2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「集団的自衛権を認めるとアメリカの戦争に巻き込まれる」っていう人いるじゃん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:34:55.789 ID:Xu2n6GjU0.net
>>3
ようご近所さん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:35:40.034 ID:GGgbhZDI0.net
>>6
ニコラピザおいしくない上に高いよな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:38:40.267 ID:O2djwOC40.net
>>5
お茶を濁すというか9条があるからでしょ
どんな保守政治家もいざ要請されるとそれを楯に拒否してきた
それがずーっと続いてるだけ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:38:41.149 ID:Xu2n6GjU0.net
>>7
食ったことないわ
そっち側の住民か。そんなにうるさくなくていいな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:42:29.221 ID:FazJ+UeGM.net
ぶっちゃけそういうのは全然関係ないわな、結局のところ
戦争で利益がある奴がいるときは戦争するししないときは
丸腰でもやらねーよ、戦前だって国連だのなんだのあったり
軍縮しながら戦争してんだから

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:45:15.155 ID:GGgbhZDI0.net
>>8
「アメリカの戦争に巻き込まれる!」と主張してる人たちの想像するアメリカ像を察するに
日本の国内法なんて通用しそうには思えないんだけど
それが今まで通ってたと思ってるところに矛盾を感じる…

……なんかうまく説明しづらいな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:52:36.742 ID:O2rC93uG0.net
どちらかというと今のアメリカは国内からの反発が強くて戦争に消極的だろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:53:51.214 ID:GGgbhZDI0.net
>>12
あの人たちが想像してるアメリカって
やたらめったら戦争したがってる感じだけど
実際は近頃けっこうそんなんだよな……

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:59:02.784 ID:O2rC93uG0.net
>>13
アメリカが弱腰だからこそ有事に確実に引っ張り出すために
普段から協力関係を強めようとしてると思うんだがなぁ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:00:55.943 ID:GGgbhZDI0.net
>>14
集団的自衛権の問題に限らず、一昔前では考えられないほど
近頃は「将来アメリカと歩調が合わなくなって来たら」ということを視野に入れ始めた感じはするね

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:04:36.581 ID:O2djwOC40.net
>>11
アメリカは戦争国家だが
その国家が日本に平和憲法与えたのでそれを主張すりゃ
アメリカは納得するってのが保守・左翼の共通認識
だからこそアメリカも日本に気を遣ってると言っても過言ではないが

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:07:18.724 ID:GGgbhZDI0.net
>>16
そういう人たちの想像するアメリカって戦争大好きで
日本の口答えなんか許さない勢いじゃん
それが今まで「自分たちで与えたんだから」と日本の憲法に納得してたというのが
どういう設定になってるんだろうな… とう気になったんだ

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200