2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際最近の任天堂は酷いだろ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 13:59:16.539 ID:fHgBjFHs0.net
任天堂のゲームしかやらん俺だけど幻滅気味だぞ
覚醒のころから兆候はあったけど、最近のバンナム並のDLC祭りは擁護できん
マリカーのコース16個で1200円は良心的で良質だと思うけどそれ以外はゴミ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:28:13.526 ID:F2JHRb9G0.net
ifは限定版以外にも両方入ってるの7千円くらいで出してくれればいいのに

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:29:44.683 ID:ggLV595Up.net
課金は株主どもがやれやれうるさかったからな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:30:57.511 ID:O1yeYcLc0.net
>>3
バッジとれ〜るセンターは
課金しなくても大体取れる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:35:31.237 ID:fHgBjFHs0.net
>>26
もちろんしてないけど
任天堂まで金取り虫になってしまった事実が元信者からしたら悲しいだけなんだろうなあ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:37:14.381 ID:8l4q3OSd0.net
DLCはしないと大口たたいといてこれだから
新ハードは出さないと言ってこれだから

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:38:55.519 ID:TmMTKojF0.net
海外のゲーム企業って日本のそれとは比べ物にならないくらい費用も内容も濃いよな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:41:21.827 ID:hzgMSxy2K.net
FEの課金は正直どうでもよかったな
ただゲーム内容が酷かったのに立腹
ストーリーもシステムもキャラも

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:42:03.468 ID:5aL8grZVa.net
言ってることとやってることが違うのはいかがなもんかと思うが課金の中では良心的ではある
そりゃFFスマホゲーだけで月商10億円稼げる時代に課金渋っても生き残れないし

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:45:04.282 ID:OilsJGMN0.net
最高難易度選んでおいて楽するために課金する奴の頭の中どうなってんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:45:29.263 ID:g/YgRSlF0.net
任天堂は組長が死んでからどんどんおかしくなってくな
岩田じゃ株主たちを黙らせることはできないのかね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:46:18.297 ID:QVMjt5X30.net
こういう印象操作が本当のステマ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:50:32.017 ID:KSMQrGCa0.net
そもそもゲーム企業だって本当ならこのソシャゲ最強時代に
金にならんコンシューマーゲームなんて出したくないだろ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:51:57.417 ID:KMccT/ef0.net
ましてゲーム開発にはどんどん金がかかるようになってるわけだしな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:55:00.186 ID:8xAGgrOe0.net
重要なのはDLC無しでも完成と呼べるだけのクオリティがあるかどうか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:02:27.803 ID:F65oBODO0.net
ゲハ脳が多すぎる
FEifのDLC叩かれたけど2バージョン商法や完全版商法より金銭的にも遥かにマシなんだよな
まぁマシだからなんだよって話になるかもしれんが今更騒ぐのはやっぱりおかしいと思う

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:12:06.949 ID:fHgBjFHs0.net
あ、>>1だけど俺はfeifは叩いてないよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:15:34.988 ID:g/YgRSlF0.net
FEifはDLCよりもフェニックスモードの方がヤバイ
もはやエロゲや同人ゲーのSLGよりも戦略性ないじゃねーか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:18:23.412 ID:fHgBjFHs0.net
スレタイとは離れるけど
feifのカジュアルとかってウケるんかね
俺はゼノブレイド(クロスではない)のストレスフリーな仕様に相当助けられたから
そういう楽しみ方もアリなのかと思えてきてしまった
世界樹も本編全部通してのエキスパートとか無理な体になっちまったし

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:19:56.772 ID:OilsJGMN0.net
カジュアルって死んでも生き返るカジュアル?
単純にリセット回数減るのはいい事だと思う

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 15:21:22.956 ID:fHgBjFHs0.net
>>45
それ
昔は死んだり成長クソだったりしたら即リセしてたな
あれも楽しかったけどオッサンになったからかめんどくさい

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200