2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ車中泊したい車スレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:21:51.872 ID:5msLEOZC0.net
セミバケは思ったより寝心地いいです

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:57:21.155 ID:Z+bDx9M50.net
確かにオーディオは下手に手を出すと大変な事になりそうだよな・・・
最近は車で何がしたいのかよく分からなくなってきた

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:58:38.094 ID:XXGPM7IT0.net
くらりよんの奴はバッフル?スペーサー?もついてて安くでけた

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:59:59.113 ID:ZUDmfo2K0.net
ギャランに乗ってるから三菱繋がりでダイアトーンにしようかと思ったけどめちゃくちゃ高くて諦めたわ
あのシリーズって高級オーディオという位置付けなのかな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:00:17.893 ID:jF23fZppp.net
車のオーディオこだわってもあれだしなぁ
それなら家のスピーカーを良くするわ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:01:28.521 ID:giRX8YAQ0.net
店で視聴できてサンプルのオーディオが自分のやつと一緒だったから
色々聞いたけどケンウッドのやつが好みの音質だったなー
カロはあんまりきれいじゃなかった

115 :!ID:none:2015/05/21(木) 00:01:28.973 ID:0B9pTtz70.net
ID車のオーディオを組みACG参戦

ダイアトーンのサイト見たら、トップにあったスピーカーが16万とか書いてあってそっ閉じ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:01:48.548 ID:UlOJ1k47d.net
車中泊とは言えんが実家の軽トラの荷台でよく行くべ
車ほしいわ

117 :p12093-ipngn6001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2015/05/21(木) 00:03:25.010 ID:y/Z+p5xn0.net
スピーカーほしーバッフルつけねばーデッドニングもしなきゃー

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:03:42.892 ID:HNfhdjc80.net
でも家より車の方が思いっきり音楽聴けるよな歌えもするし
家だとイヤホンで聞くことの方が多いわ
つってもリヤ純正フロント5000円位のスピーカーでだけど

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:04:36.559 ID:jF23fZppp.net
まぁ車のが狭くてこもってるからよく聞けるけど雑音半端ないからな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:04:40.679 ID:IYlBRF8k0.net
ダイアトーンは「オーディオナビ」だからナビが気持ちいい位糞っていうよね
ただあれ入れるならスピーカーもカスタムフィットのじゃなくてこれ収まるの?ていう位分厚いのじゃないとね
アンプはもちろん外部付けたほうがいいけどダイアトーンなら無くても十分成立するレベル

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:05:25.545 ID:UsJ7sHKi0.net
結局こだわると>>117のようになるからなあ
気が付いたらウン十万飛ぶぞ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:06:28.485 ID:0B9pTtz7.net
>>117
それよりチミは神奈川のどこかね


ダイアトーンって特別高品質ってわけじゃないの?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:10:20.198 ID:IYlBRF8k0.net
いやカーオーディオのトップブランドだしナビシリーズも高性能だよ
だからナビだけ替えても効果薄いしだったら同じ予算で全体的に替えたほうがいい

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:11:56.157 ID:UlOJ1k47d.net
19歳で保険料ってどれくらいするもんなの?
バイトして車買おうと思うんだが

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:14:47.496 ID:yqdTMaSl0.net
もうずっとフォーカルの165K2PとオーディソンのLRx4.300だぜ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:15:35.556 ID:uJSAZp+G0.net
ID車買う

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:16:02.192 ID:UsJ7sHKi0.net
>>124
車種グレードによって違うから知らん

捨てアドがあれば冷やかしでも見積りサイトで情報打ち込んだら相場が分かるんじゃね?
等級は6等級スタートだからな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:16:23.563 ID:T+yJExkbM.net
純正ナビでDVD見れるけどラジオ聴いています
フロントスピーカーをカロ17cm、リアドアはフロントの純正

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:18:10.179 ID:5zDWt3L/0.net
bostonの3wayスピーカー入れてる

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:19:36.658 ID:UlOJ1k47d.net
>>127
なるほど
親に聞いてみるかな
ハイエース欲しい

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:20:42.897 ID:yqdTMaSl0.net
>>130
やめとけ
車両保険高いぞ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:21:23.834 ID:jF23fZppp.net
ハイエース高いよ
300とか普通に超える

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:22:56.231 ID:TqJMGJo20.net
シャトルは?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:23:54.502 ID:T+yJExkbM.net
19才新規保険加入、車両つきってマーチでも年20万こえるんじゃね

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:26:08.014 ID:IYlBRF8k0.net
海外ブランド入れてる人おおいな
俺はDEH-970にフロントがカロのCシリ、リアがカロのCシリっていう量販店お手軽仕様だけど概ね満足かな
サブはカロの最安シリーズだけど遮音性がアレなんで替える気にもならない

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:27:32.045 ID:sL+uJRA70.net
マッマが弟に車奪われたから俺のGTR売り飛ばしてそれなりのSUV買った(買ってもらった)
どーせ二ヶ月に一回も乗らへん車やと思ったけど今更恋しすぎるわ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:28:16.230 ID:jF23fZppp.net
俺なんてスピーカーは純正だわ
ナビはXとかいうでかいやつにした

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:29:49.987 ID:yqdTMaSl0.net
>>135
俺もそのデッキ使ってる
金が無い時にD1がぶっ壊れたから買ったけどこれフェイスビビらない?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:33:31.852 ID:0B9pTtz7.net
なんか車欲しいな

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:33:44.715 ID:IYlBRF8k0.net
いや俺買って1年経ってないからなあ
まあつくりは安っぽいよね
ただ音でこれ以上求めるとハイエンドクラスしかないからなあ
つか970にフォーカルとオーディソンとかそれこそやる事ない感じ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:36:02.826 ID:E3Tf2FGB0.net
数世代前の楽ナビ+パイオニアのツイーター付きで最安のモデル
こんなレベルの上に遮音とかなにそれおいしいの?状態だけどまあまあ満足は得られてる

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:37:10.517 ID:T+yJExkbM.net
俺もカロのDEH-5だと思うけど使ってたわ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:37:28.907 ID:yqdTMaSl0.net
調整で何とか誤魔化せてるからこれ以上はやらんわ
これの上ってP1かXしか無いじゃん

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:39:04.617 ID:IYlBRF8k0.net
そうそう車の状態考えないとオーディオに金かけてもその分無駄だからね
なので減ってきたプレイズをレグノに替えてとりあえず完成だと思ってる

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:39:10.781 ID:UsJ7sHKi0.net
恐らく2001年モノと思われるデッキだけど品番でググったら新品価格5万円とか出てきた
けっこう良い物なのだろうか

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:40:41.387 ID:0B9pTtz7.net
オレのデッキなんて92年製のアゼスト製だぞ・・・
keiに付けてるけどラジオとか受信感度悪いわww

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:41:36.185 ID:UsJ7sHKi0.net
92年製ってkeiより古いじゃねーかw

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:45:42.522 ID:K4mMk1c+p.net
後ろのガラスにフラッシュつけても大丈夫かな?
煽られたら写真撮りましたよアピールでパシャってやりたい
使わなくなったケータイとかで自作できないかな

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:49:04.700 ID:IYlBRF8k0.net
昨日から乗ってるサクゴンにAVIC-VH009ていう新品だと30万するナビ入ってるけど
おそらく劣化してて最近の安オーディオ入れたほうがいいだろうってレベル

なんだけどもうちょっとだけまともに鳴るスピーカー入れてえ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:51:26.559 ID:YEmn6pMo0.net
死にたい

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:52:00.864 ID:E3Tf2FGB0.net
死ぬがよい

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:53:22.838 ID:YEmn6pMo0.net
>>151
一緒に
有難うございます

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:54:14.836 ID:K4mMk1c+p.net
その前にここでうんこさせてもらうわ
ブリブリィ!

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:54:22.996 ID:UsJ7sHKi0.net
>>149
安物でも新品のスピーカー買ったら多少はマシになるんじゃ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:55:46.032 ID:K4mMk1c+p.net
ブッ!ブリブリ、ブリッ!

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:56:26.163 ID:hlkJ8V7K0.net
ID車で田んぼの様子見てくる

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:57:17.057 ID:K4mMk1c+p.net
ふぅε-:(*´O`*);

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:01:29.438 ID:EsZkgHBo0.net
愛車が1ヶ月ID車になる

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:20:53.289 ID:0B9pTtz70.net
過疎ってるなぁ

総レス数 159
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200