2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煙草代が家計を圧迫してるから煙草やめたいだがどうしてもやめられない俺にマジレスアドバイス

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:58:13.793 ID:yfRZgXfsd.net
ハーフでも10kmでもいいからマラソンに参加する
例え走りきれなくても目標が山ほど出来るからね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:58:44.713 ID:dPbZGDP/K.net
>>18,>>20,>>29
お前ら金持ってんなぁ
金持ちじゃないと禁煙は無理か・・・

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 11:59:47.963 ID:mNtQeWmSK.net
金だけの問題ならオク転売とかだけでも稼げるだろ?
一日500円儲ければ良いだけなんだから

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:00:09.781 ID:bXtrG2pfd.net
>>35
いやいや二万も掛からん、吸い続けられる方が金持ちだわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:00:32.766 ID:YivuKV7SH.net
鋼の意思と鉄の強さがありゃ止められるだろ
ないなら死ね
馬鹿は死ななきゃ治らない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:00:32.587 ID:Ygxz7l9g0.net
>>28
カッコよすぎ濡れた

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:02:21.495 ID:DOxIDJx0d.net
葉巻にしたらどうだ
シガリロならむしろ安くなるぞ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:02:31.945 ID:dPbZGDP/K.net
>>37
ないんだよね、保険が
ノー保険じゃ7万くらいはするよね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:03:05.516 ID:EbjgtQzm0.net
トータル一万ちょいだな
月3000円位だ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:04:02.691 ID:74v0ZaoJd.net
やめなくても本数減らせばよくね?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:05:10.096 ID:EbjgtQzm0.net
>>41
そもそも保険料も払えんクズがタバコ吸うなよ。死ねよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:06:47.331 ID:1d9NdznTd.net
>>41
え?マジかよ………

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:07:10.763 ID:dPbZGDP/K.net
>>43
どうすりゃいいのよ?
寝てたら吸わないからなるべく寝るようにはしてるが最近10時間くらいしか眠れない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:09:16.143 ID:EuZSCJnWa.net
ゴミだな
やめる気ないなら言うなよクズ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:09:17.930 ID:sWXGqi4C0.net
タバコ吸う暇もないくらい何かしよう

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:09:27.864 ID:tifuBTCt0.net
禁煙外来で治療しろ
俺は1日2箱吸うチェーンスモーカーだったが辞めれたぞ

治療費3万ぐらいかかるが煙草代だと思えば安いもんだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:10:05.475 ID:dPbZGDP/K.net
>>44
保険料も払えないクズだから喫煙ループに嵌るし煙草もやめれないんだろ・・・
そんくらいわかれよ・・・ッ!

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:10:20.013 ID:fV9vDmodp.net
逆に1日一食とかにすればタバコ代が家計を圧迫することなくね?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:10:44.928 ID:qpF7UnuQ0.net
もうタバコ食べたほうがいいんじゃないかな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:11:01.682 ID:QCRKN5pTp.net
きもすぎ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:11:02.201 ID:dPbZGDP/K.net
>>47
ゴミじゃない
やめる気はある

はい論破

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:12:23.583 ID:Ita28q7Nd.net
ノー保険でもやめた方がトータルで安上がりそう

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:14:06.238 ID:dPbZGDP/K.net
>>49
よし、給料入ったら病院行ってみるは
もう何十年も毎月毎月3万煙にしてるんだもんなぁ
収入が上がる見込みもないし最近もったいなくなってきたんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:14:40.601 ID:7kIvTTumM.net
http://blog-imgs-42.fc2.com/j/a/p/japaneseconservative/20110205214132f4b.jpg

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:14:44.066 ID:EbjgtQzm0.net
>>50
ごめん、言い過ぎた
そんな大金叩いても辞めれたんだもんな。
馬鹿みたいに未だにチュパチュパ吸ってる馬鹿どもより立派だよゴメンな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:14:45.641 ID:g39iJKw1d.net
ノー保険て国保も入ってないの?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:16:49.578 ID:O8Uekkkvd.net
煙草我慢して保険なしで病院いけよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:16:56.589 ID:EbjgtQzm0.net
ゴメン、辞めたやつと勘違いしてたわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:17:30.959 ID:dPbZGDP/K.net
>>51
すでに一食なんだなぁ
お菓子はやめれないし削れる部分がもうないだ

>>55
そうだな
治療が終わるまではキツいがそれでやめれたらもう一生煙草代使わなくていいんだもんな
460円あれば毎日好きなだけお菓子買えるし

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:20:01.978 ID:dPbZGDP/K.net
>>58
いやいや謝らないでください
いろいろとダメなのは本当なんだ
禁煙成功者は尊敬してます

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:22:11.779 ID:EuZSCJnWa.net
家族は?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:23:20.472 ID:dPbZGDP/K.net
>>59
国保払えなくなって保険証持ってない
滞納ぶん全部払わないとダメらしい

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:21.579 ID:goTOY/KX0.net
嫌煙セラピー

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:46.791 ID:dPbZGDP/K.net
>>60
とりあえずもう買ったぶんあまり吸わないようにして給料入ったら病院行くことに決めたは
煙草に使って煙にしても何にも残らないもんな
ありがとう

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:26:15.422 ID:ovrPuo0a+.net
たまにはいつもと逆側を咥えて

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:28:39.742 ID:dPbZGDP/K.net
>>64
家族は死んだ親父と俺以外誰も吸わない
今は1人だけど同居してた頃はヤニと匂いがすごくていつも文句言われてた

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:32:57.092 ID:nE4JB7Drp.net
止められないから吸ってるお前が誰かに言われて止められるはずがないだろ
金の無駄だから1回中毒起こすまで吸ったら?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:18.508 ID:MWBhb4r4d.net
手にハイターの臭いを染み着ける

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:29.910 ID:EbjgtQzm0.net
頑張れよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:47.473 ID:YniCQo6l0.net
一箱分煮出して一気飲みすればやめられる

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:37:05.008 ID:1i6PLWMw0.net
>>65
なんだ、もう人生終わってるじゃん

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:37:51.113 ID:YniCQo6l0.net
これがワープアの現状です
ドラッグに溺れ保険証も持てない(´・ω・`)

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:38:12.138 ID:WPHWem5H0.net
保険がないんなら役所いけよ
こうこうこうでお金がないんですけど月5千づつなら払えますって言え
保険証もらえるハズだ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:44:21.414 ID:dPbZGDP/K.net
>>72
おう、頑張るは
はじめての禁煙だからドキドキするは

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:46:23.217 ID:sPpCEe5Zd.net
>>77
とりあえず禁煙して浮いた分の金を国保に回せよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:47:50.136 ID:dPbZGDP/K.net
>>75
本当ドラッグなんだよなぁ
別にいつでもやめれるって思ってたけど甘く見てたは

>>76
そうなんだ
じゃあ先に市役所行けば保険使えるのかな?
行ってみるしな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:51:27.855 ID:WPHWem5H0.net
コツはな
とにかく歯磨きしまくれ仕事先でもだ
その度に想像するんだ「俺の構内環境はとてつもなくきれいになっているなう」と
コレ結構効く

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:52:23.621 ID:dPbZGDP/K.net
>>78
もう何百万延滞になってるかわからんからあまり払いたくないがな
そもそも月3万数千円てあまりにも高すぎない?
月10万も稼がないでもやしばかり食ってるフリーターに払えるわけないじゃん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:55:41.464 ID:dPbZGDP/K.net
>>80
俺口臭うんこだしいいかもな
自分の口臭で吐きそうになる
しかも歯槽膿漏だし

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:59:29.103 ID:k5jpbAHP0.net
運動したらどうよ
中枢神経が活発に働くから自分をコントロールしやすくなる

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:04:41.610 ID:dPbZGDP/K.net
>>83
毎日2時間ウォーキングか水泳してるよ
運動した後の一服がこれがまた美味いんだは

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:10:08.008 ID:/9TowMNe0.net
もう2ヶ月くらい吸ってない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:20:07.481 ID:dPbZGDP/K.net
>>85
自力かよ
おめぇすげーな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:21:53.812 ID:pt3y0ZQgd.net
完全に断とうとは思わんで取り敢えず本数減らせば?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:24:10.252 ID:xmVZQkOWE.net
>>1
ます喫煙所に行きます
シケモクを拾い集めます
ばらして巻きなおします
やったー紙代だけでタバコ吸えるね

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:25:31.902 ID:Wmrb4HJI0.net
やめてないけど4年以上吸ってないよ
20年以上吸い続けたヘビーだけどね
どこまで減らせるか挑戦中

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:32:14.434 ID:dPbZGDP/K.net
>>87
そうやって半分くらいには減らしただがこれ以上はどうやても減らないだよ
前述したようになるべく寝るようにはしてるが


>>88
今の喫煙所て全部水張っててそれにシケモク突っ込むスタイルやんなぁ?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:33:04.378 ID:xmVZQkOWE.net
>>90
ばらして乾かすんだYO!

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:35:47.812 ID:6uSERx/30.net
ファインパイプ(キセル)を使って一本を3回分に分けて吸う
これでかなり出費が抑えられる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:35:55.621 ID:dPbZGDP/K.net
>>89
20年吸ってたのにか?
マジ尊敬しかないは
なんかコツとかあんの?
鉄壁の意思頼みなら俺には無理

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:38:54.501 ID:PnN8AoxU0.net
吸え吸えwそして税金払えw

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:49:48.891 ID:/9TowMNe0.net
なんの銘柄を一日何本吸ってんの?
2ヶ月吸ってないけど禁煙してるわけじゃなくて何となく吸ってないだけだから
あんま気負わないほうが本数減らせるかもよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:57:20.725 ID:xmVZQkOWE.net
月に420円x30=12600円へったら楽になるん?

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200