2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就活で忙しいからって彼氏にフラれた女が全レス

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:02:50.656 ID:oT4a2H2x0.net
ま〜ん(笑)でごめんよ
相手してください
寂しい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:24:32.485 ID:Zlu3abLJd.net
会えなくても一人で楽しめる趣味でもあれば良かったのにね。
恋愛と仕事を天秤にかけさせるのはほんとウザイから金輪際しない方がいいよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:24:39.764 ID:oT4a2H2x0.net
>>49
又開くのはきちんと付き合ってる男の人とだけにしたい
堅苦しすぎるか
もう一生独り身な気がしてきた

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:24:44.115 ID:vQdaDD4Q0.net
本当に解散だった

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:24:55.487 ID:C6N8v0Mi0.net
その程度の関係だったということだ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:16.312 ID:sNAGdhtA0.net
きもちわるいスレだな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:25:38.085 ID:oT4a2H2x0.net
>>50
生きる

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:27:08.791 ID:oT4a2H2x0.net
>>51
足引っ張ってるって表現がまさにそれでグサッと来た
大事な時期に迷惑かけてしまって本当に申し訳ない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:28:29.960 ID:WpbYAFU6p.net
元気無くてわろた

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:29:28.399 ID:V6uyWjV30.net
おっさんさげ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:29:50.760 ID:oT4a2H2x0.net
>>52
私は年下で就活生じゃない
彼氏は結構前から将来の話をしてくれてたけど
就活してる企業の勤務地の関係とかで揉めたりもした
そういうのも別れる理由の1つだろうな
めんどくさい女だわ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:30:22.111 ID:oT4a2H2x0.net
>>55
控えめな胸毛だね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:30:36.503 ID:oT4a2H2x0.net
>>56
おう

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:30:48.361 ID:oT4a2H2x0.net
>>57
誰だよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:31:53.315 ID:oT4a2H2x0.net
>>58
趣味作らなきゃな
当然のことが分かってなかった今後は気を付けるよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:32:21.621 ID:oT4a2H2x0.net
>>60
なんかすまん

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:32:36.688 ID:oT4a2H2x0.net
>>61
そうだとしたらなおさら辛いね

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:03.189 ID:oT4a2H2x0.net
>>62
自分でもそう思う

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:33:38.125 ID:oT4a2H2x0.net
>>65
負のオーラ纏ってるよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:34:04.923 ID:oT4a2H2x0.net
>>66
sageした方がいいかな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:35:49.276 ID:90AcPPhF0.net
>>67
>就活してる企業の勤務地の関係とかで揉めたりもした
糞うぜぇぇぇぇ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:36:42.331 ID:kPm2XNvWH.net
勤務地なんかどこでもついていくから気にしないでとなぜ言えないのか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:38:49.712 ID:oT4a2H2x0.net
>>77
就活始まる前は地元で同棲して結婚しようぜとか言われてた
でも就活始めてから意識が変わったみたい
意識が高くなるのは良いことなのに受け入れられなかったばかま〜んです

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:40:10.202 ID:oT4a2H2x0.net
>>57
これID被りとかじゃなくて作ってるよ
必死チェッカーしても出てこなかった

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:42:17.267 ID:oT4a2H2x0.net
>>78
お互いずっと九州に住んでるから
東京とか大阪とか転勤たくさんとか聞いて都会怖い!って思って受け入れられなかった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:44:33.567 ID:x5fMhZxh0.net
惰性でそのまま続けるよりは互いの意識の違いが鮮明になってよかったな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:45:43.214 ID:oT4a2H2x0.net
>>82
前向きな意見だね
ありがとう

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:50:01.236 ID:7gakQq6bp.net
相手が就職してから最初の三ヶ月が山
相手の世界がガラッと変わるから本人が付いて行くのに必死orワクワク止まらない状態でどちらにしても以前から付き合いのある人間はしばらく放っておかれる
就活時点でダメならそれ乗り越えるの難しいだろうし早く別れられて良かったじゃん

って思っとけ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:51:20.476 ID:0MtZRm6M0.net
大学どこ?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:51:34.735 ID:x5fMhZxh0.net
自分の就活はどうしようと思ってたの?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:52:39.909 ID:oT4a2H2x0.net
>>84
就活(就職)を機に別れる人達多い理由はそういうことか
勉強になるありがとう
ま〜ん(笑)なのに優しく対応してくれる人多くて嬉しいよ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:53:32.886 ID:oT4a2H2x0.net
>>85
お互い九州の国立大とだけ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:54:17.959 ID:tqhWMH0sp.net
ほったらかされて凹むならまだ可愛げがあるのになんでこう敵意みたいなものに向くかね

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 12:55:07.408 ID:7gakQq6bp.net
>>87
経験者だからねー俺は振っちゃった方だけど
ただ三ヶ月経って我に返って土下座してヨリ戻してもらったわwwww

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:00:01.251 ID:oT4a2H2x0.net
>>86
彼氏も九州内で就職するって言ってた頃は出来るだけ彼氏の勤務地近くで一般職狙おうと考えてた
彼氏の意識が変わって大阪東京狙うとか言い出してからは
お前も勤務地に拘らず上を狙えって言われてた
彼氏の意識は就職後も近距離→就職後は遠距離にならざるを得ないって変わったみたい

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:01:42.650 ID:oT4a2H2x0.net
>>89
最初はもっと構ってよーとかその程度だった
日に日に連絡頻度落ちて会えなくなってからは確かに敵意だしてた
かわいくなかったよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:05:26.331 ID:oT4a2H2x0.net
>>90
土下座してより戻すほど大事だったんだね
私も彼氏にそう思われてたらいいなっていう最低な考えがよぎっちゃったわ
たくさん迷惑かけてそれはないだろうけど
まだ続いてるんだとしたら今後もお幸せにね

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:07:59.150 ID:x5fMhZxh0.net
そっか
彼氏もちょっとひどいね
意識が変わったなら変わったなりにお前もついてきてくれって言えばいいだけだけど
でも自分の前に広がった様々な可能性を目の前にしてあなたの存在は希薄化してしまったんだろう

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:15:01.488 ID:EbgcTFc90.net
どこまでも自分本位

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:15:22.487 ID:oT4a2H2x0.net
>>94
彼氏の意識が変わってからは自分の勤務地に私が着いて行くって選択肢が完全になくなったみたい
そのことについてもっと話し合うべきだった
就活していくうちに私の存在が希薄してきたってニュアンスのことは彼氏からも言われてた
自分の行いについて後悔ばかりだ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:16:37.090 ID:sxYssujJ0.net
ぶっちゃけ地元就職が叶うほど就活甘くないからな
海外でもどこでも行くって言われないといい会社には雇ってもらえんし、その話を面接官に信じ込ませる為には
自分にも嘘ついて地元への拘りをさっさと捨てなくちゃならない。
お前を幸せにするためにもいい会社に入りたいと思ってたんだろうなぁ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:18:09.640 ID:oT4a2H2x0.net
>>95
自分でも自己中だと思う
大事な時期でこんなこと言うべきじゃないとも分かってたのに自分本位に考えて思いやれなかった

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:22:29.939 ID:oT4a2H2x0.net
>>97
私の想像より現実はずっとずっと厳しいのかな
国立大だから地元就職率高い=地元就職強いって思い込んでた
思慮不足だった本当にバカだありがとう
私のためにもとか少しでも思ってくれてたのなら涙が出るほど嬉しい
目先のことばっかのま〜んだからフられたんだな

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:27:09.435 ID:x5fMhZxh0.net
やっぱりそうでしょ
しょうがないんだよまだ20年程度しか生きてない身に起こる様々な事柄から精神に及ぼす影響なんて誰にもわからないから
心変わりしていく彼と、その距離を埋めたくて責めるように言葉を投げかけていたあなたのどちらも悪いとは思わないよ
自分本位だったのはお互い様で別れも必然的だったんだよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:30:13.378 ID:sxYssujJ0.net
>>100
お前優しい奴だな。

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:30:33.206 ID:7gakQq6bp.net
あんまり自分責めても何も良いことねぇぞ
女ならわがままで自分本位なのが当たり前だって言ってくれる俺のようなイケメンもいるんだから今は凹んでもいいけど凹み切ったらそういうイケメン探そうぜ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:31:42.706 ID:EbgcTFc90.net
ビ ッ プ ラ で や れ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:32:03.279 ID:oT4a2H2x0.net
>>100
ありがとう
言葉の一つ一つに救われるよ
こんなに優しいレスが来ると思わなかったから驚いてる
お互いかどうかはわからないけどとにかく未熟で自己中だった
少し前向きになれそうだありがとう

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:33:59.055 ID:oT4a2H2x0.net
>>101
優しい

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:36:06.009 ID:oT4a2H2x0.net
>>102
やだイケメン///
今回のことでいかに自分が自己中でそれによって相手に迷惑かけて
さらにその影響がまわりまわって結局自分に返ってくるっていう
自己中の負のサイクル()がわかったから勉強になったよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:38:41.450 ID:oT4a2H2x0.net
>>103
ごめん

そろそろ落とす
明日からは大学もきちんと行く
皆さん本当に本当に本当にありがとう

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200