2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタク「服に興味ない」←うんそれはわかるんだよ趣味にお金を使いたいんだよね?うんうんわかる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:44.606 ID:yagDYr2Wd.net
だがなぜダッセぇ服を選ぶのか

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:33.224 ID:63n7J7rS0.net
>>441
普通にオシャレやろ
何がダメなんだ

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:33.138 ID:daFJ49wb0.net
女顔オタクだからユニクロの女物着てる

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:33.182 ID:TR3mI2U+0.net
>>451
無難な格好に服オタキョロカスが因縁つけているんだぞ

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:51.891 ID:6oMAgOsC0.net
靴さえよけりゃおっけー

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:19:59.134 ID:HKGr2ZkGd.net
>>450
お前のレス数がファッションへの関心の高さを表してますねぇ痛々しい

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:20:06.330 ID:oTM0t3zT0.net
ダサい人間にはダサい服が一番似合うんだよ
わかるか?

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:20:12.586 ID:9Kl396f00.net
またせたな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325289.jpg

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:20:13.927 ID:FH3YpZ5M0.net
ヲタク「服に興味ない」←うん

ヲタク「だから全裸です」←ちっさ!

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:20:15.511 ID:EvOoVZVN0.net
>>459
オタクに求めるコミュ力のハードル高すぎんだろ・・・

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:20:53.779 ID:wZO4ofKZ0.net
DQNとオタクは精神的には似たようなもんで
世間の目を気にしないで、自分たちのうちわだけで固まって、好きな事やってる
そういう他人に配慮しない幼稚な精神が他人に警戒心を持たせる
大人の体格で精神が子供、何しでかすかわからない怖さを感じるのも仕方がない

そういう風に見えるのがDQNファッションでありオタクファッションだから、改めるべきで
改めることで、自分は他人に配慮出来る人間であるって意思表示が出来る、
それがつまりは身だしなみなんだろ

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:03.202 ID:1venU+Cd0.net
完全同意
しかもあいつら雑誌とか読まないからだと思うけどイケメン=ギャル男、チャラ男のイメージしかなくて
しまむらとかのなんちゃってお兄系の服着ててクソウケるw

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:05.690 ID:3GT6zZtv0.net
お前らがおしゃれした図救いはあるのか?
http://i.imgur.com/jDiShxu.jpg

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:08.195 ID:uQWJPKjJ0.net
>>447
お前みたいにうpさせて服好きな奴叩きたいだけなのバレバレな奴にうpなんてするわけねーじゃん


悔しい?w

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:09.632 ID:jrv5nG/W0.net
>>464
言い訳ですかそうですか悲しいです僕悲しいです
偉そうなことは言えるのに逃げるんですね
別におしゃれに撮れとは言ってないのに全体像が掴めてどんなアイテムをどんな風に使ってるか知りたいだけなのに残念です悲しいです

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:25.851 ID:V3+IaGxy0.net
ユニクロとかしまむら行けばいいんだろ?
余裕余裕

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:30.305 ID:5awP1IkN0.net
自分で買わないからな?自分で選んでないのに似合うわけ無いだろ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:31.988 ID:FTpYnUoK0.net
>>464
そんないいからはよとってこいや

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:38.ウンコ ID:uQWJPKjJ0.net
>>468
マジで言ってるなら感性がキモオタだよ

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:46.875 ID:CbCvB1Sd0.net
仮にスニーカー流行ったら今スニーカー馬鹿にしてるキョロ充はどんな面するんだろ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:47.836 ID:6oMAgOsC0.net
俺のトレンチ(20万)かっこいいよ

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:48.681 ID:B03kCSdaa.net
>>476
でもさ
PCパーツなら店員に相談できるだろ?
何が違うか?
というか、そこまでコミュ力いることか?

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:54.069 ID:9IrFwlZeE.net
>>441
服装はあれだが悪いやつではなさそうだ ちょっと変えればすぐに改善できるタイプだな

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:55.737 ID:Grdlry/J0.net
>>427
これだけの数の底辺ブサイクキョロ大学生ゆとりキッズがVIPに一杯居るって凝ったw

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:21:58.727 ID:daFJ49wb0.net
>>477
身だしなみだけ取り繕ってもねえ…

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:03.547 ID:5eTCOA/80.net
>>467
レザージャケットの話ね
ちなみにその日のコーデ次第では30万超えるとき余裕であるが

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:05.371 ID:Ggto4FOv0.net
>>479
無難

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:05.483 ID:Grdlry/J0.net
>>474
普通にカッコいいな

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:07.916 ID:0qzSPFrC0.net
聞くは一時の恥だぞ
まあ別に本来恥ずかしいことでもないとは思うけど

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:08.102 ID:TR3mI2U+0.net
>>472
反論しなかったらしなかったで筋の通ってない軽薄なゴミの主張が正しいように勘違いするだろ
俺はそう言う塵と戦わないといけないんだよ
俺を戦わせるなよ

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:17.762 ID:hghzJu9dd.net
>>450
総じてサイズあってなかったり色褪せてたりヨレヨレだったりと清潔感がない服装がヲタっぽい服装の理由だと思うぞ

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:23.678 ID:5awP1IkN0.net
>>479
顔が悪い
素材が腐ってんのに飾りつけても美味そうにならねぇだろ

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:28.619 ID:PZSjpCq40.net
>>456
一行目のファオタと3行目のファオタは全然別物だろ

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:33.264 ID:2rvjzIk3p.net
>>479
150cmくらい?

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:45.074 ID:jrv5nG/W0.net
>>480
違います皆が知識凄いからどんな服装でどんな風に着こなしてるか見たいだけです
そう思われてしまったなら仕方ないです

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:46.797 ID:Grdlry/J0.net
ブサイクのファオタ()って死にたくならないの?
せめてファッションだけでも頑張ろうとしてるらしいけど滑稽すぎて笑える

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:53.407 ID:5awP1IkN0.net
>>496
いや、何で戦いに結びつけるんだよ

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:22:57.454 ID:/bfGgRLxK.net
>>451
理想像が↓だから
2次
http://kira0518.img.jugem.jp/20061209_168371.jpg
3次
http://saberd2b.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fb0/saberd2b/GACKT.jpg

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:05.777 ID:jJ3bnXJp0.net
サイズ合ってて不潔じゃなきゃ何でもいいだろ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:10.339 ID:RuW5B8Ym.net
オタク=ダサいみたいになってるが
ネルシャツ着てるオタクはそんなファッションを気にして着てないのよ
気にしてダサいのと気にしないでダサいのは比べ物にならないだろ

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:12.058 ID:vLjkOfy6d.net
>>479
シャツとパンツだけでいいと思う
あとは靴と顔交換してもう少し肉つければ良い

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:13.063 ID:+YBj086j0.net
ダサい服って流行りが過ぎた直後の服くらいで実はあまり無いのよ
奇形・キモオタ・雰囲気イケメンが着ると笑いそうになるのに小奇麗なやつが着てるの見るとそういうおしゃれに見えるのはよくあること

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:16.095 ID:2Ylx2otB0.net
ダサいヲタク→ヲタク
普通〜おしゃれなヲタク→普通の人

ダサい普通の人→普通の人
普通〜おしゃれな普通の人→普通の人とおしゃれな人

>>1「なぜヲタクはダサいのか」

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:18.236 ID:wRUf9P3+0.net
店員にアドバイスを求める場合は、カモネギックスキターwばりに
ここぞとばかりに不良在庫押し付けられる危険もあるから
安易に勧めるのはどうかと思う
まあ服にかぎらず携帯屋とか家電屋とか在庫抱える商売じゃどこでも言えるけど

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:22.226 ID:MHqce1+M0.net
うpマダー?

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:34.350 ID:tDijBqNb0.net
>>486
というより普通靴は数種類用意しとくもんでしょ。
着る服装に合わせて入れ替えて。

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:38.794 ID:s8A1bsLg0.net
なんで白と黒の服しかもってないの?

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:46.155 ID:Tehd4KuN0.net
うわぁvipオラついてる奴多いなぁ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:23:59.234 ID:jrv5nG/W0.net
>>492
スゴいですね
トータルコーディネートしてる時の写メとかないんですか?そんなにお金かけれるとか羨ましいです
見てみたいです

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:24:03.695 ID:Grdlry/J0.net
>俺を戦わせるなよ


かっこ良すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:24:08.865 ID:BUDcWhu20.net
ユニクロのトレーナーと細身のジーパン履いてスニーカーに力入れろそうすりゃ全然気合入ってないのにかなりお洒落に見られるぞ
あとハットだったりニット帽かぶったりしろ

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:24:43.088 ID:HKGr2ZkGd.net
>>490
自己紹介乙

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:01.335 ID:daFJ49wb0.net
>>517
ほんこれ
カタギはこれでいいと思う
それ以上はネットで聞いてるだけじゃわからんだろ

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:20.936 ID:GDVJwfeb0.net
デブでもオーバーオールは似合うぞ
下手にキレイめに行くよりアメカジのがいいって

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:22.657 ID:qwNl0WOld.net
自信があればブーメランパンツ水着一枚でもいいんだぜ?
要は気概よ気概

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:27.914 ID:Grdlry/J0.net
>>518
お、キョロさんちわっすw

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:28.849 ID:B03kCSdaa.net
>>510
勧められたら必ずそれを買わなければならないわけでもないし
信用に関わるから、まず押し付けるような事はやらない

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:31.300 ID:PSIvp8uU0.net
>>470
無難な格好とダッセえ格好は全然違う
ファッションオタクになれなんて全然思わんが、
他人に不快に思われてる事に気付いた方がいい

オシャレイコール流行りに乗るって発想は思考が貧困そのもの

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:32.635 ID:TR3mI2U+0.net
>>503
猿山からキョロカスが降りてきてこういう攻撃的なスレを立てなければそもそも争いなんか起こらないんだぞ
俺はキョロカス何かがどんな服を着ていようが興味ない極論血を流して倒れていてもスルーするわ
攻撃してくるから反撃してるだけ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:41.914 ID:5awP1IkN0.net
>>517
先生、デブはどうすればいいですか?細身なんか履けません

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:25:48.971 ID:qh7pkrVa0.net
店内のマネキンの着てる服を参考にすればなんとかなる

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:01.833 ID:5awP1IkN0.net
>>525
カッコつけてるの?

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:06.018 ID:hghzJu9dd.net
>>486
スニーカー定番だし流行りならニューバランスや去年辺りからジャックパーセルの復刻流行ってるぞ

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:08.310 ID:daFJ49wb0.net
>>524
オシャレはオシャレで不快に思われてるんだけどそれすら気付いてないのかな

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:08.324 ID:ZFqP4WxB0.net
>>522
自己紹介乙

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:09.214 ID:3GT6zZtv0.net
>>507
顔交換の時点で詰んでんじゃねえかwおしゃれしろって言っといてこれだよ

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:11.753 ID:GDVJwfeb0.net
>>526
オーバーオール

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:11.864 ID:vLjkOfy6d.net
>>517
ほんとこれで良いのにな

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:18.273 ID:tDijBqNb0.net
>>526
痩せるか素直にワイド履きなさい

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:32.220 ID:Grdlry/J0.net
>>519
かたwwwwwぎwwwwwww
女物の勘違いブサマジ笑えるなwwwwww

ヘアピンとかつけてたタイプだろ?w

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:32.543 ID:wRUf9P3+0.net
ペンドルトンのネルシャツがお気に入りで何着か持っていたけど
「ネル=オタク」みたいなレッテルが蔓延するようになってから
安易に着れなくなってしまった
もう暑くなってきたけど寒い時期や春秋辺りにはいい服なのにな

あとダサい云々には「季節感考慮しない服装」ってのはあると思う
もう暑いのに長袖ネルで汗だくでフーフーいいながらハンカチで額の汗拭ってる
いわゆる「ダサいオタク像」ってそんなイメージ

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:45.377 ID:ABTRGtlc0.net
芸術家でもないただの一般人の癖に過剰にオシャレしてる奴って逆にダサいよな

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:26:45.529 ID:uQWJPKjJ0.net
>>525
なんでそんなにキョロを敵視してるの?
キョロにいじめられたトラウマでもあるの?

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:00.498 ID:s8A1bsLg0.net
>>510
普通にマネキンが着てるものををフルセットで買えばいいんだよな。
あれ集客率アップが目的のもんで毎日服をみてる店員がちゃんと(売りたいものと合わせた)コーディネイトをしてるわけなんだから。

でも周りにバレると恥ずかしいから県外いって買ったほうがいいな!

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:01.376 ID:/bfGgRLxK.net
>>526
お洒落デブの方がお洒落な気がする

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:05.306 ID:ZFqP4WxB0.net
>>519
カタギwwwwww
かっこいいっすねwww

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:05.506 ID:6oMAgOsC0.net
今こそプーマのスニーカーおすすめだぞ

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:13.985 ID:Grdlry/J0.net
>>531
今日はみんなの輪にはいれたかな?w
キョロく〜ん(笑)

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:17.198 ID:n7GSfk880.net
ユニクロのトレーナーは普段縫製とか生地気にしない俺が引くレベルで質悪いから無印にしとけよ
でももうトレーナー着てたら暑いから無印でもやめとけ

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:20.599 ID:5awP1IkN0.net
>>533
畜産農家はいやだよ……畜産農家でもダサいし

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:31.853 ID:5eTCOA/80.net
>>515
知り合いが見てたら普通にバレるからうpはしない

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:36.749 ID:HKGr2ZkGd.net
>>539
あるんだろ

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:39.180 ID:FmM2SdGo0.net
何か勝手に釣れたのが大発狂しててワロタ

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:27:57.537 ID:tDijBqNb0.net
>>538
ファション誌でもたまにおかしな読者写真とかあるからね。
左右で色違いのスニーカーとか知的障害者としか思えんわ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:04.928 ID:daFJ49wb0.net
>>542
ファオタって一種の麻薬中毒者とかヤ○ザみたいなもんだしな

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:07.335 ID:BUDcWhu20.net
>>526
安心しろ俺もデブだ
ぶっちゃけスニーカーが見える丈のズボンならほぼ何でもいいぞ

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:13.229 ID:5awP1IkN0.net
>>535
頑張ってるけどワイドって体以上にデブに見えるよなぁ

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:14.879 ID:PSIvp8uU0.net
>>530
俺だってオシャレ過ぎる格好は不快だわ

グローバルワークあたりのBDシャツにジーンズとかで充分だよ

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:15.635 ID:wI32g93R0.net
ユニクロは贅沢だろ
たかはしにしか行かんわ

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:16.694 ID:XVhJK1rwd.net
髪と眉毛だけ手入れしてればあとは彼女なり女が服を見繕ってくれるようになるよ

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:17.560 ID:6IeEiwZL0.net
でお前らのオシャレの定義は何なの?

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:32.424 ID:qwNl0WOld.net
今年はショートパンツで麦わら帽子被りたいなって思うね

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:28:51.023 ID:Grdlry/J0.net
お洒落デブの最強感は異常
あの体型でお洒落に持っていけるのか…って畏敬の目で見ちゃう

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:29:17.292 ID:5awP1IkN0.net
>>552
一般人の服真似ればだいたいなんとかなるってことか
どうせ誰も見ないしそれでいいか

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:29:19.844 ID:HKGr2ZkGd.net
>>544
こういうのもキョロに虐められてんだろうな
自分を貶す奴は全員キョロ認定して満足してる
ってレスするとまたキョロ乙っていってくる可哀想な奴

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:29:31.407 ID:2rvjzIk3p.net
>>559
ぶひ〜ん(笑)

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:29:32.234 ID:Grdlry/J0.net
>>551
ブサイクちゃん言う事だけはカッケーすねwwwwwww

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:29:54.458 ID:wRUf9P3+0.net
>>557
清潔さと季節感
あとサイズに合ってるかどうかの3点かな
ヲタ云々抜きでこの3つに尽きる

565 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 22:29:57.330 ID:ta0ymmAU0.net
http://i.imgur.com/u5JOLwl.jpg
ライトオンとユニクロと貰い物の白シャツ
無難で良いと思ってる
靴は白のクロックス

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:30:04.792 ID:vSMhgwhG0.net
俺の中のお洒落の基準ってパステルカラーを自然に着てるかどうかだと思ってるんだがどうだろう

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:30:05.989 ID:OcZkQ3EW0.net
真っ赤な奴多すぎだろ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200