2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヲタク「服に興味ない」←うんそれはわかるんだよ趣味にお金を使いたいんだよね?うんうんわかる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:44.606 ID:yagDYr2Wd.net
だがなぜダッセぇ服を選ぶのか

787 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:26.384 ID:Wvw/L23x0.net
安いから

788 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:25.416 ID:cgPh7DBSp.net
>>773
大学で結構な位置にいるんだけど、まずそのテロテロのカーゴパンツが一番きついかな

789 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:30.837 ID:wRUf9P3+0.net
そもそも「オタクっぽい服装」って具体的にどんなんだろう
他のスレとかでよく聞くけども、結局は「その人が不快に思うファッション」論うだけで
具体的にコレがNGってのはないと思う
不潔とかシワまみれとか季節感ないとかそういう服関係ない着こなしだけであって
ネルシャツなんか服自体はいい服なのにいい風評被害だと思う

790 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:58:57.350 ID:Grdlry/J0.net
>>778
ガイジそれしか言えないか?w
アニメ見てなよw

791 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:19.459 ID:jrv5nG/W0.net
>>790
あっ!ペロペロ!!

792 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:39.128 ID:8/Z1J2NI0.net
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだわ…w

793 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:53.758 ID:Cu/orxh20.net
>>750
ダサい母親を持つ小学生みたい

794 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:59:57.573 ID:mLAYdMuq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325386.jpg
甚平着ようぜ

795 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:06.120 ID:Grdlry/J0.net
>>769
正直言うと>>605でID被りに気付いて
もう一人のID:Grdlry/J0を痛くするために>>638書いたんだけど
当の本人が全く気付いてなくてワロタ

796 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:07.572 ID:/bfGgRLxK.net
>>789
真っ赤なレザー上下
花コサージュとかの方がよっぽど

797 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:06.563 ID:Grdlry/J0.net
>>791
池沼ガイジワロw

798 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:11.964 ID:rrj//+pR0.net
俺がチョイスするとカーチャンが半ギレになりながらダサい言うからもう選んでもらってるわ
センスないものに気使うのって不可能だろ

799 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:15.705 ID:gYZkUqXV0.net
>>789
無駄にヒロイック
無駄なジッパー
無駄な切り返し
無駄な装飾
大人はサイズLだと思ってる
この辺は目立つ

800 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:16.319 ID:ZFqP4WxB0.net
>>790
そいつ大学で結構な位置にいるから許してやって!

801 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:25.265 ID:rLptFJ7n0.net
>>789
ヘビーゲージのネルシャツにロマンを求めるからいい迷惑なんだよね

802 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:30.860 ID:PZSjpCq40.net
>>750
ごめん、これでも俺大学で結構な位置にいるんだけどこういうカーゴはガチムチマッチョが着るとまじ似あう

803 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:51.592 ID:3+CfbenVE.net
>>794
漂う尋常でないうどん屋臭

804 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:56.121 ID:7Ya5oaaC0.net
今北産業

805 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:58.660 ID:63n7J7rS0.net
>>775
納得したわ
センキュー

806 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:04.058 ID:6oMAgOsC0.net
>>753
スエードにメダリオンが付いてる、ウイングチップではないけど内羽根
少なくともひとつ持ってるアメリカブランドのローファーよりは全体的に細長い

807 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:08.554 ID:S0z57tlir.net
チノパンにシャツでいい

808 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:32.741 ID:wRUf9P3+0.net
>>750
上の写真もだけど、いつも同じような格好ってのはNGだと思う
まずはきちんとした長さのスタンダートなパンツ(ズボン)や
シャツ系も着てみるべき

「オレはいつもこのスタイル」みたいなのがある意味一番ダサい

809 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:36.808 ID:jrv5nG/W0.net
>>797
ペロペロ

810 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:37.056 ID:uQWJPKjJ0.net
>>795
そのネタばらし



早くない?

811 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:01:45.282 ID:Grdlry/J0.net
>>795
気付くの遅え上にもう遊ばれてるおもちゃ使うあたりがセンスない
まあお前がレスしてないから無理もないけど

812 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 23:02:02.340 ID:ta0ymmAU0.net
>>786
中高生と大学生の間に何があるというのか
夏は暑いから私服ぐらい半袖半パンで良いと思ってしまう僕

813 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:05.737 ID:gYZkUqXV0.net
>>806
ジャケパンが表参道スタイルくらいじゃない?

814 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:09.898 ID:hghzJu9dd.net
>>785
fine boysとかは書いてるけどグラインドやらガイナーやら書いてないのもあるだろ

815 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:11.944 ID:Grdlry/J0.net
>>809
アニヲタペロッw

816 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:15.420 ID:6oMAgOsC0.net
>>761
サントーニいいよね
普段使うの?

817 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:02:56.908 ID:jrv5nG/W0.net
>>815
気持ち悪っペロとか頭おかしいんじゃね?病気なの?

818 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:01.491 ID:gwbT7VI30.net
>>802
ガリには似合わんか?
何履いたらいいのか教えろください

819 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:07.732 ID:S0z57tlir.net
>>61
この67万男はインナーをシャツインから出して前屈みの自信なさげのポーズやめたら普通に見えるようになるよな

820 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:18.025 ID:PSIvp8uU0.net
>>789
たぶん>>441みたいなアニメにインスピレーションを受けてそうな格好じゃない?
これに清潔感とか季節感の欠如が加わると典型的な「オタクっぽい」服装になると思う

821 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:36.399 ID:ZFqP4WxB0.net
>>815
大学で結構な位置にいる人からするとアニオタなんてゴミっすよね!かっけーっす!

822 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:39.328 ID:Grdlry/J0.net
あれ?
結構な位置お前が発症かよwwwww
気づかんかったわw

823 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:40.305 ID:6oMAgOsC0.net
>>813
冬はコート着るからいいとして、夏はポロシャツとでも合わせてみようかしら

824 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:51.280 ID:hghzJu9dd.net
>>814
タイプミス
ガイナー→ゲイナー

825 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:03:59.104 ID:5eTCOA/80.net
>>816
いや、持ってないけど
いずれ欲しいなと思ってるww

826 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:07.857 ID:zhu6kvuh0.net
普通は思春期のうちに第三者の目が気になり始めて身なりに気を使うようになるわけで

827 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:07.922 ID:Grdlry/J0.net
>>817


ペロ




ペロw

828 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:29.454 ID:6oMAgOsC0.net
>>825
高級靴はどこも値上がりしてて困っちゃうよね

829 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:55.176 ID:jrv5nG/W0.net
>>827
あーはい…

830 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:04:57.056 ID:V8tEerHWa.net
そういや前に親戚のJKとショップ店員に聞いた時に男の半パン(膝上丈)は本当キモいって言ってたな
流行りは膝上だけど女受けはまた別だから考えだしたらドツボにハマるな

831 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:20.476 ID:RuW5B8Ym.net
>>827
もうお前目障りだからきえろよ

832 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:20.485 ID:Grdlry/J0.net
>>829
アニヲタガイジ









ペロッ…w

833 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:27.008 ID:TR3mI2U+0.net
流行りの服が大好きの奴は攻撃性が非常に強いうえに一本筋が通ったものもない軽薄で空虚な人間だと
改めて思い知らされる一戦だったな
最初はそれっぽい言葉を取り繕ってはいrたが結局オタクっぽい服装は僕が嫌だから辞めろ!
ってだけだとすぐにボロを出した
だったら徹底して無視しとけばいいのになぜ戦いたがるんだろう
俺は戦いたくなんかないのに

834 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:09.386 ID:JWiopQua0.net
夏場はクロップドパンツが多いわ
グラミチのが楽で好き

835 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:16.242 ID:Z8npLR2/0.net
無地の服で縫い目や生地、生地の荒れ具合まで見る人なんてそういないし
考えると程よく丈夫で価格も安く店舗数もあるユニクロが普段着として使い勝手がとてもいい

836 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:27.915 ID:wRUf9P3+0.net
>>830
自分で「それが客観的に見て似合うかどうか」の判断基準が出来ない人、って感じだよな

837 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:34.723 ID:jrv5nG/W0.net
>>831
>>832
怒られてやんのwwwwwだっさ

838 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:55.956 ID:X42dCIGnd.net
オシャレなんて自己満だろ
服オタと女ウケ良い格好って意味のオシャレはカテゴリ違うからな

ブランドのロゴがデカデカとプリントされてるシャツとか女物のグッチのバッグとか持っててオシャレと思ってる人が一番ダサい

エイプとかステューシーとかマジダサい

839 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:06:57.682 ID:hghzJu9dd.net
>>833
なんでお前は俺を尽く無視すんの?

840 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:17.072 ID:VauyOIyF0.net
着たいもの着て歩けば良いだけなのに何言ってんだおまえらは

841 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:30.956 ID:m5m8f5y2p.net
>>750はそんな悪いかな?

842 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:46.116 ID:Grdlry/J0.net
>>837
まだレスくれるの^^




可愛いね、



ペロッ……(笑)

843 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:48.259 ID:2iQc3TQ+0.net
>>833
>>689は華麗にスルーかい
結局戦ってるのはそっちだけじゃん

844 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:07:50.113 ID:PSIvp8uU0.net
>>833
お前もう相手にされてないじゃん

845 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:26.916 ID:jrv5nG/W0.net
>>842
また怒られちゃうよ/////知らないんだからね//////

846 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:31.455 ID:uQWJPKjJ0.net
>>838
わかる

847 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:53.124 ID:V8tEerHWa.net
>>836
まぁな
俺は足が細いから半パンみたいな足のライン出すの嫌だから履きたくないけど

848 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:08:58.842 ID:PZSjpCq40.net
>>833
あぁあああああお洒落になりたい!自尊心が満たされないくっそ!!
でも自分に自信ないしな・・・そうだキモオタを叩いて自尊心を満たそう!!

849 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:08.320 ID:W9qi8I+X0.net
ママンがかってくるんだもん…

850 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:19.076 ID:Z8npLR2/0.net
単純に外に出られれば良いって人と人に見られることを考えている人の差?
VIP的にはファッションは顔で決まるでおさまる

851 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:34.782 ID:6IeEiwZL0.net
短パンで長い靴下履いてる奴ダッセえからやめろ
履くなら見えない靴下履けカバーソックス?だったけ
見えてる足の面積が大きい方が足長に見えてカッコいいから
それでも気持ち悪さは消えないけど

852 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:44.846 ID:/bfGgRLxK.net
俺闘いたいwww


これ着てこの人よりイケメンなれるのこのスレに何人いる?
http://appleriders.com/wp-content/uploads/2014/09/wpid-20140907123523.png

853 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:09:59.110 ID:3+CfbenVE.net
http://www.merrell.jp/product/shoes/men/JUNGLEMOC_M.html
お前ら的にこういうのどうなん?

854 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:01.520 ID:TR3mI2U+0.net
>>843

>>689の個人的な見解なんかどうでもいいわ
流行り(笑)を押し付けてくるキョロカスが攻めてくる限り俺は戦わないといけない

855 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:14.538 ID:xdPKMIJ00.net
ヴィンテージジーンズに白いTシャツが一番好き

856 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:10:27.909 ID:uQWJPKjJ0.net
>>853
さすがに?

857 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:16.428 ID:MhYzbXXgp.net
>>854
キョロキョロキョロキョロにいじめられたトラウマくんいたぁ!!!wwwwwwwwwwwwww

858 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:21.914 ID:0qzSPFrC0.net
キョロがウザいっていうのはこのスレ共通の見解だと思うんだどね・・・

859 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:26.731 ID:PSIvp8uU0.net
例えばビームスでも
ビームス→無難な人
ビームスライト→キョロ充
ビームスプラス→アメカジオタク
みたいなイメージがある

もしくは
バーバリー→おっさん
バーバリープローサム→ファオタ
バーバリーブラックレーベル→キョロ充or脱オタ初心者
まあバーバリーはもうブラックレーベル無いけどな

860 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:36.377 ID:2iQc3TQ+0.net
>>850
そういう限りなく十分条件に近い側の現実をみて最低限の努力を怠るのがVIPPERなんだよなぁ
そのくせ心の中では己の自尊心を満たすためにヤリたいとか思ってるんだろ?もうサルなのはどっちだって話ですよ

861 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:11:56.024 ID:joVG0Jmd0.net
>>852
ハート様超カッコいいけど
最近は戦闘力がね…

862 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:25.187 ID:rLptFJ7n0.net
>>853
思いっきりアウトドアに振ればカッコいいけど一過性の趣味で買うならダナー買っておいた方が後々潰しが効くと思う

863 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:33.888 ID:gwbT7VI30.net
>>793
どういうことだよタコ野郎

864 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:36.483 ID:1M0CaK1ip.net
変なファッションか痛いキモオタ服じゃなかったら何でもいいだろ
お前ら人の事言える立場か

865 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:39.127 ID:RuW5B8Ym.net
>>850
ほんとそれ
ファッション誌のイケメンコーディネート見て俺もこんな風になれるって言う自称ファオタ多過ぎ
結局顔が良ければお洒落もクソもないし

866 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:40.296 ID:5DGHsc7b0.net
しまむらのしか着ねえわ…
基本Tシャツジーパンサンダル

867 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:45.905 ID:uQWJPKjJ0.net
>>852
イケメンなのにこんな服着んなよもったいない

868 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:53.045 ID:1p6g3kLNd.net
>>841
俺はダサいと思う

869 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:12:54.071 ID:ojSLx8YhK.net
身長が高かったり顔がよかったりと素材がいいクセにダサい格好してる奴見ると腹立つ
不細工で低身長だからほんと腹立つ

870 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:13.074 ID:xVWM9Fa20.net
ウェーイ→うざい
キョロ→きもい
オタク→きもい
どれが一番ましかって話

871 :てんさいきんし:2015/05/20(水) 23:13:14.607 ID:ta0ymmAU0.net
正直言って靴はクロックスとコンバース
服は季節に合わせて無地の色合いそうなのを重ね着すれば良い
これまでの人生これで馬鹿にされたことない

872 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:40.998 ID:PSIvp8uU0.net
>>852
そもそもこんな服着て外出れねえよ

873 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:13:44.029 ID:hghzJu9dd.net
>>865
大半の奴はお洒落しろじゃなくて身嗜み整えろとしか言ってないぞ

874 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:03.089 ID:Ui8iVcb+0.net
ファ板でボロクソ言われた

http://imgur.com/KlArh8d.jpg

875 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:16.604 ID:H6Zn+HUI0.net
オタクは袖口がやたら広がってるTシャツ着てるヒョロガリとか明らかに肩幅あってないシャツ着てるのが多い
服なんてサイズあってればそうそうおかしくならんでしょ

876 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:31.623 ID:gYZkUqXV0.net
>>871
年齢はわからんが20越えてクロックスはやめとけ
あれ本当ホームレスみてえ

877 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:36.555 ID:33gPAlLz0.net
俺も服興味無いけど地味で単色なやつ着てれば目立たない
変に柄が入ってたり無理して派手なのを着てる奴が多いイメージ
年中チノパンとTシャツと寒かったらパーカーでいいんだよユニクロ万歳

878 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:39.980 ID:k4Eediy30.net
>>871
影で言われてるだろ

879 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:41.746 ID:PJAcz/4Mp.net
>>865
顔がー顔がー 言う奴って大抵最低限の身だしなみすら怠ってるんだよね
ブサイクなら尚更服装くらい気を遣えよ

880 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:47.349 ID:xVWM9Fa20.net
髪染めてコンタクトにして眉毛剃ったらそれなりの顔にはなるわ
デブは死ね

881 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:47.381 ID:PSIvp8uU0.net
>>874
フリッパーズギターみたいだな

882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:14:52.336 ID:PZSjpCq40.net
>>874
これでニットキャップでも被ったらまんま雑誌コーデになるな

883 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:20.400 ID:gwbT7VI30.net
>>868
ひどい
こういうズボンがダメならハーフパンツしか残ってなくね?

884 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:20.336 ID:csxyQlWs0.net
文句いうやつほど何が何でも服うぷしないよな

885 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:25.045 ID:TR3mI2U+0.net
>>873
キョロの言う身だしなみは通常の身だしなみの概念から離れるんだよなあ

886 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:15:45.831 ID:pSxRqvMwM.net
>>874
社会人なら痛い

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200