2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線とかいう典型的な腐女子アニメ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:21:25.933 ID:/etheImt0.net
くそつまらん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:21:37.978 ID:XAAGwD1Ap.net
俺は好き

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:22:02.681 ID:ANJWQqTAp.net
腐女子は終わりのセラフだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:23:28.056 ID:rD1hlhIX0.net
あれ腐女子向けだったのか
お前にはそう見えるってことはお前腐ってんのか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:24:21.736 ID:h4HhQ4IM0.net
最近のボンズの制作品はほんと綺麗
SHOWBYROCKも独創性すらある

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:24:29.691 ID:EFSUQNWOd.net
漫画読んでると腐女子向けって感じでは無かったけどアニメで何であんな感じになったのか

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:24:39.867 ID:9BSaVK7+0.net
くぎゅはやっぱ上手いな
ホワイトとブラックの兄妹すごいわ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:25:45.850 ID:T6U2JP8Ip.net
腐向けとか言うなよ
普通にストーリーで勝負してるだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:25:57.071 ID:55mQIQ+t0.net
どの辺が腐女子向けなのか分からんから説明してくれ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:26:20.255 ID:/etheImt0.net
>>6
監督が女だからだろって本スレのタイトルに書いてあった

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:27:05.734 ID:8qCkQKj40.net
背景美術が主役のアニメ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:27:43.540 ID:A3fZmTMT0.net
EDは好き

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:27:46.245 ID:+sK9pbHjK.net
女性に受けそうってのはわかる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:27:49.730 ID:0TDOn6o+M.net
世界観は好きなんだが
技の名前をわさわざ叫ぶのと画面内に表示させるのやめてほしい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:27:59.549 ID:sM4S7zH8K.net
腐女子なんて少しでも男同士の絡みがあったらジャンル問わず食い付く悪食なんだから気にするだけ無駄

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:28:09.876 ID:xWmfJJf/0.net
>>8
なんだその謎理論

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:28:36.761 ID:PZSjpCq40.net
大事なとこ省いて糞オリジナル入れてるからキャラの凄さがイマイチ伝わらないし
最新話に関してはブラッドブリードがクラウスボコってそのままで意味不明になってるし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:28:39.153 ID:yv/i10sxp.net
ホワイトはアニオリらしいけど、ストーリーは原作通り進んでるの?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:29:05.839 ID:dul70Xu7M.net
腐女子は山田見てるんじゃないの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:29:40.771 ID:rD1hlhIX0.net
あぁ絵が綺麗で男が複数出てれば全部腐って見える病なのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:29:41.018 ID:dul70Xu7M.net
>>17
最新回本当に意味わからんかった

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:29:45.271 ID:EFSUQNWOd.net
ストーリーはちゃんと原作どうりだけどカットしすぎ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:30:47.689 ID:daFJ49wb0.net
最近のボンズつまらんわ
綺麗でそつがないけど、ただそれだけって感じ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:31:48.670 ID:7JkJ454fd.net
EDは好き何回も聞いてる
本編はオマケ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:31:48.949 ID:9HnrRI+wd.net
>>23
お前が気に入らないだけじゃ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:31:56.559 ID:h4HhQ4IM0.net
腐の関心度は円盤の枚数に影響大

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:33:16.673 ID:/etheImt0.net
>>26
それ売り豚だろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:33:47.392 ID:MPoGvUcw0.net
60分でやったら多分いい感じになる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:34:29.433 ID:daFJ49wb0.net
>>25
結構そう言ってる奴よく見るけどな
ボンズファンに多い

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:34:44.788 ID:tMij68t6a.net
>>14
原作からしてそういう漫画なのに何言ってんだ
演出がいまいちカッコよくないのは認める

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:34:52.805 ID:/etheImt0.net
>>23
そもそもボンズでおもしろかったことが(ry

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:35:18.435 ID:sM4S7zH8K.net
>>18
一応進んでるけど省いてるところが多い
前回の話とか格闘技好きなブラッドブリードが他人の肉体を使って力をセーブしてるとか
そうしなきゃまともに格闘技が出来ないっていう強すぎる人外たる孤独とか
そのへん丸々カットされたから終始訳の分からない終わり方に

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:36:03.095 ID:fNHrkRj/0.net
これを機にトライガンもっかいやってくれ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:37:27.672 ID:daFJ49wb0.net
>>31
まあ結果的に面白いかどうかは別だけどww
とりあえず一話見て続きも見ようってなるのが多かった気がする

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:37:42.590 ID:oFmhags30.net
スペダンとか面白かっただろ!
好きじゃない人にはとことんウケなさそうだけど

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:38:56.687 ID:yv/i10sxp.net
>>32
そういうことか
血液入れ替えられた仲間と同種かと思った
最後クラウスがふっばされただけのシーンは確かにわけわからなかった

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:39:02.865 ID:PZSjpCq40.net
糞まんこ監督はOP/EDだけ作ってろ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:39:50.850 ID:daFJ49wb0.net
スペダンはアニメーターのお祭り企画みたいなだし面白くは全くないだろww

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:40:44.160 ID:yEJVXeVn0.net
原作しか知らないけどアニメは見ないほうが良さそうだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:41:21.484 ID:/etheImt0.net
スペースダンディは全体的に下品だったな
ダンディっていうよりヤンキーじゃん!って1話しかみてないけど
作中でもツッコミがあったと思う

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:42:24.257 ID:tG3eO5Xz0.net
                   _____
                    ///\{ ̄\
             / .′        \
             /               \
           /                ヽ
             |        ´   `       |
           \     (___) (__) 、/
               }≧=―(___\ j /__,ノ
.             〈 ̄\-ミー‐- 、{ / ̄「
           く    } }    `ニ′ ∧
          /└ヘ「 /       / |
           .′ `ニニ´    ° ゚{Lノ)
.          {          ° ゚ }
             、        ̄\ 人
              \__/     /   〉
             rく     /__/
                 \)-‐<ノ
そんなことより、レオ君下さいバーガー

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:44:05.786 ID:dul70Xu7M.net
>>41
アニメではこの話が一番面白かった

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:44:47.581 ID:34rk5bp80.net
なああああああんでチェイン回も人狼回もねええええんだよおおおおお

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:45:44.712 ID:h4HhQ4IM0.net
タメになるスレだ
映像綺麗で見てるけど今一よくわからんからね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:46:05.748 ID:yv/i10sxp.net
>>41
1回目撥ねられたときは何ともなかったのに2回目でフフッてなった

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:46:15.081 ID:PZSjpCq40.net
タイマン回が糞すぎたからもうレストラン回しか期待できないあるか知らんけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 16:46:49.898 ID:34rk5bp80.net
>>46
多分ないぞ
ランチ回ならあるらしいぞ

総レス数 127
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200