2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くそ暇な大学生が全レスする

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:24:49.578 ID:dwiuvUPx0.net
>>76
俺も渋谷の近くだわ
あとで昼飯奢ってや

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:26:31.380 ID:Z0JD6LzTp.net
なんねん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:26:37.904 ID:LyC5KVo70.net
>>78
どこの大学?
俺今から昼飯なんだけど

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:27:16.944 ID:LyC5KVo70.net
>>79
ふれっしゅまん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:27:58.416 ID:dwiuvUPx0.net
>>80
荒れるから言わん
今授業中だから無理

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:27:58.765 ID:CAO8CkFM0.net
煽り耐性なさすぎワロタ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:28:54.733 ID:yDaf00bt0.net
かわいそう
ぼっちなんだろうな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:29:10.372 ID:Z0JD6LzTp.net
>>82
荒れるってなんだよ
MARCH以上に火種になるとこないから言ってみ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:29:57.707 ID:TaI/oezj0.net
お、大学卒業したニートか?
頑張って仕事見つけるんだぞ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:30:26.902 ID:LyC5KVo70.net
>>82
ざんねん
国学院の学食うまいってきいたから食べ行きたいんだけど

>>83
人生経験浅いんだから許してや・・・

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:30:52.186 ID:YoEMlBLR0.net
>>85
本当はただのニートだから答えられないってオチだろ
察してやれよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:31:48.180 ID:Z0JD6LzTp.net
学食のビーフシチュー美味いよ
あれで500円以下

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:31:54.888 ID:4459jvls0.net
>>68
学生証の角が90度じゃないんだけど・・
自作?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org324386.png

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:35:02.774 ID:LyC5KVo70.net
>>89
俺たちもチカナナのビーフシチューはうまい

>>90
そんな技術ないしそもそも学生証とがってないwwwwwww

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:35:35.861 ID:dwiuvUPx0.net
国学院って渋谷にあるん?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:36:15.471 ID:Z0JD6LzTp.net
>>91
青学のビーフシチューのこと言ってたんだが

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:38:56.739 ID:LyC5KVo70.net
>>92
青学の近くにあるよ!

>>93
だからチカナナのビーフシチューだろ?
うまいよね

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:40:14.713 ID:dwiuvUPx0.net
食レポしてや

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:40:39.245 ID:9diyVbgOd.net
経営学部の授業ってどう?
おもしろい?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:40:53.096 ID:LyC5KVo70.net
http://imgur.com/jGT4WQe.jpg
昨日作ったカレーの残りが昼ごはん!

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:42:12.323 ID:dwiuvUPx0.net
>>97
飯テロやめろや

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:42:34.938 ID:LyC5KVo70.net
>>95
学食の?

>>96
商学基礎論とかは面白い
会計はクソ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:43:05.516 ID:dwiuvUPx0.net
>>99
うん

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:43:21.644 ID:LyC5KVo70.net
>>98
すまんな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:44:27.945 ID:OC7475iLd.net
何浪何留?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:50:05.501 ID:LyC5KVo70.net
まずうちの学校学食が2つある
17号館1階と7号館の地下1階
カレーとか被ってるメニューもあるんだけど7号館の方が安いしうまい
7号館の学食の方にはサブウェイも入っててお昼時にはすごい行列ができてる
17号館の方は青山物語ってメニューがおすすめ
500円で定食が食べられる
個人的に一番おすすめなのは7号館のビーフシチュー480円


しょくれぽとか無理だったwww

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:50:52.ウンコ ID:LyC5KVo70.net
>>102
どっちもしてませんwwww

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:51:21.139 ID:Z0JD6LzTp.net
ビーフシチューが一番良いんか
得した気分

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:51:27.833 ID:p5K0FNGMd.net
大学行きたくないんだがどうすればいい

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:51:59.517 ID:dwiuvUPx0.net
>>103
大体分かったありがとう
ビーフシチュー食いてえけど青学怖い

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:53:16.656 ID:LyC5KVo70.net
>>105
主観でしかないがビーフシチューは学食全体で一番うまい

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:54:00.447 ID:n1Vlxd3W0.net
>>104
ウンコついてるけど大丈夫?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:55:48.349 ID:aZJV36Mra.net
立教だけど正直青学の方がちゃらいと思ってる

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:56:03.162 ID:LyC5KVo70.net
>>106
理由は何?
卒業はした方がいいと思うよ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:56:55.060 ID:LyC5KVo70.net
>>107
何が怖いのww
来たら案内してあげるよ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:58:51.104 ID:dwiuvUPx0.net
>>112
おしゃれして髪染めてウェイウェイしてないと浮くんだろ?
キャンパス入るまでのハードル高すぎるわ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:59:25.941 ID:LyC5KVo70.net
>>109
もう拭いたからだいじょうぶ

>>110
この前立教行ったけど建物が統一感あってよかった
マジな話どこの大学にもチャラいやつはいる

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:01:30.301 ID:LyC5KVo70.net
>>113
そういう人もいるけどそうじゃない人もいる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:03:05.763 ID:dwiuvUPx0.net
国学院の学食行かんの?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:03:59.720 ID:LyC5KVo70.net
>>116
なんだかんだまだいったことない
金曜日に行く予定!

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:07:03.661 ID:dwiuvUPx0.net
そっか
俺も昼休みなったから行きつけの弁当屋で昼飯買ってくるわ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:07:37.635 ID:WH7lR9cmd.net
何のサークル入ってる?
大学楽しい?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:09:06.401 ID:ZWSPhZPga.net
青学のソフトクリーム大好き
しゅういちはたべる

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:10:08.874 ID:LyC5KVo70.net
>>118
どこにあるの?

>>119
フットサル!
めちゃくちゃ楽しいよ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:10:53.474 ID:Qj6KYcUEr.net
>>121
大学の近く

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:11:02.644 ID:4459jvls0.net
>>91
とがってないのは分かるが・・
切り方失敗してんだろ自作野郎www
じゃあなww

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:11:08.823 ID:LyC5KVo70.net
>>120
味変わるの楽しみだよね
ミルクティーめっちゃおいしかった!

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:12:31.284 ID:Z0JD6LzTp.net
学食美味いのはいいな
俺んとこは安かろう不味かろうだから嫌だわ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:12:40.553 ID:LyC5KVo70.net
>>123
まだいたんだwwww
暇なら話し相手になるよ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:13:51.525 ID:ZWSPhZPga.net
うんー
家、青学に近いから結構行くの
ミルクティーの食べたことある

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:15:27.742 ID:LyC5KVo70.net
>>125
あとうちの学校学食安いよ!カレーとか270円だし
あんま他校の学食行ったことないけど前にどっかのスレで青学の学食うまいっての見たわ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:16:43.194 ID:Z0JD6LzTp.net
どのスレ?
俺前に青学行った時にスレ立てた

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:17:16.696 ID:LyC5KVo70.net
>>127
そうなんだ!
たぶんまだ全種類食べたことないんだけど何がおいしかった??

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:17:32.698 ID:Qj6KYcUEr.net
今日暑くね

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:19:33.234 ID:LyC5KVo70.net
>>129
ごめんよく覚えてないけどどの大学の学食が一番うまいか?みたいなスレ

>>131
外出てないからわかんない

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:20:46.254 ID:ZWSPhZPga.net
やっぱりミルクティーかな!
チープな感じで好きだったのはアポロ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:20:46.327 ID:Z0JD6LzTp.net
國學院の学食行きたい
あと東洋

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:21:07.875 ID:ZWSPhZPga.net
東洋美味しいよ
白山

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:24:31.595 ID:LyC5KVo70.net
>>133
アポロもなかなかおいしいよね!

>>134
俺もその二校行きたいwwww

>>135
東洋おいしいって噂めっちゃ聞くから行ってみたい!

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:06.239 ID:co/HHGtUp.net
ぼっち飯なう

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:19.519 ID:Z0JD6LzTp.net
>>136
いこうぜ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:26:58.532 ID:LyC5KVo70.net
>>137
ぼっちめし嫌いじゃないよ

>>138
いいよ!!

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:29:37.636 ID:ZWSPhZPga.net
うちの大学にも美味しいソフトクリーム出来ないかな

東洋1回しか行ったことないけどね笑
フードコートみたいになってる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:31:55.665 ID:Z0JD6LzTp.net
他校の学食行くことなんてないからなあ
VIPで学食オフやりたい

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:34.565 ID:LyC5KVo70.net
>>140
どこの大学?
フードコートみたいとかいいなあ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:34:52.527 ID:LyC5KVo70.net
>>141
実際そうなんだよね・・・
学食オフとか楽しそうやな

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:37:30.329 ID:ZWSPhZPga.net
高田馬場の方にあるとこ
学食はひどい、サラダバーしかたべない

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:38:50.703 ID:LyC5KVo70.net
>>144
早稲田かな?
そんなにひどいのかwww

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:40:11.193 ID:ZWSPhZPga.net
うん
周辺のお店はいいお店ばっかだよ
学食はスペースとして使う

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:42:30.401 ID:LyC5KVo70.net
>>146
馬場は学生向けの店多くてうらやましいわ
夜いっつも救急車来てるよね

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:44:13.044 ID:Z0JD6LzTp.net
文キャン?
ケーキもあるんだよな

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:46:07.345 ID:LyC5KVo70.net
>>148
渋谷の方
ケーキなんて見たことないんだけど

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:46:49.076 ID:ZWSPhZPga.net
高田馬場〜早稲田間は飲食店すごいからね好き
救急車は結構みるね

文カフェはケーキあるよ!
本キャンもあるけど、講堂裏だから普段使いするひとは少なそう

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:47:51.762 ID:Z0JD6LzTp.net
文キャンの学食はゲロマズって聞いたわ
今度メーヤウ行きたい

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:50:16.136 ID:LyC5KVo70.net
早稲田の学食そんなまずいのか
むしろ行きたくなってきたわ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:50:51.155 ID:ZWSPhZPga.net
秋はサンマ美味しいよ
200円だし

めーやうは辛いけど好き
もう少しやすくしてほしい

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:51:23.090 ID:ZWSPhZPga.net
まずい、というより
おいしくない

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:51:47.189 ID:LyC5KVo70.net
安いな
秋に行くしかないな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:52:25.455 ID:7SD2nnCxp.net
新宿こいよ
うまい肉屋いこーぜ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:52:45.829 ID:Z0JD6LzTp.net
おいしくないわりに
安くない

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:53:04.279 ID:Z0JD6LzTp.net
>>156
奢りなら

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:53:10.896 ID:LyC5KVo70.net
>>154
学食がおいしくないってのも悲しいな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:54:10.701 ID:LyC5KVo70.net
>>156
今日なら結構マジであり

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:54:46.683 ID:LyC5KVo70.net
>>157
いいとこなしかよwww

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:57:13.009 ID:vdW5XWR20.net
早稲田の学食はほんとにまずいし少ないし高い
周りに美味しくて多くて安いとこたくさんあるからいく意味を見出せない

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:59:13.637 ID:LyC5KVo70.net
>>162
周辺の店が学生向きな店多くてほんとうらやましい
にしても学食の叩かれ具合がやばいなwwww

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:59:54.879 ID:Z0JD6LzTp.net
この>>1に共感してくる
学部もサークルも似てるし学年も同じっていう

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:00:18.632 ID:ZWSPhZPga.net
ID:vdW5XWR20
商?
11号館前、風強すぎ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:01:23.118 ID:vdW5XWR20.net
>>165
法だよ
8号館に引きこもってるよ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:01:34.656 ID:LyC5KVo70.net
>>164
マジかありがとうwwww
今日ほんと暇なんや

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:02:42.956 ID:ZWSPhZPga.net
>>166
法の学読好きだよ
あとメロンパン

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:02:56.776 ID:LyC5KVo70.net
このスレ早稲田生多いなwwwww

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:04:14.213 ID:vdW5XWR20.net
>>168
法学読は法曹志望のガチ勢多くて好きじゃない
あれ外サクサク中モチモチで美味しいよな

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:05:37.855 ID:Z0JD6LzTp.net
俺は商

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:07:18.113 ID:Z0JD6LzTp.net
がくどくは3号館最強

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:08:09.664 ID:LyC5KVo70.net
俺にわからない早稲田トークはじめんなwwwwww

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:10:04.472 ID:ZWSPhZPga.net
政経ともだち多いからめんどうだなぁ
2号館は好き

あおがくキャンパスにコンビニなにがあったっけ?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:10:33.415 ID:Z0JD6LzTp.net
>>174
どこ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:12:09.163 ID:ZWSPhZPga.net
8号館の向かいにある建物
1階に自習室あるよ
2階から上に院生と非常勤用の図書館と学習スペースあるみたい

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:14:07.097 ID:Z0JD6LzTp.net
学部

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:15:55.330 ID:LyC5KVo70.net
>>174
キャンパスにコンビニとかないんだけど購買会しかないんだけど・・・

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:17:14.576 ID:LyC5KVo70.net
なに早稲田ってキャンパスにコンビニあるの?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:17:46.842 ID:ZWSPhZPga.net
せいけい

あれ、なかったっけ?
勘違いしてた

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:17:53.680 ID:Z0JD6LzTp.net
セブンとファミマなら

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:18:04.282 ID:ZWSPhZPga.net
ファミマとセブンしかないよ

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:23:36.136 ID:LyC5KVo70.net
早稲田すげえ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:30:41.346 ID:Z0JD6LzTp.net
いつのまにかスレ乗っ取ってしまった

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:35:27.289 ID:LyC5KVo70.net
いつの間にか早稲田生に乗っ取られてたよwwwwww

総レス数 185
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200