2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PCスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 07:39:09.383 ID:0bBnzQ/S0.net
wiki:http://www19.atwiki.jp/vippc2/ 
ろだ:http://zisaku.vipdenanka.info/index.html 
VIPで自作PC@避難所:http://jbbs.livedoor.jp/computer/42062/ 
VIPで自作PC@パー速:DAT落ち

【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【マザーボード】
【電源】
【SSD】
【HDD】
【光学ドライブ】
【その他ドライブ】
【グラフィックボード】
【サウンドカード】
【その他拡張ボード】
【ケース】
【OS】
【キーボード】
【マウス】
【ディスプレイ】
【スピーカー】
【その他周辺機器 
【用途(ゲームならタイトルも) 
【一言】 
【合計金額】
【報告年月日】

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:35:57.025 ID:1hB3eTzi0.net
APUのCPUってどうなん?
6800kと7850kの差も説明してくれると嬉しいわわ

220 :アナル型イヤホン ◆vAnaLeArZY :2015/05/21(木) 10:45:18.056 ID:RT9WTfNO0.net
なんか安いな

221 :homoteyon:2015/05/21(木) 10:48:45.550 ID:/jwz+4260.net
ほも

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:48:46.743 ID:1fkHz13h0.net
なんでグラボ積むのにAPU使ってんのさ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:00:18.592 ID:OdPr2S7l0.net
7850K+290Xという変態構成

224 :homoteyon:2015/05/21(木) 11:01:47.862 ID:/jwz+4260.net
ほも

225 :homoteyon:2015/05/21(木) 11:14:50.058 ID:/jwz+4260.net
ほも

226 :homoteyon:2015/05/21(木) 11:27:52.332 ID:/jwz+4260.net
ほも

227 :homoteyon:2015/05/21(木) 11:40:54.447 ID:/jwz+4260.net
ほも

228 :homoteyon:2015/05/21(木) 11:53:56.700 ID:/jwz+4260.net
ほも

229 :homoteyon:2015/05/21(木) 12:06:58.858 ID:/jwz+4260.net
ほも

230 :homoteyon:2015/05/21(木) 12:20:01.173 ID:/jwz+4260.net
ほも

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:22:46.330 ID:M93427MFr.net
DX12でハイエンドGPU+APUも十分ありになる模様

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:25:11.111 ID:cgZJ0PSr0.net
mhfgHGモード27のフルHDだとgtx960で余裕?

233 :homoteyon:2015/05/21(木) 12:33:03.794 ID:/jwz+4260.net
ほも

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:41:03.747 ID:zmP8X390d.net
Fijiにするか980tiにするか悩む
DX12やFreeSync HBM考えるとFijiだけど
400番台待っても待っても良いような気もする

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:42:26.310 ID:WNcEy3n20.net
>>216
低性能であたまのわるそうなパソコンだなぁ
AMDだってさwww
ゴミやん

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:43:02.809 ID:cDLN08260.net
来年はシュリンクとHBM2で性能が大きくジャンプアップするだろうし、待てるなら待ったほうが良さそう

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:44:53.763 ID:7oLSoLZd0.net
ヒャぁ我慢できねぇ

238 :homoteyon:2015/05/21(木) 12:46:06.381 ID:/jwz+4260.net
ほも

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:58:09.768 ID:WNcEy3n20.net
はやくシュリンプたべたい

240 :homoteyon:2015/05/21(木) 12:59:08.703 ID:/jwz+4260.net
ほも

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:59:49.100 ID:ImLNPNi2d.net
>>223
APUにGTXと言うド変態に比べたら

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:11:48.108 ID:OdPr2S7l0.net
>>241
これもうわかんねえな

243 :homoteyon:2015/05/21(木) 13:12:10.768 ID:/jwz+4260.net
ほも

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:18:13.794 ID:JxZb2TQwr.net
なるほど

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:20:46.738 ID:JxZb2TQwr.net
>>241
ドスパラ乙

246 :アナル型イヤホン ◆vAnaLeArZY :2015/05/21(木) 13:23:04.294 ID:RT9WTfNO0.net
お前らのグラボってどんくらいしなってる? マザボに負荷かけてないか心配

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:24:53.674 ID:JxZb2TQwr.net
レス消えてんぞ

248 :homoteyon:2015/05/21(木) 13:25:14.295 ID:/jwz+4260.net
ほも

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:30:33.913 ID:7iAMt8xO0.net
BayTrailに970積んでるの見たからAPU程度じゃ驚かなくなったな

250 :homoteyon:2015/05/21(木) 13:38:16.591 ID:/jwz+4260.net
ほも

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:43:36.046 ID:7oLSoLZd0.net
いい加減560Tiを更新したい

252 :homoteyon:2015/05/21(木) 13:51:21.329 ID:/jwz+4260.net
ほも

253 :homoteyon:2015/05/21(木) 14:04:23.585 ID:/jwz+4260.net
ほも

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:14:27.258 ID:+LMDyc9q0.net
>>251
750ti

255 :homoteyon:2015/05/21(木) 14:17:25.952 ID:/jwz+4260.net
ほも

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:27:38.995 ID:7oLSoLZd0.net
ほとんど性能変わんないだろそれ

257 :homoteyon:2015/05/21(木) 14:30:28.205 ID:/jwz+4260.net
ほも

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:31:32.634 ID:+LMDyc9q0.net
じゃあそのまま使えばいいじゃん(いいじゃん)

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:34:26.932 ID:7oLSoLZd0.net
性能を向上させた言った話なんですよ(マジギレ

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:35:35.021 ID:+LMDyc9q0.net
ワッパも性能の内やぞ(勃起)

261 :homoteyon:2015/05/21(木) 14:43:30.694 ID:/jwz+4260.net
ほも

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:53:22.962 ID:cgZJ0PSr0.net
LG真っ赤なマークじゃなくなった

263 :homoteyon:2015/05/21(木) 14:56:33.173 ID:/jwz+4260.net
ほも

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:03:09.852 ID:7oLSoLZd0.net
てやんでぇ低燃費なんて女子どもの気にすることだ!

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:07:31.080 ID:C5K0+pwQ0.net
----------------
『AMD』はAPUの内蔵GPUによるグラボなし軽ゲームマシンを狙える。高いコスパと低いワッパが特徴。G34の大量コアが際立つ。
----------------

「ワッパ」ってなに?

266 :homoteyon:2015/05/21(木) 15:09:35.481 ID:/jwz+4260.net
ほも

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:09:41.251 ID:/qwklGGW0.net
>>265
ワットパフォーマンス
ワッパが低いって事は他と比べて性能に対する消費電力が高い
電気の無駄遣いが多いということ

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:13:29.890 ID:C5K0+pwQ0.net
>>267
なるほど〜コスパ的な
電力関係のスペックはTDPしか知らなかった

269 :homoteyon:2015/05/21(木) 15:22:37.934 ID:/jwz+4260.net
ほも

270 :homoteyon:2015/05/21(木) 15:35:40.492 ID:/jwz+4260.net
ほも

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:45:17.502 ID:DulhTa6a0.net
>>265
熱的ななにか
消費電力ではないらしい

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:45:28.168 ID:7oLSoLZd0.net
わっぱ=スコア/TDPだと思えばいい
まぁワッパは規格化された性能じゃないからあくまで気持ちの上でってことだが

273 :homoteyon:2015/05/21(木) 15:48:44.653 ID:/jwz+4260.net
ほも

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:49:28.083 ID:DulhTa6a0.net
http://a.imgef.com/LXCBu6T.jpg
これを3000円で買った
とりあえずRADEONだとうまく倍速動作しないゲームに使ってみた

275 :homoteyon:2015/05/21(木) 16:01:46.803 ID:/jwz+4260.net
ほも

276 :homoteyon:2015/05/21(木) 16:14:49.024 ID:/jwz+4260.net
ほも

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:22:36.524 ID:+LMDyc9q0.net
なるほど

278 :homoteyon:2015/05/21(木) 16:27:51.272 ID:/jwz+4260.net
ほも

279 :homoteyon:2015/05/21(木) 16:40:53.348 ID:/jwz+4260.net
ほも

280 :homoteyon:2015/05/21(木) 16:53:55.519 ID:/jwz+4260.net
ほも

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:06:35.787 ID:wX6FtRFh0.net
リキプロも塗り直すべき?

282 :homoteyon:2015/05/21(木) 17:06:58.732 ID:/jwz+4260.net
ほも

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:11:39.878 ID:+LMDyc9q0.net
揮発するからな

284 :homoteyon:2015/05/21(木) 17:20:02.313 ID:/jwz+4260.net
ほも

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:20:14.433 ID:wX6FtRFh0.net
ベンチ回したらコア一つだけ80℃まで上がってつらたん

286 :homoteyon:2015/05/21(木) 17:33:04.432 ID:/jwz+4260.net
ほも

287 :homoteyon:2015/05/21(木) 17:46:06.642 ID:/jwz+4260.net
ほも

288 :homoteyon:2015/05/21(木) 17:59:08.808 ID:/jwz+4260.net
ほも

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:02:03.613 ID:+LMDyc9q0.net
200レス超えても珍しくほもが生きてる

290 :homoteyon:2015/05/21(木) 18:12:11.265 ID:/jwz+4260.net
ほも

291 :homoteyon:2015/05/21(木) 18:25:13.491 ID:/jwz+4260.net
ほも

292 :homoteyon:2015/05/21(木) 18:38:15.658 ID:/jwz+4260.net
ほも

293 :homoteyon:2015/05/21(木) 18:51:17.693 ID:/jwz+4260.net
ほも

294 :homoteyon:2015/05/21(木) 19:04:19.831 ID:/jwz+4260.net
ほも

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:08:18.196 ID:ndZHLSBT0.net
HDD死んだと思ってHDD交換して
それでも症状治んなかったからマザボのSATAコントローラの問題かと思ってマザボ交換して
それでも症状治んなくて試しにsata電源ケーブル交換したら治った
HDDとマザボにかかった2万くらいが無駄だったという現実を受け入れられない

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:11:31.184 ID:CIsogDjiD.net
>>295
二万で住んだことを喜ぶべき

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:12:12.591 ID:Vl0BD6qVr.net
心配しなくても余ったパーツからすぐにパソコンが生えてくるよ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:14:21.956 ID:upnaB4U00.net
(自作しているのに予備機なかったのだろうか?)

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:15:09.768 ID:R1gUVSYSa.net
予備から新しいマシン生やすしかないな

300 :homoteyon:2015/05/21(木) 19:17:21.841 ID:/jwz+4260.net
ほも

301 :homoteyon:2015/05/21(木) 19:30:24.137 ID:/jwz+4260.net
ほも

302 :homoteyon:2015/05/21(木) 19:43:28.005 ID:/jwz+4260.net
ほも

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:46:19.908 ID:XCaBxMQAM.net
メモリ余ってるからサブ組もうかと思ったけどインテルの新しいのを待つことにした

304 :homoteyon:2015/05/21(木) 19:56:30.334 ID:/jwz+4260.net
ほも

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:01:53.150 ID:UUBOzaTdM.net
OSタダになるだけで中古パーツは賑わいそうだなマイクロソフトはよ

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:08:35.541 ID:hyTv913o0.net
新しいPCの構成を考えてるんだけど
DELLの解像度の高いモニタと
HGSTの4Tを二個積むと25万オーバーしてしまう

5年は使うつもりなのでそんなものでいいのかな?

307 :homoteyon:2015/05/21(木) 20:09:35.718 ID:/jwz+4260.net
ほも

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:11:22.411 ID:7oLSoLZd0.net
4Kは時期尚早
文字が小さすぎて読めない

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:12:14.267 ID:/qwklGGW0.net
>>306
どうせ途中でパーツのアップデートしたりするだろ考える前に買おう

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:12:29.211 ID:rQx9uHV00.net
dpi上げればいいよ

だけど4kは時期尚早は同意

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:13:52.757 ID:CIsogDjiD.net
お前らは嫌いかもしれんが正直ウルトラワイド使うと多画面使えなくなる。
LGの曲面モニター欲しい

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:14:35.692 ID:mseU3cw50.net
Office365を格安でGetしてテンション上がりました

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:14:59.493 ID:CIsogDjiD.net
DELLでも出てるのか、そっちにするかな

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:16:13.742 ID:rQx9uHV00.net
Office365って良いんか?
あれってパッケージを買うのと違って常に最新のOfficeが使えるけど使用期限があるって奴だよね

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:18:55.937 ID:mseU3cw50.net
>>314
そうそう
2台、4年で8000円ちょい

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:22:23.851 ID:DulhTa6a0.net
>>295
何TB?

317 :homoteyon:2015/05/21(木) 20:22:39.741 ID:/jwz+4260.net
ほも

318 :homoteyon:2015/05/21(木) 20:35:41.928 ID:/jwz+4260.net
ほも

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:45:44.390 ID:/qwklGGW0.net
>>311
あの発想は好きだよ
どっか別のメーカーが丸パクリしてくれないかなとは思う

総レス数 359
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200