2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムSEEDデスティニー一番の失敗の原因といえばwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:47:11.605 ID:6I6UV4AR0.net
ステラとかいう生贄系ヒロインにびっくりするほど魅力がなかったせいだと思う

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:47:59.328 ID:wdXULOZs0.net
結局キラとアスラン

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:00.842 ID:8fUN79JL0.net
出番全然なかったのにそれなりに人気あったでしょ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:19.453 ID:/n+yZ6BgM.net
タリアの水着カット

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:23.987 ID:0PZnfjpU0.net
キラヤマト

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:48:45.454 ID:6ncQiOfJ0.net
アスラン

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:46.025 ID:D8dJWOJ10.net
負債の続投

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:12.354 ID:lMmM0I2s0.net
夫妻以外ないだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:36.653 ID:OYO0W8yf0.net


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:50:38.871 ID:TR3mI2U+0.net
ルナレイのザクが終始固定砲台で全くいいところなかった
グウル使って飛べよ
あるいは地上ではバビ配備しろよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:28.355 ID:i9h6mVNRp.net
負債とくに嫁の存在自体が一番の失敗

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:51:33.622 ID:Li3Uneg+0.net
ガンダムシリーズ見たこと無いけど何が失敗なの?

やっぱり視聴率も取れなかったしグッズも売れなかったの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:52:21.021 ID:9x9tENa80.net
>>12
視聴率も取れたしプラモもグッズも円盤も山ほど売れたよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:56.988 ID:Li3Uneg+0.net
>>13
えっ?でも失敗なの?

まさかネット上でよくある「俺様が気に入らないから失敗だ」って理由じゃないよね?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:58.752 ID:OYO0W8yf0.net
>>12
長期シリーズにする予定だったのにたった二作で終わったから

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:54:18.619 ID:y0eG5NosK.net
変なガキを主人公に据えたこと
はじめからキラとラクスを全面に出しておくべきだった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:55:40.823 ID:y0eG5NosK.net
お前は俺が倒す!
今日、ここでぇ!

寒いったらないわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:55:47.955 ID:6I6UV4AR0.net
>>14
売れると成功するが同義ってお前日本語不自由なの?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:56:02.027 ID:Li3Uneg+0.net
ちょっとまって
視聴率も良くてグッズも売れてたら興業的に成功じゃないの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:56:27.638 ID:Q5uYLiKk0.net
あの総集編の多さは異常だったな
売れたのは大河原のおかげだ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:58:58.240 ID:TR3mI2U+0.net
大河原のデザインダサいじゃん
重田のアレンジの賜物だろ
設定画に忠実なHGの評価が低いことからも言える

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:59:47.339 ID:hbNmJTCQp.net
>>19
宣伝とかで莫大な金かけたのに二作で終わるような作品だったから失敗だったって聞いた
本当かどうかは知らん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:10.012 ID:Li3Uneg+0.net
作品が売れてるって事は一般論としては好評化だったってことでしょ?
なら失敗だという意見は極少数の意見だって事にならないの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:38.767 ID:Q5uYLiKk0.net
そりゃ商業的には成功だろうが監督と脚本は人望を失ったよ
あれ以降の仕事歴見ればわかるだろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:45.903 ID:elIuaEVfp.net
売り上げとか視聴者とは関係ないものとしつつもっと関係無い費用対効果で作品を語るのは許すダブスタ種アンチ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:46.548 ID:nWSor/u30.net
たまに見たくなるけど最終話の後日談だけは無理
シンがステラの墓の前で涙を流しながら殺した奴と握手はカルト宗教かと思えてゾッとした

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:48.866 ID:6I6UV4AR0.net
劇場版やるっつってたのが水泡に消えたあたり、事実上失敗してるのは間違いない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:03:07.565 ID:Li3Uneg+0.net
ここの意見聞いてるとやっぱり「自分が気に入らないから」って風に聞こえちゃうんだけどさ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:19.134 ID:j5faXWOr0.net
シンとステラのシーンは少ない話数でよく出来てたと思う

>>17
お前の記憶力ガバカバ過ぎんよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:11.651 ID:sM4S7zH8K.net
映画作らなかった

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:36.958 ID:kVPgctGw0.net
シンは良かったんだよ
なんでキラ前面に出したよ
普通にシン成長させりゃおkだったんだよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:53.534 ID:OYO0W8yf0.net
http://i.imgur.com/M2caGoS.jpg

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:53.922 ID:Li3Uneg+0.net
まぁ人気の出た作品ほどアンチが増えるっていうのは聞いたことあるから批判の量は売れた証拠なんだろうけど

総レス数 143
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200