2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタク「服に興味ない」←うんそれはわかるんだよ趣味にお金を使いたいんだよね?うんうんわかる

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:41:33.235 ID:qh7pkrVa0.net
http://i.imgur.com/Zii1YLx.jpg

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:41:45.176 ID:jrv5nG/W0.net
ネットで集めた情報で服を着た気になってるのかな?皆ほんとは服持ってないんでしょ?

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:18.735 ID:WgTNuiMjx.net
大学で結構な位置ってどういうことだろう
高校じゃあるまいし全員が自分を知ってるわけでも無いしなんかの有名人なのかな

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:29.371 ID:uQWJPKjJ0.net
大学で結構な位置にいる彼はどこ行ったん?

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:33.428 ID:BUDcWhu20.net
>>658
サッカニーはjazzよりシャドウだよな
俺も一足欲しいと思ってたわ
リーボックはベンチレーター派かな

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:52.410 ID:V8tEerHWa.net
>>650
そうだと思うけど革靴って意外ハードル高いと思うんだよ、茶色の色具合もそうだけど変なステッチ入ってたりベルトがついてたり、革靴一つとってもフォーマルよりカジュアルよりってあるから結構服装に左右されるかも

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:26.558 ID:jrv5nG/W0.net
うわーファッションオタクの雑談が始まったぞー

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:30.145 ID:+aL9KhSn0.net
おしゃれおしゃれうるさい奴は大概ブサイクってことでこの件は解決してるんだから落ち着こう

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:37.443 ID:l6pZ/WEz0.net
小学生時代から同じ服着てるわ

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:38.999 ID:Grdlry/J0.net
   男 で 黄 緑 の 服 っ て ナ シ か ?    [転載禁止]©2ch.net
5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2015/05/20(水) 17:05:22.479 ID:daFJ49wb0
ちなみにこういうのね
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/134855/item/52_134855.jpg



これでファッション語ってたん?w
マジ?w

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:40.233 ID:1TcVnGfEE.net
おまえらなんだかんだで服好きだよな その気持ちが大事なんだぜ

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:49.842 ID:PSIvp8uU0.net
>>670
こういうのはショップスタッフだから許される格好だな

夏風邪ひいた勝俣かよ

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:50.774 ID:n7GSfk880.net
黒は合わせる服に注意しないと流石に変
革靴ならやっぱ明るめの茶が履き回し効く

でもノーメンテ革靴は裸足の方がマシなぐらいダサい
靴は綺麗にしろよな

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:02.842 ID:gYZkUqXV0.net
>>675
そこはプレーントゥにしろよ
まぁでもそもそもラストがカジュアルじゃないのは多いからな

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:08.603 ID:FTpYnUoK0.net
もう、分かった
アップしなくていいわ
お前らどうせ恥ずかしがり屋さんだから

ならせめてオシャレってこんな感じ清潔感ってこんな感じって画像を上げてくれ
芸能人でもいいぞ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:20.823 ID:Grdlry/J0.net
>>673
やめたれよwwww

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:21.199 ID:jrv5nG/W0.net
>>679
悔しくて必死まで持ち出しちゃったの?かわいいねペロペロ

687 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 22:44:22.185 ID:ta0ymmAU0.net
http://i.imgur.com/Xw2OZbb.jpg
今押し入れから出してきた

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:34.871 ID:+HxthnFsp.net
>>677
そう思わないと自尊心保てないキモオタw

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:52.626 ID:2iQc3TQ+0.net
>>649
2chなんて気にするなよ
案外人の服装なんて誰も気にしてないぞ、それはその人のキャラクターだからね
別にオタクっぽい服装をすることが悪いとは思わないよ
それぐらい普通の人はどうでもよく思ってる
気悪くしてるのはそっちだけ

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:03.907 ID:PSIvp8uU0.net
>>682
小キズつきまくりで使用感はあるけど、
毎日トゥはビカビカに磨いてます!
ときどきリムーバー使ってヨシヨシしてやります!

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:18.891 ID:wRUf9P3+0.net
>>670
ダサい云々の前に、キモい

短パンに近いカットパンツって最近人気なのかもだけど
男は余り手を出さないほうが無難

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:20.046 ID:Grdlry/J0.net
>>686
ごめん、お前誰?w

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:28.042 ID:RuW5B8Ym.net
>>679
眩しすぎるわwww

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:36.039 ID:+HxthnFsp.net
>>687
アイロンかけようぜ

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:45.735 ID:ZFqP4WxB0.net
>>686
大学で結構な位置にいる奴馬鹿にするなよ!

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:53.004 ID:V8tEerHWa.net
>>682
黒でもトリッカーズとかワークブーツ系のコバが革の色(ベージュとか明るめの茶系)ならグンと合わせる範囲広がると思う

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:55.623 ID:6oMAgOsC0.net
イタリア靴が好みなんだけど、カジュアルに使うとなるとイマイチ使いづらいのかな

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:03.147 ID:MHqce1+M0.net
まあ自称ファオタは大学デビューしてファッションに目覚めた奴が大半だろうからな
社会人になって何て無駄金使ってたんだろうとすぐに気付く
シコシコ一生懸命バイトして稼いだ金を流行に踊らされて
ジャブジャブ使ってくれる
いい豚だよ

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:11.915 ID:qh7pkrVa0.net
>>687
すねが綺麗だな

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:22.398 ID:jrv5nG/W0.net
>>692
お前誰って自己紹介しなきゃいけないんだっけ?

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:33.156 ID:6IeEiwZL0.net
>>682
いやいやいやいや
黒が一番着回しやすいだろ
靴なら尚更黒
茶色は膨張色だから足下に余計なボリュームでるぞ

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:40.149 ID:mLAYdMuq0.net
>>669
そうそう。ヘアカタログは流行の最先端すぎる。顔とか体型の似てる芸能人の髪型まねるほうが無難

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:52.793 ID:uhHxda2u.net
スーツで1日過ごすんだが異端か?w

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:51.379 ID:wRUf9P3+0.net
>>694
何がダメなんだろう・・・と考えてたけどシワだよな
シワは不潔に見えるいい例だと思った

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:55.899 ID:1p6g3kLNd.net
http://i.imgur.com/zHf27IF.jpg

ユニクロのパンツ
GUのシャツ
ラルフローレンのセーター

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:10.300 ID:Xw3mlFbB0.net
いいからお前ら自分のセンス晒してけよそんなに否定されるのが怖いのかよ大丈夫俺が受け止めてやるから

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:19.129 ID:ZFqP4WxB0.net
>>700
大学で結構な位置にいる奴煽るなよ!

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:34.961 ID:gYZkUqXV0.net
>>697
まず使えない
あの手のラストで使えるのってサイドゴアとかジョッパーみたいなブーツはいいけど、短靴だと尖りすぎ

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:36.103 ID:Xw3mlFbB0.net
>>705
髪型かわいいな

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:44.539 ID:gfv3m7uJ0.net
今の時期だったらポロラコステフレッドペリーでポロシャツ買ってユニクロでサイズ合ってるチノパン買えば人並ににはなるんじゃないですかね

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:50.881 ID:PSIvp8uU0.net
>>705
ちゃんと服畳めや!

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:05.787 ID:rLptFJ7n0.net
別に501に無地のTシャツにコンバース履いてりゃそんなにひどくならんはずなのに何故変なもん着るのかわからん
全部で一万しないくらいで何年ももつぞ

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:05.917 ID:ZFqP4WxB0.net
>>705
小綺麗だけど禿げそう

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:07.270 ID:6jGcdtrU0.net
俺、研究室で結構な位置にいる

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:10.424 ID:Grdlry/J0.net
いやー一匹伝説級の大物が見れて良かったわw
572 以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 2015/05/20(水) 22:30:33.269 ID:daFJ49wb0

>>563
イケメンだけど〜でスレ立てちゃうような勘違い出来る程度にはイケメンっすよん



w

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:19.755 ID:XVhJK1rwd.net
>>705
部屋の汚なさの方が目立つ

717 :p12093-ipngn6001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2015/05/20(水) 22:48:26.555 ID:+LTNg/Ps0.net
>>705
おれの分身みたい

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:31.244 ID:Fu65GhjW0.net
>>479
即戦力さんしらない新参共多すぎワロタ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:34.871 ID:x0+4GAk8d.net
正直センスないけど服は好き、時計とか革靴とかも

ただちょっと凝った服って着てく場所ないんだよね…
ジャケットくらいでも許容されない感じ
たまに空気通すために着てくけど、ちょっと可哀想になる

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:43.467 ID:PSIvp8uU0.net
やはり靴はオールデンに限る
買えないけど

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:43.921 ID:PZSjpCq40.net
>>705
もうちょい部屋を片付けよ

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:49.836 ID:wRUf9P3+0.net
>>701
ピーコ「全身真っ黒はダサい男が一番陥りやすい」

自分も気づかないウチ黒が多くなる傾向あるけど
なるべく差し色入れるようには心がけてる
インナーだけは別の色とかね
全身真っ黒(全身ねずみ色)は普通にダサい

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:52.788 ID:n7GSfk880.net
>>690
靴磨きハマるよな

>>696
トリッカーズなら尚の事定番カラーで良くね?
短靴も出してるしあれすっごい欲しい

ワークブーツに合う服無いからそっち系は買ってないな
でも定番のセッターもやっぱ王道は茶色だしな

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:01.059 ID:V8tEerHWa.net
>>683
そりゃそうだけどさストレートチップでもプレーントゥでもコバの張り具合でも印象違うし最近の安い革靴とかだとスワロートゥとかトンガリ靴とか爪先が反ってるのが流行ってた頃をまだ引きずってるから革靴初心者だと難しいと思うのよね

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:06.628 ID:jrv5nG/W0.net
>>715
必死ペロペロ

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:33.734 ID:cgPh7DBSp.net
>>715
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:46.065 ID:l9v1Kq1O0.net
おしゃれしていく場所が無い

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:12.798 ID:BUDcWhu20.net
>>705
靴とか何履いてる?

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:18.432 ID:Mhj1xMSZ0.net
>>687
だからズボンのサイズあってないよ

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:45.188 ID:2iQc3TQ+0.net
あのな、当たり前のこと言うけど
オタクっぽい服装っていうのはいうなれば悪目立ちなんだよ
世の中のファッション誌っていうのはオシャレをするためにあるんじゃない
まず「消費者にとっては」いかに流行を追うことによって自分の身をやつして目立たなくする為にあるんだよ
そういうドレスコード的な普通度が欠如してるのがいわゆるオタクなんたわ

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:43.665 ID:qh7pkrVa0.net
http://i.imgur.com/9jpkhco.jpg
折り返して柄が出てくるズボンは中学生まで

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:58.963 ID:FTpYnUoK0.net
>>705
服もいいが後ろの服入れてる棚のセンスいいな

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:29.726 ID:gYZkUqXV0.net
>>724
靴屋の靴履くのは後回しのほうがいい
セレクトに置いてある奴のほうが手っ取り早いしカジュアルで万能
物足りなくなったらトリッカーズかチャーチ辺りから探してけばいいと思う

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:43.963 ID:uQWJPKjJ0.net
>>705
タンスの取っ手がタバコ持ってるみたいに見えた

735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:42.607 ID:g7cgbmb30.net
うわぁ…ファッションオタクが雑談してる

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:53.289 ID:6jGcdtrU0.net
GAP着とけば勝ちかなっておもってる

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:02.015 ID:gIq4iftY0.net
自分で良いと思えりゃなんでもいいんじゃね

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:07.093 ID:6oMAgOsC0.net
>>708
茶色のスエードの靴あるんだがイタリアブランドのジーンズとかと合わせたらダメなのけ?

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:09.324 ID:PSIvp8uU0.net
>>730
そんな正論かましてやるなよ
ID:TR3mI2U+0が泣いちゃうぞ?

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:11.872 ID:x6XZRBbx0.net
>>703
場所によっちゃ浮くだろうけど学生服と同等の無難さじゃね

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:17.651 ID:CbCvB1Sd0.net
ファッションオタのうんちくはアレだけど
オタ特有のよれよれ服と変な色使いはフォローしようがないよね

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:30.276 ID:7PLal7GR0.net
私服もスーツにすれば何も問題ないやろ

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:31.404 ID:cgPh7DBSp.net
大学で結構な位置にいるん俺に質問ある?

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:40.978 ID:wRUf9P3+0.net
よくパリっとアイロンを掛けることがダサいみたいなこと言う奴いるけど
そんなものはダメージジーンズだけの話であって
そもそもダメージジーンズは履くものじゃないし
ただの不精な奴のいいわけなんだよな

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:51.195 ID:6IeEiwZL0.net
>>722
首と足首と腰あたりの二つくらいに差し色入れるといいよね
腰あたりでインナーの着丈を少しだけ見せると腰の位置が隠れて一石二鳥
差し色も白にしてモノトーン崩さなければかなりしまって見えると思う

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:58.307 ID:PSIvp8uU0.net
>>731
もともとアレはベビー服のデザインなんだな

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:06.568 ID:jrv5nG/W0.net
>>730
なんで大事なところで噛んじゃうの?

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:15.363 ID:V0+HbAO90.net
いっつも姉ちゃんに買ってきてもらってるぼく大勝利

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:16.499 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:23.052 ID:gwbT7VI30.net
http://i.imgur.com/cNJQgfT.jpg
毎日こんな感じなんだけどキモくはないよな

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:26.322 ID:vFvkhjvP0.net
こんな流れになったら
どんなのうpしても叩かれる気がする

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:28.728 ID:1p6g3kLNd.net
>>728
http://i.imgur.com/qx9lKLR.jpg

ラコステ
の安いやつ

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:31.614 ID:gYZkUqXV0.net
>>738
スエードって素材のカジュアルさに可能性はあるけどそもそもイタリア靴のラストって細いよな
ジャケパンスタイルならいいのかもしれないけどそれ以外ってあんまイメージない

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:36.121 ID:hghzJu9dd.net
警戒されたり見下されたりはやっぱ服装というか髪型等含めて全体みられるわな
ヤクザな格好にしろ不潔な格好にしろ社会性が欠如してるようにみえる人は警戒される


俺自身も高校くらいまでID:TR3mI2U+0みたいなこと思ってたけど
失敗しながらも身嗜み整えるようになってから絡まれることも警察の荷物チェックもされなくなったし
店員の対応もよくなった

人の第一印象の約70%は見た目で決まるからね

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:45.634 ID:gIq4iftY0.net
>>736
GAPは虐殺で安く買ってこそだな
売れ筋も時期になれば全部セール価格にしてくれるのがいい
85%OFFくらいで買えると最高

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:04.181 ID:X5vSROLt0.net
無地のTシャツ
ジーンズ
ワークブーツ

こんくらいの無骨さが素敵

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:10.534 ID:Grdlry/J0.net
よりによって大学君とのID被り勘弁してもらえませんかね…

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:18.082 ID:jrv5nG/W0.net
もっとペロペロしたいのに大学で上の方にいる彼はどこにいるの?ペロペロお前らがいじめるから居なくなっちゃったじゃんペロペロ

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:35.633 ID:63n7J7rS0.net
>>485
なんでダメなんだ?
kwsk

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:41.836 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:47.477 ID:5eTCOA/80.net
>>697
サントーニ好きやで

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:54.466 ID:cgPh7DBSp.net
>>750
ごめん、大学で結構な位置にいる俺から言わせると相当きもいかもです。。。

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:59.919 ID:P6URgp3P0.net
夏は水着っ!!!
自転車乗るのも快適っ!!!

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:05.941 ID:ZFqP4WxB0.net
>>757
効いてる効いてるwww

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:13.085 ID:jrv5nG/W0.net
>>757
ペロペロペロペロペロペロ

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:22.345 ID:RuW5B8Ym.net
>>730
目立たなくするんだったらお前は家に引きこもってろよかす

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:23.074 ID:8/Z1J2NI0.net
>>757
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

768 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:49.244 ID:jrv5nG/W0.net
>>759
顔じゃね

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:59.818 ID:uQWJPKjJ0.net
>>757
マジっぽいな

770 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:23.127 ID:TR3mI2U+0.net
流行りの服を着ていないと警戒wwwww
ようは同じ猿山の中に住んでないやつがいると怖くて怖くて仕方ないわけかwwww

771 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:28.311 ID:Grdlry/J0.net
大学結構良い位置にいるマン
女物勘違いキョロブサマン

772 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:35.728 ID:Kdtw6aMB0.net
http://line.me/ti/p/LPBeDwYJcc

773 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:41.248 ID:gwbT7VI30.net
>>762
どこがキモいんだよ教えろ

774 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:41.604 ID:KLHGK3g00.net
服を選ぶとか素人かよ
玄人は成人してからもお母さんに買ってきてもらう

775 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:43.608 ID:PSIvp8uU0.net
>>759
いやこの格好はダサいぞ
まずサイズがおかしい
あと色が黒使い過ぎ
さらに靴は裸足の方がマシなレベル
そしてショルダーバックが罰ゲーム

776 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:50.278 ID:45M7iXJ70.net
俺「服に興味ある!」

おまえら「なぜダサい服を選ぶのか」

俺「」

777 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 22:57:04.483 ID:ta0ymmAU0.net
VIPの人は半袖半パン嫌い?

778 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:10.722 ID:jrv5nG/W0.net
>>771
ペロペロ?

779 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:14.057 ID:6jGcdtrU0.net
洋服の青山で私服買い出すようになったら負けかなって思ってる

780 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:20.130 ID:cgPh7DBSp.net
>>770
キョロにいじめられたいじめられっ子まだいたのかぁwwwwwww

781 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:23.763 ID:nM0cfYw60.net
社会人なって週二日しか私服着ないからやっとオシャレになった
大学生は7着上下合わせるの大変だったな

782 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:36.592 ID:rLptFJ7n0.net
>>756
うんそれがブーツ以外安いし合わせ方も困らなくて便利
髪だけはジェルとかでバキッといきたいね

783 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:57:56.262 ID:VauyOIyF0.net
見た目で引っ掛けて非オタ女をオタに仕立て上げるのが楽しいのに

784 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:15.793 ID:4QDGNcdFa.net
えー

785 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:14.861 ID:TR3mI2U+0.net
目立ちたくない?それがそうした
ファッション雑誌はそのためのテクニック?
ならモテ(笑)という単語が一言も使われてない雑誌がないのは何故でしょうねえ
発情した猿の読み物だからデース

786 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:22.897 ID:ZFqP4WxB0.net
>>777
若々しすぎる気がする
中高生に見える
大学生以下ならいいんだけど

787 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:26.384 ID:Wvw/L23x0.net
安いから

788 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:25.416 ID:cgPh7DBSp.net
>>773
大学で結構な位置にいるんだけど、まずそのテロテロのカーゴパンツが一番きついかな

789 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:30.837 ID:wRUf9P3+0.net
そもそも「オタクっぽい服装」って具体的にどんなんだろう
他のスレとかでよく聞くけども、結局は「その人が不快に思うファッション」論うだけで
具体的にコレがNGってのはないと思う
不潔とかシワまみれとか季節感ないとかそういう服関係ない着こなしだけであって
ネルシャツなんか服自体はいい服なのにいい風評被害だと思う

790 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:57.350 ID:Grdlry/J0.net
>>778
ガイジそれしか言えないか?w
アニメ見てなよw

791 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:19.459 ID:jrv5nG/W0.net
>>790
あっ!ペロペロ!!

792 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:39.128 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

793 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:53.758 ID:Cu/orxh20.net
>>750
ダサい母親を持つ小学生みたい

794 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:57.573 ID:mLAYdMuq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325386.jpg
甚平着ようぜ

795 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:06.120 ID:Grdlry/J0.net
>>769
正直言うと>>605でID被りに気付いて
もう一人のID:Grdlry/J0を痛くするために>>638書いたんだけど
当の本人が全く気付いてなくてワロタ

796 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:07.572 ID:/bfGgRLxK.net
>>789
真っ赤なレザー上下
花コサージュとかの方がよっぽど

797 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:06.563 ID:Grdlry/J0.net
>>791
池沼ガイジワロw

798 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:11.964 ID:rrj//+pR0.net
俺がチョイスするとカーチャンが半ギレになりながらダサい言うからもう選んでもらってるわ
センスないものに気使うのって不可能だろ

799 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:15.705 ID:gYZkUqXV0.net
>>789
無駄にヒロイック
無駄なジッパー
無駄な切り返し
無駄な装飾
大人はサイズLだと思ってる
この辺は目立つ

800 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:16.319 ID:ZFqP4WxB0.net
>>790
そいつ大学で結構な位置にいるから許してやって!

801 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:25.265 ID:rLptFJ7n0.net
>>789
ヘビーゲージのネルシャツにロマンを求めるからいい迷惑なんだよね

802 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:30.860 ID:PZSjpCq40.net
>>750
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだけどこういうカーゴはガチムチマッチョが着るとまじ似あう

803 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:51.592 ID:3+CfbenVE.net
>>794
漂う尋常でないうどん屋臭

804 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:56.121 ID:7Ya5oaaC0.net
今北産業

805 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:58.660 ID:63n7J7rS0.net
>>775
納得したわ
センキュー

806 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:04.058 ID:6oMAgOsC0.net
>>753
スエードにメダリオンが付いてる、ウイングチップではないけど内羽根
少なくともひとつ持ってるアメリカブランドのローファーよりは全体的に細長い

807 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:08.554 ID:S0z57tlir.net
チノパンにシャツでいい

808 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:32.741 ID:wRUf9P3+0.net
>>750
上の写真もだけど、いつも同じような格好ってのはNGだと思う
まずはきちんとした長さのスタンダートなパンツ(ズボン)や
シャツ系も着てみるべき

「オレはいつもこのスタイル」みたいなのがある意味一番ダサい

809 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:36.808 ID:jrv5nG/W0.net
>>797
ペロペロ

810 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:37.056 ID:uQWJPKjJ0.net
>>795
そのネタばらし



早くない?

811 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:45.282 ID:Grdlry/J0.net
>>795
気付くの遅え上にもう遊ばれてるおもちゃ使うあたりがセンスない
まあお前がレスしてないから無理もないけど

812 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 23:02:02.340 ID:ta0ymmAU0.net
>>786
中高生と大学生の間に何があるというのか
夏は暑いから私服ぐらい半袖半パンで良いと思ってしまう僕

813 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:05.737 ID:gYZkUqXV0.net
>>806
ジャケパンが表参道スタイルくらいじゃない?

814 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:09.898 ID:hghzJu9dd.net
>>785
fine boysとかは書いてるけどグラインドやらガイナーやら書いてないのもあるだろ

815 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:11.944 ID:Grdlry/J0.net
>>809
アニヲタペロッw

816 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:15.420 ID:6oMAgOsC0.net
>>761
サントーニいいよね
普段使うの?

817 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:56.908 ID:jrv5nG/W0.net
>>815
気持ち悪っペロとか頭おかしいんじゃね?病気なの?

818 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:01.491 ID:gwbT7VI30.net
>>802
ガリには似合わんか?
何履いたらいいのか教えろください

819 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:07.732 ID:S0z57tlir.net
>>61
この67万男はインナーをシャツインから出して前屈みの自信なさげのポーズやめたら普通に見えるようになるよな

820 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:18.025 ID:PSIvp8uU0.net
>>789
たぶん>>441みたいなアニメにインスピレーションを受けてそうな格好じゃない?
これに清潔感とか季節感の欠如が加わると典型的な「オタクっぽい」服装になると思う

821 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:36.399 ID:ZFqP4WxB0.net
>>815
大学で結構な位置にいる人からするとアニオタなんてゴミっすよね!かっけーっす!

822 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:39.328 ID:Grdlry/J0.net
あれ?
結構な位置お前が発症かよwwwww
気づかんかったわw

823 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:40.305 ID:6oMAgOsC0.net
>>813
冬はコート着るからいいとして、夏はポロシャツとでも合わせてみようかしら

824 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:51.280 ID:hghzJu9dd.net
>>814
タイプミス
ガイナー→ゲイナー

825 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:59.104 ID:5eTCOA/80.net
>>816
いや、持ってないけど
いずれ欲しいなと思ってるww

826 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:07.857 ID:zhu6kvuh0.net
普通は思春期のうちに第三者の目が気になり始めて身なりに気を使うようになるわけで

827 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:07.922 ID:Grdlry/J0.net
>>817


ペロ




ペロw

828 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:29.454 ID:6oMAgOsC0.net
>>825
高級靴はどこも値上がりしてて困っちゃうよね

829 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:55.176 ID:jrv5nG/W0.net
>>827
あーはい…

830 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:57.056 ID:V8tEerHWa.net
そういや前に親戚のJKとショップ店員に聞いた時に男の半パン(膝上丈)は本当キモいって言ってたな
流行りは膝上だけど女受けはまた別だから考えだしたらドツボにハマるな

831 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:20.476 ID:RuW5B8Ym.net
>>827
もうお前目障りだからきえろよ

832 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:20.485 ID:Grdlry/J0.net
>>829
アニヲタガイジ









ペロッ…w

833 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:27.008 ID:TR3mI2U+0.net
流行りの服が大好きの奴は攻撃性が非常に強いうえに一本筋が通ったものもない軽薄で空虚な人間だと
改めて思い知らされる一戦だったな
最初はそれっぽい言葉を取り繕ってはいrたが結局オタクっぽい服装は僕が嫌だから辞めろ!
ってだけだとすぐにボロを出した
だったら徹底して無視しとけばいいのになぜ戦いたがるんだろう
俺は戦いたくなんかないのに

834 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:09.386 ID:JWiopQua0.net
夏場はクロップドパンツが多いわ
グラミチのが楽で好き

835 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:16.242 ID:Z8npLR2/0.net
無地の服で縫い目や生地、生地の荒れ具合まで見る人なんてそういないし
考えると程よく丈夫で価格も安く店舗数もあるユニクロが普段着として使い勝手がとてもいい

836 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:27.915 ID:wRUf9P3+0.net
>>830
自分で「それが客観的に見て似合うかどうか」の判断基準が出来ない人、って感じだよな

837 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:34.723 ID:jrv5nG/W0.net
>>831
>>832
怒られてやんのwwwwwだっさ

838 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:55.956 ID:X42dCIGnd.net
オシャレなんて自己満だろ
服オタと女ウケ良い格好って意味のオシャレはカテゴリ違うからな

ブランドのロゴがデカデカとプリントされてるシャツとか女物のグッチのバッグとか持っててオシャレと思ってる人が一番ダサい

エイプとかステューシーとかマジダサい

839 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:57.682 ID:hghzJu9dd.net
>>833
なんでお前は俺を尽く無視すんの?

840 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:17.072 ID:VauyOIyF0.net
着たいもの着て歩けば良いだけなのに何言ってんだおまえらは

841 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:30.956 ID:m5m8f5y2p.net
>>750はそんな悪いかな?

842 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:46.116 ID:Grdlry/J0.net
>>837
まだレスくれるの^^




可愛いね、



ペロッ……(笑)

843 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:48.259 ID:2iQc3TQ+0.net
>>833
>>689は華麗にスルーかい
結局戦ってるのはそっちだけじゃん

844 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:50.113 ID:PSIvp8uU0.net
>>833
お前もう相手にされてないじゃん

845 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:26.916 ID:jrv5nG/W0.net
>>842
また怒られちゃうよ/////知らないんだからね//////

846 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:31.455 ID:uQWJPKjJ0.net
>>838
わかる

847 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:53.124 ID:V8tEerHWa.net
>>836
まぁな
俺は足が細いから半パンみたいな足のライン出すの嫌だから履きたくないけど

848 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:58.842 ID:PZSjpCq40.net
>>833
あぁあああああお洒落になりたい!自尊心が満たされないくっそ!!
でも自分に自信ないしな・・・そうだキモオタを叩いて自尊心を満たそう!!

849 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:08.320 ID:W9qi8I+X0.net
ママンがかってくるんだもん…

850 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:19.076 ID:Z8npLR2/0.net
単純に外に出られれば良いって人と人に見られることを考えている人の差?
VIP的にはファッションは顔で決まるでおさまる

851 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:34.782 ID:6IeEiwZL0.net
短パンで長い靴下履いてる奴ダッセえからやめろ
履くなら見えない靴下履けカバーソックス?だったけ
見えてる足の面積が大きい方が足長に見えてカッコいいから
それでも気持ち悪さは消えないけど

852 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:44.846 ID:/bfGgRLxK.net
俺闘いたいwww


これ着てこの人よりイケメンなれるのこのスレに何人いる?
http://appleriders.com/wp-content/uploads/2014/09/wpid-20140907123523.png

853 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:59.110 ID:3+CfbenVE.net
http://www.merrell.jp/product/shoes/men/JUNGLEMOC_M.html
お前ら的にこういうのどうなん?

854 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:01.520 ID:TR3mI2U+0.net
>>843

>>689の個人的な見解なんかどうでもいいわ
流行り(笑)を押し付けてくるキョロカスが攻めてくる限り俺は戦わないといけない

855 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:14.538 ID:xdPKMIJ00.net
ヴィンテージジーンズに白いTシャツが一番好き

856 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:27.909 ID:uQWJPKjJ0.net
>>853
さすがに?

857 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:16.428 ID:MhYzbXXgp.net
>>854
キョロキョロキョロキョロにいじめられたトラウマくんいたぁ!!!wwwwwwwwwwwwww

858 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:21.914 ID:0qzSPFrC0.net
キョロがウザいっていうのはこのスレ共通の見解だと思うんだどね・・・

859 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:26.731 ID:PSIvp8uU0.net
例えばビームスでも
ビームス→無難な人
ビームスライト→キョロ充
ビームスプラス→アメカジオタク
みたいなイメージがある

もしくは
バーバリー→おっさん
バーバリープローサム→ファオタ
バーバリーブラックレーベル→キョロ充or脱オタ初心者
まあバーバリーはもうブラックレーベル無いけどな

860 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:36.377 ID:2iQc3TQ+0.net
>>850
そういう限りなく十分条件に近い側の現実をみて最低限の努力を怠るのがVIPPERなんだよなぁ
そのくせ心の中では己の自尊心を満たすためにヤリたいとか思ってるんだろ?もうサルなのはどっちだって話ですよ

861 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:56.024 ID:joVG0Jmd0.net
>>852
ハート様超カッコいいけど
最近は戦闘力がね…

862 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:25.187 ID:rLptFJ7n0.net
>>853
思いっきりアウトドアに振ればカッコいいけど一過性の趣味で買うならダナー買っておいた方が後々潰しが効くと思う

863 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:33.888 ID:gwbT7VI30.net
>>793
どういうことだよタコ野郎

864 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:36.483 ID:1M0CaK1ip.net
変なファッションか痛いキモオタ服じゃなかったら何でもいいだろ
お前ら人の事言える立場か

865 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:39.127 ID:RuW5B8Ym.net
>>850
ほんとそれ
ファッション誌のイケメンコーディネート見て俺もこんな風になれるって言う自称ファオタ多過ぎ
結局顔が良ければお洒落もクソもないし

866 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:40.296 ID:5DGHsc7b0.net
しまむらのしか着ねえわ…
基本Tシャツジーパンサンダル

867 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:45.905 ID:uQWJPKjJ0.net
>>852
イケメンなのにこんな服着んなよもったいない

868 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:53.045 ID:1p6g3kLNd.net
>>841
俺はダサいと思う

869 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:54.071 ID:ojSLx8YhK.net
身長が高かったり顔がよかったりと素材がいいクセにダサい格好してる奴見ると腹立つ
不細工で低身長だからほんと腹立つ

870 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:13.074 ID:xVWM9Fa20.net
ウェーイ→うざい
キョロ→きもい
オタク→きもい
どれが一番ましかって話

871 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 23:13:14.607 ID:ta0ymmAU0.net
正直言って靴はクロックスとコンバース
服は季節に合わせて無地の色合いそうなのを重ね着すれば良い
これまでの人生これで馬鹿にされたことない

872 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:40.998 ID:PSIvp8uU0.net
>>852
そもそもこんな服着て外出れねえよ

873 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:44.029 ID:hghzJu9dd.net
>>865
大半の奴はお洒落しろじゃなくて身嗜み整えろとしか言ってないぞ

874 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:03.089 ID:Ui8iVcb+0.net
ファ板でボロクソ言われた

http://imgur.com/KlArh8d.jpg

875 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:16.604 ID:H6Zn+HUI0.net
オタクは袖口がやたら広がってるTシャツ着てるヒョロガリとか明らかに肩幅あってないシャツ着てるのが多い
服なんてサイズあってればそうそうおかしくならんでしょ

876 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:31.623 ID:gYZkUqXV0.net
>>871
年齢はわからんが20越えてクロックスはやめとけ
あれ本当ホームレスみてえ

877 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:36.555 ID:33gPAlLz0.net
俺も服興味無いけど地味で単色なやつ着てれば目立たない
変に柄が入ってたり無理して派手なのを着てる奴が多いイメージ
年中チノパンとTシャツと寒かったらパーカーでいいんだよユニクロ万歳

878 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:39.980 ID:k4Eediy30.net
>>871
影で言われてるだろ

879 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:41.746 ID:PJAcz/4Mp.net
>>865
顔がー顔がー 言う奴って大抵最低限の身だしなみすら怠ってるんだよね
ブサイクなら尚更服装くらい気を遣えよ

880 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:47.349 ID:xVWM9Fa20.net
髪染めてコンタクトにして眉毛剃ったらそれなりの顔にはなるわ
デブは死ね

881 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:47.381 ID:PSIvp8uU0.net
>>874
フリッパーズギターみたいだな

882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:52.336 ID:PZSjpCq40.net
>>874
これでニットキャップでも被ったらまんま雑誌コーデになるな

883 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:20.400 ID:gwbT7VI30.net
>>868
ひどい
こういうズボンがダメならハーフパンツしか残ってなくね?

884 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:20.336 ID:csxyQlWs0.net
文句いうやつほど何が何でも服うぷしないよな

885 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:25.045 ID:TR3mI2U+0.net
>>873
キョロの言う身だしなみは通常の身だしなみの概念から離れるんだよなあ

886 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:45.831 ID:pSxRqvMwM.net
>>874
社会人なら痛い

887 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:49.191 ID:6IeEiwZL0.net
>>874
結構好きだけど靴をボトムと同色にしないと足短く見えるよ
正面から見たらインナー長めかもしれない

888 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:03.922 ID:uQWJPKjJ0.net
>>883
いやーいくらでもあるわ

889 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:11.135 ID:PSIvp8uU0.net
>>880
今時染髪は止めとけよ

890 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:16.390 ID:Ui8iVcb+0.net
>>882
帽子類は被らん

891 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:27.143 ID:gYZkUqXV0.net
>>874
今のファ板はモード好きあんまいねーよ
普通に50過ぎのオッサンとか多いから

892 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:29.417 ID:6oMAgOsC0.net
フェラガモの靴が欲しいの

893 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:38.060 ID:jrv5nG/W0.net
>>856
偉そうにするの辞めたんじゃないの?バカだから忘れちゃった?

894 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:54.591 ID:Ui8iVcb+0.net
>>886
大学生だからセーフか

895 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:57.439 ID:PSIvp8uU0.net
>>891
じゃあアメカジまみれの俺はチヤホヤされるかな

896 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:16:57.898 ID:PZSjpCq40.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

897 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:03.070 ID:+I3aspEd0.net
>>874
なんて言われたの?

898 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:08.644 ID:PJAcz/4Mp.net
>>885
キョロ充コンプレックスいたぁ!!!!wwwwwww

899 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:33.306 ID:uQWJPKjJ0.net
>>893
バカだから忘れてたわごめーーーーん

900 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:43.722 ID:1p6g3kLNd.net
>>883
スキニーかタイトめのパンツしか履かないけど、それにしてもこれはない
中学生っぽい

901 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:52.623 ID:gYZkUqXV0.net
>>892
TODSにしとき

902 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:17:59.636 ID:Ui8iVcb+0.net
>>887
白のスニーカー履いてたわ
黒の靴はブーツしかないから季節に合わないんだよな
こんな色使いしといてなんだけどさ

903 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:18:24.002 ID:5eTCOA/80.net
>>874
大学生のファッションだな

904 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:18:31.055 ID:Ui8iVcb+0.net
>>891
なんか趣味合わんなとは思った

905 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:18:32.936 ID:/bfGgRLxK.net
>>861
ツッコミサンクスーー!!!w
>>867
ってか特撮番組のボスモンスター人間モード "標準衣装"
>>872
去年の夏着てて今年の夏倒されてなきゃ着てると思う

906 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:18:45.364 ID:RuW5B8Ym.net
>>873
だからあなた達が身嗜みは身嗜みの範囲を遥かに超えて
押し付けてますよね?

907 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:18:45.176 ID:3Fu8uEBcd.net
2chで最もキチガイが多い板

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1432111205

ドグマっていうガチの薬中犯罪者のコテハンを煽ると楽しいよ

ドグマは名無しに対してスルーしようとしてるが毎回煽られて負けてる

で、ドグマはしたらばのスレにvipperが書き込んだのでIP取得出来たから個人情報晒しまくるとかって情弱極まりない脅迫をかけてきてる

( したらば史上最悪のキチガイスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12682/1432089045 )


コデっていう底辺クソコテがいて、スレを立てたという理由だけで偉そうにふんぞり返ってるけどコイツも無職の薬中犯罪者だ

猫|ωΦ*) っていう最強に気持ち悪い薬中リストカッタードブスコテもいる


この板は本当にヤバい



本気で人生詰んでる奴らが見たけりゃここに行け

自分はまだまだ底辺じゃ無いと本当に実感できる

908 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:19:03.371 ID:hk8q0c7A0.net
ヲタクがビックサイズ着てるのは安いからだろ
サイズでかいのは売れ残って値下げされるからお母さんが買ってきちゃうんだよ

909 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:19:13.365 ID:1p6g3kLNd.net
>>874
ファ板で絶賛されてるのがそもそも少ない上にセンスないし

910 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:19:16.925 ID:hghzJu9dd.net
>>885
ジャストサイズで着る
ヨレたり色褪せたりした毛玉だらけの服は着ない
ようはだらしない格好をしない

身嗜みなんてこれだけだろ

911 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:19:37.016 ID:+ubyQ4bB0.net
こんなスレに10レス以上つけてるやつは総じて非リア

これマメな

912 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:19:56.507 ID:uQWJPKjJ0.net
>>904
いやお前のはモードじゃないやん

913 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:04.327 ID:cuw9fnqp0.net
鏡小さくて上手く撮れない…
http://i.imgur.com/XGsQqwd.jpg
http://i.imgur.com/uM351RB.jpg
全部ユニクロで下着込み5000円くらい
みんな一衣装揃えるのにどんぐらい使ってるの?

914 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:07.016 ID:Ui8iVcb+0.net
>>897
色が地味、暑苦しい
ネックレスがババアみたいでキモい
白い下着見えてるのみっともない(俺は雑誌で見たレイヤードのつもり)

915 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:24.694 ID:jrv5nG/W0.net
>>911
なにを今さら

916 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:27.099 ID:V8tEerHWa.net
別に人の服装だからあまり言う気もないがどうしてもクロックスとクロックスもどきだけは理解できない
なんであんなダサいし野暮ったい便所サンダルチックなやつを履くのか
会社とかコンビニ行く時に履くとかならわかる、が上下お出かけファッションしてるのにクロックスとか全部台無しだろ

917 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:35.763 ID:hghzJu9dd.net
>>906
>>885

918 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:38.718 ID:PSIvp8uU0.net
>>908
B系ファッションの成り立ちみたいなエピソードだな
スラム街の子供達は自分のサイズの服が買えない、みたいな

919 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:46.225 ID:gYZkUqXV0.net
>>904
ワイドブリムかぶってにクロップド丈にペラくないサンダル合わせても雰囲気いいかもぬ

920 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:20:50.913 ID:jrv5nG/W0.net
>>912
おいバカ

921 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:21:16.994 ID:6IeEiwZL0.net
>>902
インナーの白が見えてるから重くは見えないと思う
白い薄めのソールのスニーカーくらいがちょうどいいと思う
ていうか暑くない?

922 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:21:20.778 ID:if04gzPx0.net
>>913
とりあえずそのシャツはインしよう

923 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:21:56.345 ID:Mhj1xMSZ0.net
>>913
シャツ入れなよ
おかしいと思わないの?

924 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:21:59.393 ID:PJAcz/4Mp.net
>>913
子持ち40代の休日って感じだけどいいじゃん

925 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:21:59.788 ID:6oMAgOsC0.net
>>901
使いやすそうではあるけど公式見る限り靴底ゴムばっかり

926 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:14.502 ID:FTpYnUoK0.net
サイズ感と清潔感に気をつければだいたい大丈夫そうね
ブランド至上主義者は浅薄なんだよ

927 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:14.463 ID:gYZkUqXV0.net
>>913
それはタックアウト丈じゃなくないか

928 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:24.144 ID:gwbT7VI30.net
>>900
この糞暑い中長ズボン履かなあかんのか・・・
脚出すのはアウトですよね

929 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:35.811 ID:jrv5nG/W0.net
>>913
気にすんなよここにいる奴らは口だけの奴だから

930 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:37.774 ID:Gr4oS9r3d.net
>>913
ポーズで笑かすな

931 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:22:50.631 ID:RuW5B8Ym.net
>>917
だいたいお前らが勝手に不快に感じてるだけだろ?
気にしなけりゃ良いのに

932 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:23:02.826 ID:+ubyQ4bB0.net
>>915
おまけ>>1を見習えよ
何こんな糞スレで必死になってんだ?

933 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:23:14.912 ID:cuw9fnqp0.net
>>908
そうそう
しまむらとかだとサイズ大きいの安くてつい買っちゃうのよね
あとヲタ用ファッションってフリーサイズという名のビックサイズで作られてるから…
>>922
おk!
って言いたいけどフォーマル用のベルトしか持ってない…

934 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:23:16.777 ID:Ui8iVcb+0.net
>>921
コンバースのジャックパーセル履いとる
正直暑い

935 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:23:29.061 ID:jrv5nG/W0.net
>>932
暇だから

936 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:23:36.440 ID:PSIvp8uU0.net
>>913
サイズが合ってるのはすごく良いと思う
でもそのシャツはインするのが前提の丈だな

937 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:24:04.998 ID:gYZkUqXV0.net
>>925
直営行けば普通にある
靴好きの悪い癖は靴単独でカッコいいの選び過ぎ
イタリア好きが陥る最悪のパターンがベルルッティ

938 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:24:13.301 ID:1p6g3kLNd.net
>>913
オタク感でてる

939 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:24:13.215 ID:Ui8iVcb+0.net
ユニクロのシャツはやめとけよ
丈長すぎ

940 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:24:17.234 ID:+ubyQ4bB0.net
>>935
いい解答だ
頑張っとけ

941 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:25:02.949 ID:6oMAgOsC0.net
>>937
ベルルッティ買えるような人間だと服装も相応しいもの着てそうだけどなw

942 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:25:16.501 ID:jrv5nG/W0.net
偉そうにしてる奴は画像張らないの?

943 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:25:23.377 ID:gOoG1ru1p.net
>>931
気にしてない自分を正当化したいだけなの?
服だけでもだいぶ印象が変わるから気を遣う価値はあるよ

944 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:25:52.567 ID:6e1KLnwN0.net
なんでこんなスレ伸びてるのか

内容産業

945 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:15.921 ID:r1gLisU80.net
ヲ?

946 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:20.199 ID:gYZkUqXV0.net
>>941
あれに合う服は無いっつーか靴を魅せる為の脇役としての服はあっても全体の調和は無理

947 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:20.184 ID:fFPv5cBTD.net
ジーパンロンてーでええんやろ?

948 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:24.610 ID:TR3mI2U+0.net
>>943
正当化ってキョロカスの機嫌をうかがわないのは悪しき行為だったのか
キョロカスの傲慢な思考がまた露見したな

949 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:29.738 ID:PSIvp8uU0.net
>>944
オタク発狂
キョロ充発狂
ファオタ発狂

950 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:31.932 ID:jrv5nG/W0.net
>>944
暇人
暇人
暇人

951 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:32.125 ID:cuw9fnqp0.net
>>923
ベルトが…黒無地革ベルトしかないんです!
こういうベージュのズボンに合うベルトってどんなのかな?
>>930
みんなポーズ決めてるから俺も真似してみた
棒立ちよりはイケてる筈!

952 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:44.826 ID:gOoG1ru1p.net
>>944
キョロに
いじめられたトラウマで
発狂

953 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:28.536 ID:gOoG1ru1p.net
>>948
キョロキョロキョロキョロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

954 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:50.380 ID:nz9aPVTW0.net
【悲報】安倍晋三、日本の国際連合脱退を示唆
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432131047/

955 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:59.985 ID:Z8npLR2/0.net
極端な例は
畑仕事するのにブランド服着て汚れ気にしたり
山登りするのにヒール履いてきて文句言ったり
TPO問題になってくる

956 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:28:27.511 ID:V6uyWjV30.net
ファッションオタってほんとうざいよな

957 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:28:30.551 ID:jrv5nG/W0.net
>>951
この人から漂う良い人オーラ
お前らも少しは見習えよ

958 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:28:41.954 ID:ASeA3gUgd.net
ファ板の連中の言ってることは何一つ信用に値しない
自分の顔と体格に合う服を着ればいいだけ

959 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:28:59.074 ID:hghzJu9dd.net
>>931
不快には思わないよ
社会性の無さから何仕出かすか解らないから警戒はするけど

俺が思うが思うまいがそう思って通報する人がいるって事実はあるけどな

http://nikkan-spa.jp/405012 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


960 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:11.575 ID:6IeEiwZL0.net
>>934
重力的な考えで下に膨張色持ってくると目立つ
黒系を下に持ってくるとしっくり来ることが多いのはこのせい
だから黒のスニーカーをすすめる
ジャックパーセル見てきたけどボリュームないから大丈夫そう
黒で履くならクッションできないように履けば完璧だと思う
俺は好きな合わせだわオシャレ!

961 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:30.566 ID:+I3aspEd0.net
>>959
Rockざっこwwwwwwwwwwwww

962 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:36.914 ID:sMpKkCkqd.net
インするシャツとしないシャツの見分けかた教えてくれよ

963 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:38.384 ID:mLAYdMuq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325472.jpg
冬服もさらすぜ

964 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:47.521 ID:X/nYTstP0.net
「俺ファッション興味ないんだよね、わかんないしw」←なるほどね
「造られた流行りなんぞに踊らされるバカ共が、くだらん」←お、おう

965 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:50.138 ID:1p6g3kLNd.net
>>951
てかいくつ?
おっさんっぽいけどオタク高校生にももしかしたらいそう

966 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:56.819 ID:Z8npLR2/0.net
この手のスレのファッション関係に熱い人は
教師や何かを教えなければならない立場の仕事に向いてるよ
やる気の無い生徒に無理やりやる気をださせようとする雰囲気ぷんぷんだもん

967 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:01.666 ID:m5m8f5y2p.net
>>913
お前らの典型的な服装と髪型だな

968 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:08.324 ID:Mhj1xMSZ0.net
>>951
春だしテープベルトとか
ユニクロにもあったぞ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/139647

茶や黒ベルトなら靴も色合わせればおk

969 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:10.917 ID:sMpKkCkqd.net
>>963
まず痩せようよ

970 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:16.479 ID:uQWJPKjJ0.net
ファ板はファオタですら引くレベル

971 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:28.897 ID:RuW5B8Ym.net
>>943
いつ俺が気にしてないと言ったんだ?
俺は身嗜みも整えるよ?
お前から上から目線でそんな事言われなくても分かってますよ
これだから…

972 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:56.958 ID:TR3mI2U+0.net
>>964
流行に踊らされてる馬鹿どもが踊りに巻き込もうとしてくるから悪い

踊ってるだけなら関心ないわ
踊り疲れて死んでも関係ない

973 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:11.100 ID:zXkHMHvpd.net
>>963
太りすぎだろ

974 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:21.227 ID:PSIvp8uU0.net
これも不快だし
http://i.imgur.com/v2OIjcS.jpg

これも不快
http://i.imgur.com/wqobqk0.jpg

975 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:21.467 ID:1p6g3kLNd.net
>>963
豚おつ

976 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:28.803 ID:Z8npLR2/0.net
>>970
まるで親子の会話
年齢差が酷い

977 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:06.195 ID:gYZkUqXV0.net
>>962
着丈に決まってる
タックアウトもありきのシャツは基本ベルトより少し下程度の長さしかない
タックアウト前提のロング丈のシャツは雰囲気で見分けろ

978 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:08.635 ID:gOoG1ru1p.net
>>971
お、おう
さすがにそうだよなごめんごめん

979 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:16.664 ID:rLptFJ7n0.net
まあ何事も程ほどにって事だ

980 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:18.250 ID:if04gzPx0.net
>>962
基本的に裾が丸くなってるのはイン
あとは丈の長さ

981 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:48.083 ID:ASeA3gUgd.net
>>970
ファ板の奴に会ったことあるけどフットボールアワーの岩尾そのまんまだったよ

982 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:33:06.674 ID:hghzJu9dd.net
>>972
毎月毎年といかなくても普通に服買えば大なり小なり流行のかたちになってるけどな

983 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:33:14.490 ID:Z8npLR2/0.net
服興味ない
高い服買ってばかみてえ ←ここで終わらない

服興味ある
あいつだせえ ←ここで終わらない

1000まであと少しだ

984 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:33:36.019 ID:uQWJPKjJ0.net
>>981
どういう経緯であったの?

985 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:33:49.728 ID:2iQc3TQ+0.net
>>948
君そんなにキョロキョロ言ってて悲しくならないの?

986 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:01.538 ID:1p6g3kLNd.net
>>981
顔が悪いからお洒落頑張ろうとして奇抜なセンスで攻めるパターンの人だよな
元カノがそうだったからよく分かる

987 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:13.705 ID:jrv5nG/W0.net
加速

988 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:25.381 ID:jrv5nG/W0.net
加速

989 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:34.089 ID:RuW5B8Ym.net
>>959
お前のレスから不快感が滲み出てるよ

990 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:32.562 ID:6IeEiwZL0.net
オシャレな人見つけると悔しくなるわ

991 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:42.865 ID:CpUAaQhV0.net
ユニクロの紺ポロシャツと黒チノと真っ黒コンバースなんだけどダメ?
何を替えればいい?

992 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:42.748 ID:TR3mI2U+0.net
>>982
服なんか破損しない限り買わないわ
なんで何の縁もない通行キョロカスの気を使って買い替えしないといけないんだ

993 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:45.056 ID:gYZkUqXV0.net
>>976
ちょっと高齢化過ぎるよな
ファッションが老け込み過ぎてそのまま軽いパーティに参加出来るレベルの休日のお父さんスタイル

994 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:45.745 ID:6oMAgOsC0.net
内容はどうあれ、服スレがここまで伸びたのは嬉しいです

995 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:47.315 ID:jrv5nG/W0.net
加速

996 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:47.598 ID:gOoG1ru1p.net
>>972
きょ、きょ、きょきょキョロキョロキョロキョロwwwwwwwwwwwwww

997 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:54.739 ID:jrv5nG/W0.net
加速

998 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:56.958 ID:6IeEiwZL0.net
1000ならみんなネルシャツ

999 :空き箱 ◆BOX/yRh4cU :2015/05/20(水) 23:35:03.539 ID:/nLyGMEy0.net
                         ____
                   ,. ''"¨~ ̄       ~¨`ヽ、
                _,. '"                 \
         _,.. -‐''"                      \
       /        \                       \
      /          〉 \                      \
    〈/        o      ヽ                       \
     |ο              |                         ',
    /    ・ ・                                    ',
     (_ {  __∧∧__    ノ    |                  /⌒ヽ  \
     ヽ\  | | |    /    /   /  _,. -‐ ''"¨~ ̄ ー''"   ノ    \
       r‐\ UU   / __/   / ̄ ̄               ーしへ_)ノ
      し⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    /
                し/ノ_ノー'

1000 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:35:06.753 ID:jrv5nG/W0.net
加速

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200