2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

対人恐怖症で人生やばいwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:47:16.303 ID:kv4i5AZnd.net
人と話すのは好きなのに、人と会うのがストレスwww
就活面接では頭が真っ白になる

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:51:19.196 ID:kv4i5AZnd.net
>>4
ストレスやばいだろ
ビクビクしたりどもったりしない?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:51:51.963 ID:vbNdWQuC0.net
対人緊張症とコミュ障は違う

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:51:53.425 ID:iVlDKHzip.net
精神科通いながら会社いってるわ

薬効いてるときだけ笑って話せる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:53:15.359 ID:LswNwLl5K.net
努力して自分に自信つけりことせず自尊心だけいっちょまえだからそうなる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:55:32.504 ID:kv4i5AZnd.net
>>6
中学や高校からの親しい友人とは饒舌で話せるよ
でも初対面and薄い関係の人相手だと怒らせるようなこと
言ったらどうしよう、嫌われたらどうしようばかり考えて
話す余裕がなくなる

この落差が大きいから単なるコミュ症とはまた別だと思う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:57:06.711 ID:GKiZPNKod.net
>>7
ストレスやばいけど慣れたらそこまで
前はマスクしないと外出できないレベルだったからな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:57:22.331 ID:Lch+F/Xj0.net
運動するといいらしいぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:02.276 ID:kv4i5AZnd.net
>>10
人前には努力してきたつもりなんだけどな
俺は高校から大学への環境の変化に適応できなくて苦しんだ
元々自意識過剰で神経質なところがあったから
夜に眠れないぐらい悩みまくって人が怖くなった

自意識過剰で神経質な人は要注意

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:05:38.790 ID:kv4i5AZnd.net
ちなみに高校までは良い人間に恵まれたせいか
厚顔無恥なレベルで話しまくってた
非常識なことも言ってたけど周囲も寛容な人が多くて困らなかった

でも大学入学してからは環境が一変
これまでのコミュニケーションが通用せず
周囲の人間とうまく行かなかった
そこで悩みまくって対人恐怖症の発動

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200