2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタク「服に興味ない」←うんそれはわかるんだよ趣味にお金を使いたいんだよね?うんうんわかる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:44.606 ID:yagDYr2Wd.net
だがなぜダッセぇ服を選ぶのか

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:12.854 ID:58BJE2N60.net
ちんちん!

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:21.352 ID:he/MvcEGp.net
まんまん!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:21.599 ID:5JLTM0yS0.net
しかもサイズ合ってない

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:24.379 ID:E3W9+uL40.net
>>2
それな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:23.962 ID:qKCr6DaH0.net
服とかユニクロでええねん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:54.257 ID:fN3nuUqY0.net
アレ安いんだよまじで

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:55.037 ID:cU3c5v7p0.net
>>2-3
素晴らしい連携だ!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:15:44.030 ID:TR3mI2U+0.net
性器が隠れている
破損汚れががない
夏なら涼しく冬なら暖かい
これ以外の基準がそもそもないから
デザインの良し悪しなんか新しいものを売るために業界が決めたことにわざわざのっかってやる理由がないわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:15:43.368 ID:4TuDJlkT0.net
>>2
これだわ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:04.563 ID:7gDZ878zd.net
ユニクロって大して安くないよな
むしろ高いわ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:48.113 ID:ZFqP4WxB0.net
>>9
答えになってないぞキモヲタ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:54.131 ID:KcEje8xy0.net
本人が選んでるわけねーだろ
かーちゃんがかってきてるんだよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:29.300 ID:LkxWyG110.net
服が俺に興味ない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:36.352 ID:ZOzCJEEK0.net
無地tシャツとジーパンとパーカーがあれば生きていける

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:57.140 ID:nLEVWzM90.net
興味ないからおされな服わからないんです

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:18:18.973 ID:TR3mI2U+0.net
>>12
仲良しファッションショーは猿山のおともだちだけでやってろって言ってるんだよ間抜け

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:18:20.600 ID:9FBwQ+XP0.net
プリントのシャツとチェック柄とケミカルウォッシュだけ避けりゃオタには見えんだろう
あとモッサい髪型と運動靴

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:18:35.708 ID:MHqce1+M0.net
そこまでセンスがいいなら手本を見せろよwww
オラさっさとうpしろよ>>1

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:07.055 ID:2/8dy/SK0.net
だって何着ても似合わないし・・・

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:16.361 ID:ZFqP4WxB0.net
>>17
答えになってないぞって言われただけで何発狂してるんだキモヲタ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:28.273 ID:mOBvV/s70.net
お洒落に興味ありありなのにセンス絶望的な人が一番見ていて辛い

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:33.281 ID:fBtIL6KG0.net
単純にセンスがないんだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:52.686 ID:nLEVWzM90.net
>>20
おいやめろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:19:58.498 ID:Vgj4P7K60.net
チェック柄のシャツをジーパンにインしてる奴は本当に

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:12.212 ID:TR3mI2U+0.net
>>18
破損してもいないまだ着用可能な衣服があるのにのに何の縁もないキョロカスの機嫌を取るために服買い直しに金使って何かメリットがある?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:30.772 ID:ZZy/2+la0.net
大学にダンロップの運動靴の奴がいたときはビックリした

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:30.125 ID:ur3dICbB0.net
着心地が動きやすくて楽
着やすい脱ぎやすい
多少汚れても大丈夫な安物

パジャマの延長なんだよね

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:30.807 ID:J4QwjN4sK.net
オタクってむしろオシャレにこだわってるやつ多いだろ
ニコニコにでてくるオタクはファッションばっかりきにかけてるぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:20:38.712 ID:KcEje8xy0.net
デニムシャツにベージュのチノパンがいまのオタクの制服だろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:21:13.478 ID:t7uWJVP10.net
真のおしゃれさん俺はどこへ行くにも背広なのであった

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:21:39.822 ID:TR3mI2U+0.net
>>21
お前が流行(笑)の服にしか興味ない池沼でまともに文も読めないから分からないんだろ?

デザインなんかを気にする時間すら無駄だって言ってんだよ猿助

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:11.383 ID:yu3l0STL0.net
適当に古着屋で楽なの買ってるだけだな
服買うなら音楽買います

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:19.071 ID:KBIWkeIy0.net
声豚はおしゃれな奴おおいんじゃない?
お渡し会とかちょっとかっこいい服装でいこうって気になるだろうし
ならないの?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:24.908 ID:EMmX+4VR0.net
>>17
ダサい奴ってお前が思ってるより周りから浮いてるよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:31.724 ID:5JLTM0yS0.net
>>26
お前に美意識がないならそれでいいんじゃね?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:32.097 ID:jODy2gga0.net
おしゃれしろとは言わないが、身だしなみは整えろと言いたい

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:32.343 ID:GkfVR26gp.net
流行を無視する→ダセェんだよ死ねキモオタ
流行に乗る→似合わねえから死ねよキモオタ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:33.223 ID:hu/6C1Sj0.net
興味がないから安い服でいい
→安い服はだいたいださい

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:22:46.879 ID:MHqce1+M0.net
ブサメンのオシャレほど悲しいものはない
その顔じゃリア充になれねーから!wwww

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:18.801 ID:Ec6/GmNd0.net
GUはくそ安いけどもうなんていうか品質がひどすぎて二度と行かないと昔決めた
あ、でもジョギングウェアは安くて良かったかな
UNIQLOはコラボUTとウルトラダウンの為に行く

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:30.972 ID:n1Vlxd3W0.net
実際英字Tシャツにダボダボのデニムにコンバースとか大学に普通にいるからな
サイズ感も合わせも壊滅的、かつ顔も髪型もスタイルも残念
見てて可哀想になる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:39.601 ID:bsEFuMT60.net
>>1のファッションを見てみたいものだな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:50.808 ID:KBIWkeIy0.net
高い服きると顔もそれなりになってくんだよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:23:54.969 ID:wZO4ofKZ0.net
サイズの合う服着るだけでもけっこう見栄えよくなるのに
ファッション興味ないにしたって身体にあってるかどうかぐらいわかるだろうに
ファッションどころか、身だしなみとして最低限のレベルに達してないヤツが興味ないうんぬん言ってるのは言い訳でしかない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:24:09.734 ID:Wcfv7Ik10.net
ヲタの癖にオサレだったら「何だコイツキモヲタの癖に生意気な」ってなるだろ?
身の程を弁えてんだよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:24:12.838 ID:flppOLbK0.net
一つの店にほとんど同じ値段で数百〜数千着ある服の中からなぜわざわざダサい服を選び出すんだろうな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:24:14.273 ID:WD5glp+Y0.net
>>42
コンバースの何がいけないんだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:24:26.267 ID:0qzSPFrC0.net
>>40
うーんみじめ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:24:33.741 ID:2u5y6ars0.net
で、でたーwwwwwwwスーパーでよりどり3枚1000円奴wwwwww

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:07.823 ID:n7GSfk880.net
ダサい奴とファッションキチガイは同格なので言う事が当てにならんのだよな
普通の奴はわざわざひけらかしに来ないし

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:17.748 ID:jLN4JxG/0.net
デザインとかじゃないんだよな
身だしなみが出来てないんだよな
そりゃあ社会で生きてけねーわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:19.181 ID:PZSjpCq40.net
オタクファッション=英字Tシャツとか言うけど英字Tシャツは厨二服だろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:25.481 ID:TR3mI2U+0.net
>>35
そもそも仲間でもない赤の他人にどう思われようが何も関係ないし

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:27.413 ID:6IjQf+Pd0.net
>>32
言い訳に必死すぎだろ。つーか服の問題じゃなくお前自身の体型や雰囲気がキモいだけってのをまず理解しろ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:30.394 ID:3fesJ0uc0.net
いや服屋とか行かんだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:28.748 ID:DD35zq5pH.net
どんな服着たらマシになるのか
どこで買えばいいのか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:42.963 ID:KcEje8xy0.net
なんだかんだ言っても最低限の身だしなみくらい整えてるでしょみんな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:54.152 ID:yu3l0STL0.net
>>41
GUジョギングウェアいいんだ
買ってくる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:52.558 ID:ZZy/2+la0.net
>>42
その程度ならいいだろ

よれよれのチェックシャツにワークマンかホムセンで売ってるような作業着みたいなコートに黒のチノパン、そしてダンロップの靴で髪はボサボサがいるぞうちには

別に誰にも危害加えてないし本人が良いなら良いけど、同じ値段でももっとマシな格好できるとは思うよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:25:58.575 ID:Ho3lkmWr0.net
>>47
これが理由だよ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/c3de7ee2b8a79df2cb7386ec3787b59d.jpg

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:26:01.029 ID:HKGr2ZkGd.net
>>32
何をどう解釈したらそうなるのか
ネットで発狂してる時間は無駄じゃないの?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:26:10.826 ID:pVgETeysK.net
安いからダサいんじゃなくて、あえてダサい服を選んでるじゃん
服に興味がないんならそれぞれバラバラに、いろんなダサい服装のヲタクがいていいはずなのに
ヲタクのファッションリーダーがいるかのごとく、みんな同じ格好をしてる

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200