ出るのか…島から出ないの?

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:29:36.710 ID:pZG8soQG0.net
90年代の異常な冷遇

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:32:58.466 ID:1fdOk8uGr.net
>>93
揺れる程ないだろ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:33:10.355 ID:rgMJrhCZ0.net
>>282
スパロボLだとLはラインバレルのLなんじゃないかってくらいメイン扱いだったよ

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:35:16.465 ID:Cg7QiE4R0.net
Z、ZZ、CCAのいずれかが出演するかどうかが面白いスパロボの法則だからDS系のスパロボに面白いのなんて無いよ

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:37:08.809 ID:tSicCal00.net
90年代は、エヴァ直前までがエアポケット状態なのかな
エヴァ以降のは結構出てるよな

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:39:27.737 ID:Cg7QiE4R0.net
>>291訂正するわ
Z ZZ CCAが同時出演してる作品こそ面白いんだった
いずれかだとZシリーズが面白いことになっちゃう

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:39:39.289 ID:9x9tENa80.net
G V W X全部90年代だな

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:40:34.023 ID:t22DYczxd.net
最後にジュドーさん出たのいつだっけ

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:46:16.848 ID:qNg5NtLEd.net
>>295
PSPの3Dの奴

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:14.923 ID:hpqBb0/50.net
そろそろ敵にクトルゥ神話の神々とか出てきてもいいと思う

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:59.803 ID:nRPzOZxT0.net
http://mantan-web.jp/images/2015/05/08/20150508dog00m200026000c/002_size6.jpg

ふむふむ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:54.585 ID:57oa5hRX0.net
>>297
UXやろう

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:05.363 ID:YV5fPtUT0.net
今から地獄編始めるよー

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:55:32.104 ID:3MHjVqQu0.net
>>285
SDガンダムは実質90年代でしょ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:56:24.896 ID:Cg7QiE4R0.net
Z ZZ CCAが同時出演したスパロボこそ至高だなぁ
1つでも欠けてたらゴミだけど

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:57:33.891 ID:YEwcbUHX0.net
ダブルゼータとかいうまともに原作再現された事のない作品が名作要素とは思えない

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:58:41.661 ID:u2qbry7z0.net
>>285
90年代は0083なかったら黒歴史だな

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:31.629 ID:YD9nYhBg0.net
正直飽き飽きしたメンツだからいらんが
AGEをどう改編するかだけ気になる

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:17:13.046 ID:k0l3dNU9d.net
露骨なアンチはいいんで

総レス数 306
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200