2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタク「服に興味ない」←うんそれはわかるんだよ趣味にお金を使いたいんだよね?うんうんわかる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:44.606 ID:yagDYr2Wd.net
だがなぜダッセぇ服を選ぶのか

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:33.428 ID:BUDcWhu20.net
>>658
サッカニーはjazzよりシャドウだよな
俺も一足欲しいと思ってたわ
リーボックはベンチレーター派かな

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:42:52.410 ID:V8tEerHWa.net
>>650
そうだと思うけど革靴って意外ハードル高いと思うんだよ、茶色の色具合もそうだけど変なステッチ入ってたりベルトがついてたり、革靴一つとってもフォーマルよりカジュアルよりってあるから結構服装に左右されるかも

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:26.558 ID:jrv5nG/W0.net
うわーファッションオタクの雑談が始まったぞー

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:30.145 ID:+aL9KhSn0.net
おしゃれおしゃれうるさい奴は大概ブサイクってことでこの件は解決してるんだから落ち着こう

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:37.443 ID:l6pZ/WEz0.net
小学生時代から同じ服着てるわ

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:38.999 ID:Grdlry/J0.net
   男 で 黄 緑 の 服 っ て ナ シ か ?    [転載禁止]©2ch.net
5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2015/05/20(水) 17:05:22.479 ID:daFJ49wb0
ちなみにこういうのね
http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/134855/item/52_134855.jpg



これでファッション語ってたん?w
マジ?w

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:40.233 ID:1TcVnGfEE.net
おまえらなんだかんだで服好きだよな その気持ちが大事なんだぜ

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:49.842 ID:PSIvp8uU0.net
>>670
こういうのはショップスタッフだから許される格好だな

夏風邪ひいた勝俣かよ

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:43:50.774 ID:n7GSfk880.net
黒は合わせる服に注意しないと流石に変
革靴ならやっぱ明るめの茶が履き回し効く

でもノーメンテ革靴は裸足の方がマシなぐらいダサい
靴は綺麗にしろよな

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:02.842 ID:gYZkUqXV0.net
>>675
そこはプレーントゥにしろよ
まぁでもそもそもラストがカジュアルじゃないのは多いからな

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:08.603 ID:FTpYnUoK0.net
もう、分かった
アップしなくていいわ
お前らどうせ恥ずかしがり屋さんだから

ならせめてオシャレってこんな感じ清潔感ってこんな感じって画像を上げてくれ
芸能人でもいいぞ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:20.823 ID:Grdlry/J0.net
>>673
やめたれよwwww

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:21.199 ID:jrv5nG/W0.net
>>679
悔しくて必死まで持ち出しちゃったの?かわいいねペロペロ

687 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 22:44:22.185 ID:ta0ymmAU0.net
http://i.imgur.com/Xw2OZbb.jpg
今押し入れから出してきた

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:34.871 ID:+HxthnFsp.net
>>677
そう思わないと自尊心保てないキモオタw

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:44:52.626 ID:2iQc3TQ+0.net
>>649
2chなんて気にするなよ
案外人の服装なんて誰も気にしてないぞ、それはその人のキャラクターだからね
別にオタクっぽい服装をすることが悪いとは思わないよ
それぐらい普通の人はどうでもよく思ってる
気悪くしてるのはそっちだけ

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:03.907 ID:PSIvp8uU0.net
>>682
小キズつきまくりで使用感はあるけど、
毎日トゥはビカビカに磨いてます!
ときどきリムーバー使ってヨシヨシしてやります!

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:18.891 ID:wRUf9P3+0.net
>>670
ダサい云々の前に、キモい

短パンに近いカットパンツって最近人気なのかもだけど
男は余り手を出さないほうが無難

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:20.046 ID:Grdlry/J0.net
>>686
ごめん、お前誰?w

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:28.042 ID:RuW5B8Ym.net
>>679
眩しすぎるわwww

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:36.039 ID:+HxthnFsp.net
>>687
アイロンかけようぜ

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:45.735 ID:ZFqP4WxB0.net
>>686
大学で結構な位置にいる奴馬鹿にするなよ!

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:53.004 ID:V8tEerHWa.net
>>682
黒でもトリッカーズとかワークブーツ系のコバが革の色(ベージュとか明るめの茶系)ならグンと合わせる範囲広がると思う

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:45:55.623 ID:6oMAgOsC0.net
イタリア靴が好みなんだけど、カジュアルに使うとなるとイマイチ使いづらいのかな

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:03.147 ID:MHqce1+M0.net
まあ自称ファオタは大学デビューしてファッションに目覚めた奴が大半だろうからな
社会人になって何て無駄金使ってたんだろうとすぐに気付く
シコシコ一生懸命バイトして稼いだ金を流行に踊らされて
ジャブジャブ使ってくれる
いい豚だよ

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:11.915 ID:qh7pkrVa0.net
>>687
すねが綺麗だな

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:22.398 ID:jrv5nG/W0.net
>>692
お前誰って自己紹介しなきゃいけないんだっけ?

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:33.156 ID:6IeEiwZL0.net
>>682
いやいやいやいや
黒が一番着回しやすいだろ
靴なら尚更黒
茶色は膨張色だから足下に余計なボリュームでるぞ

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:40.149 ID:mLAYdMuq0.net
>>669
そうそう。ヘアカタログは流行の最先端すぎる。顔とか体型の似てる芸能人の髪型まねるほうが無難

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:52.793 ID:uhHxda2u.net
スーツで1日過ごすんだが異端か?w

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:51.379 ID:wRUf9P3+0.net
>>694
何がダメなんだろう・・・と考えてたけどシワだよな
シワは不潔に見えるいい例だと思った

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:46:55.899 ID:1p6g3kLNd.net
http://i.imgur.com/zHf27IF.jpg

ユニクロのパンツ
GUのシャツ
ラルフローレンのセーター

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:10.300 ID:Xw3mlFbB0.net
いいからお前ら自分のセンス晒してけよそんなに否定されるのが怖いのかよ大丈夫俺が受け止めてやるから

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:19.129 ID:ZFqP4WxB0.net
>>700
大学で結構な位置にいる奴煽るなよ!

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:34.961 ID:gYZkUqXV0.net
>>697
まず使えない
あの手のラストで使えるのってサイドゴアとかジョッパーみたいなブーツはいいけど、短靴だと尖りすぎ

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:36.103 ID:Xw3mlFbB0.net
>>705
髪型かわいいな

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:44.539 ID:gfv3m7uJ0.net
今の時期だったらポロラコステフレッドペリーでポロシャツ買ってユニクロでサイズ合ってるチノパン買えば人並ににはなるんじゃないですかね

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:47:50.881 ID:PSIvp8uU0.net
>>705
ちゃんと服畳めや!

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:05.787 ID:rLptFJ7n0.net
別に501に無地のTシャツにコンバース履いてりゃそんなにひどくならんはずなのに何故変なもん着るのかわからん
全部で一万しないくらいで何年ももつぞ

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:05.917 ID:ZFqP4WxB0.net
>>705
小綺麗だけど禿げそう

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:07.270 ID:6jGcdtrU0.net
俺、研究室で結構な位置にいる

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:10.424 ID:Grdlry/J0.net
いやー一匹伝説級の大物が見れて良かったわw
572 以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 2015/05/20(水) 22:30:33.269 ID:daFJ49wb0

>>563
イケメンだけど〜でスレ立てちゃうような勘違い出来る程度にはイケメンっすよん



w

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:19.755 ID:XVhJK1rwd.net
>>705
部屋の汚なさの方が目立つ

717 :p12093-ipngn6001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2015/05/20(水) 22:48:26.555 ID:+LTNg/Ps0.net
>>705
おれの分身みたい

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:31.244 ID:Fu65GhjW0.net
>>479
即戦力さんしらない新参共多すぎワロタ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:34.871 ID:x0+4GAk8d.net
正直センスないけど服は好き、時計とか革靴とかも

ただちょっと凝った服って着てく場所ないんだよね…
ジャケットくらいでも許容されない感じ
たまに空気通すために着てくけど、ちょっと可哀想になる

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:43.467 ID:PSIvp8uU0.net
やはり靴はオールデンに限る
買えないけど

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:43.921 ID:PZSjpCq40.net
>>705
もうちょい部屋を片付けよ

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:49.836 ID:wRUf9P3+0.net
>>701
ピーコ「全身真っ黒はダサい男が一番陥りやすい」

自分も気づかないウチ黒が多くなる傾向あるけど
なるべく差し色入れるようには心がけてる
インナーだけは別の色とかね
全身真っ黒(全身ねずみ色)は普通にダサい

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:48:52.788 ID:n7GSfk880.net
>>690
靴磨きハマるよな

>>696
トリッカーズなら尚の事定番カラーで良くね?
短靴も出してるしあれすっごい欲しい

ワークブーツに合う服無いからそっち系は買ってないな
でも定番のセッターもやっぱ王道は茶色だしな

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:01.059 ID:V8tEerHWa.net
>>683
そりゃそうだけどさストレートチップでもプレーントゥでもコバの張り具合でも印象違うし最近の安い革靴とかだとスワロートゥとかトンガリ靴とか爪先が反ってるのが流行ってた頃をまだ引きずってるから革靴初心者だと難しいと思うのよね

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:06.628 ID:jrv5nG/W0.net
>>715
必死ペロペロ

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:33.734 ID:cgPh7DBSp.net
>>715
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:49:46.065 ID:l9v1Kq1O0.net
おしゃれしていく場所が無い

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:12.798 ID:BUDcWhu20.net
>>705
靴とか何履いてる?

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:18.432 ID:Mhj1xMSZ0.net
>>687
だからズボンのサイズあってないよ

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:45.188 ID:2iQc3TQ+0.net
あのな、当たり前のこと言うけど
オタクっぽい服装っていうのはいうなれば悪目立ちなんだよ
世の中のファッション誌っていうのはオシャレをするためにあるんじゃない
まず「消費者にとっては」いかに流行を追うことによって自分の身をやつして目立たなくする為にあるんだよ
そういうドレスコード的な普通度が欠如してるのがいわゆるオタクなんたわ

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:43.665 ID:qh7pkrVa0.net
http://i.imgur.com/9jpkhco.jpg
折り返して柄が出てくるズボンは中学生まで

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:50:58.963 ID:FTpYnUoK0.net
>>705
服もいいが後ろの服入れてる棚のセンスいいな

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:29.726 ID:gYZkUqXV0.net
>>724
靴屋の靴履くのは後回しのほうがいい
セレクトに置いてある奴のほうが手っ取り早いしカジュアルで万能
物足りなくなったらトリッカーズかチャーチ辺りから探してけばいいと思う

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:43.963 ID:uQWJPKjJ0.net
>>705
タンスの取っ手がタバコ持ってるみたいに見えた

735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:42.607 ID:g7cgbmb30.net
うわぁ…ファッションオタクが雑談してる

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:51:53.289 ID:6jGcdtrU0.net
GAP着とけば勝ちかなっておもってる

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:02.015 ID:gIq4iftY0.net
自分で良いと思えりゃなんでもいいんじゃね

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:07.093 ID:6oMAgOsC0.net
>>708
茶色のスエードの靴あるんだがイタリアブランドのジーンズとかと合わせたらダメなのけ?

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:09.324 ID:PSIvp8uU0.net
>>730
そんな正論かましてやるなよ
ID:TR3mI2U+0が泣いちゃうぞ?

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:11.872 ID:x6XZRBbx0.net
>>703
場所によっちゃ浮くだろうけど学生服と同等の無難さじゃね

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:17.651 ID:CbCvB1Sd0.net
ファッションオタのうんちくはアレだけど
オタ特有のよれよれ服と変な色使いはフォローしようがないよね

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:30.276 ID:7PLal7GR0.net
私服もスーツにすれば何も問題ないやろ

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:31.404 ID:cgPh7DBSp.net
大学で結構な位置にいるん俺に質問ある?

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:40.978 ID:wRUf9P3+0.net
よくパリっとアイロンを掛けることがダサいみたいなこと言う奴いるけど
そんなものはダメージジーンズだけの話であって
そもそもダメージジーンズは履くものじゃないし
ただの不精な奴のいいわけなんだよな

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:51.195 ID:6IeEiwZL0.net
>>722
首と足首と腰あたりの二つくらいに差し色入れるといいよね
腰あたりでインナーの着丈を少しだけ見せると腰の位置が隠れて一石二鳥
差し色も白にしてモノトーン崩さなければかなりしまって見えると思う

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:52:58.307 ID:PSIvp8uU0.net
>>731
もともとアレはベビー服のデザインなんだな

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:06.568 ID:jrv5nG/W0.net
>>730
なんで大事なところで噛んじゃうの?

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:15.363 ID:V0+HbAO90.net
いっつも姉ちゃんに買ってきてもらってるぼく大勝利

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:16.499 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:23.052 ID:gwbT7VI30.net
http://i.imgur.com/cNJQgfT.jpg
毎日こんな感じなんだけどキモくはないよな

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:26.322 ID:vFvkhjvP0.net
こんな流れになったら
どんなのうpしても叩かれる気がする

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:28.728 ID:1p6g3kLNd.net
>>728
http://i.imgur.com/qx9lKLR.jpg

ラコステ
の安いやつ

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:31.614 ID:gYZkUqXV0.net
>>738
スエードって素材のカジュアルさに可能性はあるけどそもそもイタリア靴のラストって細いよな
ジャケパンスタイルならいいのかもしれないけどそれ以外ってあんまイメージない

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:36.121 ID:hghzJu9dd.net
警戒されたり見下されたりはやっぱ服装というか髪型等含めて全体みられるわな
ヤクザな格好にしろ不潔な格好にしろ社会性が欠如してるようにみえる人は警戒される


俺自身も高校くらいまでID:TR3mI2U+0みたいなこと思ってたけど
失敗しながらも身嗜み整えるようになってから絡まれることも警察の荷物チェックもされなくなったし
店員の対応もよくなった

人の第一印象の約70%は見た目で決まるからね

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:53:45.634 ID:gIq4iftY0.net
>>736
GAPは虐殺で安く買ってこそだな
売れ筋も時期になれば全部セール価格にしてくれるのがいい
85%OFFくらいで買えると最高

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:04.181 ID:X5vSROLt0.net
無地のTシャツ
ジーンズ
ワークブーツ

こんくらいの無骨さが素敵

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:10.534 ID:Grdlry/J0.net
よりによって大学君とのID被り勘弁してもらえませんかね…

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:18.082 ID:jrv5nG/W0.net
もっとペロペロしたいのに大学で上の方にいる彼はどこにいるの?ペロペロお前らがいじめるから居なくなっちゃったじゃんペロペロ

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:35.633 ID:63n7J7rS0.net
>>485
なんでダメなんだ?
kwsk

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:41.836 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:47.477 ID:5eTCOA/80.net
>>697
サントーニ好きやで

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:54.466 ID:cgPh7DBSp.net
>>750
ごめん、大学で結構な位置にいる俺から言わせると相当きもいかもです。。。

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:54:59.919 ID:P6URgp3P0.net
夏は水着っ!!!
自転車乗るのも快適っ!!!

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:05.941 ID:ZFqP4WxB0.net
>>757
効いてる効いてるwww

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:13.085 ID:jrv5nG/W0.net
>>757
ペロペロペロペロペロペロ

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:22.345 ID:RuW5B8Ym.net
>>730
目立たなくするんだったらお前は家に引きこもってろよかす

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:23.074 ID:8/Z1J2NI0.net
>>757
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

768 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:49.244 ID:jrv5nG/W0.net
>>759
顔じゃね

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:55:59.818 ID:uQWJPKjJ0.net
>>757
マジっぽいな

770 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:23.127 ID:TR3mI2U+0.net
流行りの服を着ていないと警戒wwwww
ようは同じ猿山の中に住んでないやつがいると怖くて怖くて仕方ないわけかwwww

771 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:28.311 ID:Grdlry/J0.net
大学結構良い位置にいるマン
女物勘違いキョロブサマン

772 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:35.728 ID:Kdtw6aMB0.net
http://line.me/ti/p/LPBeDwYJcc

773 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:41.248 ID:gwbT7VI30.net
>>762
どこがキモいんだよ教えろ

774 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:56:41.604 ID:KLHGK3g00.net
服を選ぶとか素人かよ
玄人は成人してからもお母さんに買ってきてもらう

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200