2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:35:33.069 ID:izMKS2pD0.net
このスレは「ニート無職フリーター詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:40:35.644 ID:f3jsw2Wq0.net
スシローはラーメンが結構うまい

近所のスシロー、平日でも18時頃から45分待ちとか当たり前だけど
バイトしてる奴は全員マゾなんだろうか
確か時給750円(九州)とかだったと思うが

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:42:23.115 ID:NjXAblKKa.net
>>338
正社員だけど、気楽で定時で帰れる仕事、、、公務員とか?

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:42:27.714 ID:zkWD4/830.net
疲れてきた……
早く働きたい。
ちゃんと家にお金入れて借金返して貯金もして趣味にお金使えるようにしたい
このまま就職までノンストップまでいかねば…

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:42:50.395 ID:2mFkFUkC0.net
スシローってポテトとかも美味いって言うよね
ラーメンって言えば前にここではま寿司の鴨そばがクッソ美味いって力説されたな

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:46:38.076 ID:NjXAblKKa.net
>>353
もう寝て休んだら?

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:49:01.759 ID:DZ/Q1F8B0.net
>>349
一般枠でも働けるよ
障害者手帳持ってるとハロワで障害者枠の求人に応募できる

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:49:48.899 ID:JtnQqE9d0.net
鬱とハゲとコミュ障は甘え

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:54:27.347 ID:9Xjxh3/lM.net
レトルトカレー食べたが十分うまいな
一人だし料理するより楽だし
買うより安くて常備しそう

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:54:58.468 ID:/KrK4xCi0.net
鬱経験ありとか更に詰むだろ
怖くて一緒に働けん

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:55:01.826 ID:2mFkFUkC0.net
レトルトカレーはあのレトルト!って感じの味がいまいち好きになれない

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:57:03.429 ID:LkRAi0a40.net
【アプリ開発】今月のアプリの広告収益200万いったあああ【iPhone/Android】
http://neoneetch.blog.fc2.com/blog-entry-831.html
完全個人制作で20万DL突破の育成ゲーム 「まりもダンジョン」が高評価の理由
http://www.excite.co.jp/News/android/20140128/Exdroid_64539.html
個人で年1億円の収入も スマホアプリ広告で大もうけできる?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120614/1041485/
儲かる?儲からない?アプリの広告収入まとめ
http://appmarketinglabo.net/app-ad-revenue/
無名の個人がアプリを出して一週間! DL数、収益、周囲の反響は?
http://chemieclub.com/first-app-result/
「アプリ開発」って儲かるの? お前ら教えてくれ!!!!!!
http://gadgetlife2ch.blomaga.jp/articles/37724.html
スマホと相性抜群の鉄板ジャンル、放置系アプリの特徴をまとめてみた
http://cleanings.jp/develop/5339

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:57:57.154 ID:SaxsdHEY0.net
>>352
なれね〜

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:59:24.159 ID:xNN1+kjde.net
飲食バイトでミスって客に少しスープをかけてしまった
客大激怒で店長と俺平謝り
客帰った後バックに呼び出されて胸ぐら掴まれながら怒られた
胸ぐらとか人生で初めて捕まれたわ
「店にこんだけ迷惑かけてお前絶対辞めるとか言うな汚名返上しろ」って言われた
普通逆じゃねどんだけ人足りてないんだ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:42.484 ID:hDc4FU8R0.net
公務員はサビ残祭りだよ

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:06.580 ID:nudiWrraK.net
スープくらいでキレんなよってな

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:11.082 ID:XQPUWqeiK.net
>>349
まともに働く気あるなら手帳なんて貰わずに普通に働けよ
やる気ないなら気がついたら刃物持ってコンビニの前に立ってましたと医者に言えばいい

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:38.239 ID:2mFkFUkC0.net
良い上司はこういうこともあるよねって逆に慰めてくれそうなもんだ
下のケツぬぐいをするのが仕事なんだから辞めるの考えたほうがいいかもね

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:42.884 ID:AlxYK8Tg0.net
何かすることないかと問えば
なにもないから待ってろと言われ
仕方なく待っていれば
ぼーっとするなと言われ
仕事はないかとうろつけば
うろちょろするなと言われ
褒められもせず
邪魔者扱い
そういうものにはなりたくなかった

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:05:02.679 ID:SaxsdHEY0.net
むしろ辞めてやりたくなるな
俺ならビビリ倒してどうなるかな・・・恐ろしすぎて想像できねえわ

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:33.303 ID:NjXAblKKa.net
>>362
難しいね〜

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:47.955 ID:hDc4FU8R0.net
クビにしないだけ良いと思うんだけど切れながら言われたらまず辞めるわな
こういうのは諭す口調で言うもの

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:07:03.792 ID:xNN1+kjde.net
シフト出しちゃったから今月いっぱいは頑張る
その先はしらん
一緒に入ってた新人の社員さんはバックレて消えた

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:08:33.074 ID:7dM3MYYad.net
>>363
なんかワロタwwwwww

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:10:07.935 ID:W0vVa6QD0.net
>>372
もう少し頑張れよ
夏になれば忙しくなるからそこでやめるといえば自給上げてくれるかもしれんぞww

俺もバイト4月から始めた身だけどな
店が2・3人で回してるから、コミュ症の俺でも仕事に専念できるから楽しい

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:11:07.597 ID:UIZiH54o0.net
>>372
正気じゃねえな
俺もバックレる
お前もバックレようぜ

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:14:26.840 ID:xNN1+kjde.net
>>374
オープンからラストまで客足途絶えなくて
昨日は9:30-23:30まで働いて休憩30分しかなかったわ
普段でも一時間しかないけど
労基法の知識がほとんどない俺でもさすがにおかしいのは分かる
数えたら先週52時間働いてたし

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:15:45.510 ID:2mFkFUkC0.net
忙しい飲食なんてそんなもんじゃね?
もっと暇なとこに行くのが正解だよ

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:17:45.009 ID:X6LQA9R10.net
アパート5万の駐車場1万とか思ってたけど
田舎のボロアパートなら2万からあるんだな
田舎に就職してえ

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:18:26.006 ID:NjXAblKKa.net
一応ちゃんと抗議してから真っ当な手段で辞めたほうがいいよ。バックレは良くない。

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:19:42.007 ID:YEpci5ig0.net
>>291
そういうお前は今なにしてんの
キモオタより上のフリーター?

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:20:41.311 ID:W0vVa6QD0.net
>>376
6時間働いたら、40分の休憩が、7時間働いたら1時間の休憩がとれる だったかな
俺も1回ぐぐるかな

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:22:11.127 ID:SaxsdHEY0.net
>>380
俺は学生のキモオタと比べてるから比べられないけど無職よ

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:23:24.383 ID:xNN1+kjde.net
>>379
次のシフト提出を全部×にして出そうと思ってんだけどそれだけじゃ問題あるかな?
一応先週の内に今月いっぱいやって続けるか判断しますとは伝えてある
最初は3日働いて無理だと判断して相談したから

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:25:16.886 ID:W0vVa6QD0.net
ぐぐると労働基準法第34条で、労働時間が
 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分
 8時間を超える場合は、少なくとも1時間

こっちが正解か?

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:25:17.001 ID:YEpci5ig0.net
>>357
鬱とコミュ障はともかくハゲは完全に甘えだな

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:25:17.764 ID:2mFkFUkC0.net
辞めるんなら回りくどい事しないで辞めますって言えばいいじゃん

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:26:54.743 ID:W0vVa6QD0.net
辞めるとはいわないで、バイトをもう一人増やせば解決するんだろうけどなー

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:28:27.195 ID:syY9vqzSd.net
客商売で休憩時間云々はなかなか通用しないでしょ

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:29:24.282 ID:4I8qDEe1K.net
>>363
それぐらいのミスなら誰でもあるだろ
僕も居酒屋で服にタレとかこぼされたことあるぞ
あと本屋で本買って外出たらブザー鳴ったりとか

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:30:49.083 ID:eWV1i5Vk0.net
手取り15万あれば一人暮らしできるらしいけどほとんど貯金できないな
近くに月5万のローンでいける一軒家あるんだけどルームシェア募集かけたら誰か来るかな?
家のローンはオレ持ちで光熱費や食費は全部折半でやれば最低月1万は貯金できそうだけど

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:31:30.381 ID:8V4M25Yl0.net
手取り15万貰ってた頃は月5万貯金してたわ

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:31:56.842 ID:X6LQA9R10.net
ホモだけどルームシェアしたい

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:33:13.992 ID:hDc4FU8R0.net
済まないがホモ以外は

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:33:45.278 ID:EHfezSOq0.net
所詮バイトだろ、何が辛いんだよwww
やってることといえば、責任も糞もない単純作業だろうが
まぁ、バイトだからこそ楽を求めてるなら早々に辞めて転職しろや

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:34:14.247 ID:NjXAblKKa.net
>>378
田舎は給料も安くなるからその分。

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:23.828 ID:avdQBo8C0.net
電話応募したのトンズラした
怠け癖逃げ癖オナ癖がついちまった
なんでこうなった人生

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:36:21.168 ID:4I8qDEe1K.net
バイトの労働条件だと風俗嬢って高待遇だよな
いつ来ていつ帰ってもいいんだろ
罰金もないし日払いで待機してるときも時給が発生
わがままでも何でも言い放題
ただ家族や知り合いに仕事を明かせないデメリットがある

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:36:25.729 ID:YEpci5ig0.net
客が怒るのはまあ仕方ないが
スープこぼしたごときで汚名返上しろとか大袈裟にもほどがあるな
そんな御大層なミスでもあるまいに

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:37:16.560 ID:YEpci5ig0.net
>>397
世の中で男娼がもっとメジャーな職業だったとして
汚いオッサンと毎日肌重ねたいか?

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:37:17.640 ID:NjXAblKKa.net
>>390
場所によるんじゃない?あとお見合いサイトとかで手っ取り早く嫁さん捕まえて一緒にとか

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:38:01.489 ID:X6LQA9R10.net
>>395
言われてみればたしかにちょうど家賃の差額くらい安いわ
はー受かりたい無職辛い

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:39:09.950 ID:XQPUWqeiK.net
>>389
客がクリーニング代請求してきたら払うしかないからなあ
客の服汚すのはかなりまずいだろ
高給服着てたらどうすんだよ
昔ホテルでバイトしてた時は研修で絶対に客の服は汚すなと教えられたぞ

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:40:51.529 ID:rqEiDQipd.net
客に酒と醤油と刺身ぶっかけたことあるぜ

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:41:47.267 ID:NjXAblKKa.net
>>396
出来るまでやればいいよ。

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:42:04.123 ID:2mFkFUkC0.net
>>402
相手が燕尾服着てたらと思うとゾッとするよな

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:42:35.431 ID:4I8qDEe1K.net
>>399
男のデリヘルあるらしいけど身体がもたなくて1日も持たないらしいな
女ってスゲーな

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:43:13.450 ID:k1v3/86O0.net
男は出したら終わりだからな

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:45:38.654 ID:eWV1i5Vk0.net
ホモでも襲ってこなくて常識あれば歓迎 5万貯金とかムリポ
元々5人家族が住んでた家だから3人ならちゃんと各々部屋あるからどうだろリフォームしてて綺麗だったし

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:45:40.709 ID:4I8qDEe1K.net
>>402
オレ居酒屋で昔カシミアのコート汚されたよ
文句言うのも面倒なことなるから黙ってた

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:46:33.570 ID:YEpci5ig0.net
>>406
客商売ってだけでも嫌なのに
性欲を持て余してぶつけてくる客相手に愛想ふりまくとか想像しただけで耐えられん

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:48:30.296 ID:UIZiH54o0.net
円光だったら一発2万円ゲット
クズ女だったら体売りたくなるわな

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:49:19.471 ID:eWV1i5Vk0.net
>>400
結婚か同棲したいなーお互い一人暮らしするよりも二人で一緒のとこ住んで全部折半した方が経済的だもんな

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:49:49.959 ID:rqEiDQipd.net
>>408
同じ金額払っててローン終わったら追い出されるかもしれないリスクあり
そう考えたら一人気ままに独り暮らしを選ぶ人が圧倒的だろ
ローン組んだ人にもリスクあるけどね

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:51:36.347 ID:4I8qDEe1K.net
>>410
あいつらも精神が壊れてるの多いからな
壊れてるからできるのかもしれん
入れ墨やリスカの跡とか注射痕みたいな跡あるの見たことあるぞ
大阪の飛田新地なんて中には覚醒剤買うために働いてるのもいるらしいな
接客中携帯いじってしばらく顔も上げない接客業ナメたヤツもいるぞ

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:52:03.076 ID:NjXAblKKa.net
>>408
不幸があった家はやだな。
人の募集方法とか管理方法次第でいけるんじゃない?

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:52:47.048 ID:YEpci5ig0.net
家族と一緒に住んでてすらうまくいかないこともあるのに
赤の他人と経済的なメリットだけで同居するのは難易度高いと思うわ

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:54:06.147 ID:2mFkFUkC0.net
その上ホモとか常にケツを狙われる緊張感がある家なんて住みたくねーよ

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:55:09.243 ID:rqEiDQipd.net
絶対捨てられないって契約ならホモに養われてもいいでふ

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:55:11.462 ID:UIZiH54o0.net
キッチンとトイレと洗濯でもめそう

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:55:17.689 ID:k1v3/86O0.net
他人の家の使い方にストレス感じるんじゃね

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:56:53.238 ID:k1v3/86O0.net
エイズ感染させまくりなの考えるとホモに一途なのを要求するのは無謀としか

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:57:57.065 ID:YEpci5ig0.net
>>418
絶対捨てられない契約ならセックスも断れるしなあ

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:00:20.107 ID:eWV1i5Vk0.net
家はオレが購入したいだけだから家賃入れろとは言わないタダで屋根付き個人部屋付きの住むところが手に入る家事とか協力してもらうけど
入居者は1年契約でその都度更新していく方向で
料理作れなかったり自分のことしかやらない奴がきたらいやだなー
そう考えたら一人暮らし最強だな
彼女できたら同棲するために家買うか

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:00:39.905 ID:6Ej2jutzK.net
>>419
確かに家トイレでの立ちションダメだったりね

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:01:07.057 ID:4I8qDEe1K.net
>>416
友達の家に少し生活費出して泊めて貰ってたことあるが文句ばかり言われて頭がおかしくなりそうだった
T字形の剃刀を下に向けて置くと錆びるから上に向けておけ!とかあまり歩くと埃上がるからじっとしてろとか常に言われてた

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:01:17.096 ID:2mFkFUkC0.net
フリーターハウスを買う

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:02:10.038 ID:XdD2HbPq0.net
>>363
汚名卍解って言って(適当にポーズ添えて)辞めちゃえ

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:02:17.343 ID:hDc4FU8R0.net
雨YABEEEEEEEEE

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:02:52.039 ID:NjXAblKKa.net
>>423
有りだと思うよ。まぁまずは彼女探さないとな。

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:04:33.363 ID:XdD2HbPq0.net
>>428
少し前まで雷がすごかった

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:04:56.879 ID:CZ7bK2eR0.net
雷こわいよぉ(´;ω;`)

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:05:23.589 ID:rqEiDQipd.net
実家が金持ちとか羨ましくて禿げるわ
親に家を建ててもらったとか、4000万近く浮くわけだろ

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:05:55.018 ID:2mFkFUkC0.net
晴れの天気予報なのに突然降り出したよな
雷とか久々に聞いたわ

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:07:14.930 ID:eWV1i5Vk0.net
ありがとうお前らルームシェアは諦めた
不幸があった家じゃないよ家族が引っ越しただけ近所の知り合いだからそこらへんは大丈夫
普通なら月10万ぐらいの広さの家が月5万近くで買えるからお買い得やんって思ったからちょっと聞いただけそこまで真剣には考えてなかった

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:09:56.456 ID:KvWRQS2yE.net
>>402
近くにある同じ店名の別店舗に行くってタクシー代請求してきて1000円渡してた

バックレる勇気もない自分が情けない
グチって少しだけ気が楽になったわ
お前らありがとう

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:10:06.181 ID:rqEiDQipd.net
>>434
戸建てが半額になるってのは珍しかった気がする
なんか理由が必ずあるかと

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:12:06.909 ID:zimsUSzK0.net
履歴書付属の封筒に紹介状入るとおもったけど封筒が小さすぎて入らんかった…
結局押入れにあった封筒使ったけど折り目いっぱいついちゃったよ、ふえぇ…

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:14:16.945 ID:RgnoATzta.net
金の為なら男のしゃぶったりキスできるけどケツは絶対無理
脱肛したら死しかない
男の風俗は絶対限界が来る

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:18:24.078 ID:NjXAblKKa.net
>>438
俺が金持ちの超絶美少女でお前が男娼なら、けつを使わずにセックストラウマになるくらい射精させてやるんだが、良かったな現実が厳しくて。。

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:20:38.589 ID:WnvZBBwy0.net
来週の面接まで暇だな他にいい求人無いし

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:20:55.371 ID:YEpci5ig0.net
来たるべき最悪の事態に備えてディルドでも買ってしゃぶる練習しとくか・・・

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:21:08.205 ID:RgnoATzta.net
>>439
気持ち悪い妄想してんなよ

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:22:17.779 ID:eWV1i5Vk0.net
>>436
結構前から出てて買い手がなかなか付かないから下がってきたと思う
母ちゃんともなんで誰も買わないんだろうねって話ししてた
田舎の住宅街だから誰も見ないのかもしれない駅から車で10分はかかるから

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:22:55.604 ID:6Ej2jutzK.net
ひえーこっちも雷鳴ってきた

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:23:52.372 ID:YEpci5ig0.net
中古の住宅はそこらじゅうで余ってきてるからな
立地が悪いと買い手もつかないのかもな
実家の近所も空き家率高いわ

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:24:28.016 ID:hDc4FU8R0.net
車で10分でも充分な気はするけど

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:26:03.527 ID:6Ej2jutzK.net
>>445
駅から遠い+駐車場がないだったりすると不動産屋にも値段つかないよって拒否られるよね

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:27:04.724 ID:CCUQuyLs0.net
こんな時間に起床っ……!
やってしまったっ……!

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:28:27.091 ID:SaxsdHEY0.net
天使すぎるアイドル橋本
全くかわいいと思えない

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:30:58.034 ID:YEpci5ig0.net
社畜時代は一人暮らししてたけど
欲望まみれだったのはHDDの中身だけで部屋は殺風景だったわ
今とたいしてかわらないな

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:32:33.809 ID:NjXAblKKa.net
楽しそうだな関東かみなり。

空き家はあるのに、人は何故家を建てようとするのか。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200