2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「一番好きなお寿司は炙りサーモン」馬鹿「は?そんな外道な寿司好きとか回転寿司しか行ったことないんだろうな」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:37.555 ID:xTAMebU2p.net
俺「…(ガタッ」

馬鹿「な、なんだよ…やる気か?」

俺「ついてこい…見せてやるよ…"本物の寿司"をな」

馬鹿「かっぱ寿司の事か?www」

俺「ハァ…ヤレヤレ…」

〜寿司屋〜

大将「らっしゃい!…って俺さん!今日は何をお食べに?」

俺「あぁ…ちょっとな」

馬鹿「(安っぽい店だな…回転寿司よりダメな店だ…)」

俺「大将"炙りサーモン"を頼む」

馬鹿「(でたwww炙りサーモンwwwww外道寿司を出すくらいだからやはり無駄足だったようだ…)」

大将「へい!お待ちどう!(炙りサーモン)」

俺「…食ってみな…」

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:03:56.122 ID:U9uZLHwda.net
調子がちょっと悪い時って脂っこいもの食べたくないよね

脂っこいものを好かない舌って
つまり老化とか劣化した身体だからじゃねーのかな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:04:54.541 ID:Li3Uneg+0.net
>>50
今は冷凍しなくても食えるサーモンなんて大量に流通してるからな
それでも冷凍してたりするのは単純に保存のため

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:06:29.676 ID:Li3Uneg+0.net
>>50
あとマグロの冷凍も保存の為な
近海マグロは普通に生で流通するから

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:15:24.205 ID:ixqIVNLq0.net
現代の科学ってすげーな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:17:03.150 ID:9J0LSwZq0.net
握ってうまけりゃいいじゃん
「寿司の歴史に存在しない物はダメ」って思考がジャップらしいな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:19:43.731 ID:0ZaaFD2/0.net
サーモン=鮭じゃなくてニジマスだからなぁ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:20:07.819 ID:Li3Uneg+0.net
>>55
老害や自称通は新しいものを嫌うからなぁ
自分の中の確立した世界を守りたいって感情からみたいだけど
そんな狭い世界を他者に押し付けるのが厄介だ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:21:52.424 ID:Li3Uneg+0.net
>>56
基本的には、
サーモン≒鮭 
トラウト≒鱒
だよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:22:16.399 ID:X7KSmsA8p.net
>>39
藁焼きすればいいのか?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:25:16.044 ID:AXjUoj2b0.net
日本の鮭は寄生虫がいるけど輸入サーモンには居ないらしい

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:28:13.872 ID:gMGzepcr0.net
でもイクラの方がうまいじゃん
サーモン獲ったらイクラが減るだろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:30:49.295 ID:+YBj086j0.net
>>53
生魚至上主義のせいでヒラメもマグロも食中毒増えてるぞ
死ぬほどの寄生虫じゃないけど食う気にはならんわ

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200