2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF三大糞ゲー 「FF12」 「FF13」 あと一つは?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 14:20:52.626 ID:KcJq2At00.net
何?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:41:53.917 ID:togUxMHL0.net
全然どうでも良いけどFFのラスボスは大体が印象的な固有技持っててそれはすごく好きだ

FF3の暗闇の雲の波動砲や、FF6ケフカの心無い天使みたいな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:43:15.185 ID:VThdtXgv0.net
13
13-2
13-3

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:46:06.645 ID:p4ciFEYS0.net
>>110
初見の負けイベントで絶望したわ
あのころ何故か竜騎士のジャンプ万能説が流れてたな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:46:43.851 ID:0ndX74Vx0.net
12より13の方が面白い

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:51:16.208 ID:S8wikvSZd.net
13の戦闘は劣化12ってよく見るけどさ
ライトニングリターンズやってから言えや

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:52:35.751 ID:UqhvZbBLK.net
10-2がダントツ糞

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:59:23.273 ID:TvScXqGJ0.net

10-2
13
13-2

至高
4
6
10

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:01:07.861 ID:eN4ScwJ10.net
7やったけど全くファンタジーじゃなくて中盤で投げた

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:11:04.026 ID:Ha5E9INH0.net
無印12はストーリー抜きにしてシステム面だけみても
同じ場所を歩かされる時間が長すぎて苦痛になってくるぞ
全体的にネトゲ仕様のゲームを一人でプレイしてる感じなのが何とも
インター版は4倍速モード搭載されて快適で楽しいけど

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:19:12.880 ID:Z7e7lcBY0.net
>>116
正直思考停止してるようにも見える。4,6はねーわ
SFC時代なら5の方がはるかに楽しめた

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:24:43.766 ID:5uAmWRgF0.net
13
13ー2
リターンズ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:33:50.948 ID:RKAgZ7ZJ0.net
13 13-2 リターンズって挙げてるやつは13が糞ゲーだと思ってるのに2にもリターンズにも手出したのだろうか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:42:52.168 ID:1PbbyAr4d.net
12が糞とか戦闘最高だからドヤァ
プッwww馬鹿丸出しアフィ社員乙www

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:03:22.786 ID:t7VjQs/mK.net
FF9FF13FF14

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:09:24.763 ID:njKgoW150.net
11と14の二大糞
FFのオンライン化が許される風潮が気に入らない

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:15:22.710 ID:oGd6B55N0.net
とりあえず13は本当に酷かった

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:16:17.022 ID:1imNz84d0.net
まさにニワカってかんじだな
13とかシリーズ最高傑作候補じゃん

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:16:41.607 ID:v6g7kQWA0.net
発売日に13買ったけど言われてるほど悪くない

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:17:21.757 ID:1imNz84d0.net
>>121
さすがにそこまで行くと釣りじゃね?
アンチ活動が趣味なんだろ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:18:47.038 ID:t7VjQs/mK.net
FF13はイフリートがFFシリーズのイフリートの中でエロさが平均以下だしなあ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:21:21.242 ID:p4ciFEYS0.net
13は11、12章までマジで一本道なのと戦闘終了後のHP回復がちょっと馴染めなかったわ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:23:03.047 ID:Cg7QiE4R0.net
FF8は楽しめたけど客観的に見たらクソゲーだったのでもっと叩いて良いよ
俺も今見たら何で楽しめたのか分からんくらいシステム周りが不備だった

ただやっぱストーリーは良いな
ガーディアンフォースを装着する副作用で記憶障害になるとか面白い

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:23:28.611 ID:114E7/pD0.net
13はストーリーとシステム周りとキャラクターのクッサい演技がクソ過ぎてクソ過ぎて…
当時RPG随一のビジュアルと素晴らしい音楽と戦闘の楽しさでラスボスまで行けたようなもの。
±0って感じ。

13-2買ってストーリーがぶっとびこじつけになって絶望的な気分になり
13-3は1000円なので買って未だ未開封。

FF14は面白いです

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:25:14.261 ID:1YH2t0Br0.net
13に並ぶクソなど思いつかん

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:32:44.805 ID:y0eG5NosK.net
13はアフロしか記憶にない
バルスが壊死で、ロボスが二ゃる子だっけ?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:35.876 ID:/9AMIVnH0.net
1

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:48.139 ID:IhU7iRBC0.net
8と12をつまらん言う奴は大体システム理解できなかった奴

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:52:22.552 ID:leU8khRsd.net
3、6、9かな

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:19.472 ID:GcY79lFd0.net
>>136
8は発売前情報ではダブル主人公とかいってたのに買ったら違ってたもので

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:35.533 ID:t7VjQs/mK.net
>>136
FF8はシステム理解するとヌルゲーじゃん

ここまでテンプレ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:55:36.756 ID:OzbS55Ai0.net
12は面白かったけど13はあわなかったなー

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:56:53.806 ID:xTAMebU2p.net
FF12はクソゲーかもしれないけどあの分厚い攻略本が大好き

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:58:07.804 ID:nWSor/u30.net
公式糞ゲーの旧FF14がない
これは許された14ちゃんは許されたのだ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:59:15.325 ID:IhU7iRBC0.net
ちなみに俺は理解できなかった

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:03:05.088 ID:FbopHcxZa.net
一番上に無条件たたかうセットしてNPCが全然回復しない!クソゲーだ!って言っちゃうタイプ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:54.883 ID:xTAMebU2p.net
FF12はちゃんと頭使ってシステム組まないとダメなゲームだからな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:45.709 ID:CoxRX0Vaa.net
ここまでUSAなし!

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:07:49.239 ID:t7VjQs/mK.net
>>146
音楽だけはシリーズ中最高クラスだろ!!

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:09:00.336 ID:yPQ2HnPk0.net
12はクソゲーじゃなくてクソシナリオなだけ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:19:59.504 ID:DoBd47Xq0.net
12が一番戦闘楽しめた

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:31:05.816 ID:CoxRX0Vaa.net
>>147 フォローになってないじゃねーかwwww

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:36:29.574 ID:Y1XvqQ4h0.net
ここまで5の批判無し
よって5神ゲー認定
異議ある?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:42:34.925 ID:t7VjQs/mK.net
FF5は恐ろしくエロかっこいいストーカー様が居るからな

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:59:12.613 ID:PEtqwURDp.net
>>152 結局お前はストーカー派なの?それともイフリート派なの??

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:04:07.369 ID:IXrfdvXjK.net
10-2だろ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:05:17.373 ID:t7VjQs/mK.net
>>153
両方

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:14:27.824 ID:UQ+ewxUod.net
なんかスマホで大量のキャラこすって敵に攻撃させるクソゲーあったよな
間違いなくあれが一番クソ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:28:41.745 ID:a8XJI6fl0.net
よし
騙されたと思って12インター買ってくるわ
この機会に未クリアのFF制覇目指すのもいいな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:36:44.667 ID:ThogG8U00.net
FF15出たらFF13、FF14、FF15でいいな

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:42:35.975 ID:69qQ1OLw0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432079433/attach/Config.zip

総レス数 159
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200