2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄に詳しい人来て

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:05:01.365 ID:yfoixaHGd.net
来月友達と旅行するんだけどさ、車なしで古宇利島とアメリカンビレッジと沖縄ワールドまわるのって難しい?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:01.384 ID:yfoixaHGd.net
友人がこの3箇所はどうしても行きたいって言うからタクシーかバスでなんとかなると思ったんだけど、諦めた方がいいかな?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:40.661 ID:yfoixaHGd.net
>>5
タクシー貸し切って北部から南部まで移動してくれるかな?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:08:51.763 ID:2NDubNyU0.net
バス使えば行ける余裕

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:09:33.115 ID:yfoixaHGd.net
>>8
バスって路線バス?ツアーバス?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:09:51.190 ID:apNaiq7tr.net
バスでも乗り換え多くてめんどくさそう

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:09:54.535 ID:FGjIYwc3p.net
沖縄人だけど絶対車あったほうがいい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:10:27.215 ID:yfoixaHGd.net
>>11
免許ないからどうしても無理なの
暇なら運転手してよ(笑)

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:10:56.994 ID:yfoixaHGd.net
>>10
時間調べたり大変そうだよね、、
なんで電車ないんだよ〜

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:21.259 ID:2NDubNyU0.net
>>9
路線
空港から那覇のバスターミナルまで行けたら
そこでどこ行きたいか聞けば何番のバスに乗ればいいとか教えてくれるはず

ただ沖縄のバスは時間通りじゃないのでまったり進行推奨ww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:34.760 ID:O2rC93uG0.net
今すぐ免許とれば良いじゃん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:36.367 ID:bP1owAVna.net
沖縄ワールドって初耳

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:12:20.555 ID:wyD1KmUkp.net
沖縄は車無いと楽しめない
これは本当
電車が無いからね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:12:23.596 ID:yfoixaHGd.net
>>15
教習所は沖縄から帰って半月後に予約してある(笑)

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:53.656 ID:yfoixaHGd.net
>>14
私がもともと名護にいる
友人が後から那覇に来て合流なんだよね
合流場所も決めてないけど、、

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:23.794 ID:yfoixaHGd.net
>>17
不便だね〜モノレールも南部にしかないんでしょ〜

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:15:24.057 ID:yfoixaHGd.net
>>16
私も沖縄はよく行くけど行ったことない
空港の近くにあるらしいよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:31.088 ID:X5+r2rH00.net
無理だね レンタカー借りた方がいいよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:04.853 ID:yfoixaHGd.net
>>22
だから!!免許がないの!!!

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:28.045 ID:bP1owAVna.net
ググったら玉泉洞なのか
空港から遠いと思うけど本土感覚だと近いのかな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:18:45.694 ID:yfoixaHGd.net
>>24
そうそうなんか洞窟みたいなところを見たいって友人が言ってた
そんな近くもないんだね(笑)

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:43.684 ID:yfoixaHGd.net
あと10日なのにホテルも何も決めてないよやばいよ、、

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:21:07.469 ID:bP1owAVna.net
>>25
どちらにしろ車がないと無理
バスだと無駄に時間かかると思われる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:09.226 ID:yfoixaHGd.net
>>27
連れてって、、

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:44.436 ID:apNaiq7tr.net
>>13
一応今電車作る計画はあるぞ
どうせ10年後とかになるんだろうがな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:33.827 ID:yfoixaHGd.net
>>29
10年後(笑)運転できるわ!

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:04.016 ID:bP1owAVna.net
>>28
梅雨入ったし
土砂降りか蒸し暑いかで地獄の時期じゃね?
諦めてタクシーですわ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:27:03.585 ID:SZ1lASXId.net
五泊六日するとしたら本当だけで十分楽しめる?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:27:05.866 ID:yfoixaHGd.net
>>31
ええ…(´;ω;`)
タクシーって端から端まで動いてくれるの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:28:10.570 ID:yfoixaHGd.net
>>32
そんないるなら離島も行けばいいのに

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:28:24.580 ID:apNaiq7tr.net
南部民だけど正直、沖縄ワールドにはそこまでして行く価値はないと思う

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:28:32.783 ID:FSaiv5tS0.net
チャリがあれば問題ない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:29:33.849 ID:yfoixaHGd.net
>>35
そうなの?洞窟の写真見て綺麗だなって思ったのに!

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:29:47.924 ID:yfoixaHGd.net
>>36
大きい荷物が…

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:30:10.134 ID:F1cLgaI10.net
女同士で行くのか?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:30:09.446 ID:bP1owAVna.net
アメリカンビレッジも無価値な気がするけど。
タクシーは断られたら他のタクシー呼べばいいんじゃね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:30:59.489 ID:VIJa1XGz0.net
沖縄って運転マナー凄まじいらしいな
スピード狂はいないが 車線変更とか我がルールとか

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:31:36.620 ID:yfoixaHGd.net
>>39
そうだよ!

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:32:29.886 ID:F1cLgaI10.net
>>42
夜はあまり出歩かない方がいいぞ

泊まりは那覇?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:32:49.562 ID:HA+iI7fm0.net
とりあえず車はあった方が良いぞ
電車無いし

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:33:00.005 ID:apNaiq7tr.net
>>37
その洞窟入るにも沖縄ワールド入場料+洞窟入場料かかる
洞窟は綺麗だがワールド自体は何するにしても別途料金、が多かった記憶

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:33:09.413 ID:vSz7ageN0.net
男手が必要になったら呼んでね(下心)

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:33:09.293 ID:yfoixaHGd.net
>>40
私も三ヶ月前いったし大して行きたくないけど、沖縄旅行初の友人が行きたい場所はなるべく行けたらいいなと思って、、

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:34:47.318 ID:yfoixaHGd.net
>>43
沖縄の酒飲みはタチ悪いらしいね!
賑やかなとこでは気をつけます
泊まる場所もまだ決めてないの(´;ω;`)

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:35:09.935 ID:yfoixaHGd.net
>>44
免許ないんです!(4回目)

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:35:23.603 ID:cTFSDwfa0.net
http://krsw.shoutwiki.com/wiki/%E4%BB%B2%E9%96%93%E9%82%A6%E9%9B%84

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:35:37.538 ID:yfoixaHGd.net
>>46
下心なしでドライバーしてくれよ、、

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:36:15.248 ID:yfoixaHGd.net
>>45
ありがとう!友人に言っておきます

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:36:39.175 ID:F1cLgaI10.net
>>48
費用はかかってもホテル内で遊べる施設があるところがいい

美ら海水族館は行かんの?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:36:46.494 ID:wsAhpejM0.net
レンタカー借りた方がいいかな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:37:18.375 ID:yfoixaHGd.net
>>50
仲間くん怖いなぁ、、

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:37:32.780 ID:yfoixaHGd.net
>>54
もう怒ったぞ〜

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:37:58.633 ID:HA+iI7fm0.net
>>49
お金に余裕ありまくりならタクシーでも良いんじゃないかな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:38:38.788 ID:yfoixaHGd.net
>>53
いいホテルはどんな遊びができるの?
水族館は行かなくていいらしい(笑)

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:38:40.798 ID:exkIsTd+0.net
手間賃5000円とガス代食事代飲み物代だしてくれるなら運転手してもいいよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:39:23.638 ID:FGjIYwc3p.net
海中道路とかも行ってほしいな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:39:27.404 ID:bP1owAVna.net
10日前で宿決めてないってえらいバタバタしそうで楽しそうだな
初沖縄の人にも気に入ってもらえると嬉しいですわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:39:47.334 ID:yfoixaHGd.net
>>57
ありまくりじゃないから3日間全部タクシーはキツいんだよねぇ(´;ω;`)

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:40:48.929 ID:HA+iI7fm0.net
玉泉洞行ったけどカレーバイキングのシーフードカレーが凄く美味しかった思い出しかないな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:40:49.657 ID:yfoixaHGd.net
>>59
そんなん払うわ!
古宇利島から空港まで移動してくれるの?(笑)

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:41:10.546 ID:yfoixaHGd.net
>>60
何あるの?そこは

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:41:29.563 ID:vSz7ageN0.net
>>51
ペーパードライバーでよければ運転するけど
生命保険入っといてよ?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:41:52.622 ID:FGjIYwc3p.net
>>60
綺麗な景色がそこにはあるよ!

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:16.484 ID:F1cLgaI10.net
>>58
ジンベイザメすげえけどな…

俺が沖縄旅行行った時はカヌチャベイってとこに泊まった
詳しくはグクれ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:21.889 ID:yfoixaHGd.net
>>61
2人ともマイペースなんだけどさすがに少し焦ってきた、、
このままだと結局何もできずに終わりそう!(笑)

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:32.755 ID:yfoixaHGd.net
>>63
食べたい!

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:52.515 ID:VekJGCw20.net
レイプされたら実況よろぴく

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:56.124 ID:exkIsTd+0.net
>>64
3日間かよ!
スマン無理だ!

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:43:23.829 ID:nM0cfYw60.net
沖縄にも電車があればなあ
メリケンと日本政府がモノレールしか許さなかったからな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:43:25.150 ID:yfoixaHGd.net
>>66
ええ…
思いっきり平日だけど大丈夫?(笑)

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:43:41.652 ID:FGjIYwc3p.net
美浜いくなら浜屋そば行けよなー

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:43:45.038 ID:yfoixaHGd.net
>>67
もっとはやく免許とっておけばなぁ(´;ω;`)

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:43:49.061 ID:Osd2z5kW0.net
旅行は短時間で多く回るより少ない箇所でじっくり楽しむのが基本やで

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:44:14.435 ID:HA+iI7fm0.net
新しくできたイオンモールに行ってみるのはいかがっすか
あと、沖縄市コザの寂れてる感じも見て頂きたい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:44:24.868 ID:yfoixaHGd.net
>>72
どっか一日でいいからお願い(´;ω;`)

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:44:43.242 ID:vSz7ageN0.net
ていうか3日なら初日で北部まで移動して適当に止まって
2日目でその付近で遊んで夕方南部行って
3日目は南部で遊べばそこまでタクシー乗らんでいいんとちゃう?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:45:32.636 ID:yfoixaHGd.net
>>71
う、ウチナンチュはきっとみんないい人だから、、(震え声)

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:45:54.589 ID:yfoixaHGd.net
>>68
調べてみる!

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:45:59.952 ID:HA+iI7fm0.net
どの期間いるの?
足になるよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:46:10.410 ID:yfoixaHGd.net
>>73
そうだったのか

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:46:10.563 ID:ngHGQY2R0.net
沖縄市、うるま市、北谷あたりを回れば

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:47:03.638 ID:yfoixaHGd.net
>>83
1日から3日のまるまる平日だけどいい?(´;ω;`)

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:47:29.804 ID:yfoixaHGd.net
>>85
どうしても古宇利島行きたいっていうんだもん

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:48:01.109 ID:yfoixaHGd.net
>>75
参考になるありがとう!

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:48:16.803 ID:yfoixaHGd.net
>>77
私はそれでいいんだけどね(笑)

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:48:52.984 ID:nM0cfYw60.net
喜屋武岬と具志川城跡オススメ
夕方壮大綺麗

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:49:15.092 ID:HA+iI7fm0.net
>>86
すまんな無理だな
いっそのことヒッチハイクしてみたらどうよ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:49:31.496 ID:yfoixaHGd.net
>>78
沖縄ってお買い物する場所イオンモールしかなくない?わ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:50:09.762 ID:/+n71Bv70.net
沖縄のタクシーはクッソマナー悪いからタクシー移動なら覚悟しとけよな
沖縄で車なしで旅行なんて徒歩でサービスエリア巡りするようなもんだぞ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:50:49.161 ID:yfoixaHGd.net
>>80
北部ってほんと何にもないみたいだけどタクシーなしで遊べるの?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:50:51.488 ID:bP1owAVna.net
とりあえずビッグハートのステーキだけは食べておいて

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:51:12.410 ID:nM0cfYw60.net
もうバスをうまく使うしかないな
ゆいレールも限界すぎる首里城行く程度
事前に行く場所のバスチェックなりプリントアウトなり

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:51:25.598 ID:F1cLgaI10.net
そういや那覇でタクシーに轢かれそうになったな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:51:50.477 ID:XCJ3SiFMd.net
>>41
スピード狂が居ないって?そいつは嘘だぜ。

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:52:10.196 ID:yfoixaHGd.net
>>91
仕事休もう!!(笑)
ヒッチハイク上手くいかなかったら最悪な旅行になるじゃん、、

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:52:31.904 ID:HA+iI7fm0.net
>>92
イオンモール自体先月できたばっかりだよ

だいたいの買い物はサンエーとイオンで済ますよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:52:46.741 ID:yfoixaHGd.net
>>95
おいしい肉料理食べたいと思ってたの〜
ありがとう!

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:53:02.963 ID:nM0cfYw60.net
ライカムゥ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:53:31.436 ID:FGjIYwc3p.net
>>98
夜の名護とか酷いよな、あと嘉手納の58

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:53:33.937 ID:yfoixaHGd.net
>>93
テキトーに決めすぎた。反省(´;ω;`)

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:54:50.513 ID:FGjIYwc3p.net
あとキングタコスは食べてほしい

総レス数 200
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200