2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶対に千葉県ておかしいよな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:10:57.247 ID:705Zwa8nK.net
>>19
NHKでもいいから作ってくんねぇかな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:10:59.584 ID:vi2cy3gn0.net
うわ田舎同士がどっちが上か競い合ってる…

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:12:15.241 ID:g+ztOwL1d.net
>>22
香取神宮とかあの辺の古墳は何気にすごいらしいな
神様モノやればいいのに

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:12:51.671 ID:7yMy8u6ha.net
千葉市民だけど、これは認める。
千葉県民って地元愛薄い気がする。ロッテが動員数最下位にも繋がるが。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:12:57.544 ID:705Zwa8nK.net
>>23
確かに田舎だが田舎だからこそ復興したいwwww

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:12:57.564 ID:g+ztOwL1d.net
ミスった>>22>>21

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:13:04.139 ID:VitR6YC10.net
うーん千葉

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:13:42.708 ID:g+ztOwL1d.net
あーまたミスった吊ってくる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:14:54.622 ID:hfTtkh010.net
埼玉舞台≠所沢舞台

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:15:43.755 ID:705Zwa8nK.net
>>24
香取神宮舞台の巫女アニメでもいいし

秋の大祭に命をかける多田万里アニメでもいいし

寂れた商店街を復興させる女子高生アニメでもいい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:17:41.262 ID:705Zwa8nK.net
>>30
川越も佐原と同じく小江戸と呼ばれているけど川越の方が圧倒的に賑わってる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:19:03.982 ID:x59TVfwqd.net
千葉県民ってどんだけ埼玉意識してんだろ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:19:11.207 ID:o+hF7mcP0.net
川越いつも壊されてるイメージ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:20:53.904 ID:705Zwa8nK.net
>>33
埼玉というか川越が羨ましい

佐原も川越と同じようにできなかったのかと

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:21:29.321 ID:Wpy4CGfY0.net
佐原はアクセス悪いからな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:22:52.225 ID:705Zwa8nK.net
>>36
確かにそれはでかいな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:24:01.518 ID:Iw7tqRRi0.net
松戸をどうにかしろ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:25:33.305 ID:705Zwa8nK.net
千葉北西部のことはよう知らんwwww

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:26:02.818 ID:kET/p8iSa.net
佐原明後日ぐらいにいくよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:26:15.114 ID:Wpy4CGfY0.net
千葉スレで佐原の話題とか珍しいな
いつも北西部ばっかりなのに

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:26:57.788 ID:705Zwa8nK.net
>>40
マジで!?

釣り?それともあやめ見に?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:28:15.497 ID:705Zwa8nK.net
>>41
そうなんだよ

千葉の話題はいつも柏 松戸 船橋 千葉市とか北西部ばっかり

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:30:20.433 ID:kET/p8iSa.net
>>42
まちとあやめ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:32:44.471 ID:DYzOVIRJd.net
香取神宮とか意外と修学旅行生居るのな
じーさんばーさんだけかと思ってたわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:32:56.280 ID:705Zwa8nK.net
>>44
明後日 晴れるといいな

川の水面に映る太陽と風に揺れるあやめの風景を是非とも楽しんでもらいたい

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:34:19.418 ID:705Zwa8nK.net
>>45
こんなド田舎に修学旅行くるの?wwww

何にもないとこなのにwwwwww

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:35:11.386 ID:7yMy8u6ha.net
俺は佐原好きだけどな。
美味そうなそば屋行ったらちょうど閉店時間で食べられなかったわ。
もう一度行って食べたいんだよなぁ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:36:16.930 ID:MRyN8pxS0.net
北西部住みだが千葉の繁華街ってなんか嫌な感じして苦手

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:36:22.942 ID:UUpINcTP0.net
やっはろー!

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:37:16.777 ID:zOQ7Asp2p.net
関東で面影がのこった町家や町並みって数少なくて佐原はその一つだね
あとは川越や群馬栃木あたりにチラホら

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:37:42.331 ID:705Zwa8nK.net
>>48
佐原は蕎麦屋とうなぎ屋多いからなwwww

近年 古民家風カフェとか増えてきたし

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:39:04.837 ID:705Zwa8nK.net
>>49
程よく田舎が混ざってる位がベストなんだよな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:39:32.407 ID:S0z57tlir.net
浦安住だけど半島一周の旅したい
ただオススメの寄る場所がわからん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:39:50.986 ID:ADvaMURe0.net
松戸市民だけど地元愛なんてかけらもないよ
遊びに行くなら東京か埼玉らへん行くし

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:40:07.949 ID:kET/p8iSa.net
>>54
木更津はアクアラインのふもと池

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:40:22.137 ID:705Zwa8nK.net
>>51
川越とかと似ている部分は多いのに圧倒的な差がついてる

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:41:23.184 ID:c2HY8vgpp.net
川越より佐原のほうが良かったけどな
川沿いってのがいいよな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:41:31.201 ID:MRyN8pxS0.net
>>53
五井くらいまで出ればいい感じなんだけどな、栄、柏、船橋あたりは歌舞伎町とかとは違った陰湿な雰囲気を感じる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:42:55.685 ID:705Zwa8nK.net
>>58
なんとありがたいお言葉!!涙が出てくる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:43:06.838 ID:qaLBiJDEd.net
今日のヒルナンデス柏出てたな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:44:10.963 ID:Mylrh35dM.net
佐原の街中の川で夜釣りしてるやついるけどバス釣れるのか?
灯りもついてるからあそこの近所のやつうらやましいな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:44:29.959 ID:kET/p8iSa.net
人が余計にいないほうがいいよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:45:45.083 ID:705Zwa8nK.net
>>59
栄にいったことあるけど確かに独特の雰囲気だよな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:47:59.549 ID:705Zwa8nK.net
>>62
週末ともなれば釣り客いっぱいいるよ

平日でもちらほら見かける

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:48:59.996 ID:705Zwa8nK.net
>>61
千葉北西部はそれ以外の地域とは別世界ですwwwww

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:50:38.000 ID:705Zwa8nK.net
>>63
香取みたいに人口流出しまくって高齢者ばかりになるのもつらいけどなwwwwww

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:55:32.877 ID:kET/p8iSa.net
>>67
000おめ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:57:14.301 ID:0uqC99Sud.net
>>66
常磐線沿いと総武線沿いで別の国だよな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:02:39.975 ID:705Zwa8nK.net
>>68
うぉ!?マジだwwwwww

ありがとう 言われなきゃ気づかんかったwwww

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:04:14.213 ID:705Zwa8nK.net
>>69
比例代表区分けを見ると北西部とその他地域の差がありすぎて笑えるぞ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:13:49.700 ID:K9dav0FMK.net
↓千葉ットマンが一言

総レス数 72
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200