2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「喫煙者がいる飲食店とか無理!タバコ廃止で!皆も行くの辞めましょう!」 お店「全席禁煙にしました」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:06:27.716 ID:yqz2dCUY0.net
お前ら「あー良かった!これでまた喫煙者の居場所無くせたね。感謝しなさいよ」

喫煙者「ぐぬぬぬぬぬぬ。もう行けぬ」

お店「安心してご来店下さい」

お前ら「え?私たちは喫煙者撲滅が目標です」

お店「ふぁっ?」

お店「」シーーーーーン
半年後お客さんが激減し飲食店は潰れてしまいました

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:58:39.748 ID:2n1vdm470.net
喫煙者は正直見下してる

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:58:58.067 ID:f9PS0Z550.net
嫌煙厨じゃないけど>>95は基地外、レス遡るとガチで煙草に支配されてる感じする、因みに自演じゃない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:59:09.321 ID:itoJJ5Bza.net
>>93
喫煙可の場所での喫煙に不当にクレームを付けてくる嫌煙家が、常識からかけ離れた数居るんだよ
ファミレスの 禁煙席が満席だからって小ぢんまり隔離された喫煙席に自分から入って来て、周りの喫煙者に気違いを見る目を向けるババアとか

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:59:39.922 ID:J1uBrKR70.net
まあ実際吸うことを肯定する要素が「ダメじゃないから」以外ないからな
感情論になるのは当たり前

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:59:42.133 ID:XPOuG0ob0.net
>>97
>>75に対しての>>83が会話になってると思ってるお前にだけは言われたくないわ…

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:09.167 ID:ubsSeJ1O0.net
>>100
(自演じゃないとは言っていない)

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:52.560 ID:XPOuG0ob0.net
>>100
おう、必死だな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:02:29.590 ID:bQNNQERE0.net
>>101
そういうキチガイはめったに見ない(というか俺は一度も見たことない)けど
路上喫煙してる奴は大量に見る 禁煙の場所ですら

禁煙がどんどん進んでる理由はそこだろうな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:02:35.442 ID:Qv1vGxIp0.net
>>98
スレタイの主張が「嫌煙厨に居場所を奪われた」だから
であるならば居場所を奪った嫌煙厨を懐柔出来ればその居場所は取り返せるだろ?
それすらしようとしないで吸いたい吸いたいだけ言ってるような奴は頭悪いんだなって話
お前くらいだわ話になるの

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:03:38.978 ID:Qv1vGxIp0.net
>>101
そういうキチガイがいるならそれはそいつがキチガイだわ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:03:46.830 ID:2F0pMBrJ0.net
こんな争いを起こさせるタバコはやはり糞だな

110 :◆Oamxnad08k :2015/05/20(水) 21:03:47.171 ID:olTFj6lDa.net
俺が快適にシガリロ吸える店は増えて欲しいが

グズグズと人のタバコに文句つけるなら

全面禁煙にして欲しい。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:04:06.310 ID:bQNNQERE0.net
>>102
それを盾に「周りに気を付けずに吸っていいんだー」つってたらじゃあダメにしようって流れは自然なんだよな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:04:44.008 ID:06U5pMKz0.net
何回スレ立てれば気が済むんだよ
死ねキチガイ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:05:16.377 ID:jTk2Ag00p.net
結局好き嫌いの話に後から理屈つけてるだけだから平行線にしかならんよな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:05:24.437 ID:f9PS0Z550.net
>>104>>105
何でそんなに煽りたがるんだよ、俺も煙草吸ってるけど嫌いな人が居るのは分かってるし、まして注意されたら内心イラっとくるけど吸うの辞めるぞ
だいたいお前らがレスバトル始めるの前からこのIDから書き込みあるのは調べたら分かるだろ、思考停止で自演扱いは良くない

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:06:36.298 ID:aFRx2IVAd.net
声高に叫んでるのはどっちも引くに引けなくなってるだけな気がする

話が変わるけど新歓でDQN上がりっぽい奴がタバコ前に吸っていいか聞いてきたときは好感が持てた

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:06:46.145 ID:itoJJ5Bza.net
>>106
それは君が喫煙者ではなく、嫌煙家の立場からしか見えないからだろう

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:17.202 ID:bQNNQERE0.net
>>115
わかるわかる そんだけでも「嫌だけどまあ許してやっか」程度の余裕は生まれるよね

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:37.220 ID:itoJJ5Bza.net
>>108
少数いる、って言うレベルじゃないんだよ
わらわらいる
しかも声がでかい

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:55.425 ID:XPOuG0ob0.net
>>114
おう、頑張れ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:10:29.664 ID:Qv1vGxIp0.net
>>118
他人の言葉借りるなら
それはお前が喫煙者の立場から物を見てるからそう感じるだけだろ
普通に道歩いてたら歩きタバコしてる奴はいるわポイ捨て踏みつけ排水溝のコンボ決める奴は居るわでホントに底辺の嗜好品なんだなって思うレベルだよ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:11.709 ID:ubsSeJ1O0.net
>>107
問題点はそこじゃないよね、嫌煙厨が論理的という点の証明をしてほしいんだけど
だのに感情的に喫煙厨を否定しているだけで、まったく嫌煙厨が論理的という証明ができていない
そも一部の人間を指定して感情的だ、と言っているなら非常に論理とかけ離れていると言わざるを得ないんだけど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:53.990 ID:f9PS0Z550.net
>>119
サンクス、頭の悪い喫煙者撲滅させたい

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:12:33.237 ID:bQNNQERE0.net
>>116
そう 嫌煙基地外とやらは本当にいるとして喫煙者のとこにしか現れない
一方でろくでもない喫煙厨は誰でも見えるところに大量にいる        そりゃ喫煙厨は嫌われるよな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:36.816 ID:92oYfqJE0.net
身体にガイしかないものを吸う池沼集団
それが喫煙者よ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:36.875 ID:ubsSeJ1O0.net
>>114
最後の一文が完全にネタに突っ走っているじゃねーか
個人的に喫煙が許されている場所で嫌がっている、かつ注意されたとしても自分で離れろとしか思わないなぁ
その辺りの加減は常識の範囲内よね、わざわざ下手に出る必要もないし

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:40.920 ID:oHJGcnR70.net
吸えないとイライラするならやめろよ
今時禁煙で医者にいけるだろこの際やめようぜ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:45.854 ID:EVQnZFqa0.net
クソスレ伸ばすなよ
おまえら馬鹿なの?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:09.932 ID:n70WCLoi0.net
クレーマー隔離スレだから

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:11.069 ID:MjDmUrDGK.net
ってか正直煙草の有害の有無とかどうでもいいから叩きたい!
我、正義なり!!正義、執行!!みたいなやつ大杉

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:57.669 ID:mDpCU22rd.net
分煙してたり喫煙所で吸うなら文句無い
ただし臭いには気を遣ってくれよ
息臭かったり服に染み付いてたりするとストレス溜まる

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:37:48.409 ID:D0keGDgcp.net
喫煙席に座っておいてタバコ煙いとか文句言ってるBBAはカス

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:44:02.547 ID:kukTM1sn0.net
>>43
現実と漫画の区別もつかない池沼、はっきりわかんだね

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:48:05.132 ID:2oGVgWv20.net
タバコ吸わなきゃ解決するし誰にも迷惑かけずにみんな満足なのに
どうしてわざと人に迷惑かけるようなことをしようと思うのかね?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:57:59.760 ID:itoJJ5Bza.net
>>120
誰からも見える場所にそういう奴が居るのは俺にも見えるよ
だって誰からも見える場所だから
そういう奴はもちろん悪いし、喫煙者からしても迷惑だからなんとかしないといけない

けど、わざわざ禁煙席に乗り込んで喫煙しだす気違いはそうそう居ないだろ?
俺禁煙席に行かないから良く知らないけど

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:00:15.514 ID:itoJJ5Bza.net
>>123
大量には居ないだろう
ほぼすべての喫煙者は喫煙可能な場所で吸ってる
たまにおかしな奴が歩きタバコしてる
それは良くない事だ

136 :(ノ)'瓜`(ヾ) ◆URYYYYYWsU :2015/05/20(水) 22:12:04.318 ID:f5cRlcwld.net
毎度毎度同じスレタイ同じ内容で飽きないのか

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:17:46.544 ID:pvzA/4d5p.net
>>133
タバコだけじゃ無い、色んな物で節度やマナーがもう少しでも有れば論争にもなりにくいと思う
それが難しいんだろうが

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:45.036 ID:1A3JitY90.net
>>43
煙草吸ってると漫画と現実の区別も出来なくなっちゃうのか…

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:33:42.861 ID:PXhZJnHD0.net
>>5
ファミレスは底辺御用達だからちゃんと喫煙できるようになってるぞ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:36:34.825 ID:9LeVVcGT0.net
餌がいいと釣果も安定してるなwwwwwwwwwww

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:40:58.425 ID:BoDG1Ufq0.net
煙草吸った口でメシ食って美味いの?
雄山ならキレるで

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:26.998 ID:9LeVVcGT0.net
>>141
少なくともそこいらの店じゃ吸おうが吸うまいが大して旨くないだろ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:44.727 ID:Ggto4FOv0.net
>>141
俺は本当に味を重視した食事の前は1時間は煙草控えるな
ファミレスとかそういうのは別にいいやろ

でも雄山ってキチガイやしあいつ引き合いに出すのは変じゃないか

総レス数 143
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200